年末のご挨拶

2016年12月31日

はいむるぶしにご宿泊いただきました全てのお客様、ブログを御覧いただいているお客様、本年もありがとうございました。 プルメリア了解でございます。 早いもので年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。


 来年も全スタッフ総力をあげてより一層【はいむるぶしらしいおもてなし】をさせていただく所存でございます。 




来年も相変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。 明日の天気は、ここ数年にないくらい天候が良くなりそうです!! 今から、日の出晴れが楽しみです。 さて、今年の年末年始は滞在中のお客様に下記内容で楽しんでいただきます。 来年はまた、内容が変更している可能性がありますが、是非一度、はいむるぶしで年を越してみては いかがでしょうか?

小浜島半周サップ旅

2016年12月31日

はいさーい! 年末年始は皆様いかがお過ごしですか? 今年も残りわずかですね! さて、先日会社の方々とサップで小浜島半周して来ました!
ゆっくりとした波や風を感じながら、海で泳いでる魚が見えたり、マングローブの中を通って行ったり、ボーッと漕ぎながら約3.4時間サップ散歩しました(*´-`) 気持ちいい一日でしたよー^ – ^
皆さんもぜひ八重山、小浜島に来た際はサップ体験してみませんか⁈(^.^) では、来年もよろしくお願いします!

今日は12月29日ですね!

2016年12月29日

こんばんわ、タイトル通り今日は12月29日です! smap解散だったのか。。。。。 さて、さすがに12月で風も強く感じ寒いなーって思いたくないけど 寒くかんじます 短パンから長パンツ、サンダルからスニーカー臨機応変に 残りわずかな日にちに何もできなきけど 変な焦りを感じてますが 今年も良い一年でした 来年もまた良い一年だったと言えるように 来ていただけるお客様に喜んで頂ける様に また来年も頑張ります! 一室からの写真です やはり小浜島いいです 風景に落ち着けます はいむるぶしにいらした際は展望大浴場もご利用ください! 素敵ですよ! それではまた、さくでした

年越しはやっぱり。。。

2016年12月28日

はいさい。 小浜のSMAPです。 いやぁ、解散しちゃいましたねぇ。。。 某番組で某国民的アイドルグループ。。。 26年間お世話になってきただけあって僕も辛いです。。。 それはさておき。 年越しといったらやっぱりそば!! 日本そばもいいですが沖縄の風も感じつつ年を越して欲しい。。。。 そんなショップ担当の僕がお勧めするのがこちらチョキ やっぱり八重山そばでしょ★ 僕は豚の角煮『ラフテー』が入ったラフテーそばがお勧めです!! もちろん年越しそばではなく普通にお召し上がりいただくおそばとしてもかなり優れた逸品★ 購入する機会があればぜひご自宅でご賞味下さいニコ ご宿泊のお部屋で年越しそばを召し上がりたい方はこちら下 これがですね。意外とおいしんですよ。 カップメンと侮ることなかれ。 僕が責任もって充分な数を用意しましたので(笑) 是非ホテルショップにてご購入下さい。 安心して下さい。お箸も用意しますよ。 それでは皆様、少し早いですが良いお年を★★★ 以上、次回更新時のブログの名前に悩む小浜のSMAPでした おしまい・・・青しまぞおり

12/13〜26 今週の10枚

2016年12月27日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 今年最後のブログです。 2010年から始まったはいむるぶしのブログですが、 僕は当初から火曜日を担当していて、これで丸7年が終わり、 おそらく更新回数は200回ぐらいになるのではないでしょうか??? 引き続き2017年も何卒宜しくお願いします。 【12/13 小浜島】 【12/14 西表島】 【12/17 小浜島】 【12/18 小浜島】 【12/19 小浜島】 【12/20 西表島】 【12/21 西表島】 【12/22 西表島】 【12/25 小浜島】 【12/26 小浜島】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。 良いお年を!!!

西表島トレッキング旅

2016年12月26日

はいたい ひらやーちですニコニコ 先月で今年のブログは終わりかなと思っていた所、 ひらやーちへチャンスがまわってきたので、 2016年の最後のブログを更新したいと思います。 西表島のトレッキングを始めて早3年、 いつの日かチャレンジしたい秘境中の秘境の滝をこの度、 チャレンジしてきました!!! その名は『マヤグスクの滝』!!! 西表島のほぼ中央に位置したこちらの滝までは、片道おおよそ3時間、往復6時間という ほぼ1日歩きっぱなしという道なりに・・・ 日頃からそこまで運動をしているわけではないので、 たどり着けるのかという不安があり、 前から知ってはいたもののなかなかチャレンジする 勇気がなく、 いつかチャレンジしたい滝として これまで数々の滝にチャレンジしてきました。 今年こそは!と意を決してツアーの予約をし、 前日を迎えると、翌日の予報は雨・・・ 川の水が増水すると、危険なため、中止という可能性も出てきました。 ま、、、まさかーびっくり!??? ツアー中止も覚悟しつつ、翌朝を迎えると、、、   まさかの青空ものぞかせる空模様・・・ 無事、ツアーを出発することができましたラブ 浦内川から観光遊覧船で15分ほど走らせて着いた先の船着き場から徒歩が始まります。 帰りの遊覧船の船着き場発は16:00が最終なため、 滝での滞在時間を少しでも多く取るために、 下船後は、今までにないほどの速さでサクサクと山道を歩きました。 途中、カンムリワシが大きな羽を広げ優雅に空を飛ぶ姿に出会ったり、 セマルハコガメにも出会えたり、 なんとも幸運なシーンに感激♪ 途中、カンピレーの滝も通過し、 横断道路の入り口へ ここからが山歩きの本番です。 目指す目的地への期待を高め、足場の悪い道も 集中力を高めて歩くスピードは変えずガイドさんに続いて歩きました 覆い茂る葉は亜熱帯植物の宝庫 足元は緑の癒される苔!!! いつもなら苔だ~と言って写真を撮りますが、 足を止めず歩き続け、 片足くらいの幅の道も恐る恐る通過し、 川の流れに逆らいながら滑らないように歩き、 一部ロープを使いながら道を登ったり下ったり 目的地を一心に、ひたすら歩き続けたその先に ようやくたどり着いた『マヤグスクの滝』は水量たっぷりで とても迫力があり、美しく、たどり着けたという達成感で200点満天でしたハート 平均より30分ほど早くたどり着いたお陰で、滝での時間も取ることができ、 マイナスイオンをたっぷり浴びましたよつば 階段状の滝をのぼり、上から眺めた景色と さらにその上から流れる滝の様子まで見ることができ、 自然が生み出した美しさを体感できました。 西表島は一歩山へ足を踏み入れてこそ知れる 大自然の景色がいっぱいあります。 写真だけでは伝わりきりませんが、ぜひ、機会がありましたら、 気軽に行ける滝からチャレンジされてみてはいかがでしょうか~ニコニコ 2017年も八重山諸島の大自然をお届けして参ります♪ 皆様、よいお年を~アップ

南の島にサンタクロースがやって来た

2016年12月25日

25.DEC.2016  曇り時々晴れ 気温:25℃ 日直:コハマジママヤー 赤ハイビスカス黄ハイビスカス赤ハイビスカスMerry X’mas赤ハイビスカス黄ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカス 今日はクリスマスとは思えないほどの陽気で半袖赤かりゆしウェアスタイル サンタ港に現れるびっくり! 海を超え、 橋を渡り、 小浜細崎に届ける はいむるぶしにはびっくり! 本物サンタはてな


お菓子の国ができそうなケーキ三昧ショートケーキショートケーキ パティシエのお二人 みーはいゆぅヒミツ クリスマスのサンセットはやしハート <おまけ> おとついのティダヌファーさんのブログに感動して、ご本人に私もカマス食べたいびっくりと、今日お願いしたら、今日釣りたてのカマス届けて下さいましたびっくり! ティダヌファーサンタさん、マヤー(=^・^=)あしあとピンクにカマスさかなのプレゼント、素敵すぎて感動しましたエイサー のんびりいきたいときは。。。

クリスマス・イヴ

2016年12月24日

メリークリスマ~スキラキラ  今日は12月24日! クリスマス・イヴですねラブ みなさんはどのようにお過ごしですか? なかには3連休なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか? 羨ましいですベー ワタクシ、Mackyは今日も明日もお仕事ですうわーん笑 ここ小浜では12月でも暖かい日が続き、ほんとにクリスマスなの⁉って感じです(・∀・;) フロント入口ではサンタとオラフの衣装を着たシーサーがお出迎えキラキラ  年末年始もいろいろなイベントを用意して皆様のお越しをお待ちしております! ではみなさま素敵なクリスマスをお過ごしくださいニコニコ 以上、Mackyでした!

島と育きる

2016年12月23日

皆様 こんばんは ティダヌファーです。 あと一週間で大晦日・元旦とイベントごとに追われる時期がやってきました。 早いですね、ほんと・・・ 昨日のように感じる一年前。 変わらず烏賊釣りブログを載せては、「いつもと同じ内容だなぁー」と、日々思う今日この頃です。 ということで、 どうでしょうか? 5年間かけて満開に咲きました、ティダヌファー宅のブーゲンビリアです。 毎日の水やりや手入れでやっと満開です。 盆栽も趣味かって? 誰かが問うでしょう。 以前に家庭菜園をやってます内容で掲載をしましたが、 最近は雑草のように生えているアロエや長命草、ヒパーチは手はかかりませんので放置状態です。 よって、花を咲かせる人生にしようと思い、花の付かなかったブーゲンに、花を咲かせた爺さん的存在です。 さて 何が言いたいかは聞かないでください。  いつもの内容に戻りましょう。 って、どうでしょう? 12月にしては大きいサイズが上がりましたよー。 大きい声では言えませんが、1.6kg このサイズは、まだ誰も今シーズンで上げてないでしょう。 釣り場は、細崎港西側防波堤からです。※満潮時間から引潮に変わってから。 小浜に来園される、エギンガーのお客様は必見です。 「北側より南側を攻めろ」  byティダヌファー サイズが2周り近く違いますよ。  こちらは、1.2kg 細崎港湾内です。 ※満潮時間から引きに変わってから。 こちらは、細崎港防波堤南西向きです。 ※満潮時間から引きに変わってから。 立て続けにきますので、エギは変えないように。 ※2・3投しても次が乗らないようならエギを変えましょう。 ティダヌファー曰く 「速い潮より遅い潮が良し」 「大・小使い分けること」 「寒い日より暖かい日が乗りが良い」  そんな感じですかね。 あくまでもフィールドは、細崎港周辺の釣果からの見解です。 色んな方たちが、私に聞くんです。  「何色が良いか?大きさ、パタパタが、ラトル音が?」  全ては、そこに烏賊がいないと釣れない訳で、あくまでもタイミングなんです。 小浜島に釣りに来られるお客様へ、冬のシーズンは、烏賊が全てでは無いですよ。 ということで、 久しぶりにカマス釣りへ出かけました。 カマス5匹でした。 開いて干して焼いて食べました。カマス最高です。 烏賊が駄目ならカマスでもどうでしょう? では 次回の担当日にお会いしましょう。 2kgアップ楽しみです。

小浜日和

2016年12月22日

はいたい!!!ぐすーよーちゅーうがなびら✨ 雪が降るのは私のギャグが寒すぎるからです… の。まっちゃんです( ´ ▽ ` )ノ ここ最近は夏のように暑かったり 突然寒くなったりと。気温が安定しない 小浜島ですが(私のギャグが寒いからですかね?) 空はすごーく安定の美しさです!!!✨ という事で本日のテーマ。 『冬の空』 いかがでしょうか?✨ でわ。また新しい空を探しに 旅に出てきます✨ 以上!!!まっちゃんでした!!!

今年をふりかえる

2016年12月21日

こんにちは! お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です。 久しぶりのブログなのに、さっそく、今年最後のブログになってしまうみたいです。 今年もあと10日となりましたね。 皆さんはどんな1年を過ごされましたか?? ミノラは。。。 今年はとにかく、とにかく歩きまくった1年でしたねあしあとあしあと。 やりたい事のひとつだった、1日かけて西表島を歩いて縦断をすることが出来ましたニコニコ その縦断をするためのトレーニングの一環として、約7時間かけて小浜島の海岸線沿いぐるりを一週歩いてみたり、 小浜島を知り尽くしているはずのミノラが、途中で、いままで見たことない景色に出くわしたり、 干潮時に陸続きになる、めったに歩くことはない小さな小さな島に上陸出来たり・・・ そして、このことがきっかけで、休みの日は早朝ウォーキングをはじめ、とりあえず半年は続いている  正真正銘の散歩人でありますあしあとあしあと その他、ざっくり振り返ると    時間があれば海へ行き             大好きなぴかりゃ~を思いっきり抱きしめ


ハーリー(海神祭)で踊りを披露し                海で遊び

 たくさんの素敵な風景を身体中に記憶させ 今は、年末年始のはいむるぶしのイベントでお披露目する踊りのお稽古に気持ちはスイッチしております あとは、12月に入り、とどまることを知らないキラキラ 「暴・年・会」キラキラ の襲撃を楽しみながら残り少ない2016年を過ごしたいと思いますsos花笠皆様、どうぞ、素敵な2016~2017年をお過ごしください花笠

来年1年間よろしくお願いいたします。

鍋の季節 到来

2016年12月20日

9ヶ月ぶりの登場 no wind manです。 最近なって少しづつ寒さを感じてくるようになりました。 とはいっても今年はいつもの12月とは違い 暖かい日々が続いています。 先週末、全国的に寒かった日に鍋を囲んで見ました。 当初はBBQをする予定でしたが天候が悪く 急遽、お鍋をしようということになり屋外から 地元出身者の自宅のお座敷をお借りしました。 庭で少しだけお肉を焼いてみたりして 楽しいひと時でした。 これから小浜島は寒い北風が吹く日々が多くなります。 そんな時には、お鍋が心も体も温めてくれます。 はいむるぶしのレストランでもしゃぶしゃぶを 提供しています。 特にタイカレースープのしゃぶしゃぶは寒い日に最高です。 ※写真は、キムチ鍋です。 キムチ鍋

師走の小浜島

2016年12月19日

皆様こんばんは。 今日も暖かった小浜島、最高気温27℃! 園内にある海カフェから見える海を眺めているだけでしあわせニコニコ 休日を利用して沖縄県畜産市場(牛のせり)へ行ってきました。


せりの当日小浜島から石垣島へ貨物船で運ばれ、その後トラックで市場へと輸送されます。 船からトラックへの移動では、子牛によってバラつきがありひと苦労している様子がうかがえますぐすん 月に1回、離島ターミナル付近でこの光景が見られますよ! また、この日小浜島では「石垣フィルハーモニー管弦楽団」の公演が小浜小中学校で開催されました。

多くの島民が集まり、ばぁちゃん合唱団とのコラボなどひと足早いクリスマスを感じました! 今年も残りわずか、体調管理に気をつけて下さい!! 小浜大好きムン・チャンでした。 小浜へGo

晴れた日には。

2016年12月18日

こんにちは。ぽりんこです。 昨日はお休みをいただきましたので 石垣島のバンナ公園をお散歩して来ました。 昨日はお天気もよく、半袖で過ごせる1日でしたよ。 バンナ公園は、標高230mのバンナ岳にあります。 数々の展望台や子供達が自然の中で遊べるスポットもがたくさんあって 観光客の皆様だけでなく、地元の方もよーく訪れる場所です。 めちゃめちゃ広いのでお車で展望台めぐりも楽しいかも! お時間ある時は、ウォーキングもおすすめです。 めずらしい動植物達にも会えちゃいます。 定番のウォーキングコースは、南口から西口~北口~南口に 戻ってくる1週コース! 7.5キロほどのコースなので かなりの運動になりますよ。 ↓ ここは、5月位には、ヤエヤマヒメボタルが沢山みれます。青白い光がチカチカしてとっても幻想的です。 最後に クリスマスももうすぐそこ というわけで市役所通りには こんな イルミネーションもあります。 では、またお会いしましょう~

たまには空も

2016年12月16日

はいさいっ! たま~に 登場 Tommyです。 先日、石垣島ドライブついでに 景色の良いところで休憩していると、 どこからともなく「ブーン」と芝刈り機ののような音が。。。 すると 眼下から こんなものが! 八重山といえば 何と言っても「海」&「大自然」ですが、 実は 沖縄の離島の中でも標高の一番高い石垣島では 日本最南端のパラグライダーゲレンデがあります。 全国の愛好家の方々も 見ていただいた通りの素晴らしい景色を目当てに 毎年 たくさん来島されています。 ライセンスが必要なアクティビティですが、 未経験の方でも体験できる タンデムコースもあり、 歩いて 山を登る必要もない モーターパラグライダーなので、 お子様や女性の方でも 気軽に体験できるそうです。 石垣島観光のついでに 是非 体験してみてはいかがでしょうか。 では、また お会い致しましょう! Tommyでした。

シーズン到来☆与那国

2016年12月14日

シーズン到来☆ 与那国では今、ハンマーヘッドシャークを見ることができます。 大当たり!とまではいきませんでしたが30匹ほどの群れを見ることができました。 その日流れが強かったため、ゆっくり見ることはできませんでした・・・残念。 その後も単体にな何度か・・・・! しかし、与那国の海はかっこよくダイナミックでした! 水温は26度!海の中の方が温かい日でした。

11/29〜12/12 今週の10枚

2016年12月13日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当タケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 季節は師走12月ですが、 お隣の竹富島は ブーゲンビリアがキレイに咲いていました。 【12/5 小浜島】 【12/9 小浜島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 【12/11 竹富島】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

石垣島の定番デザート

2016年12月12日

こんにちは! 本日のブログは、つんだみ三線がお送りします。 石垣島で今や定番のデザートといえば、自家製ジェラートの「ミルミル本舗」。 つんだみも友人が遊びに来ると、必ずお連れするドライブスポットです。 石垣島離島ターミナルから車車で約15分。 昼間は石垣ブルーの海と八重山の島々を眺めながら、 夕方は沈み行くサンセットを見ながら、 景色と共に楽しめる、二度美味しいキラキラ ジェラート屋さんです。 牧場直送の新鮮なミルクや石垣島産のフルーツを贅沢に使ったジェラートは、 たくさんの味から2種類チョキ選べます。 つんだみ一押しのお味は「ミルク&島バナナ」! ただし、どちらも白色のため写真映えはしませんのであしからず・・・汗 こちらは「ミルク&ドラゴンフルーツ」。 ドラゴンフルーツはサボテン科サンカクサボテンの果実です。 レッドドラゴン果肉の鮮やかな赤紫色が映えますね。 みなさまもお好きな組み合わせを見付けてみてくださいびっくり それではみなさま、またお会いしましょう音符オレンジ 何もしないを楽しむ贅沢旅はここから。

脱出!

2016年12月11日

こんにちは ロビンソンです♪ 今日は早朝気温3℃の東京を脱出し 昼過ぎに25℃前後の小浜島に到着。 「暖かい」というレベルを超越した陽気で 寒くて固まっていた体中の力が すぅーっと抜けていくのがわかります。 空の青さも、夏に比べると薄くなりましたが やさしい水色で、気候にあった穏やかな気分にしてくれます。 そして、あと10日で冬至を迎えるというのに 日本の西の端の太陽は17時半でも粘り強く輝いています。 今日は雲も少ないので夜はきれいな星が見えそうです。 皆さんも寒い都会を脱出し、南の島に脱力しにお越しください。

新たな癒しが…!

2016年12月10日

はいたい! ふゅーちゃーです☆ 風は涼しくなってきましたが、日差しは夏!! 青空が広がり、気持ちのいいお天気が続いています晴れ そんな陽気の中、先日、はいむるぶしふれあい広場のヤギが2匹の子どもを出産しました!! 小さくて、白くて、ふわふわで、飛び跳ねて… めちゃくちゃかわいいんです!♡ スタッフにとっても最高の癒しキラキラ  実は、このブログを書いている最中にも2匹生まれたとの報告が…! まだお腹の大きいお母さんヤギがいるので、この出産ラッシュは続くようです☆

心落ち着けるばしょ

2016年12月10日


こんにちは。レストランのかっしーです(^-^)/ 皆様お元気でお過ごしのことと思います。 私も元気に日々の勤務や、私生活を楽しく過ごしています。 今回は連休を利用して那覇に行ってきました。 賑やかで、欲しいものが何でもすぐにそろう都会の華やかさと、便利さを満喫してきました…が。 南の楽園といったらヤハリ小浜島でしょ!!!との認識も改めて確認することができました。 現実や、喧騒から逃れてリフレッシュするには沖縄本島でもなく、石垣島でもなく、小浜島なのです。 救急車のサイレンも聞きません。自動車や、人々の間をぬって移動する事もありません^^ すでにお越しいただいた方々には、もう感じていただけたはずです。 「ここまで来てやっと日々の現実から逃げ切れた!!」と。 まだお越しいただいたことのない皆さんにも是非感じていただきたいのがソコなんです。 南国の自然と、私達の笑顔が皆様を待っています^^

小浜love通信43

2016年12月8日

こんばんは、ブルーナです。 我々はいむるぶしのスタッフ間で、スタッフバーというものを定期的に行っています。 これは、はいむるぶしのスタッフが、スタッフと共に、スタッフのために開かれるバーで、 従業員食堂の一角を利用して開催しています。 その目的は、スタッフ間のコミュニケーションをより良いものにするために企画しています。 部門を横断して楽しく過ごすことが最大の目的です。 これにはかなりの労力や予算が関わってきますが、 それでも有志を集えば集まりますし、会社も協力してくれています。 おもてなしはお客様のために・・・! そう誇れるようなホテルマンとしての志は、チームワーク無では築けないと思いました。 大変なこともありますが、皆で楽しい時間を過ごせることが、 仕事へのモチベーション向上につながっているのだと思います。 興味のある方は、是非是非はいむるぶしで、はたらいてみてはいかがでしょう♪ これから年末年始、忙しくなりますが、頑張ります! 以上、小浜大好きブルーナでした。

☆新商品!!雪塩ホワイトチョコラスク限定発売☆

2016年12月7日

こんにちわ、あむですニコニコ 今回は、SHOPに新しい商品が入荷したので紹介しますハートキラキラ  ☆雪塩ホワイトチョコラスクです☆ ほんのり塩味のやわらかいカステラ生地のラスクに ホワイトチョコレートをコーティングしてありますラブ 雪塩の微妙な塩かげんが、甘さを引き立てていて とてもおいしいです音符オレンジ 販売価格972円 期間限定商品ですのでお土産にいかがでしょうか。 ホワイトチョコ好きには最適だと思いますよハート 皆様のお越しをお待ちしておりますバイバイ

今年も残すところあと4週間!

2016年12月5日

はいさい♪ 12月なのに半袖姿でも汗ばむ八重山地方から カッキー♪がお届けします(*^^*) 今年もあっという間に師走に入り、 今年もあと4週間!というより4週間ありません(T_T) 早いですよね〜 今年の年末年始もはいむるぶしでは、 イベントが行われており、私も参加しているエイサー隊の出演も決まりました(´ε` ) 皆様の前で演舞でき、嬉しい反面、ミスをしてはいけないプレッシャーに押しつぶされそうです。。。 これから忙しくなりますが、練習もしっかり頑張りたいと思います! 写真は、いつかの年末年始イベントの様子です! 当ブログのアラキングも踊っております!




私個人的にお気に入りの入場動画もUPします♪
年末年始のエイサーをお楽しみに!! ではでは:)

八重山の海

2016年12月4日

こんにちは、小浜島のさーのです。 12月になりましたが、気温が28度近くまで上がる八重山地方です。 日中は、半袖でも大丈夫そうです。 今日は、少し前に行ったときのダイビングの写真をアップします。 石垣島(八重山地方)は、綺麗な海や離島が多くあり、自然がたくさんく残ってます。 有名なポイントは川平のマンタスクランブルや与那国島の海底遺跡などが有名で 与那国島の海底遺跡は、石垣島から船か飛行機で行けるため、今後行ってみたいです。 マンタスクランブルはマンタのクリーニングポイントで有名で クリーニングは、マンタが根の上をゆっくり回りながら、ここに住むベラなどの魚に寄生虫や 古い角質を食べてもらってます。マンタはエイの仲間で石垣島で見られるマンタは ナンヨウマンタになります。 冬もダイビングやシュノーケルなども可能です。少し北風吹き始めると寒い日もありますが、 透明度は夏より高いときもあります。ウエットスーツを着て、八重山の冬の海も楽しんでみては いかがでしょうか・・・。 皆さんのお越しをお待ちしてます。

空を見上げて

2016年12月3日

はいたい!トモコです。 あっという間に師走!皆さまいかがお過ごしでしょうか? 少し早いですが・・・ 今年を振り返ると、広い空を見上げていることが多い年でした^^ 雨上がりには、大きな大きな虹・・・ 夕方は、西表島に沈む眩しい眩しい夕日につい足を止め・・・ 夏の夜は、天の川を見にビーチに繰り出し、 流星群がやってくれば、何度も何度も流れる星を見て感動し・・・ 先日は、大きな大きなスーパームーンを見ました。 師走と言われる月となりましたが、 皆さまも今年一年をゆっくり思い出されてみてはいかがでしょうか^^

【細崎 海人便り】

2016年12月2日

イカ釣りシーズン到来


これから本格的にアオリイカが釣れるシーズンです。 沖縄では、年中釣れると言われますがこの時期から大物が釣れ始めます。 今回釣り上げたサイズは、700gと少々小ぶりです。 冷凍しておけば2年くらいは保存できます。でも、釣りたてを刺身で食するのが一番おいしと個人的には思います。 getyouがお届けしました。

私事になりますが・・・・・アラキング。

2016年11月30日

こんにちは。久々登場、アラキングです。 前回のブログが長すぎたので今回は短めに行きたいとは 思っています。 恐らく、今年最後のブログになるでしょう。 皆様、今年もはいむるぶし並びにアラキングをご贔屓いただきまして誠に ありがとうございました。 今年は、何というか本当に人生で色々初めてのことがあってとてもとても有意義な歳でした。 まずは去年12月に 人生初の骨折が判明して(肋骨)、 正月の恒例のエイサーに出演出来ませんでした。 しかも、その前日(大晦日)に友人二人と完全に飲みすぎて 毎年恒例の初日の出の時間には ベッドで口から黄金の水を出しながら骨折している という最高の幕開けでした。 主催した餅つき大会も、「骨折しているのにキネが持てるのか?」という 周囲の心配をよそに そもそも餅つき会場までたどり着けない」という結果に終わり 夕方になんとか歩けるようになったものの餅つきは 無事終了しており、 呆然としているところ前日一緒に飲んだ友人もフラフラと餅つき会場に「餅つき~」と 餅つきに怨念を残したゾンビのように現れ、二人で折角だからと、 餅も入ってない臼とキネ で餅つきをしました。 そんな幕開けでしたが、蓋を開けてみたら、 初めての奈良旅行に行き、聖徳太子の偉大さを感じたり、 僕が住んでいる漁師町の細崎地区の「細崎音頭」をやっとこさ 完成させたり、 はいむるぶしSHOPの○○代目店長になったり、 ソフトボール大会で初めてバッターボックスに立ち、 生まれて初めてホームラン打ったり、 大きな船をチャーターしてもらって 普段はあまり会えないような友人が一日で一同に介すという素晴らしい日を作ってもらったり もう2度と、はいむるぶしに来れないのでは?と言うほど体調を崩されてしまった方がはいむるぶしに再び遊びに来れるほど、 復活し、人間の奥底の可能性を見たり 家の玄関前にトタンと木材で屋根を作ったり 台湾の元総統の李登輝さんに会ったり、 かつて友人には「人間の住む所ではない」と嘲笑されてしまう我が部屋を 守護霊が変わったんじゃないか と言われるほど綺麗好きになったり、(というか綺麗にする方法が分かった感じです。) 釣りのリールのメンテナンスを自分で行えるように勉強したり、 宮古旅行もしました! ちなみに、最近出来た宮古の伊良部大橋は天気が良いと世界で一番美しい空と海を堪能しながらの ドライブが売りになっています。 普段だったらこんな風景 ↓ 期待を胸いっぱいに抱き、子供のようにわくわくドキドキしながら僕らが見た実際の風景 ↓ ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 友人が放った一言が忘れられません。 「長い間宮古に済んでるけどこんなひどい海、初めて見た」 ええ、夜は痛飲しました。 小浜島ののど自慢大会で人生で初めて女装して和田あきこの物まねをして賞をもらったり、 そして何と言っても、長女が誕生しました。 もちろん、これだけでは無くここには書けないようなさらなる珍事も沢山あったし、 悲しいことなども無かったわけではありませんが、 周りの方々の助けがあって、成長したと言えるような一年でした。 このブログの場を借りて今年お世話になった方々にお礼を言わせて貰います。 本当に本当にありがとうございました。本当にありがとうございました!!! また、来年もご迷惑をおかけすることが多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。 1ヵ月後に来る大晦日にまた酒を飲んでしまうのではないかという恐怖に怯えながら 平成28年最後のブログにしたいと思います。 また、来年、お会いいたしましょう。失礼いたします。

11/16〜28 今週の6枚

2016年11月29日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当タケです。 いかがお過ごしでしょうか??? この頃の空は 夏のようなモクモクした雲ではなく、 横に広がる雲が良く見られるので、 朝夕とタイミングが合えば、 空がキレイに色づきます。 【11/16 小浜島】 【11/16 小浜島】 【11/17 小浜島】 【11/17 小浜島】 【11/20 小浜島】 【11/21 石垣島】 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

僕、、やめられないんです、、、。

2016年11月28日

おいしいんです!ホントやめられないんです・・・・。 バカのひとつ覚え…という言葉がありますが、 まさに今、自分にピッタリまっております。 『パイナップルスプレット』 (パインジャム&バター) パンがいくつあっても足りません。 ちなみに、この他には、、 紅芋スプレット マンゴースプレット などがあり、いろいろ楽しめます。 はいむるぶしの夕食・朝食に出ております。 百聞は一見にしかず…一度試してみて下さい。 *アレルギー : 乳製品が含まれます。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

受け継がれる伝統文化

2016年11月27日

お久しぶりです ひらやーちです♪ 本州では観測史上初の11月に初冠雪を記録した情報が入り、 短い秋に感じられた方も多いことと思います。 少し前の話になりますが、 こちら小浜島は一年間の願を解き、翌年の豊穣を祈願する『結願祭』(きつがんさい)が 行われました。 毎年この時期になると、一年の終盤になったことを実感するひらやーちは 昨年に引き続き、今年も小浜島『結願祭』を見に行くことが出来ました。 奉納される芸のひとつひとつを紹介したい気持ちは山々ですが、 皆様へほんの一部をご紹介いたします。 力いっぱいに動く様、表情、所作、言語、ひとつひとつが美しく、 受け継がれる伝統文化を後世に引き継ぐ難しさと大切さを感じ、 身の引き締まる思いで見学させていただきました。 八重山諸島の島々それぞれ受け継がれている伝統文化は異なるため、 それもまた訪れる人を魅了させるひとつかなとも感じます。 その日見た夕陽は心満たされるものとなりました。 来月ひらやーちが登場するかは分かりませんので、 少し早いですが、ご挨拶を・・・ハート 来年も小浜島をはじめ、 八重山諸島の島々を紹介していきたいと思っています赤しまぞうり黄しまぞおり青しまぞおり 引き続き宜しくお願いしますニコニコ

はるさーウォーキング

2016年11月26日

ハイサイ、ハルサーです。 今回も早朝ウォーキング報告をします。 11月公休の日の早朝ウォーキングの写真です、 11月中旬の小浜島です、 小浜島の夜明けの時間は遅く、6時10分過ぎぐらいでもまだ薄暗く、 そんな中歩きだし、途中で夜が明けてきます、 この日ハルサーは、6キロコースを1時間ぐらいかけて歩きました、 コースは、小浜集落~小浜小中学校~小浜港~大岳~与世山牧場~ 旧小浜製糖工場~はいむるぶしゲート~小浜集落までです。 公休日ウォーキングを続けて5か月が過ぎ、 少しウエストあたりが細くなってきている感じがします。 気のせいかもしれませんが? 体重はあまり変化がありませんが、 それでも、今後も早朝ウォーキング続けていきます。 皆様も、小浜島に来た際は、暑くなる前の早朝ウォーキングをしてみてはいかがでしょうか。 次回も、ハルサー早朝ウォーキングが継続していたら報告しますね。 それでは、小浜島でお待ちしています。

~海カフェ好評営業中です~

2016年11月25日

お客様へご案内です。 11月6日~シーズン営業の海カフェが始まりました。 ご宿泊のお客様はコーヒー・紅茶を無料でご用意しております。 西表島の眺望をご覧いただきながら、ゆったりとお寛ぎくださいませ。 おすすめメニューはベリーベリーマシュマロアイスとホットサングリアです。 私が言うのもなんですが、モデルは笑顔が素敵な女性スタッフです。 気軽に話しかけてくださいね。 ベリーベリーマシュマロアイスはミックスベリーやパイナップルの味わいが 口の中に広がり、お子様からご年配のお客様まで喜ばれています。 ホットサングリアは赤ワインとフルーツが絶妙にマッチし、 とても飲みやすくお作りしています。 今回、店長は照れ屋なため、写真を撮らせてもらえませんでしたが 会話では島のこと含め、魅力をお伝えいたします。 ぜひ、お越しくださいませ。 営業時間:10:00~16:00 HBでした。

皆さんこんばんは。

2016年11月24日

皆さんこんばんは。 木曜担当のチャンが更新します。 今日は、小浜の景色、宮古島行った時の海の写真を紹介して はいむるぶしで使っている野菜を紹介していこうと思います✨ まず始めに宮古島の海の写真です とても綺麗で、漫喫しましたよ。 宮古ブルー そして約一週間前の小浜の朝日です。 綺麗な朝日だったので思わず写真を撮りました とても朝から幸せな気持ちになりました 最後にバイキングで 使っている野菜を紹介します。 空芯菜 クウシンサイ です。 沖縄方言では ウンチェーバーと呼び親しまれている野菜です♪ ビタミン、カルシウム豊富に含まれ、 また油との相性がいいんですよ♪ はいむるぶしでは バイキングでしゃぶしゃぶの付け合わせで使っております ぜひご賞味くださいませ 短いながらも終わりたいと思います。 ここまで読んでくださってありがとうございます! はいむるぶしで 皆様のお越しをククル(心)よりお待ちしてます\(^^)/ 沖縄生まれ、沖縄育ちのチャンでした。

こんばんわ♪

2016年11月23日

お久しぶりです!シュガーです◡̈⃝♩ お元気ですかー?? 先日、西表島に行ってきましたー マングローブの川をシーカヤックで〜 ジャングルを抜けると〜 滝!!! マイナスイオンおすそ分けー マイナスイオンいっぱい吸収して、リフレッシュできました♡ お時間があれば、マイナスイオン浴びに行ってみてください♪ ではまたー! シュガーののんびりブログでした◡̈⃝♩

小浜島生き物通信-ジョウビタキ

2016年11月22日

こんにちは、Shunです! 12月も近くなってきて、 今まで見られなかった鳥たちが、どんどん小浜にやってきています。 最近は、大岳の南側から石長田海岸あたりを青空バックで、 2羽で飛ぶミサゴが、とてもステキ♪ なんですが、ミサゴを見つけるたびに、カメラを手にしていません。 今日、昼休みに家の前で、目の前に久々の小鳥。 “ジョウビタキ 目の前を細い足で、ぴょこぴょこと飛び跳ねたり、 時々、フライングキャッチをしながら、虫を取っていました。 いつもだったら警戒心が強く、なかなか近づけないジョウビタキも、 なぜかこの子は、目の前をぴょこぴょこ。 黒い顔と、オレンジ色のコントラストが、とっても素敵な鳥です。 もっと北の方で繁殖したジョウビタキたちは、冬になると越冬の為、 本州、九州、そして八重山まで南下してきます。 園内でも、開けた場所でよく見かけますので、ぜひ探してみてください! 来週はタケさんの「今週の○枚」です! お楽しみに! Shunでした。

ミーニシ吹く前に

2016年11月21日

11月21日(月曜日)天気:雨のち曇り気温:27℃ 風:南西3m/s→北1m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク ミーニシ(新北風)の季節ですが、小浜島は天気に恵まれるととても爽やか晴れで、今年はまだまだ温かい日が続きますニコニコ 先日も幻の島で素敵なウェディングハートがありましたやし 爽やかな季節は外へのお出掛けに最適ですね。 小浜島なら右島内を巡るサイクリングや島風を感じながらの乗馬体験は如何でしょうか。 園内の花々を愛でたりビーチの散策も心地良い島風が感じられます。 小浜島の秋赤ハイビスカス 内地(日本)の秋 ミーニシ吹く前に

まだまだ暑い11月

2016年11月20日

皆さんこんにちは。 小浜島では結願際が終わり、平穏な日々が戻っております。 今月の7日から結願際向けての練習が始まり、小浜小中学校の生徒そして先生方も1週間 演目の練習に取り組んでいました。 昨日は、小浜中学校女子が十数年ぶりに第29回沖縄県中学大会の駅伝(5区間、12km)に参加。 芸能にスポーツ、とても有意義な月となり 今後も応援したいです! また、はいむるぶしでは今月の7日から海カフェの営業がスタート!!


海を眺めながら・・・ 本を読みながら・・・ コーヒーを飲みながら・・・ ごゆっくりお過ごし下さい。 小浜大好きムン・チャンでした 小浜へGo

爽やか

2016年11月19日

こんにちは、島Pです。 ここ数日、実に爽やかなお天気が続いております。 とっても過ごしやすい(ちょっと暑いかな?)なか 園内を歩いていると、花壇が増えていることに 気がつきました。 いろんな形をしています。 農園係のスタッフが手作りでがんばっています。 こちらは、作成中。 水牛たちも気持ちよさそうな朝でした。

芸術の秋・・・・

2016年11月18日

わさわさです、こんにちは。 先日、石垣島出身の芸術家である 宮良 永重 さんの個展を観に行ってきました。 沖縄がアメリカの統治から日本に返還され、石垣島の車が右側通行から左側通行に変更になったスタート地点を記念して設置された730の碑のデザインをされたかたなのです。 沖縄の原風景を堪能して癒された わさわさなのでした^^。

結願祭

2016年11月16日

こんにちわ~!!ネメです 11/13~11/15に国の無形民俗文化財に指定されている 結願祭というお祭りが行われましたアップ 旧暦の9月・10月の己の亥の日から4日にわたって行われ 今年一年の豊作と健康、祈願成就に感謝をし、一年の願解きと来年の五穀豊穣と無病息災を祈願する祭事です。


狂言や獅子舞、棒術、民俗舞踊など数多くの芸能が奉納されていました。 音楽と芸能に合わせた衣装や装飾はとても見事で美しいです。

感動したり、笑えたり… 小浜島の伝統を大切にしてきた 島の方々の想いが沢山詰まったお祭りを見ることができて 本当に楽しかった~エイサーピカピカ 是非、見に来てください~バイバイ

11/1〜15 今週の9枚

2016年11月15日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 昨日14日の日没1時間前、 小浜島最高峰の大岳に登り、 東の空を眺めながら月の出を 今か今かと待ちながらカメラの準備を整えておりました。 天気は文句なしの快晴で月が出るまでは 反対側の西の空の夕陽がとても美しかったです。 肝心のスーパームーンも美しく、とても貴重な体験でした。 今回よりも大きく見える満月は どうやら18年後のようなので、その時も大岳のてっぺんで撮りたいと思います。 【11/5 小浜島】 【11/5 小浜島】 【11/5 小浜島】 【11/6 小浜島】 【11/6 小浜島】 【11/12 小浜島】 【11/13 小浜島】 【11/14 小浜島】 【11/14 小浜島】 以上が今週の9枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

はいさーい

2016年11月14日

こんばんは、ともてぃーです! こないだ友達がはいむるぶしに来てくれて、行きたかった海カフェに行ってきました\(^o^)/
アイスクリームにぃ〜♪
マシュマロをあたためてぇ〜♪ おんっ♪♪♪
あったかつめたーいのコラボレーションやぁ〜〜(n´∀`n) あと、ホットサングリアがかなり美味しかったです! あったかいサングリアなんて初めて! 甘い赤ワインにフルーツがゴロゴロ♪ シナモンが効いてひと足お先にクリスマスを感じましたよ\(^o^)/(気が早い) 最後に、今日の月を 今夜はスーパーフルムーーーンです!

空港から少し足を伸ばして見る絶景

2016年11月13日

ハイサイ! つんだみ三線です。 本日の八重山地方のお天気は、晴れ晴れマーク。 朝晩はクーラー要らずの過しやすい気候になってきましたが、 日中は日差しが強く、気温は29度まで上昇!まだまだ暑いです。。。 みなさま、日焼け対策はどうぞお忘れなく。 さて石垣島の景勝地といえば、川平湾や石垣島最北端にある平久保灯台が有名ですが、 もう1つ、忘れてはならない場所があります。 それがここ、玉取崎展望台! 帰りの飛行機まで少し時間があるんだよな~と思ったら、 石垣空港から車で10分ほど北上し、こちらに立ち寄ってみてください。 駐車場から、色鮮やかなハイビスカス赤ハイビスカスなど南国の花々を眺めながら徒歩青しまぞおり約3分。 展望台からは、こんなに素晴らしい景色が目の前に広がりますよ。 エメラルドグリーンの海と緑生い茂る山々を一望できる絶景ロケーション! 石垣島の日の出スポット日の出としてもお勧め。 何度来ても飽きることのない、大好きな場所♪赤です。 心に響く景色を探す旅はここから!

仲間入り

2016年11月12日

皆様、おはようございます。 お元気ですか? 1023です。 11月になっても差し込む陽射しは暑くて額の汗をぬぐいながら、歩いています。 本日ご紹介するのは、新しくショップ商品に仲間入りしたラスクです。 ジャジャーン!(効果音) その名も、沖縄ラスク! サクサクした軽い口当たりで、おやつにピッタリ! コーヒーやお茶にも合います。 お部屋でのティータイムにいかがですか? 是非、お試し下さい。

ひーじゃー

2016年11月11日

はいさい! 先日竹富島に遊びに行きました(*^^*) 11月だというのに暑い。。。 セミもまだ鳴いています。 知り合いのおじぃおばぁの家に遊びに行ってきました! 犬を飼っている自宅なのですが…ん? その犬小屋の横にいたのは、、、 可愛いひーじゃー!(やぎ)がいたんです! おじぃにやぎの事聞いてみると、まだ産まれたばかりの頃、外でカラスに襲われてるのを助けた所、あとを付いてきて離れなかったそうです。 周りに飼い主もいないし、そのまま飼い続けたそう。 草をあげるとしっぽ振ってました!笑 自分が犬と勘違いしてるのかな??笑 可愛いですよね=(^.^)= とてもほっこりしました(*^^*)

小浜日和〜秋の訪れ〜

2016年11月10日

はいたい!!!ぐすーよーちゅーうがなびら♪ 最近北風も吹くようになり小浜も肌寒い季節が やってきました♪ そう。まっちゃんのギャグが寒いからか…笑 というとまた寒くなるのでさっそく!!! 本日のテーマは 『小浜の夕景色』 空が澄んでるからか 夏よりも綺麗な気がします✨ 皆さんもぜひ小浜の夕景色 見に来てください!!! まっちゃんでした♪✨

小浜島生き物通信-イリオモテボタル

2016年11月8日

こんにちは、Shunです! 先月のサシバの渡り以降、冬鳥がぼちぼち見られるようになってきました。 そして、あと1か月と少しで、はいむるぶしの名前の由来の「南十字星」が、 見えるようになります。 今日は。。。その南十字星ではなく、 南十字星が見えるころになると、姿を現す蛍の仲間“イリオモテボタル” とても淡い黄色の光。 ホタルといっても、飛びません。芋虫みたいな姿をしています。 しかも女の子が光ります。 光っている女の子を、光らない男の子が飛びながら探します。 見られるのは、暖かい日。。。。ではなく、 北風が強く、寒い日の日没後すぐ。小雨が降っているくらいがちょうどいいです。 そして、1時間もすると、光らなくなってしまいます。 サンセット広場などにいますので、探してみていただければと思います。 Shunでした。 来週はタケさんの今週の○枚です。 それではまた今度!

第52回 石垣島まつりに行って来ました

2016年11月7日

皆様こんにちは。ぽりんこです。 11月に入り、朝夕は過ごしやすくなってきたものの日中は、 まだまだ、日差しの強い暑い日が続いています。 11月5日、6日と石垣島まつりが行われました。なんと第52回! そんなに続いていたんですね~。  わたくしは、昨日の6日(日)に行ってきました。 いや~暑かった!! 11時からの市民パレード。 市役所通りを歩くのですが、 我が子や友人知人がでているので、毎年結構な人だかりが出来てるんですよ。 ステージ上ではこんな感じで、昼過ぎから夜9時位まで ずーっとやっています。 石垣島まつり01 石垣島まつり02 なぜか、ミスインターナショナル 上位5名という方々が いらっしゃっていました。 皆様 お綺麗~~キラキラ     石垣島まつり03 思わず、「きいやま商店」さんもカラミに出てきてましたニコニコ 夕方になると日差しも落ち着き、人も大勢集まってきて盛り上がりました!! 石垣島まつり04 「与那覇歩」さん 石垣島まつり05 「BAGADA BAND」さん 石垣島まつり06 「きいやま商店」さん そして 締めの花火!! 石垣島まつり07 では、また来年の石垣島まつりでバイバイ はいむるぶし年末年始のご宿泊はこちら>

石垣のお祭り

2016年11月6日

ハイサイ! 勝太郎です。 八重山にはおもしろいお祭りがたくさんあるのですが、その中でも勝太郎が一番好きなのは地元大浜のアンガマーというお祭りです。 先祖の霊が降りてきて、初盆を迎える家で歌や踊り、生きている人たちと珍問答を繰り広げます。 先祖の霊はウシュマイ(翁)とンミー(姥)の2人が現れ、ファーマー(子孫)呼ばれる花子たちを引き連れて家々を訪問します。 大浜では特別にアーパーと呼ばれる白い顔の素性不明の霊や意味不明な格好をした霊たちが登場して、踊り、しゃべり大いに盛り上げてくれるのが楽しみなのです。 最初これを見た勝太郎は、内地のお盆とのあまりの違いに驚愕し、一度にファンになったのを覚えています。 文章で書いてもうまく伝わらないので動画を用意してみました。

いかがでしょうか。 はいむるぶしの行き帰りに一度見てみてもよいかもしれません。 八重山の文化にふれるにはここから・・・

バータイム♪

2016年11月5日

はいたい!ふゅーちゃーです赤ハイビスカス 昨夜は従業員寮でスタッフバーが開催されました! スタッフ主催で、他部署、新人スタッフとの交流を深めるため行っています☆ 今回のメインは日本酒!牛タン!餃子! お取り寄せグルメパーティー♪ おいしく頂きましたハート 寮では定期的にこのようなパーティーが行われています! イベント盛り沢山な楽しい生活をはいむるぶしでしてみませんか? お気軽にお問い合わせください!

島と育きる

2016年11月5日

皆様 お元気にお過ごしでしょうか? いつもと変わらないタイトルのティダヌファーです。 八重山が秋めいてきたと言う事で、秋と言えば烏賊釣りの秋ですね。


30分で6ハイゲットしましたーチョキ 今シーズンでデカいのが上がりました。 10月に入り絶好調は言うまでもありませんが、 先日釣りに出掛けた際に、烏賊の想いを全身で浴びる事になりました。 前から                     後ろから 実は、ティダヌファーの奥さんが新しく購入したシャツなのに、一回限り着用しただけでこのザマです。 恥ずかしい限りです・・・。 烏賊釣り専用シャツと言う事で気を取り直し、烏賊とティダヌファーで コラボした世界に一つだけのシャツとなりました。 怒られなかったって?  誰にですか?  アーおすまし  奥さんですか?    もちろんですよ  呆れてます。 今回は、これまでと違うテーマをとお伝えしていましたが、 やっぱり烏賊釣りは外せないと言う事で(勝手に決めてますが・・)、 ティダヌファーらしいと言う事でお許しくださいね では、次回こそは・・・・。

コース料理紹介!!

2016年11月2日

はいさーい!! 小浜のSMAPです!! 白い制服から、かりゆし制服になり更に男に磨きがかかった気がしてなりません。 僕の事をご存知のリピーターの方は気軽にお声掛け下さいませ(^o^)丿 さてさて、ショップ商品の紹介もしたいのですが 是非、僕のブログでコースの紹介をしてほしいとの声がありましたので早速紹介させていただきます!! まずは総料理長が食材を厳選して創り上げた至高の洋食コース美ら


ホテルパティシェ特製のミンサー柄デザートもぜひお楽しみください。やし 続いて、今月よりコース名を一新、発酵料理人が手掛ける新感覚の発酵コース腸美人

発酵料理人が握る発酵寿司!!特に逸品です!! 最後は、上記二つのコースのいいとこどり、折衷コース美発酵

両コースのいいとこどりなので、もしも二つのコースでどちらを選ぼうか迷ったらこちらをおススメします!! 上記コースは全て税込12000円 二日前までの要予約制となります。 また、会場の貸切や、レストランの都合等でご予約ができない場合、ご希望のお時間にそえない場合もございますのでご了承ください。 各コース料理の詳細ははいむるぶしホームページのレストランページよりご確認いただけます。 そんなこんなで完全にレストランアピールをしてしまいましたが、次回こそはホテルショップの商品を紹介させていただきます!! それではまた!!!

10/18〜10/31 今週の15枚

2016年11月1日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 西表島の西部ではよくシーカヤック中に息継ぎをするカメを見る事ができます。 風が無風の日は海面が湖のように、また、水鏡のようになり、海底まで見渡す事ができます。 そんな時にシーカヤックを漕いでいると水中を泳ぐカメを上から見る事もできます。 先日も2匹のカメが僕の漕ぐシーカヤックの下を泳いでいきました。 そんな日を狙ってみてはいかがでしょうか??? 僕も今度はそのカメを撮れるように狙ってみます。 【10/18 黒島】 【10/18 黒島】 【10/18 黒島】 【10/18 黒島】 【10/24 小浜島】 【10/24 小浜島】 【10/25 西表島】 【10/25 西表島】 【10/25 西表島】 【10/27 小浜島】 【10/27 小浜島】 【10/28 西表島】 【10/28 小浜島】 【10/28 西表島】 【10/29 西表島】 以上が今週の15枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

夕暮れの味

2016年10月31日

こんにちは ロビンソンです♪ 本州では秋が急に深まって参りました。 ここ小浜島でも朝夕は過ごしやすくなってきましたが 晴れていると夕方でも27度ぐらいの気温です。 日没は東京より約1時間遅く18時頃。 西表島に沈む夕日を眺めながら 心地よい風に吹かれて飲むビールは格別です。 その味を確かめに、是非お越しください。

身体が馴染んだ!?

2016年10月30日

自身の仕事がら、時より、島を出ることがある。 つい先日も、出張で本州へ行ってきた。 この時期の本州は、肌寒いのはわかっているのだが、 本来のスーツではなく、訪問先での『ひと笑い』を狙うべく、 あえてこちらの正装・制服『かりゆしウェア』で出向く事にしている。 出発時の気温32度、本州のその到着地の気温が17度… 実に15度もの差が開いていた。 空港に着くと、やや視線が痛いものの、そんな事はお構いなし。 出向いた先では、まず視線を浴び、引かない程度に ひと笑いさせ、場を和ませから本題へ…なんて流れに、、、。 小浜に移り住むまでは、『スーツが着たい』という 都会的な衝動にかられ、様々な種類のスーツを 買い込んだ時期もあった。 今回も行く先々で『ひと笑い』させる目的があるものの、 今では、『八重山の正装』をしたい気持ちが強くなった。 自身にかりゆしウェアが馴染んで来たようにも感じる。 (勝手にそう思っている) 八重山は、日により、肌寒く感じる日がちらほら出始めているが、 それでも、日中は、半袖で十分過ごせる気候が続く。 スタッフもこの通り、まだまだ半袖で、毎日皆様をお迎えしている^^。  ↓ KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

10月29日の記事

2016年10月29日

ハイタイ!! Mackyです。 先日ダイビング(オープン)のライセンスを取得し 昨日初ファンダイビングに行ってきましたベー 天気が良く海も綺麗でした~キラキラ  海の中から上を見上げると太陽の光で水面がとてもきれいでしたキラキラ  ウミガメを近くで見ることもできましたハート 色鮮やかなお魚や生き物を間近で見れたり海中を泳いだり とても贅沢な1日が過ごせて癒されましたニコニコ みなさんもここ八重山の海に癒されにきてみてはいかがですか?

蔵書増書!!

2016年10月28日

はいさい!   たま~に登場 Tommyです。 今日のお知らせは~~っ! オープンカフェ&バーの書籍を増やしました~~っ!!! 最近 発売された写真集や 沖縄の植物図鑑、魚図鑑。 しかし、今回の目玉は 何といっても 「星」の本です。 せっかく 満天の星空が見える 小浜島にあり、「オープン」な カフェ&バーでありながら 今までなかったのが不思議なくらいです。やっと 購入許可が降りました~(涙) これ以外にも 郷土書籍や八重山の昔話などもございますので、 これからの時期 暖かい日差しを浴びながら、のんびり読書なんて いかがですか。 それでは 次回は 星のお話でも。。 と 考えております。Tommyでした!!

小浜love通信42

2016年10月27日

こんばんは、ブルーナです。 内地はそろそろ寒くなってきているようですが こちら八重山はまだ夏陽がつづいており、 あと残り4日間は海もプールも入れます♪ 私も慌ててラスト満喫しにお出かけする予定ですチョキ はいむるぶしでの夏期限定レストラン「ガーデンダイニング」も残り4日! やっぱりお外でBBQは最高ですね! 席数に限りがございますので、 お早めのご予約をおすすめしております食事 今の時期は夕方から少し涼しいので、過ごしやすいかもしれませんね~ 是非是非食べにいらしてください! 以上、小浜大好きブルーナでした

この頃のミノラ

2016年10月26日

こんにちは お散歩人赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおりです。


秋も深まり、朝夕はめっくり冷え込むようになってまいりました・・・ ・・・ ・・・ うそです。 本日30.7度 クーラーの調子が悪いので、ミノラの30㎝横に扇風機を設置し、「強風」で暑さをしのぎながら、また、風が強すぎて喉がカラカラになりながらブログを書いております( ;∀;) まだまだ夏日は続きそうですね・・・((+_+))汗汗 秋といへば、10月半ばに、ようやく「ニーミシ(新しい北風)」が八重山にやって来ました。 この風が吹き始めると暑さもだんだん和らぎ、涼しく過ごしやすい沖縄の秋が始まるはず・・・なのですが・・・ とんでもなく、あてにできない情報ですベーベー でも、おかげで、まだまだ薄着で海に出れるという、なんともスペシャリティーな特典が付いてきます このニーミシが吹くとローカルサーファーにはたまらないシーズンが・・・ 風と一体になって真っ青な大海原を走る 「カイトサーフィン」 スムーズに走れるようになるまでには他のマリンスポーツより、ちょっぴり時間はかかりますが、 それさえクリアできれば、あれ?って思うほど走れるようになるんです。 そうなると、海の上を思うがまま独り占めできます。 とにかく 一言でいうとサイコー   なのですGOOD この日も午前中に仕事を終わらせ、「やらますビーチ」へダッシュぶーんぶーん そして、今日一日も充実した時間を過ごさせてくれた小浜島の神様に感謝感謝 明日もよろしくお願いします(‘◇’)ゞ。
よつば今日のハッピーな1枚よつば
みなさんはどんなハロウィンナイトを過ごされますか(-_-メ) §^。^§キラキラ キラキラ はてな

小浜島生き物通信-タカの渡り

2016年10月25日

こんにちは、Shunです! 今年も行ってきました、石垣島のバンナ岳スカイラインにある「タカの渡り観測所」! 毎年このシーズンになると、日本中のタカの仲間、特にサシバの仲間が、石垣島を通過していきます。 観測所の上で2年前には数百羽のサシバの群れを見て昨年は、望遠カメラの代わりに首のまだ座っていない息子を抱えながら、強い北風の中、サシバの渡りを見て、 今年は、レンタカーのチャイルドシートで爆睡する息子から離れられず「タカの渡り観測所」の駐車場で、タカの渡り観察。 到着して車を降りると。。。なんということでしょう! サシバがわらわらいるではないですか! きっと、観測所の上に登れば遠くにいる、サシバもたくさん見えるんだろうな! と思いつつ、夢中でシャッターを切ります。 気になるのは、どんどん近づいてくる雨雲。 山麓から、サシバがどんどん集まってきて、旋回しながら上空へ。 そして、さらに集まり、さらに高くへ旋回していき。。。 近づいてくる雨雲の中へ吸い込まれていきました。 その後、すぐにスコール。 スコールは30分もたたずに止み、青空がまた見えましたが、 10分ほど待ってみたものの、サシバはもう現われないまま、小浜行最終便にの時間に。 今年は、タカの渡り観測所に上ることはできませんでしたが、 来年は息子と一緒に、渡りを観測できそうです! Shunでした。 来週はタケさんの今週の○枚です。 お楽しみに!

穏やかな島タイム

2016年10月24日

お久しぶりです ひらやーちです 今日もスッキリとした青空が広がる小浜島から のどかな風景をお届けします♪ こちらは10月とは思えないほど、連日30度を超え、 まだまだ日焼けをする陽気です日の出 日の出前の朝・・・運動不足なひらやーちは、 体力を付ける!を目的に、今月からウォーキングをはじめましたあしあと とはいってもまだ、2日しか継続できず・・・ 3日坊主ならず、2日坊主に・・・びっくり! 調子に乗って、ハイスピードで歩いた結果、 3日目に歩くことがままならない極度な筋肉痛と足の裏に痛みを覚え、 エイサーの出演を控えていたこともあり、 これでは、満足な踊りが出来ないびっくり!・・・と思い、一時、一休みしました。 写真のような風景を見ながらの朝のウォーキングはとっても気持ちがいいので、 またそろそろ始めようと思っていますガッツポーズ♪ これからの季節は島ちゃり(サイクリング)もとってもお勧めです♪ おだやかーなのんびりーな島時間を感じながら素敵なひとときをお過ごし下さい♪

みなさんこんにちは。レストラン…

2016年10月24日

みなさんこんにちは。レストランのかっしーです。 とても清々しい天気だったのでバイクで小浜島を走ってきました。 もう何年もいるこの島ですが、巡ってみた事のない場所がたくさんあり、初めて小浜島を訪れたときのような不思議で、新鮮な気持ちを味わうことができました。 清々しい気候とは言っても、本州の真夏のような陽射しと、気温….。 おかげで南国のエネルギー充分に取り込み、リフレッシュできました^^
皆様はいかがお過ごしですか? 疲れてはいませんか? どこか癒しを求めてはいませんか? そして、この景色を見ながら心地好い風を浴びたいなと思い始めてはいませんか!?^^ この大自然と、私達スタッフの笑顔が皆様のお越しを心よりお待ちしております^^ おまけの写真です。
牛小屋の番犬ちゃんですが甘えん坊すぎて番犬失格でしたw
島にある大岳というなの小さな山にも登りました。 足筋肉痛です>< これらの景色や、感激を皆様と直接顔を会わせながら共感&共有したいですね。 ブログ内で、またはいむるぶしでお会いしましょう! ありがとうございました^^

小浜の休日

2016年10月23日

皆様、こんにちは 天候に恵まえている小浜島は、本日も暑いです。 ビーチの営業は、あと12日となりました。 お越しの際は、是非アクティビティメニューを満喫してください! また、ビーチで海を眺めながらのんびりとすることもお薦めです。 私もスノーケルや釣りなどを計画します。 8月、9月と牛のセリに参加してきました!! 11月以降も小浜の農家さんのお手伝いを頑張ります。 ムン・チャンでした <小浜島に行きたい方は下クリック> http://www.haimurubushi.co.jp/

こんなところに、、

2016年10月21日

こんばんは。 麦茶です。 10月もそろそろ後半にさしかかります。 小浜ブルーは今日も健在です。 まだまだ暑ささえ感じます沖縄、 八重山、小浜島。 さて今日も前回に引き続き、 こんな所にオオタニワタリ シリーズの投稿をしたいと思います。 オオタニワタリとは、 暖かい所でしか生息せず、 沖縄、八重山でよく目にする事ができる植物。 オオタニワタリの新芽は 食用としても使われ、 天ぷらなどにして食べられるとても ポプュラーな植物。 ヒラヒラと長く広がって伸びる 葉っぱが特徴的で 観賞用として飾られることも。 今回も町や身近で見つけた オオタニワタリを写真をアップしたいと思います。 こちら、 写真に写るのは 4つのオオタニワタリです 木から芽を出して生えてきたオオタニワタリ! 結構あるあるオオタニです!笑 そして親戚のお家で見つけたオオタニワタリ 庭に生えてるオオタニワタリも 結構あるあるオオタニです。笑 こちら、 シーサーの横に居ました オオタニワタリです^_^ あらゆる所に生息するオオタニワタリ、 またまだ目が離せませんね。笑 次回へ続く。笑

気のおもむくまま

2016年10月19日

おひさしぶりです!ウーピーです! 最近、みんな書いていますが、小浜はホントに暑い日が!、夏が!?続いております☆ そんな中、船が出るかドキドキしていましたがお天気にも恵まれ、海も穏やかだったので波照間に行けちゃいました〜*(^o^)/* さっそくニシ浜へ さすが波照間ブルー♪♪気持ち良くってずーっと泳いでられますね♡ しかし、さすが最南端! やっぱりここも、日中の陽射しが暑くて、暑くて、、、(;´Д`A景色に夢中で顔が真っ赤に! それでも風が吹くと心地よく少し秋を感じました♡ お散歩しながら、カキ氷を食べたり♪カフェでゆっくりしたり♪ 時間も忘れ、気のおもむくままに過ごす事ができました(*´ ˘ `*)♡ みなさんも八重山にお越しの際お時間があれば足を運んでみてください(*^^*)

10/4〜17 今週の10枚

2016年10月18日

皆様、こんばんは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 今年の10月は例年に比べ、空のヌケも良く、夏のような日が多いように感じます。 まだセミが全力で鳴いています。 明日の予想最高気温は32℃。 まだ夏です。 【10/4 小浜島】 【10/5 小浜島】 【10/11 小浜島】 【10/11 小浜島】 【10/11 小浜島】 【10/12 小浜島】 【10/16 小浜島】 【10/17 小浜島】 【10/17 小浜島】 【10/17 小浜島】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

具志堅用高記念館に行ってきました!

2016年10月17日

こんにちは! つんだみ三線です。 石垣港離島ターミナルから車車で約5分。 石垣島の隠れた?名所、「具志堅用高記念館」があります。 具志堅用高さんといえば、 日本が世界に誇る元WBA世界Jr.フライ級チャンピオン!僕ボクサー ボクシング世界王座13回連続防衛の日本記録保持者。 さらに、2014年には国際ボクシング殿堂入りを果たした 今やバラエティ番組でもお馴染みの超有名人音符オレンジですね。 入り口を入ってすぐ、 具志堅用高さんの往年の活躍を彩るポスターが並ぶ階段を登ると、 世界王座防衛試合のポスターやトロフィー、グローブ、チャンピオンベルトなど 輝かしい栄光の歴史がずらーりびっくり!!と並んでいます。 その手前にはリングとサンドバックが展示され、 その奥のTVモニターでは貴重な試合映像テレビが流れていて、 ボクシングファンであろうおじさまが食い入るように見ていました。 1階には来館記念パネル展示やオリジナルグッズ販売もされていますよ。 具志堅用高さんの偉大さキラキラ が実感できる記念館です。 ファンのみなさま、一度訪れてみてはいかがでしょうか?赤ハイビスカス

小浜島の空は青空

2016年10月16日

こんばんは、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。 小浜島のサーノです。 八重山地方は10月になりましたが、今日は青空で太陽の光を感じられ 30度越えを感じる気候でした。ただ、朝夕が涼しい風を感じられ秋の気配を感じます。 小浜島は青い空がとても似合いますね音符オレンジ 皆さん、ご存知でしたでしょうか!? はいむるぶしの園内にハート型の石があります。 ヒントはセンター棟からビーチに行く途中にあります。 ぜひ宝探しの気分となってぜひ探して見てください。 珊瑚壁の中にあるハートの石 園内南側にあるでぃご棟からは、黒島が見えます。 実は黒島はハートの形になっていて、別名ハートアイランドを名称があります。 八重山諸島にきましたらぜひ遊びに行ってみてはどうでどうでしょうかはてな 写真奥に見える建物は、でぃご棟です。棟中央の空間にはソファーがあり、 自由に利用でき綺麗な景色を眺める事ができます。 小浜島はゆっくりとした時間が流れております。 ぜひ、小浜島はいむるぶしにお越しください。

小浜島のハロウィン

2016年10月15日

ハイサイ、 久しぶりのハルサーです。 内地では、朝晩秋らしい季節になっているようですが、 小浜島では、まだ日中の最高気温が30℃を超える日も多く夏が続いています。 そんな中、はいむるぶし玄関のシーサー達は秋を迎えています、 それは、10月31日のハロウィンです、すでにハロウィンに向けて仮装しています、 まだまだ暑い中ですが、汗をかきかき? ハロウィンを楽しもうとして、準備万端でまっています。 ハルサーは6月から始めた、休日の早朝ウォーキングを続けていますが、 この頃、朝が来るのが遅くなってきて、6時10分ぐらいからしかウォーキングできないのが悩みです、 9月は休日に雨が多く3回ぐらいしか歩けませんでしたが、 10月は順調にウォーキングを続けています。 秋本番になりつつある内地から、 まだまだ海が楽しめる、はいむるぶし小浜島に遊びに来てください。 お待ちしています。

11月新メニュー先出し告知☆

2016年10月14日

はいさい!! 小浜のSMAPでぇす!! 今回は来月から新登場のお子様メニューを特別に紹介しちゃいます!! 7品目アレルゲン不使用お子様セットです。


近年、アレルギー体質のお子様が増えてきており、はいむるぶしを利用されるお子様にも、体質により食べ物の制限で苦労されている方を見受けられます。 そのようなお子様、保護者の方の少しでも手助けになればとご用意させていただきました。 アレルギー七品目【卵、乳、小麦、落花生、そば、えび、かに】は使用しておりませんので、食べ物アレルギーがあるお子様でも安心してお召し上がりいただきます。 こちらのお子様セットは前日予約制になりますのでご注意くださいませ。 価格は2000円でご用意させていただきます。 新メニュー登場まで今しばらくお待ちください。 追って公式ホームページにて更新させていただきます。 ではでは次回はSHOP商品を紹介する小浜のSMAPをご期待ください☆ ありがとうございました!!

こんばんは♪

2016年10月13日

はいさい、チャンが更新します✨ 10月になって小浜にも秋がやってきました まだ夏なのかな?と思う日もありますが、 大分涼しくなってきました 今日は沖縄島野菜の紹介をしようと思います。 こちら「雲南百薬」です 別名で「オカワカメ」 和名では「アカザカズラ」 ツルムラサキ科で多年草です。 ミネラル成分が豊富で ツルや根っこまで食べられる 私の大好きな野菜でございます(*´ω`*) はいむるぶしでは 雲南百薬を使った料理があります。 ビュッフェ会場では 八重山そばのトッピング、雲南の白和え。 ランチでは、雲南百薬そばなど。 来た際には 是非、食べてみてください。 最後に小浜の夕焼けの写真で終わりたいと思います。 読んでくださってありがとうございます。 チャンでした

はいたーい おのの(°す°)で…

2016年10月12日

はいたーい おのの(°す°)です。 ダイビングにいってまいりました☆
マンタのシーズンですね! 多い時では 8枚も! 大きいもので6mにもなるマンタも!
冬は大物のシーズン! 来月は 連休取って本島の島々・与那国まで 行って来まーす ^ ^!

小浜島で食事をするなら

2016年10月10日

ハイサイ!! 本日、ブログを担当するカッキー♪です。 今回は、小浜島で食事するならお勧めのお店を紹介します。


サヌファ(http://sanufa.decogr.com/)というお店です。 こちらのお店は、お子様連れでもうれしい座席もあり、店内もいい雰囲気でゆったりくつろぐことができます! 料理も島素材を使ったものから、居酒屋定番メニューなど美味しいものがたくさんあり、食べることと飲むことに一生懸命になりすぎて、撮った写真は看板のみ^^; 小浜島島内のお店は、送迎も行っていますので、 2~3泊される方は、1日は外食で島の雰囲気を味わうのも楽しみのひとつかもしれません。 ではでは:)

ハイサーイ!!!

2016年10月9日

皆様こんばんは!りのっちです☀️ 最近の小浜島、空も風も少しずつ秋らしくなってきました(*^_^*)
本日はてぃんがーらスパからのお知らせです! 夏期特別メニューも残り3週間、、、 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ Okinawan Beauty¥21,500(税込) 美らフェイシャル60分➕ ボディ30分 ※トリートメント部位:背中・脚後面・デコルテ・顔 パパイヤ果実のエキスで古い角質を除去し キメの整ったクリアなお肌に導きます♩ ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 夏に受けた紫外線のダメージを放っておくと、、、シミやクスミの原因に 怖いですねえ。防げるものは防ぎたいですよね。 はいむるぶしで心もお肌もキレイにしちゃいましょう(((o(*゚▽゚*)o))) 皆様とお会いできるのを楽しみにしております

十人十色 マンダラワークショップ開催中!

2016年10月8日

はいたい!トモコです。 先日、ホームページの新着情報でもご紹介させて頂きましたが、 はいむるぶしでは「マンダラワークショップ」を開催しております! (詳細情報はこちらから) http://www.haimurubushi.co.jp/news/160900125.html 私も早速、ワークショップに参加してきました! まずは、ボードにピンを打ちます。 曲がらないように、みんな同じ高さに・・・ 注意深く、大事に大事に打ち付けていきます。 次に、たくさんの糸の中から、好きな五色を選びます。 自分の好きな色、普段選ばないこの色もいいな、 この色とこの色が重なると、どんな色になるのかな?などなど、何度も手に取り直し・・・ 時間をかけて、お気に入りの五色を選び、 先ほどボードに打ち付けたピンに、糸を掛けてゆきます。 まずは一色目。マンダラの一番中央となる色です。 一番面積が小さい色とはいえ、これから掛けてゆくすべての色と交わる、 重要な色となります。 一色目はまだこんな感じ・・・これだけでも素敵なマンダラ模様が出来上がります。 二色目の黄色、三色目のエメラルド色を掛け終えたところで、クジャクの羽のような色に・・・! 色が重なるうちに、このエキゾチックな印象は残したい!という気持ちが強まり・・・ 最後の五色目は、始めに選んでいた青から、ここは敢えて、先ほど使った黄色に変更。 五色違う色を選ばなくても良いのです。四色でも、三色でも、すべて同じ色でも・・・ 黙々と編むこと三時間弱、ようやく私のマンダラが完成! 最後に、先生の作品と一緒に。まさに十人十色。 マンダラのかたちと色は、 心とからだに深いリラクゼーション効果をもたらすと言われております。 皆さまのお越しをお待ちしております。

島と育きる

2016年10月7日

はいさーいパー 烏賊クワーサーのティダヌファーです。 前回のブログで、次回は11月初めの金曜と言う事でしたが、訳あって早い登場になりました。 前回までの内容を変えてお届けと言う事で、10月に入り烏賊の釣果は言うまでも無く 絶好調GOOD と言う事で、先日 知人が社員旅行で石垣に来ていたので、小浜まで来て釣りしましょうって事になり、 タックル一式貸して、いざ庭(海)に出掛け、5分後にミーバイ(ハタ)1匹、15分後には烏賊2ハイ、 また15分後にミーバイ1匹、知人は初のエギングにルアーフィッシングさかな 坊主覚悟でしたがビックリです。 言うまでも無く指導も名人の腕の見せどころですね。あかんべーチョキ 釣果もあり1時間もせずに帰宅 自宅庭で釣りの醍醐味を味わう、ビールに烏賊刺し、蝉の鳴き声 陽射しに微風、 一瞬で島を感じていただけました。 と言う事で、相変わらず釣り三昧なブログになってしまいました。 さて本題の内容に入りましょうって・ ・ ・ ・ ・びっくり! 実は来月の予定でしたので、まだ内容は決まっていません  ごめんなさい。 では、次回の投稿日にお会いしましょう。

5年に一度!「オリオンビール 世界のウチナーンチュ大会」記念缶

2016年10月5日

はいさいっ(。・・)ノ 本日のブログ担当あむですキラキラ 


5年に一度!2016年は「世界のウチナーンチュ大会」です。 この大会に合わせてオリオンビールより限定販売される「オリオン 世界のウチナーンチュ大会 記念限定缶」が ショップ内で販売しておりますヾ(*´∀`*)ノ゛ 世界のウチナーンチュ大会とは?? 世界のウチナーンチュ大会とは、世界で活躍している沖縄県系人の功績をたたえ ウチナーンチュ同士のネットワークや交流などを目的とした大会で、今年で第6回を迎えます。 今年の基本方針はこちらなんだそうです。 ↓↓ (1) 世界のウチナーンチュの交流を通してウチナーネットワークを発展させ次世代へ継承する。 (2) 沖縄独自のソフトパワーへの理解を深め、国内外へ発信する。 (3) 万国津梁の精神を次世代へ継承し、海外への飛躍を促進する。 第1回から記念限定缶のパッケージが発売しているそうです。 5年に一度なのでオリオンビールが好きな方は、 この機会に集めてみるのもいいかもですね♪赤♪赤 ショップ内でも期間限定のパッケージで販売していますので お越しの際は、是非お立ち寄りください♥♥(o→ܫ←o)♫

9/20〜10/3 今週の10枚

2016年10月4日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 先日、肉眼で天の川が見えた夜、久しぶりに星空の写真を撮りに行きました。 その時の写真が9枚目の写真。 とても綺麗な星空でした。 プリントして家に飾ろうと思います。 【9/21 小浜島】 【9/22 小浜島】 【9/25 西表島】 【9/25 西表島】 【9/25 西表島】 【10/1 小浜島】 【10/1 小浜島】 【10/1 小浜島】 【10/1 小浜島】 【10/2 小浜島】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ここは沖縄?

2016年10月3日

10月3日(月)くもり曇り時々晴れ晴れ 気温:30℃ 風:北北西の風9m/s 少し強めの風  日直:コハマジママヤーあしあと黒 テレビのニュースは沖縄は台風と報じられていますが。。。 ここはどこはてな沖縄はてな沖縄ですが沖縄本島ではない『八重山諸島』・・・沖縄本島から440km南に位置する島々。その真ん中にある『小浜島』ですやし ニュースでは語られない八重山地方の天気・・・晴れ 天気予報も上々アップ 今日のような風があって暑すぎない日は園内や島内の散策に興じるのがおすすめですね赤しまぞうり バナナの木があったらじっくり覗いてみて下さい黄しまぞおり はいむるぶし園内にも。。。 実がある時は、はいむるぶし玄関の軒先に吊り下げてバナナが熟するのを待ってます。あと2~3日後食べ頃です。黄色くなっていたら採って食べて下さいねおすまし まだ夏休みしたい方は是非クリックして下さい。 ではまたバイバイ

ちょこっとリニューアル

2016年10月1日

こんにちは、島Pです。 突き刺すような日差しも少し和らぎ 気持ちの良い天気がつづいています。 さて、かぁちばいテラスがちょこっとリニューアルしました。 シルエットでわかりづらいですが 今まで花の装飾があったところに シーサーが鎮座しました。 5種のシーサーがいますので お越しの際には、ぜひ見入ってあげてください。

~記念日ギフトワイン新商品のご案内~

2016年9月30日

皆さま、こんにちは 台風17号も過ぎて、暑い八重山が戻ってきました。 秋口に入る、これからの季節はご結婚のお祝いや記念日が増えて参ります。 そんな中、ホームページ上に掲載しています記念日ギフトのワインも10月~ スパークリングワインが一部、新らしくなります。 今回はそのご案内です。 こちらの写真はチリ産のスパークリングワインが2種です。、 左はエスパス・オブ・リマリ・ブリュット(フルボトル3500円税込) 柑橘系や青リンゴなどの香り、切れの良い味わいが感じられる辛口タイプです。 右はエスパス・オブ・リマリ・ロゼ(フルボトル4,700円税込) カシスや白い花の香り、爽快なミネラルが広がりスッキリとした後味が楽しめます。 特別な日に南の島で思い出に残るひと時をお楽しみください。 ぜひ、何かの機会にご利用を頂ければと存じます。 HBでした。

小浜日和〜秋の訪れ〜

2016年9月29日

はいたい!!! 最近、秋を感じさせる心地よい 風が吹いているからか、 1度思わず立ちながら寝かけた まっちゃんです♪✨ 夏も終盤を迎え、読書と食の季節『秋』が ここ小浜島に訪れようとしています。 という事で!!!今回のテーマは『秋空』です!!! やはり季節によって空の表情も 違う気がします♪ さーて次はどんな秋を探しに行こうかなぁー✨ 次回をお楽しみに!!! 以上!!! まっちゃんでした!!!✨

勝ち続けることへの執着④

2016年9月28日

皆さん、こんにちは、ブログの長さがチャンピオンアラキングです。 このブログも4週目になりました・・・・・ 想定の倍はかかってしまいました・・・・・ そして、普段でしたらまがいなりにもブログ公開の翌日には「面白かったよ」とか 声をかけられるのですが、今回は圧倒的に 「長すぎる!」 「いつ終わるの?」 的な声が多いことに若干の凹みを感じつつ反省もしております・・・・・ 次回からは読みきりに戻ると思いますが、今回のはどうしても完結させねば なりませんので、お時間ある方は読んでください~。 第一回 http://haimuru.ti-da.net/d2016-09-07.html 第二回 http://haimuru.ti-da.net/d2016-09-14.html 第三回 http://haimuru.ti-da.net/e8997531.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕のスマフォを今までギターを弾いていた方に預け、僕の方に見せ続けて下さいと 言い、ギターを借ります。 借りたギターにはカポタストというのがついていて、(簡単に説明するとギターのフレットにカポタストを使うとキーを変えることが出来ます。)そのカポが着いたまま、何気なくCコードを弾きました。 なんと、先にステージでスタンバイしていた友人の三線と奇跡的にばっちりキーが合いました。 適当に弾いてもキーはあってるから三線とのコラボは出来るのだなと思った瞬間 僕の中で色々なものがハジけました。 もういいや・・・・・・・・どうでも・・・・・・・ 照明の光が僕を包みます。 「皆さんこんばんは!!!!今日は○○島に来れて本当に最高です!!!!! この思いを、今からアドリブで演奏します!!! お前ら、これからどうなっても俺は しらねーからな!!!責任とれなーからな!!!!」 と叫んでしまいました。まさに、ぶっつけ。 ギターのストラップがあまりにも長く弾きづらかったので目の前の椅子にロックンローラーみたいに 足を乗せて演奏しすることにしました。 おおお!!!と歓声があがりますが、かっこつけたわけではありません。 そうしないとギターが弾けないからです。 ギターをぼろーーーんと弾き三線が合わせます。 ばっちり音はあってます。 なんとなくいける気がしてきました。 最初はバラード調に奏でていました。 メロディはなんとなくサマになっていたように思います。 しかし、肝心の歌詞が出てきません。 なんとか笑いを取りたかったのですが 笑いの神が降りてきません。 ややウケです。 なので、サビは覚えやすい歌詞と覚えやすいメロディにしたら皆で一緒に歌えるだろうと 考えたので、ワンフレーズをただひたすら繰り返すという、荒業にでました。 一瞬はスベッた感じのステージも その即興で作った歌を会場の皆が歌ってくれ、大きなうねりが出来たように感じました。 バラードも光速に変化して、いつのまにかパンクになってました。 無我夢中で演奏を終えました。 「ありがとう!!!!」 と叫び、大きな歓声がまきおこりました。 自分のギターと歌でこんな歓声を貰ったのは初めてだったので 快感だったのと、それと同時に 極度の緊張から解放されたことから 手がブルブルし武者震いをしてしまいました。 「いやぁ良かったよ!」なんて皆が声を掛けてくれます。 最高の気持ちです。 Mと握手をし、Oをチラッと見たら、最高だったと言ってくれました。 いつも困ったときに側にいてくれるはずの 笑いの神は頭に降りてきてくれませんでしたが、代わりにロックの神が 降りてきてくれました。 ピンチを乗り切り、ふーーーっと一息。 ビールが美味しいです。 ふーーーーーーーーーーーーーーっ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ん??・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しかし、得たいのしれない違和感が僕を襲います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんなんだ?この違和感・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ザワザワする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ チラチラっと違和感の正体を探る為に周りを見渡します。 チラチラっ・・・・・・・・・ そして目線を何気なく下に向けました。 ・・・・・・・・あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しまったーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! パンツを履いていないことを歌詞にすれば良かった!!!!!!!!! ギターのストラップが長すぎて、足を椅子に乗せて弾かざるを得ず、水着から ちらちら太ももが見えていたのも全て、笑いの神が用意してくれたプレゼントだったのです。 後は口に出せば笑いが生まれると言うところまで用意してくれたのに 緊張のあまりすっかり忘れてしまってました。 歌詞は頭にはなく、歌詞は下半身にあったのです。 今から皆に言うか? いや、もう俺はステージを降りた身。 今更、「あのー実は僕パンツを履いていないんですよぉ」なんて宣言しても ただの変質者だ。 そして、失意のまま、目の前の全てのライブは終了しました。 またまた楽しかったね~などと薄ら笑いで言いながら 宿に戻りました。 財布を忘れた僕はステージに再び戻りました。 そして再び帰ろうとしたら、Mがそこに立ってました。 「アラキング・・・・・今から夜光虫見に行くけど一緒にいかないか?」 おっさん二人で真夜中に波打ち際に佇む、夜光虫を眺めながら 綺麗だね、最高だな、なんて言ってるうちに、今までのことが全て遠い過去のような気にさえ なってきました。 余韻が残ってはいますが、どこか遠いところで行われていたことのようです。 それは 今までの宴とこの何も音が聞こえない自然のままの音色があまりに かけ離れていて、それが瞬間で僕の中で切り替わったからなのでしょう。 妖艶に光る夜光虫を写真に収めたかったのですが、その時間すら惜しいような 気がしました。 そして 宿に帰り、その二つの素晴らしい記憶を頭に留めておきたいという欲求を抱えながら 寝ました。 いつもの現実が朝日と一緒に戻ってきました。 変わらぬ日々がスタートします。 「さて、家族が待っている小浜島に帰ろう」 とつぶやき、「現実」と言う名の、新しいパンツを履いて宿を後にしました。 完 PSやっと終わりに出来ました。皆さん最後までお付き合い本当にありがとうございました。 しばらくひっこみます。次の登場は2ヵ月後くらいですね♪またお会いいたしましょう。

小浜島生き物通信-ヤシガニ

2016年9月27日

こんにちは、Shunです! つい先日、雨上りのあとの満天の星空のもと、バイクで気持ち良く帰宅していると。。。 路上をのそのそと歩く大きな物体が! ヤシガニ! スコール予報だったので、カメラを持っていなかったため、 バイクの荷台に、タオルと荷物ひもでぐるぐる巻きにして、 一緒に帰宅、翌朝にモデルになってもらいました。 大きさは300g程と小ぶり。 大きなものはキロ超えし、その凶悪そうな面構えがより増します。 この大きなはさみは、超強力。怪力の持ち主です。 ボールペンをも簡単にへし折ります。 凶悪な場面の写真を撮るのを忘れました。。。 装甲は超肉厚で、カニのようにカニばさみではなかなか切ることができません。 食べる時は、ハンマーでかち割るのが、常套手段。 モツは腸を引き抜き、食べます。 苦いので酒のアテに最高。 身はみっちり詰まっており食べごたえ満点、 身よりも、足のほうがおいしいと思います。 残念ながらはいむるぶし含め、小浜島では食べることができません。 八重山旅行の際、どこかでヤシガニを食べるチャンスがあれば、是非お試しください。 来週はタケさんの今週の○枚です! お楽しみに! それではまた! Shunでした。

自然の音

2016年9月26日

はいたい ひらやーちです 久しぶりに西表島に行ってきました 自然の音に耳を傾けながら、 カヤックで前良川(マイラ)をゆっくり進むと、 優雅に羽ばたく白サギが出迎えてくれました。 辺りはまだまだ夏を感じさせるセミの大合唱が聴こえ、 時折、ジャングルを感じさせる渡り鳥の高らかな鳴き声が聴こえたり、 五感を研ぎ澄ませながらカヤックで前進する楽しみを体感してきました。 ボート遊覧とはまた違い、エンジン音がないカヤックは、 より一層、大自然の音が心地よく耳に入ってきます。 目線も低いため、喫水に生息する魚の群れに出会えたり、 マングローブに生息するカニに静かに近寄ってみたり、 自然の中に身を置いて観察することができます。 最盛期は等に過ぎているサガリバナにも出会えました♪ カヤックを停め、ジャングルの中へ一歩足を踏み入れると、 そこには 鮮やかな緑色の世界が広がっていました。 木漏れ日が美しく、 苔の小さな植物たちもとてもきれいでした。 水の流れる音に癒され、自然の音に癒された1日でした。 ぜひ皆様も自然の音を聴きに八重山諸島へのお越しをお待ちいたしております。

『まだ海に入れますか~?』

2016年9月25日

、、、というお問合せを時々耳にする。 答えは、『海にはもちろんまだ入れます』。 10月末頃まで、はいむるぶしのビーチは、 遊泳の監視員もおり、開放されている。 11月、ビーチの監視員はいなくなるが、 スノーケルのツアーは、毎日催行している。。 なんと、11月初旬頃までは半袖の陽気が続き、 ウェットスーツ要らずの日も多い。 不思議なもので、中に入ってしまえば、 以外に水温は暖かく、寒さを忘れるくらい。 是非、思い思いのラストサマーを、 お楽しみ下さい。 朝晩は少し冷え込むときもあるので、 脱ぎ着できる長袖が1枚あると便利です。 写真は、今日の水牛池。 暑さで、椅子の下に隠れる鳥たちと、 水につかって暑さを凌ぐ水牛の大二郎くん。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

3年がたちました・・・

2016年9月23日

わさわさです、こんにちは^^ 3年ほど前になりますが、石垣島で捕獲されたグリーンイグアナの話を載せたことがあります。当時で1M30㎝ほどの体長でしたが、今は・・・ 体長1M80ですって!大きく育ってますね。前回檻の中に入っていたのですが現在ではその檻の上↑に載って日光浴をしていましたよ^^; これは定期的に脱皮する背びれやトサカっぽいタテガミの写真です。 ちなみにこのイグアナ、飼われているのは石垣自然保護官事務所です。だれでも見学可能です! また3年後に覗きに行ってみようと思うわさわさなのでした。

幸せな八重山日記26

2016年9月22日

皆様こんばんは、うーじです。 今日は、オープンカフェのケーキをご紹介致します! こちらです! 「うふだき」 小浜島で一番高く天気の良い日には八重山諸島を見渡すことができる『うふだき(大岳)』をイメージしております。 断面はこちらです! パリパリの長命草を使用したチョコレートで覆い、紅芋ムースと黒ごまムースを閉じ込めました。 パリパリのチョコレートの食感と口いっぱいに広がる紅芋と黒ごまの味と香りをお楽しみ下さい♪ 是非、はいむるぶしにお越しの際はお立ち寄り下さいね☆

勝ち続けることへの執着③

2016年9月21日

皆さんこんにちは!チャンピオンアラキングです! すみません。最近週一で登場するようになってしまいました。 続きどうなるの???って意外に多くの方が聞いてくれたので 見てくれている方はいるのだな、とジーンと来ました。 今日も続き行きたいと思いますが、あまり長くならないように注意します・・・・・・・・・ 過去の2作を読まないと全く意味不明ですので お時間ある方はこちらを読んでから、以下のブログをお読み下さい。 勝ち 続けることへの執着① http://haimuru.ti-da.net/e8964870.html 勝ち続けることへの執着② http://haimuru.ti-da.net/e8976813.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いよいよ結果発表です。 緊張してきます。 まずは船釣り部門です。そしてカヌー部門と発表され、いよいよ僕や小学生がエントリーしている 磯釣り部門です。 「優勝者から発表します!!!!」 ・・・・ドックンドックン・・・・・ 心臓が胸打ちます。 この瞬間に全てをかけてきたのです。 さあ来い!アラキングさんです!と呼んでみろ! さあ来い!!!! 司会者の口が「あ」の形になりかけてます!!!!!! 「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え「あ」と言え・・・・・・・・ すーーーっ(司会者が息を吸う音) 「中田さんです!」 そんな馬鹿な! 「中田さんが釣った魚は・・・・・・・・・・・・・・・ 60センチオーバーで2キロを超えるアカジン(高級魚)です!!!!!」 そんな馬鹿な!!!! 「皆さんありがとうございます!私は毎年優勝していたのですが、 昨年だけは台風があって来れなく 全然違うよくわからない人が優勝したと聞きました 悔しい気持ちで一杯だったので 今年優勝できて本当に良かったです!!!」 そんな馬鹿な!    そんな馬鹿な!!!! 開いた口が閉じれません。 負けたショックで思わず頭を抱えます。 おいおいおいおい・・・・・・・・・ 去年12センチ8グラムのマダラエソ1匹で3冠とってしまったから 絶対に優勝できる、ちょろい大会だと勘違いしてしまい、 1年間、無駄にチャンピオンとしての責任とか考えてそれなりに プレッシャーも感じて、忙しい中、休みとって離島に来て、竜宮城のような 海でのシュノーケルを断って、バケツをひっくり返したような 雨のなか、素手で魚をさばいて、クーラーボックスに荷物入れちゃったから 素手で魚をつかんで歩いて、すれ違う人にも、受付の人にも 宿の人にも笑われながら、それでもチャンピオンになれる確信が あったから干しているパンツにも誇りを感じて危うく国歌まで 歌いかけて頑張ったのに、去年は本当のチャンピオンがハプニングで来れなかった だけかよ。しかも、釣り上げた魚、60センチオーバーで2キロを超えるアカジンって 群を抜いてレベルの高い大会だったのなら そう先に言ってくれよ・・・・・ すべてが上の空です。 全然、現世に帰って来れません。 眼の前が悔しさと勘違いしていた恥ずかしさでチカチカしてきます。 ふと横を見たら友人が クックックと笑いながらこう言います。 去年優勝した全然違う良くわからない人って僕です!!!って名乗り出ちゃいなよ!」 歯がガタガタするくらい、怒りに包まれます。 こうなったらヤケ酒です。 飲んで飲んで飲まれて飲んで。 もちろん、つまみは優勝した人を見るたびに出てくる悔し涙です。 ベロベロです。 かなり酔いが回ってきた所で目の前のミニライブも佳境を向かえつつありました。 友人が、舞台の上に走って踊りに行ってしまったので僕も思わず後に続きます。 グルグルグルグルグルグルと三線の音色を聞きながら皆でカチャーシーを 踊りました。 なんと音楽にあわせ狂ったように踊っている人がいました。 僕です。 悔しさ+情けなさ+酔い+音楽=狂乱 という方程式を体を張り立証しました。 踊って踊って踊りまくりました。 流れ出る汗は悔しさと一緒に体外へ出ているようでした。 優勝できなかったことはもう既に良い思いでにしようと思いました。 笑顔と幸福の渦の中、その宴は終了しました。 楽しかったね~なんて言いながら、 友人とワイワイ、宿に向かい歩いていると、 近くの民宿の野外に50人くらい座れるスペースがあり そこに音響があり、皆で飲み食いするからおいでよ、と誘われます。 一回宿に帰って財布等を取ってきてから参加しようと決め、宿に帰った後 野外ステージに向かいます。 野外ステージでは既にライブがスタートしていました。 地元の若者によるギター演奏。 そして、何とプロのミュージシャンも来ていて三線の優雅な音色を耳に 泡盛で最高の時間でした。 ところが、友人のうちの一人、Mが、俺も演奏する!と言い残しステージに向かいます。 おいおいおい大丈夫か、なんて思っていると彼は 「島歌」を立派に弾きこなし、かなり盛り上げてました。 やっぱお前はすげーな、なんて言っていると 誰がどう言い出したか、全く忘れてしまいましたが、 誰かがマイクで 「今日は小浜島から3人もゲストが来ています!!!」 「それでは小浜島の皆さんによる演奏です!!! どうぞ!!!!」 なんて言われます。 まさか、なんて思いましたがやはり、僕達3人のことです。 いやいやいやいや、たしかにMはそういうの得意だけど 俺なんてできるわけねーなんて思っていまししたが 会場が熱を帯び、「小浜!!!小浜!!!小浜!!!!」 と驚喜、そして狂気の小浜コールが続きます。 だんだんだんだん焦ってきます。 いやいやいや、できねーできねー。 「小浜!!!小浜!!!!小浜!!!!」 いやいや、無理無理無理無理。 「小浜!!!!小浜!!!!!小浜!!!!!!」 そして、仲間であるはずの友人Oが、 「なんかやって来いよ。Mはやっぱりすげーけどアラキングは大した事ねーな。」 なんて、こっそり裏切った上に挑発までしてきます。 助けを求めるように、壇上のMを見ると、 早く来いという 顔をしてます。 「小浜!!!小浜!!!!小浜!!!!!」 全然小浜コールが鳴り止みません。 この世界に仲間が誰もいません。 何歌えばいいのだろうと考えている時間も無い・・・・・・ 取り合えずBEGINの「三線の花」 のコード進行をスマホで検索・・・・しかし、検索中もずーーーーっと 「小浜!!!!小浜!!!!!小浜!!!!!」 です。 友人のOが立ち上がり皆に叫びます。 「今、彼はコード調べてますから少々お待ち下さい!!!」 えーっと三線の花と・・・・コードは難しくはないな・・・・・しかし覚えることは出来ない。 ならば、誰かに持ってもらおうとするか・・・・・・・ 行くしかねーーーー他に選択肢がねーーーーーー 意を決して、立ち上がりステージに向かいます。 すごい拍手です。 ガクガクしているのがわかります。 第三部完!!!!まさかの4週ぶち抜きになりそうです・・・・・ 皆さん、本当にごめんなさい。

9/6~9/19 今週の8枚

2016年9月20日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 先日、お隣の島【多良間島】の八月踊りを見に行った際、 港から会場まで歩いていると、 車で通りかかった役場の方が会場まで乗せてくれました。 僕の前を歩いていた方と前の前を歩いていた方と次々に声を掛けて乗合タクシー状態で車内は賑やか。 八月踊りと共に記憶に残る出来事でした。 【9/9 多良間島】 【9/9 多良間島】 【9/9 多良間島】 【9/9 多良間島】 【9/11 小浜島】 【9/12 小浜島】 【9/13 小浜島】 【9/14 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当のタケでした。

小浜島の敬老会

2016年9月19日

こんにちはニコニコ最近メガネを変えたプルメリアです♪黒 今日は敬老の日ですよ~虫眼鏡ということで小浜島の「敬老会」の 様子をお届けしますチョキ 小浜島の「敬老会」は、郵便局などがある本集落と細崎(くばざき)集落の2ヶ所で大々的に行われます。キラキラ  本集落は、小浜公民館で行われました。 見てのとおり外まで人が溢れてしまうほどの盛況ぶりです♪ というのも、保育所生、小学生、中学生が敬老の日を祝って余興を行うので、我が子をカメラやビデオで 撮影するため、お父さんやお母さんが必死なんです汗 プルメリアももちろんそのうちの1人で、仕事の合間をぬって駆けつけましたが、すでに我が子の出番は終了していました・・・がーんあとは想像におまかせします。 というのも、スケジュールでは14:30からで、5分前に行ったのにすでに終了していました。 いつも時間どおりに絶対に始まらない「八重山タイム」が流れているのにこの日に限って前倒し・・・ムカッ 少ししかいませんでしたが、気を取り直して、「敬老会」の様子をどうぞ♪ 怒っている娘の後ろ姿です。 怒っている後ろ姿も学校Tシャツもカワイイですねハート 娘の機嫌とりがんばります♪ 小浜へGo

思いつきランチ

2016年9月18日

はいさーい ぐすーよー ちゅー うがなびら わんねー ムン・チャン やいびーん ゆたさるぐとぅ うがなびら  (皆さんこんにちは ムン・チャンと申します。宜しくお願いいたします) 小浜島で生活をしていると、1コインランチや全国チェーンのお店に行きたくなります。 無性にラーメンが食べたくなる時もあります。 そんな時、集落内に数日限定でラーメン販売の情報をゲットし 2日連続で完食してしまったのですお箸 しかも2日目は、プラス・・・ 結果        ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓


テンションが上がりすぎて食べすぎました! くれぐれも食べ過ぎには注意して下さい。 次回は、小浜の方言を勉強してきます! 小浜へGo

青春ジャンプ!

2016年9月16日

先日、職場の休みメンバー全員で夕陽を見たーい!と盛り上がり、いつも見てる小浜島での夕陽は西表島に沈む夕陽なので、たまには海に沈む夕陽を見ようと、石垣島に渡り車を少し走らせ、ビーチまで行ってきました!
この日はこんなにも晴天! ワクワクしながら、7人で川平湾までドライブしたりと楽しみ…
夕方近くなり、さっそくカメラを準備して、まずは女性メンバーだけで撮影!
綺麗に夕陽が撮れました! そしね、今度は全員で夕陽に向かってジャーンプっ!
なんだか青春っぽい写真が撮れました!笑
あれ?人数が3名ほど増えてます。。 近くで見てた人が『楽しそう!私達も仲間に入れて下さい!』と声をかけてきたので、みんなで撮ったのです^_^ なんだかほっこりしました♪ 楽しい1日の終わりでした! ては、また!\(^o^)/

小浜love通信

2016年9月15日

こんにちは。ブルーナです。 先日波照間に出掛けてきました。 「波照間ブルー」は八重山の中でも綺麗で心奪われる碧さです。 海水浴をするにはおすすめです。 また黒糖も各島々で有名ですが、波照間のものも人気があります。 小浜でも星空はかなりきれいに見えますが、波照間もまた星空の綺麗なスポットです。 他の島々にもプチ旅行気分で行けるのも、小浜在住の魅力のひとつです! みなさんもぜひ、小浜島や他の島々にお出掛けしてみてください!八重山は素敵がいっぱいですよ。 小浜大好きブルーナでした!

勝ち続けることへの執着②

2016年9月14日

こんにちは。チャンピオンアラキングです。 まさかの2週連続です。 今回で終わることが出来るのでしょうか? 先週のブログをまだ読んでない方、ぜひ読んでから 今週のをお読み下さい。 なんのこっちゃわからないと思うので。 http://haimuru.ti-da.net/e8964870.html それではどうぞ~~ ——————————————————————————————- 去年同様、釣竿に神経の全てを集中させます。 えい!えい!えい! 何度も何度も豪雨の中、ルアーを海に投げ込みます。 えい!えい!えーーーーい!!!! しかし、魚は釣れません。 えい!!!えい!!!!えーーーーい!! マダラエソでもいいから釣れてくれ!!!!!!!! えい!えい!!!!!えーーーーーーーい!!! ・・・・・全く釣れません・・・・・・・・・ マダラエソの「ま」の字もありません。 しばらくすると雲が流れ、晴れ間すら見えてきました。 いつの間にか雨が小降りになっています。 そして、太陽の光がうっすらと目の前を閃光のごとく走りました。 目の前の海が太陽の光を浴びた瞬間、輝きだし、ブルー、いやまさに鮮明なブルーが海を彩り始めました。 綺麗だ・・・・・・・ 遠くに投げたはずの仕掛けが全て見れるほどの透明度です。 そのキラキラとした風光明媚に心を奪われかけた瞬間でした。 何気なく投げた、ワーム(えびの形をしたゴムみたいなルアー)をテトラポット付近で 泳がせていたら・ 電光石火のスピードで魚の様な黒い物体がワームに目掛けて突進しました!!!!!!! あっと声を上げたか上げないか位の一瞬の間にワームに喰らいつき テトラポットに戻ろうとしました。 竿は当然ビクっとしなります。 魚が喰らいついたのだ!!!!!! 逃がすか!!!! リールを巻きました! おりゃーーーーーと、巻いていると、 糸とルアーと一緒に勢い良く、海からびよよよよよーーーーん!!!と魚が太陽を背に 上空に舞いあがりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ つつつつつつつつつつつつ釣れたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! 慌てて防波堤の上にその魚を手繰り寄せて、針を外しました。 やった!!!!やった!!!!!!やったぞ!!!!!!!!!! ずぶ濡れになりながらも釣りを続けて良かった!!!!!! サイズは小さいが、去年のマダラエソに比べたら まるでマグロ です。 勝利の条件が整いました。 ①去年よりデカイ、 ②去年のより重い ③そして豪雨。 3拍子です。 絶対に優勝です。 まがいなりにも僕の人生でこの魚より、デカイ魚なんて沢山釣ってます。 しかし、今回ほど嬉しいことはありません。 なんせ、2連覇がかかっているのですから。 釣れたことを祝福するように、また雨が降ってきました。 時計を見ると制限時間まであと20分位ありました。 何気なくワームをなげると・・・・・・ 魚がどひゃーーーーと走ってワームに食いつきます。 また釣れました!!!!!2匹目です。 これで数量部門もゲットです!!!!!! 正直、チャンピオンとしての重みで気が潰されてしまいそうでしたがこれで 開放されそうです。 さて、戻ろうか・・・・・ うーーーーん。 さっきから気がついてはいたのですが敢えて無視していた 問題に案の定ぶつかりました。 ・・・・・・・・・この魚、どうやって持っていこう・・・・・・・・・・・・・・ 一応書きますが、クーラーボックスには携帯電話と着替えが入ってしまっています。 その上から魚を無理やり突っ込むという選択肢も 無くは無いです。 しかし、着替えはまだしも、iphoneと魚は何となく 相性が悪そうです。 取り合えず、このままもがきながら苦しんで死んでしまうのも可愛そうなのと 、なにより生きていては手で持ちづらいと思ったので、 2匹ともウロコとお腹を出してしまうことにしまいました。 しかし、刃物がありません。 あるわけねーよな、なんて呟き防波堤をぐるりと見渡しますが あるわけありません。 こうなったらアラキング家秘伝奥義、3巻にある奥義を使うしかありません。 素手で魚をさばくべし。 雨が降る中、おじさん一人が防波堤の上で素手で、ザシュッザシュッと魚を2匹さばいているのもなかなか シュールな絵でしたが、気にしません。 中身を海に投げ捨てました。 ・・・・・・ふぅ・・・・・・・・終わった。 よし、軽くなった、持ちやすくなったぞ・・・・・・・・ と魚をひょいと持ち上げた時にあることに気がつきました。 軽くなった?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・軽く????? ・・・・・・・あ・・・・・・魚・・・・・・軽くしちゃった・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・「重さ部門」もあるんだった・・・・・・・・  ぼうぜんと海を眺めると揺ら揺らと世界一美しい海にピンクの中身が揺れています。 あれを取りに行っても構いませんが、 再び、魚に戻すのかと思うと人として大事な物を失う気がしたのと 何より魚自信がそれを求めていない気がしたので 諦めました。 そして、右手に竿、左手にクーラーボックス、そして 右指の2本で魚を2匹 という出で立ちで本部まで歩いて帰ることにしました。 すれ違う人が、声をかけてきます。 「釣れました~?」 「はい、これです!」 と2匹を持ち上げて見せるのですが 彼らの心の中の冷静なツッコミが響いてきます。 クーラーボックスを何故使わないのか? それは、着替えが入っているかなのですが、皆に分かるわけありません。 「着替えが入ってるから使えないんです。」 と先手を打っても良いですが聞かれても無いのに答えるのは それもまたお節介な気がします。 よくよく考えてみたら、釣れた喜びで我を忘れていましたが素手で 魚を持っている状況が結構恥ずかしい気がしてきました。 ・・・・・・・・ビニールでも探すか・・・・・・・ 普段は、島にゴミなど落ちていると ゴミを捨てた人に憤慨し、この国の未来を憂えたりするのですが 今日は 「ゴミ落ちててくれ、頼む」 なんて呟いているので人生ってわかりません。 しかし、こんな時に限ってビニールは落ちていません。 なぜこんなに綺麗な国に生まれてしまったのか嘆きます。 しかたが無いので決意して、そのまま素手で魚を持ち本部に戻ります。 ぱっと思い出して、港を見たら、当然のごとくライバルであろう 小学生達の姿は跡形もありません。 ニヤッとしました。 勝ちを確信した瞬間でした。 本部に着きました。 去年はここで、クーラーボックスを開けて、マダラエソを持っていかれたんだったなぁ と思いながら今年は2匹も提出しました。 去年とは違って、机の上に計りがありました。 「釣れました?」 「これです」 「じゃあ、この計りに乗っけて」 と言われたので、1匹づつ乗せようとしたら 「2匹まとめてでいいよ!!!!」 などと言われます。 2匹まとめて?? いや、こいつらにも1匹づつのアイデンティティがあって それを2匹まとめてってどういうことだ? なんて思いますが、言われたとおり、2匹をはかりにのせます。 「何グラム?」 って聞かれたので 計りの指すとおりに 「500グラムです」 なんて答えました。 しかし魚をどかすと驚くことに計りの針が ほとんど戻りません。 逆に計り切れないサイズなようです。計りの500グラムより先の空白がとても遠い存在に思えます。 500グラムと嘘をついてしまいました。実際は400グラムは発泡スチロール分でしょう。 じゃあ、あっち持って行って~ なんていわれた先に魚を持っていくと そこには色とりどりの魚が大量に大漁していました。 船釣り部門の方が、エンジン付きの船で、漁場に行き 釣ったというか釣らせてもらった魚が沢山並んでます。 自力で釣った僕は誇らしい気持ちで一杯です。 2匹を差し出すと、 「え~?これだけ~?ハハハハ~」 なんて調理していたおばさん、が笑います。 悔しくともなんともありません。 ハハハハ~なんて笑い返してやります。 去年よりデカくて、数も多い僕が断然有利なこと、 そして、僕が2連覇間際なことに気がついていないのです。 意気揚々としたまま、友人と合流して本日の宿を目指します。 そこで、宿の人が、 「釣れたか~?」 なんて聞いてきます。 「2匹だけ釣れました~」 なんて答えると 「2匹だけ~?ハハハハ~来なきゃ良かったのにね笑」 なんてブラックジョークまで飛びます。 しかし、悔しくともなんともありません。 昨年のことを覚えてないのかな?笑ってられるのも今のうちです。 そして風呂に入って、汗と雨でグチャグチャな体を清めます。 フンフンフン♪なんて歌いながらシャワーを浴びました。 お風呂場は横長で、シャワーが沢山ついてます。 きっとここで様々な人が様々な思いを胸にシャワーを浴びたのだなぁなんて どうでも良いことを思いながら、シャンプーを探しました。 シャンプーは沢山あって名前が書いてあるのも沢山あります。 恐らく、宿の人やそのご子息も同じシャワー場所を使うのでしょう。 なので、今回は名前が書いてないシャンプーが僕が使って良いシャンプーになるはずです。 「ゆたか」「さつき」「けんたろう」 うーーん、名前が書いてないシャンプーはどれだ・・・・・・・・ あっ!あったあった。なんと右端の方にありました。 歩いてそれをつかみ元の場所に戻ります。 シャンプーのポンプを押そう思って、そのシャンプーを持ち上げたら 裏にしっかり文字が書いてありました。 あーーあ、文字入りか・・・・戻そうっと・・・・と思いながらも 文字を読んでみるとその文字に35歳、驚きと疑問で頭が一杯になりました。 その文字とはこれだ・・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ 「水虫用」 いやぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!! 絶対に使ってはいけない奴です。 「ゆたか」のを使っても「さつき」のを使っても「けんたろう」のを使っても 髪の毛はサラサラになるでしょう。 でも「水虫」だけは絶対に駄目です。 髪の毛がどうなるか、想像も出来ません はぁはぁ言いながらそのシャンプーを戻そうとします。 しかし、ここで、ある思いが頭をよぎります。 「もしや・・・・・誰かが、誰にも使って欲しくないから敢えて、水虫と書いてこのシャンプーを使わせないようにしているのではないか・・・・?だとしたら、ひょっとしたらこのシャンプーは大正解なのではないか??・・・・・・・・使ってみるか・・・・・・?????」 笑いの神、いや、笑いの髪が、 「使っちゃえよ」とささやいてきます。 いや、やっぱり止めよう。仮にそうだとしても、僕がそのシャンプーを使って獲得した サラサラは、ひょっとしたら 本当に水虫用の液体で得たサラサラだという可能性は拭えないのだから。 だからやめました。 (これは完全に写真とっとくべきでしたね。今度行ったら必ず撮ってきます。) そして名無しのシャンプーをようやく探し当て、体も洗い、タオルで 体を拭いていざパンツを履こうと思ったら、再び事件がおきました。 パンツがありません。 あれ?忘れてきちゃったかな? ま、でもいいか。このほうが涼しいかもしれんしな・・・・・・ とのん気に、 そのままズボンを履きました。 そして、ツカツカと自分の部屋に戻りました。 部屋の前の外では友人二人が、同じ宿に泊まっている人と早速 ミニ宴会を始めています。 持参したビールがキンキンに冷えているのでした。 僕も会に参加しようと座ったら 「アラキング、今ノーパンでしょ?笑」 なんて聞いてきます。 そうか、途中で落としたんだな、と瞬時に思いました。 「なんでわかる?」 なんて一応聞いたら、友人がニヤッと指差します。 指差されたところを見たら僕のパンツが物干し竿にかけられて 見世物になっていました。 いたずらされてしまいまいたが、怒りは湧いてくるはずもなく、 ただただ、のどかにパンツが揺れています。 ヒラヒラと風に揺れるパンツ。 ゆらゆらゆらゆら。 ん? 何かに似ています。 何に似ているんだ・・・・ あっ・・・・・・・ そうだ・・・・・・ 国旗だ・・・・・・・・・ リオで金メダリストが誇らしげに眺めていた日の丸だだ・・・・・・ そうか・・・・・俺もある意味、金メダリストなのだ・・・・・と 自分のパンツを眺めながら思いました。 でもさすがに国歌を歌うのは止めました。 そして、ズボンを脱ぐのも億劫だったのでそのまま過ごすことにしました。 しばらくビールを飲みながら、ゆんたく(おしゃべり)をしていると釣りの結果発表がある宴の時間が近づいたので広場に向かいました。 料理はグルクンの唐揚げや刺身があって最高でした。 既婚者子持ちの男三人が、家族を島に置いてきて、 旅行で、開放感たっぷりという感じの話題や笑いが僕達の間に 充満してとても幸せな時間でした。 いよいよ結果発表です。 緊張してきます。 まずは船釣り部門です。そしてカヌー部門と発表され、いよいよ僕や小学生がエントリーしている 磯釣り部門です。 「優勝者から発表します!!!!」 第2部完 まさかの3週ぶち抜きになりそうです。皆さんすみません。

プチサバイバル体験

2016年9月12日

こんにちは。 りんこです。 夏は暑いので、川遊びにはまっている私ですが、夏休みラストは、 怖い日焼け耐えつつ、子供達を連れて海遊びに行って来ました! 今回は、シーカヤックを漕ぎ、とあるビーチを目指して、プチサバイバル体験。 子供達にカヤック漕がせてワイルドに・・・と考えておりましたが、 なんと!子供たちはガイドさんに引っ張られるだけ・・・。楽してるわ・・・。 シーカヤック ビーチについて、まずは「おなか減った!!」との事で、薪を探してうろうろ。 他にもテーブルやいす替わりになる漂流物を集めて、簡易ダイニングキッチンを作成。 火をおこし、持ってきた焼き鳥と釣った魚も焼いて、贅沢なランチになりました。 シーカヤック 一息ついたらスノーケルへ。 スノーケル 黄色のイソギンチャクと黒のクマノミちゃんが、かわいかったので パシャリ! クマノミ キレイな珊瑚礁を満喫した後は、干潮時の岩場を散策。 なんとな~く食べれそうな貝を発見! 思い切って焼いて食べてみました。 美味? ・・・微味? 貝 く~! 日焼けした一日でした。 シーカヤック 子供たちは、とっても楽しみました^^

小腹がすいたら...?

2016年9月11日

こんにちは ロビンソンです♪ 沖縄で生活経験のある方々が久しぶりに来ると食べたくなるソウルフードの一つに “沖縄弁当”があります。 下の写真は石垣離島ターミナルの売店のものですが いろいろな種類があって、見ているだけでも楽しい感じがします。 味の方は、脂っこそうな外見に反し、想定外に薄味なので 最初は少し戸惑いますが、おかずと一緒に良く噛んで しばらく味わってみると、素朴で家庭的なおいしさが伝わってきます。 この味が解かってくるとあなたも沖縄フリークの仲間入りです。 旅の途中で、小腹がすいた時などに 是非一度お試しください。

9月12日の記事

2016年9月10日

ハイタイ❗ Mackyです 昨日はちょっと足を伸ばして石垣島の北部へ 行って来ました\(^^)/♪ お昼はきしめんのお店、「鍵」さんへ 3色のきしめん天ぷら付き ハイビスカスの天ぷらもありました✨ 石垣空港から車で10分ほどのとこにある のばれ岬 目の前にはパイン畑が✨ 空港からも近いですので 皆さんもぜひ行かれてみてはいかがですか。

島と育きる

2016年9月10日

皆様 お元気にお過ごしでしょうか?  イカス男 ティダヌファーです。 最近 スタッフや島民の方々に、烏賊釣れてますか? とやたら声かけられます。 どうやら島内では、烏賊釣り名人の域に達してきたのか?噂の人となっているティダヌファーです。 先日 新しく餌木の購入の為、 石垣島の釣具屋さんへ行くとレジの方に聞かれるんです、小浜は烏賊上がってますかと・・。 小浜から来てる事も知ってるようだ汗 いつも悩みますよ、事実を伝えるべきか?伝えないべきか?  嘘をつけない ティダヌファーは こう言うんです、「釣れてますよって」 。 清算を済ませ店を後にし、 がーん がーん 喋ってしまった事に頭を抱え  ウォォォーー  シッマッッッターーーーー汗汗 「釣れないですよ」って言えば良いのに、なぜそんな簡単な事を言えないんだーって、自分の人の好さを痛感する事になるんです。 毎年の事ですが、言ってしまうんですよ「釣れてますって」。 烏賊が釣れる 上がってる情報は、瞬時でアングラーの耳に入るんでしょうねタラ~ 週末には、定期船から 竿を片手に1名 また1名と降りてくるんです、目の色変えた烏賊釣り人が、僕の庭を荒らしに。。。 そんな感じで、烏賊釣りのシーズンが到来ってな流れです。 自慢話もしたコトですし、本当のトコロはって?思っている方もいると思いますので、 8月31日 釣れた烏賊です。 見ましたか? 気が付きましたか? そうなんです。  実は思ったより大きいんですよ。 今シーズンが楽しみですって毎年言ってますけど、また釣りたいですね2kgアップ では頑張ります。 次回は、11月初めの金曜です。内容も変えてお届けしたいですね。  

こんなところに

2016年9月8日

こんにちは。麦茶です。 ご存知でしょうか? 以前にも紹介した事のあるこの植物、 オオタニワタリ。 テレビでも取り上げられ、 最近知られるようになった このオオタニワタリ。 ひらひらの細長く広がる葉っぱが特徴的。 亜熱帯の温かい地域でしか生息せず、沖縄ではこのオオタニワタリの中央から伸びるゼンマイ状の新芽を収穫し様々な料理にして頂きます。 実はこのオオタニワタリ、 ジャングルに生えて居そうなこの見た目ですか、 八重山ではあらゆる所で見かける事があり、街中や住宅地でも頻繁に目にします。 今日はそんな八重山に生息するオオタニワタリの写真です。 歩道のわきに、、、 結構大きめのオオタニワタリ! ターミナルのトイレにて、 観賞用のミニオオタニワタリ! 植木の隅からまだまだ成長しそうな オオタニワタリ! コンクリートの隙間から ひょっこり生えてるオオタニワタリ! 良く見てみると本当に色んな所いるものです。 面白かったのでちょこちょこ写真に残していた麦茶です。笑 最近ではスーパーでも販売しており、より身近な食材になっているオオタニワタリ。 八重山にお越しの際には、 そんなオオタニワタリをチェックしてみるのも面白いかも、、、、。(^o^) 9月になりましたが 八重山の夏はまだ終わりそうにありませんね。笑 ではでは短めではありますが麦茶でした。

勝ち続けることへの執着。

2016年9月7日

皆さん!! こんばんわ!いやぁ久し振りの登場!チャンピオンアラキングです。 懐かしい方もはいむるぶしに続々帰ってきています。 いやぁしかし、皆さんにブログいつなの?とか聞かれると下手なもの書けないな・・・・ と思います。 今年も行ってきました!どこに?って嫌だなぁ。このブログを忘れたのですか?? もし忘れた方がいらっしゃったら、ぜひ一読してから続きをお読みください。 http://haimuru.ti-da.net/d2015-09-14.html 過去のブログを読む、お時間無い方に簡単に説明しますと、 僕は去年、ある島で行われた釣り大会で 「数量部門」「重量部門」「大きさ部門」の3冠王に実質輝いたのです。 それも、3時間粘ってマダラエソを1匹(12センチ8グラム)釣り上げただけで。 詳細は上記のブログをご覧下さい・・・・・・ 正直、今年は仕事が忙しくて行こうか行くまいか迷ったのですが、「前チャンピオンとしての責任」 が、「行かない」という選択肢を奪い去りました。 正直、チャンピオンになるまでその「責任」を感じたことはありませんでした。 勝ち続けなくてはいけない、逃げるわけにはいけない「責任」です。 横綱は、まさにそのプレッシャーと共に生きており、僕にも気持ちが充分理解できました。 つまり、今回2連覇ができるのは前回の覇者である僕しか世界中にいないということなのです。 それは 木村拓哉でも天皇陛下でも与謝野晶子でも無理 なのです。 チャンピオンの責任が僕を○○島へと駆り立てました。 今回は、友人の船をチャーターし、優雅に島まで遊覧しました。 まさに、チャンピオンにふさわしい移動手段です。 上陸前に、まだエントリーまでに少し時間が余っていたので、 友人の船なので自由にあそこに行こうとかポイントを選んで泳ぐことが出来ました。 いやぁ、まさに竜宮城・・・・小浜島も充分綺麗ですが、こちらの海はそれに輪をかけたような綺麗さで、夢見心地にさせてくれました。 海人の友人も、いやこれはすげーわ、なんて呟いてます。 しばらく泳いで、時間になったので島へ上陸。 持参した、カップラーメンを食べながら、友人が「俺、漁のポイントとかあるかもしれないからこのまま船で海に戻って泳いでくるけどアラキング行くでしょ?」 と言ってきます。 頭には先ほどの竜宮城がまぶたの画面いっぱいに広がります。 恍惚の表情を浮かべながら 「もちろん!!!」 と答えようとした瞬間僕の頭の中の天使(悪魔)が呟きました。。 「行っては駄目!あなたは今日は陸から釣りに来たの!! あなたが行ってしまったら誰が2連覇という偉業を成し遂げるの? 世界でその権利があるのはあなただけなのよ?」 ああそうか・・・・・・ しかし・・・・・綺麗だったなぁ・・・・・・友人の船でこの辺に来るなんて人生で滅多に無いことで・・・・ 陸から釣り・・・なんてぶっちゃけ、今日じゃなくてもいつでも出来るし・・・・・・ しかし・・・・・・チャンピオンとしての責任が・・・・・・・・ 友人がこう言います。 「絶対こっちのほうが楽しいって!一緒に行こうよ!」 釣りか、竜宮城か、釣りか、竜宮城か、釣りか、竜宮城か・・・・・・・・ 僕は答えます。 「俺・・・・・・楽しいより・・・・・面白い方を選ぶわ・・・・・・」 その一言で心が陸釣りに決まりました。 本来の目的は鑑賞では無い、戦いなのです。 そしてエントリーをしに島内へ。 受付は去年とは違い、女性でした。 思いの他かわいらしかったので我慢できず 「去年のチャンピオンなのだ」ということを告げました。 ぼくの鼻の穴はパンパンに膨らんでます。 「え?そうなんですか??すごーーーーい!!!!」 と、まさに教科書どおりのリアクションに心では小躍りです。 「今年は私の小学生の息子 もエントリーしているからお手柔らかにお願いいたしますね」 「小学生ですか?これは大人の釣りと言うのを見せなくてはいけませんね」 などと答えましたが心の中では、 ・・・・・・・こ・・・・・・今年は・・・・・・・ 他にエントリー者がいるのか・・・・・・・・・・ か・・・・・勝てるかな・・・・・・・・ というかこの女性・・・・・・人妻か・・・・・・・・・・・・・・・ しかし我も今年35歳だ、小学生と言ったら大きく見積もって25年は離れている。 負けるわけにはいかないな・・・・・・ などと呟いた後で、はっと我にかえりました。 いつのまにか僕はエントリー者が0なことを期待していたのです。 自分自身を恥じました。何が「戦いに来ている」だ。 ライバルがいるから勝負は面白いのです。 (小学生だけど) 港までわずかな距離を歩いて戻っていると釣りをしている少年を見かけました。 ニヤッとする僕。 明らかに1年生か2年生でした。 使っている釣具もおもちゃみたいな代物でちょっと 同情すらしてしまいます かかってきなさい、と 心に思い友人と一緒に、船に戻り、荷物を選定します。 どれどれ・・・・・竿はマストアイテム・・・・そして釣れた時用にクーラーボックスに氷をガンガン入れよう・・・・・ あとは、汗とかかくだろうしな、着替えも持っていくか・・・・コンロはいらないな・・・・・・ と右手に竿、左手に氷のたっぷり入ったBOX、背中にリュックという出で立ちでいざ出発。 ポイントは、去年マダラエソを釣ったところに一先ず行きます。 あそこしかポイントを知らないというのもありますが一番の理由は取り合えず マダラエソでもいいから一匹釣りたいと言う気持ちからです。 意気揚々と闊歩していると信じられない音が耳に響いてきます。 上空からです。 ゴロゴロ・・・・・・ ん? ゴゴロゴロ・・・・・・・ ん?ん? ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・・・・・・ 雷だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! !!!!!! と思った瞬間、まさにバケツをひっくり返したような雨です!!!!!!!! 竹富町ではこの夏、水不足で毎日 「まとまった雨が降らない為に町民の皆様におかれましては節水をお願いいたします」 なんて放送が毎日のようにあるのに!!!!!!!! OH MY GOD!!! THIS IS THE まとまった雨!!!!!!!!! 釣りどころではありません。 どこかに身を隠さねば危険です。 どこが濡れないんだ!!! あそこだ!!!! と、森にササッと逃げ込み木の下に身を潜めました。 一瞬「ふーーー」と安堵のため息をついた瞬間 小学生の時に先生に言われた一言が頭を駆け巡りました。 「雷の時は木の下が一番危ないです。周りに高いものが無いところに逃げてください」 うわーーーーーー!!!!! と半分泣きながら森から脱出し、防波堤をダッシュ!!! しかし、持ってきた着替えがずぶ濡れになりそうです。 僕の相棒、のi phone も濡れてしまいます。 しかし、ここは防波堤の上!!荷物を隠すところも逃げるところもありません。 どうしようどうしよう、どうすれば良いのだ!!!と周りをグルグル見回しますが 隠すところは見当たりません。 下を見ると・・・・・・・ あっ・・・・・・・・・・・ あった・・・・・・・・・・ 隠すところ・・・・・・・・・・・・ 一番最高の絶対ぬれない隠し場所は僕の右手にありました。 そう・・・・・・・・・クーラーボックスです これほど防水機能を果たしてくれる存在がこの世にあるでしょうか。 一瞬 「魚が釣れたらどうするのだ!!!?ボックスに入れなかったら腐るぞ!!」 と・・・・・・迷いましたが、 頭の中で 「どうせ釣れねーよ・・・・・・・・」 と響いてきます。 どうせ釣れねーし、いっか・・・・・・ と釣り師が一番言ってはいけないNGワードを呟き、 ざざ~~~ 氷を全て捨てました。 そして荷物をガシガシ詰めました。 ちょっと情けなくて泣きました。しかし雨で涙が目立ちません。 雨が止みそうも無い・・・・・・帰るか? 「いやいやいやチャンピオンとしての責任が!!!!」 取り合えず、一回戻って雨宿りか? 「いやいやいやいやチャンピオンとしての責任が!!!!!!」 などと一人押し問答をしているうちに、 しばらくすると雷は止みました。 強烈な雨は降り続いています。 しかし、冷静に考えるとクーラーボックスのお陰で 荷物はもう濡れないし、着ている服はどうせさっきまで 泳いでいたのでラッシュガードに水着です。 暑かったので雨も気持ちが良いくらいです。 気持ちが完全に切り替わったので釣りでもしようという気分になりました。 なにより最低な妄想が頭によぎります。 「こんな悪天候の中、陸釣りをするのは俺くらいだな。小学生? あいつらには無理だ。 家に帰って、ブルブル母ちゃんの元で震えているに決まってる、 お似合いだぜ!ヒッヒッヒッ。」 となると一匹釣ったらまず間違いなく優勝です。 昨年同様、釣竿に神経の全てを集中させます・・・・・・・・ 第一部~完~ ~~~~~~~~~~~~~~ 続きは恐らく来週の水曜です。

8/23〜9/5 今週の6枚

2016年9月6日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? お隣の大きな島まで飛行機に乗ってちょっと行ってきましたので、 今回はそこで撮った虹の写真をメインに。 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

のんびり 西表島の旅

2016年9月4日

こんにちは、小浜島のサーノです。 八重山地方は9月になり、小浜島も少し涼しい風が感じられる日もあります。 最近も青空が多く、今日も太陽の光が感じられる日です。 先日、西表島に遊びに行ってきました。 西表島は、周囲130キロ、人口2000人の 沖縄本島に次いで2番目の大きな島ですびっくり!! 島は手付かずの大自然残り、トレッキングや観光ツアー、ダイビングが 楽しめる島です。島には滝や川があり、仲間川はマングローの中を流れている 大きな川で、マリユドォの滝はの日本滝100選に選ばれてます♪赤 その他、イリオモテヤマネコやカンムリワシなど国指定の天然記念物もいます。 西表島のカヌーコースやトレッキングコースなどは、 はいむるぶしのアクティビティーカウンターでも申し込みが可能です。 とってもおススメです音符オレンジ 仲間川でカヤックスタート 途中シオマネキに会いました。 西表の山の上から撮影 大原と上原の途中にあるガーナの滝 可愛いヤギも島にたくさんいます。 島には様々な生物や自然があります。 ぜひ、皆様のお越しを心よりお待ちしておりますアップ

威嚇

2016年9月3日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ 気づけば8月も終わって夜になると心地よい風が吹き この南の島でも夏の終わりを感じてきました。 そんなある日、お家の前で夜風にあたっていると ガサゴソと音をたてて何かが近づいてくる気配が・・・ まさか・・・虫か!!? (ジラソーレは虫が大嫌いなのです(+o+)) と警戒していると、目の前にこいつが オカガニですね 夜行性で名前の通り、オカ=陸で主に生活をしています。 なぜか威嚇をしながらこっちへ向かってきました(・_・;) ただ夜風にあたってただけなんですが・・・ ネットには臆病で、人が近づくと逃げるって書いてあるんですが・・・ 全く真逆の行動をとられましたね・・・ 大きさは足まで入れると手のひら位の大きさなのに、 どんどん近づいてきて、最終的に足の指を挟もうとしてきたので とりあえずお家に撤退(^_^;) 何が彼をあそこまで怒らせたのか・・・ もしくは生物として下と見られたのか(/_;) このオカガニ、はいむるぶしの園内でも結構見ることができます! 皆さんは威嚇されることはないと思いますので、はいむるぶしにお越しの際は 草むらや芝生のあたりにいたりするので皆さんも探してみてはどうでしょう♪ それでは今日はこのへんで 威嚇されないように足元注意しながら帰ろうと思います! Ciao(。・ω・)ノ゙

ガーデンバーベキュー

2016年9月2日

はいさい! たま~に 登場 Tommyです。 先日、スタッフにも関わらず はいむるぶし 内のガーデンダイニングを 利用させて頂きました。 奮発して 「ガーデン黒毛和牛バーベキュー」を注文。 焼く前から よだれが。。。 焼き始めるとこんな感じになります。 西表島に沈む夕陽を見ながら、左手にビール 右手に焼肉。 最高です!! ¥2,000の飲み放題を注文させて頂き、すっかり 気持ち良くなってしまい、 調子に乗って 追加注文を。。 ロブスターです。 いや~ 味も景色もお酒も最高でした! これからの時期は 陽が沈むと過ごしやすくなってくるので、 是非 お勧めです! 満席になることが多いので、「イイな!」と思ったら、 事前予約をお願いします。 では、食べるの大好き、飲むの大好き Tommyでした。

(木)担当のチャンです♪

2016年9月1日

皆さんこんばんは。 夏休みは楽しみましたでしょうか?✨ 沢山思い出作りましたでしょうか? 今日から九月になりました 小浜の夏は終わってません まだまだ思い出作っていきましょう 天気がいいと 港まで歩くチャンです。 風は気持ち良くて、海も綺麗なので すぐ着いちゃいます(*´ω`*) 見とれすぎては お怪我しちゃいますので、気を付けてください はいむるぶし園内 水牛池の前を通ったら 近くにだいじろうが居ました。 人懐っこくて可愛いですね。 頭撫でてと言わんばかりに頭出してきます だいじろうに癒されました♪ 短いですが ここで終わります(*´ω`*) 皆さんのお越しをククルからお待ちしています! 読んでくれた皆さん にふぇーでーびる✨(ありがとうございます)

こんばんは

2016年8月31日

お久しぶりです!シュガーです♪ 最近なんだか朝と夜が涼しくなってきて 秋の気配、、、? 日が暮れるのも早くなってきました☀️ たまーに雨も降ったりしますが、いいお天気が続いてます^ ^ 石垣島に向かう船の中から✨ きれいなグラデーション 眩しいですねー✨ たくさんのブルーを是非見に来てください♡ シュガーののんびりブログでした^ ^

小浜島生き物通信105-シオマネキ

2016年8月30日

こんにちは!Shunです。 干潮の時は、 ビーチで遊泳が出来なくなる代わりに、磯遊びの本番! 干潟に行くと、 いろいろな生き物たちが見られます。 一番お手軽なのは、はいむるぶし園内のゆうなの浜。 運が良ければ、タコが見られるかも?? 小浜島の西海岸にある、“石長田海岸”では、マングローブの生き物たちが。 ヒメシオマネキ。 人が近付くと、ぱっと逃げてしまうので、 姿が見たければ、じっと我慢。 我慢すること、5分。 姿を現してくれます。 満潮の時には見られませんので、ご注意を。 満潮の時はビーチで満喫! 干潮の時は磯遊びやツアーにご参加するのがお勧めです。 毎日の潮位は朝9時頃にはレセプションカウンター前に、 掲示していますので、ご確認下さい。 来週はタケさんの今週の○枚です! それではまた今度!

それぞれの夏休み

2016年8月29日

8月29日(月)快晴晴れ気温:32℃アップ日直:コハマジママヤーあしあとピンク 子供達の夏休みも大詰めですが皆様如何お過ごしでしょうか。 はいむるぶしは子供達の賑わいが落ち着いて来ているところです。 それでもまだまだ夏は続いてますよぉやし 那覇経由で石垣にいらっしゃる方、那覇空港のゲート待合所は絶景です。離発着や 那覇泊港が近いので大きな船とのコラボ。 旅行してるっていう気分音符オレンジ はいむるぶしでやり残したことないですかはてな この暑い夏の日に海に入らず、ひたすら夜ご飯のため魚釣りを頑張る。さかな 釣果は お一人様一匹は、夕食時に無料で調理してくれますニコニコ 今日の石垣島  石垣港離島ターミナルより 八重山郵便局 桟橋通り 琉球赤瓦 また、石垣港 そして小浜の1才になった大二郎王冠 小浜の夏は終わらない・・・

5分間のTUKTUKショートトリップ

2016年8月28日

宿泊棟やセンター棟から ビーチエリアまでの距離は、約1km弱。 「カートがない!でもビーチに行きたい!」 そんな方へ、 日中ビーチが営業している期間、 「ビーチシャトル」が運行している。 このシャトル、実はバスではなく、 写真の通り『TUKTUK号』で運行をしている。 乗車時間は、おおよそ5~6分。 これがなんとも楽しいアクティビティ。 座席からの眺めはこんな感じ。 途中の道では、竹富島や石垣島を眺め、 ガジュマルの木や、竹灯りを通り過ぎ、 綺麗なハイビスカスを横目に、 ビーチロードを、颯爽と走り抜ける。 もちろん窓はなく、開放感あふれている。 最後のカーブを曲がると・・・・ お待ちかねのビーチへ到着。 この瞬間の記念撮影はオススメ! 5分という短い時間ではあるのだが、 とってもリゾートを満喫できる移動手段。 10月末までビーチは営業しており、 9月以降は、日中は概ね1時間に1本運行をしている。 雨の時や、乗車のご要望が多い時は、 バスやワンボックスカーになる事もあるため、 その時は何卒ご了承を・・・・・・・・・。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

焼けた肌をお土産に・・・

2016年8月27日

はいたい!トモコです。 今年の夏も、内地から多くの知人・友人が遊びに来てくれました! 滞在してくれたすべての日!と言っていいほど、ずーっと夏空が広がり・・・ みんな日に焼けた肌をお土産に「楽しかった!また来るね!」と笑顔で帰ってくれました。 東京から小浜島に来て5年、未だに会いに来てくれる知人・友人に感謝します。 はいむるぶしにいて良かったなあと、つくづく思える大切な時間となりました。

夏といえば。。。

2016年8月26日

はいさい!! 小浜のSMAPでーす!! 本家SMAPが世間を色々とざわつかせておりますが、 僕は解散しませんのでご安心下さい。 むしろこれからもソロ活動です。 では早速新商品のご案内ですぶーん まだまだ暑さが続く小浜島にぴったりの夏を楽しむ新商品をご用意いたしましたー!!!! ドン!!!

かき氷

お客様がご自身で【創る】かき氷!!です!! こちらの商品、なんと。。。 シロップ、練乳、ぜんざい、フルーツかけ放題、使い放題となっておりまぁすやし OPEN Cafeにて10時から18時までの期間限定販売です!! ぜひプールを利用する際やCAFEにて涼む際はお召しあがりくださいませニコニコ では皆様、小浜島にてお待ちしております★

川平でダイビング♪

2016年8月24日

こんにちはニモ25です☺ 暑い日が続いてますね☀ 8月ともあり、ポイントには 船がいっぱい この日は鏡の様な波の無い水面でしたよ✨✨ テングカワハギの幼魚 カラフルで小さくてカワイイ✨ イシガキカエルウオ 最近は、どこまで近付けるか挑戦してます そして川平といえば….マンタ 初のマンタシティ♪ グルグルとしばらく優雅に泳いでました✨✨ 小さくてカワイイ生物やマンタに会えるダイビング楽しいですよ♪ ぜひ八重山にお越しの際は体験してみてください‼

8/9〜8/22 今週の20枚

2016年8月23日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 1年の中で1番活気のある2週間があっという間に過ぎました。 お越し頂いたお客様皆様に この夏最高の思い出が出来たのなら幸いです。 僕もおかげさまでたくさんの写真を撮る事が出来ました。 【8/9 小浜島】 【8/9 小浜島】 【8/9 石垣島】 【8/9 石垣島】 【8/9 石垣島】 【8/13 小浜島】 【8/14 小浜島】 【8/14 小浜島】 【8/14 小浜島】 【8/16 小浜島】 【8/18 石垣島】 【8/18 石垣島】 【8/18 小浜島】 【8/18 小浜島】 【8/18 小浜島】 【8/18 小浜島】 【8/18 石垣島】 【8/19 小浜島】 【8/19 小浜島】 【8/19 小浜島】 以上が今週の20枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

涼を求めて、石垣島のディープスポットへ

2016年8月22日

こんにちは! つんだみ三線です。 本日のお天気は晴れ晴れ!最高気温34度と夏真っ盛り赤ハイビスカスの八重山です。 連日続く暑さを少しでも和らげようと、石垣島のちょっとディープ!?な観光スポットに 足を伸ばしてきました。 こちら、 米原にある「ヤエヤマヤシ群落やし」です。 ヤエヤマヤシは、八重山だけに自生する一種一属固有種の大型ヤシで、 ここと西表島ウブンドルのヤエヤマヤシ群落は「国の特別天然記念物」に 指定されています。 遊歩道に足を踏み入れると、大きな葉と高さ20m以上もあるヤエヤマヤシが ジャングルのように生い茂り、見上げても空が見えない程。。。 おかげでひんやり涼しい~♪赤 ↑写真右は、ミミズのようにモジャモジャしたヤエヤマヤシの根っこ。 ある程度の高さまで成長すると細い根では支えきれなくなり、自らを支えるために生やすのだそう。 その左に写っているのは、板根が特徴的なビワ科のギランイヌビワ。 ↑傘代わりにも使えそうな、巨大なクワズイモの葉っぱは、 樹液に触るとかぶれますのでご注意注意ください~。 他にも、 絶滅危惧種のイシガキニイニイ(ヤエヤマヤシ群落周辺のみに生息するセミ)や オオゴマダラ(日本最大の優雅に舞う蝶)やイシガキトカゲなどの 動植物が生息する、マイナスイオンたっぷりアップの石垣島の自然景勝地。 川平湾や米原ビーチに比べると少々地味なので見落としがちになりますが、 群落の入り口から遊歩道が整備されており、時間も20分程で観賞青しまぞおりできますので ぜひ立ち寄ってみてくださいね。 帰りには、隣接する「ぱぱ屋」さんのさとうきびジュースがオススメ! さとうきびを生絞り、石垣島産フルーツとミックスした美味しいジュースハートです。 ヤエヤマヤシ群落から海へとまーっすぐ続く道を見ながら!気持ちいい~ピカピカ それではみなさま、またお会いしましょう音符オレンジ 心地よい島時間に癒される離島の休日はここから!

川涼み

2016年8月21日

こんにちは。 凛子です。暑い日が続いております。 こんなに美しい海に囲まれた島に住んでいるのに ど~しても日差しを避けて 夏は、海ではなく川に行ってしまうのです。 (歳ですから・・・) という事でまた、川に行って来ちゃいました。 今回は、石垣の真栄里ダム近くの川で遊んできました。 しばらく訪れていなかったら、道はデコボコ、草が行く手を阻み 脱輪するんじゃないかとドキドキでした。  ↓ この後の道がひどかった!! 川涼み1 この場所は、あまり知られてないのか誰もいないのでいつも貸切! 川涼み2 川涼み3 川涼み4 ちっさな魚やカニと戯れ、川の水に足をつけて涼み、そして持参した お弁当やお菓子を食べつつ、ひたすら「ゆんたく」という な~んもしない のんびりとした時間を過ごしました。 しあわせな休日でしたニコニコ 石垣の盆といえば、旧盆の「あんがま」 今年の旧盆は、8/15~17 でしたので ちょっとだけ見てきました! 歌って踊ってたのしんできました^^ 川涼み5  はいむるぶしは、2017年3月までご予約受付中~!

朝のウォーキング

2016年8月20日

ハイサイ 久しぶりのハルサーです。 ハルサーは最近運動不足を痛感して、休日には朝早くに起きて(6:00~7:00)ぐらいに 約1時間ぐらい、小浜島内をウォーキングしています、 7:00を過ぎてくると暑くてウォーキングどころではなくなるからです。 先日のウォーキング写真を紹介します。 まず、朝6:00ウォーキング始めです。 小浜港に向かって坂道を下っています。 6:30ごろ朝日をバックに汗をかきかき坂道を上っているところです。 ウォーキング途中で、内地から戻ってきたのか、 電線に沢山のツバメが羽を休めていました。 ハルサーはオリンピックに刺激を受けながら、 運動不足解消のためにも、 これからも、休日には1時間のウォーキングを続けようと決心しているこの頃です(いつまで続くかな) それでは、次回も早朝ウォーキングが続いていることを願いながら今回を終了です。 みなさまも、小浜に来た際は早朝ウォーキングで一汗かいてください。

南の島のかっしー

2016年8月19日

皆さんこんにちは!レストランのかっしーです。 ここ数日は、暑いなりにも風の吹きかたや、雲の形等から秋らしさを感じさせられる日が続いています。 仕事面では、以前もお越しいただいたお客様方との再会で、お互いに「お元気でしたか?」と挨拶させていただいたり、挨拶こそできなかったものの、お子様方の成長ぶりなどを眺めさせていただく事は私にとって正に仕事への活力源です^^ 皆様には、こんなに遠くのはいむるぶしを宿に選んで頂いたことに感謝でいっぱいです。 さ~!あすからも愛されるレストラン、そしてはいむるぶし作りを目指してがんばります!!!

ヤドカリちゃんと夕陽

2016年8月18日

はいたい!!!今日の担当はラジオ体操は 起きれた時に!!! だけど子ども会のイベントであった プールには必ず参加♡✨ まっちゃんです!!!笑 さて、今回ご紹介するのは ある日偶然出逢ったヤドカリちゃんです!!! ピンク色のヤドカリちゃん。 見つかったからか照れているのか? とも思いましたが違いました…。 ヤドカリちゃんの目線の先を追うと 西表に沈んでゆく、綺麗な夕陽。 なるほど…。 夕陽に惚れて。夕陽色に染まっちゃったか ヤドカリちゃんよー!!!✨ その後ヤドカリちゃんは あの夕陽に向かって走っていきました♪ ここ、はいむるぶしから見る 西表へ沈む夕陽は凄く綺麗です!!! おすすめはやはり『サンセット広場』ですね♪ 目の前に広大な自然の広がる西表島。 その後ろに紅く染まる空と太陽。 初めて見た時は 綺麗以外言葉が見つからず。 思わず絵に表した事もありました♪ 皆さんもぜひ。ヤドカリちゃんも惚れた 『夕陽』 ここ、小浜島・はいむるぶしから見てみませんか?✨ 以上!!!まっちゃんでした♪✨

早起きは三文以上の得徳!!

2016年8月17日

暑中お見舞い申し上げます 赤しまぞうりお散歩人 ミノラセブン青しまぞおりです 毎日暑い日が続いてる今日このごろ 皆様いかがお過ごしですか!? 暑いのは気温だけじゃなく、オリンピック、甲子園も熱く、ミノラはどちらかといへばオリンピック熱中症の重症患者であります。 毎晩の夜更かしもだんだん気持よく!?なってきてますよ~~(●^o^●) でも、ここ1カ月前ぐらいからちょくちょく早起きをしてお散歩してます。お散歩人ですからね(*^^)v そして、今日ほど「早起きは三文の徳」と感じたことはありませんでした。 お得① 薄暗い静寂の闇から、徐々に薄っすらと光が差し込み、今日一日の始まりをすがすがしく感じるこの瞬間・・・


早起きして良かった~~~晴れ みんな~おはよ~~~晴れ お得② この日、携帯の機種変の為、石垣島に行く船に乗ったはいいが、出航直前に、肝心の携帯を忘れびっくり!びっくり!!急いで船を降りおうちに戻るというダサダサのミノラ汗 気を取り直し、次の船に並ぶも、激混みで一端スタッフから待ったが、かかり・・・乗れないのかとハラハラしてたら、普段は案内しない2階のデッキに案内された!!!!わぉわぉラブラッキーラブ 豪華客船でのクルージングのような時間でした。携帯忘れてきてよかった~~ お得③ 無事、機種変も済み、家にかえり、ちょっと引き出しの整理をしていたら、ミノラの大好きな「ゴールデンエッグス」の2011年カレンダーが出てきました。「一度も使わなかったな・・・」と何の気なし2011年の8月に目をやると びっくり!!びっくり!!びっくり!!びっくり!!びっくり!! 2016年、今年の日並びと全く一緒!!!!!! やった~~~~~ 使えるじゃな~~~い(^o^)/(^o^)/(^o^)/ なんか、宝物を発見した気分でした お得④ 友達のお家が停電になり、洗濯に困っていた友達から「洗濯機を使わせてほしい」と言われもちろん貸してあげた。 とても喜んでいる友達を見て、少しは役に立ってよかったと幸せな気持ちになったラブ こんななんでもない日常のなかにハッピーが隠されているんですねハート また、早起きしよハート (かなりこじつけな三文の徳でしたが(^_^;)・・・) そ・う・い・へ・ばコレ!

今日は旧盆 中の日(ナカヌビー)です。 夕方から各お家を回って唄や踊りを朝まで続けます。 夜になるにつれて、島人のボルテージもどんどん上がってきます。

☆SUP☆

2016年8月16日

こんばんは~。 初ブログの綾風子(あやかじこ)です♪ 8月から始まった”SUPヨガ”を紹介します! 鏡のような水面に浮かび、太陽のパワーをもらい 身体で海を感じる最高の時間♪ すごくお勧めのリラクゼーションです!! みなさんも是非体験してみて下さい(*^_^*) 先日いった早朝海のお散歩”SUPクルージング”も最高でした♪ SUPヨガ・SUP体験・SUPクルージング体験されたい方は アクティビティカウンターにて受付してまーす。 初めての方もお気軽にご相談くださいね☆

夏の思い出

2016年8月15日

お久しぶりです ひらやーちです♪ こちら小浜島「はいむるぶし」は3世代旅行、カップル、お友達旅行で、 賑わいを見せています。 はいむるぶしでのひとときが皆様にとって素敵な夏の思い出になっていただけたら という思いで、ご到着のお出迎え、ご出発のお見送りをしております♪ 夏の特別企画として、期間限定で開催した「ビーチでスイカ割りスイカ」では、 2才の小さなお子様から大人の方まで今年も多くのお客様にご参加いただきました。 ひらやーちもビーチでスイカ割りスタッフとして盛り上げ隊をやりました。 参加者皆が見守る中、2才、3才、4才、5才と年齢順にスイカ割りに挑戦し、 一歩一歩スイカに向かって歩く姿の可愛らしさに癒されサクラ ちびっこ用のバットでスイカに当たった瞬間は、歓声の声があがり、 それでもバットで割るのは難しいため、 いよいよ小学生部門の竹刀に突入・・・ より一層、親御さんの声援の声が高まり、 もう少し、右、、、あと一歩前など微調整に熱が入り、 よし!いけー!!!と力いっぱい振り下ろした竹刀はかすかにスイカをかすり・・・ 順番を待っている子たちは、よし!自分にチャンスが来た!と目を輝かせ、 竹刀振りの練習をする子も・・・ ようやく順番が回ってきた!と気合充分な男の子は、 目隠しをしているにも関わらず、迷いなくスイカへ直進し、 最後はお父さんの微調整で、勢いよく竹刀を振り下ろし、 見事スイカに的中アップ!!! あまりの嬉しさにその男の子は、ひらやーちとハイタッチパー!をし、 記念写真を撮る際は、両手でスイカを持ち上げるほど!!! 大喜びの子供の姿にパワーを貰えた瞬間でした♪ 3世代旅行でお越しの方は、おばあちゃまがお孫さんをスイカへ導くために、 大きな声を出し、兄弟で弟や妹が割れなかったスイカを兄が割ったり、 たくさんの愛がつまったイベントに感じました♪ イベントはわずか1時間ちょっとの内容ですが、 はいむるぶしで過ごした夏の思い出のひとつになってもらえたら、嬉しく思います。 またひとつ、ひやらーちにとっての夏の思い出ができました♪ こちらは、連日夏空が広がり、眩しい夏のシーンをカメラに収めています♪ お越しの際は、夏を存分に体感してお帰りください♪

プルメリアの今年のお盆報告 

2016年8月14日

こんにちは~プルメリアですピカピカ 昨日が公休日だったので、何する~と相談し、お盆はやっぱりボーリングでしょチョキ ということで、ボーリングガッツポーズと離島ターミナルで行われていた プラネタリウムピカピカに参加してきました。 石垣島にボーリング場があることをご存知でしたかニコニコ!? 石垣島にボーリング場があるなんてありがたい音符オレンジその名も「あやぱにボール」 久しぶりのボーリングで興奮しましたが、娘が一番興奮していました・・・。 石垣島での雨の日の過ごし方としていかがでしょうかおすまし 見てくださいキラキラ この華麗な投法キョロキョロ 結果は想像にお任せしますが・・・。 前回、石垣島やいま村の「星空ヴィレッジ」に娘を連れて行ったブログをアップしましたが、 娘が星空博士本になってしまいました・・・。 昨日のプラネタリウムでの解説の時にも、解説者の方が、この星座分かるかなー?と全員に問いかけると、一番早く「射手座」びっくり!!と応え、周りを驚かせていました。 それからも得意気で、質問に応え、皆さんスミマセンって感じでしたが、夏休みの自由研究で勉強した甲斐があって良かったです。 夏休みまだまだ遊ばせないと・・・。 ちなみに娘と嫁は現在、将棋にハマりだしました。 毎日決戦を挑んで来ますが負けないように頑張りますぶーん

夏恒例

2016年8月13日

こんにちは、島Pです。 最近、台風や熱帯低気圧が発生していますが 幸い八重山地方にはほとんど影響がなく 暑い日々が続いています。 といっても内地の 38度だ、39度だ、なんて猛暑にはならず だいたい33度から34度くらいです。 お客様によっては、こちらのほうが 涼しく感じるかもしれませんね。 まさに避暑地はいむるぶし!! さて夏本番、恒例の流しそうめんやってます。 2016流しそうめん 今年は、新しいサイドメニューが登場! はいむるぶし園内でとれた無農薬の スイカや スイカ きゅうり が大好評です。 ビーチでは、こちらも恒例のスイカ割りもやってます。 まだまだ、夏は続きますので、是非、はいむるぶしでお過ごしください。

【細崎 海人便り】

2016年8月12日

小浜島 細崎ヨナラ水道にて ゲレンデまで2分、きれいな海でウインドサーフィン最高です。

幸せな八重山日記25

2016年8月11日

皆様こんばんは!うーじです。 小浜島も毎日暑い日が続いております。 こんな日は、さっぱりしたものが食べたいなーと冷たいものばかり食べてしまう、うーじですが今日はそんな時におすすめ!なブッフェのデザートをご紹介致します。 まずは、こちら! ミントのパンナコッタ!! ミントをたっぷり使用し、生クリームの濃厚な味わいの中にもミントの香りがフワッと広がり一瞬で爽やか〜になります。 次は、こちら! はちみつシークワーサーゼリー!! はちみつの優しい味わいにシークワーサーの酸味が程よくマッチしさっぱりと食べれる疲労回復にも効果があるゼリーに仕上げました。 日替わりでご用意しておりますので、是非ブッフェデザートコーナーでみかけましたら食べてみてくださいね♪

のんびり

2016年8月10日

おひさしぶりです! natu!natu!!natu!!! やっぱり夏がいいなあ〜とあらためて実感中のウーピーです(*^^*) みなさん夏休みいかがお過ごしでしょうか? 最近わたしは、ダイビングしたり♡SUPしたり♡久しぶりに大雨を浴びたり…(。-_-。)♡ と、たっぷり自然を感じております! そんな中、先日いいお天気だったので、ぴゅーっと黒島に遊びに行ってきました♪♪ 石垣からフェリーで30分 小浜から日帰りでも充分いけちゃいます フェリーに乗ってる最中の海も青くって、ワクワクしながら上陸
さっそくビーチで泳いで〜〜
浜からすぐ近くでもサンゴがキレイでお魚の大群に出会えました☆☆ 自転車で回って〜〜

うしさんにもご挨拶〜 さすが、人口より牛の方が多いだけありますね! とっても静かでのどかなところですし、景色がとってもキレイでした☆ のーんびりゆっくりできました(*´ ˘ `*) こんなのんびり過ごす休日もいいですね そしてその日の帰り道小浜を歩いている時ふと見ると海から虹がでてました!なんかいいことがありますよーに(๑•̀ㅂ•́)و✧
わたしの写真ではわかりずらくて伝えきれない景色が毎日たくさんあるので、みなさんぜひ体感しに来てください(´>ω<`)!! つぎは何しましょ??以上ウーピーでした(*uωu*)

7/26〜8/8 今週の10枚

2016年8月9日

皆様、こんばんは!!! 夜分遅くに失礼致します。 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 前回のブログで沖縄県最北端の地【伊平屋島】を訪れた事をお伝え致しましたが、 よくよく考えてみると・・・ 6月に沖縄県最西端の与那国島へ行き、 先日は沖縄県最南端の波照間島へ行ってきました。 残すは沖縄県最東端の北大東島だけ。 1年間で沖縄県の東西南北を制覇。 北大東島へ行ってしまおうか、と悩んでおります。 【7/28 小浜島】 【7/28 石垣島】 【7/29 小浜島】 【7/31 小浜島】 【8/4 小浜島】 【8/4 波照間島】 【8/4 波照間島】 【8/6 小浜島】 【8/7 小浜島】 【8/8 小浜島】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ハイサーイ!!!

2016年8月8日

皆様こんにちは!りのっちです! こちらのお天気は、絶好調に晴れ! 夏本番!ということで ここ最近は離島めぐりをしています☀️ 海を見ているだけでとても癒されますよ〜♩


夜にはこんな素敵な星空を見れることも、、、 小浜島、はいむるぶしでお待ちしております 連日暑い日が続きますが、熱中症には十分お気をつけくださいね!

波照間旅行

2016年8月7日

はいさい♪ 耳抜きを覚えて5メートルぐらい潜れるようになったカッキー♪です! 外洋に位置する波照間島は 少しでも風が吹いて、波が高くなるとすぐ欠航してしまうため 旅行を計画しているときからずっとヒヤヒヤしていましたが、 先週、無事に波照間島へ行けました:} 天候にも恵まれ、すごく透明度が高くなったニシ浜は やっぱり綺麗でした! 砂浜から30メートルのところでお花畑のようなサンゴ礁も見れて最高です!


1泊したのですが、翌日にはなんとウミガメも遊びに来ていましたよ♪

夕日も綺麗でおもわず・・・

ジャンプしちゃいました(笑) 逆から見るとこんな感じ

マ○オのように飛びました! コインもファイヤーフラワーもゲットできないし、 テイク7までやって足腰がマンマミーヤしてしまいましが、 八重山の自然に心がリフレッシュでき、大変満喫できた旅行でした♪ ウミガメの動画もUPしてみます〜 良かったら見て下さい! ではでは♪

サガリバナの種

2016年8月6日

皆様、おはようございます。 お元気ですか? 1023です。 こちらは連日、暑い日和が続いていましたが、昨日の朝は、久し振りの雨が降りました。 暑くて池に浸かっていた水牛の太郎やおすぎも、ほっと一息ついたようです。 ホテルのエントランスに立ち、ふと、横を見ると、木にぶら下がっている 実が目につきました。 6月に可憐な花を咲かせたサガリバナの種です。 大きさは5~6cmくらいで、外観は角ばっています。 魚に例えるなら、さしずめハコフグというところです。 また、よく見ると、まだ小さな蕾がありました。 開花するまで、もう少し。 あと1週間くらいはかかるでしょうか。 まだ、花を咲かせてくれそうです。 サガリバナの花言葉は、「幸運が訪れる」だそうです。 ホテルにお越しになった時にご覧ください。 皆さまにも、きっと良いことが訪れるでしょう...

~大盛況!ガーデンバーベキュー~

2016年8月5日

皆さま、こんにちは 八重山の気温は今日32度、沖縄らしい暑い日々が続いています。 園内の芝生も太陽を浴びて、イキイキと生えています. そんな中、今回はシーズン営業のガーデンダイニングおすすめ情報です。 こちらの写真をご覧ください。 ガーデンのバーベキューに勤しんでいるのが、こちらの個性派揃いの スタッフ達です。日に焼けた顔が印象的です。すてきな笑顔を振りまいてますね。 ガーデンバーベキューお食事の際はぜひ、気さくに話しかけてください。 次の写真もイケメンスタッフと手に持っているのは南国パインジュースです。 ジューシーな果肉をそのままギュギュっと絞ってみました。 イチオシのドリンクです。 屋外ということもあり、ロケーションは最高です。西表島に沈む夕日をぜひご覧ください。 限られたテーブル数ではありますが、滞在中の1つの思い出作りとして、 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 HBでした。

小浜love通信40

2016年8月4日

こんばんは、ブルーナです! 夏本番、8月に入りました! 皆様熱中症対策は万全でしょうか? 8月1日より、クラブダイニングでのコース料理がリニューアル致しました。 洋食の美ら、和食の発酵、 和洋折衷からなる美発酵 3種のコースでお待ちしております! クラブダイニングでは、 落ち着いた雰囲気でお食事をお楽しみ頂けます。 席数に限りがございますので、 お早めのご予約をおすすめしております! 是非是非食べにいらしてください! 以上、小浜大好きブルーナでした

夏はやっぱりここ!

2016年8月3日

こんにちは。イノプですパンダ おひさしぶりですハート 皆様、夏休みをいかがお過ごしでしょうか船 イノプは、なんとついにプライベートで・・・ 大好きな幻の島シュノーケリングに参加致しました赤しまぞうり


いつもはお仕事で幻の島に上陸していたので、シュノーケルセット持参船で参加音符オレンジ 潮の満ち引きであらわれる幻の島。 浅瀬なので、ガッツリ泳ぎます!目的でなくても楽しめることはたくさん赤ハイビスカス たとえば・・・ ただ浮いてみたり ラブ 普段と違う感覚で空を見上げるのもいいですねハート 必死で浮いている顔ですが・・・気にせずにパンダ そのあとは・・・ 一緒に行ったお友達が・・なんとマッサージをハート なんて贅沢な時間なんでしょう 身体は、浮いてプカプカ気持ちよく、そして頭のマッサージ晴れ ビシビシ顔に当たる太陽の日差しが心地よい気持ちで寝ようとするイノプの脳を覚まさせようとがんばっていましたねアップ  みなさん必ず日焼け止めをたくさん塗って下さいよー注意 帽子や、長袖のラッシュガードなどなければ日焼けしてりんごちゃんりんごのようになってしまいますよ汗 そのあとは、シュノーケリングクマノミ げほっ汗げほげほ・・・シュノーケル その瞬間写真がーん MYシュノーケルセット・・・故障!!笑 息をすると・・・ガバガバ海水がさかな良かったです・・浅瀬で発覚して爆弾 シュノーケルを使用して、息をするともれなく海水が口の中に・・・恐ろしいですびっくり!! イノプの持参していたシュノーケルセット約2年ぐらいタンスのこやしになっていた子なので、メンテナンスも全くしていませんでした☆ちゃんと保管をしていなかった罰ですね。 ゲホゲホしても、かわいいクマノミちゃん見れたので良しハートとしますクマノミ クマノミ以外にも、いろんなお魚さん泳いでましたよさかな お魚追いかけてのシュノーケリングピカピカ時間もあっという間に過ぎていました 夏は、やっぱり最高の場所 幻の島ハートでシュノーケリング 皆様、是非遊びに行ってみてください青しまぞおり

小浜島生き物通信104-カネタタキ

2016年8月2日

こんにちは、Shunです! 夏も真っ盛り。 早朝はリュウキュウアカショウビン、日中は蝉、夜はコオロギの仲間やカエル、フクロウの声。。。 一日中、生き物の鳴き声が聞こえてきます。 夜に鳴くバッタの仲間、 カネタタキ。 八重山にはカネタタキの仲間が何種類かいるようで、 多分、この子達はイソカネタタキだと思います。 夜になると、 チチチチチチチ と、草むらの中から聞こえてくる虫の鳴き声。 熱帯、八重山の夜は、 虫の鳴き声と、海から吹く、心地よい風で、過ごしやすいなぁと感じます。 特にここ数日は、新月で月の明かりが少ないので、 夜、園内にあるハンモックに、虫の音を聞きながら、満天の星空を 楽しんで頂けたらと思います。 来週はタケさんの今週の○枚です。 お楽しみに! Shunでした。

あったかい休日

2016年8月1日

皆さんこんにちは 八重山は夏真っ只中! 小浜島では、レンタサイクルで島内を観光している方、ビーチなどで遊んでいる方 また、朝や夕方にランニングをしている方を目にします。 先日友人と海に行き、スノーケルやSUPを楽しみました。 その後、 場所は・・・秘密です 友人の思い出に残る旅となりましたびっくり ホテル内では、サンセット広場で綺麗な夕日が見えますのでご利用下さい。 小浜島大好きムン・チャンでした~ 小浜へGo

西表島探検隊

2016年7月31日

ハイサイ! 勝太郎です。 八重山はもうずーーっと真夏です。 いつ始まったのか覚えていませんが、とにかくずっと夏なのです。 そこで涼を求めて撮影をしながら西表島の滝を探検してみる事にしました。 「ゲータの滝」 西表島大原港からレンタカーで40~50分。(上原港からの方が近いと思います) 南の変哲もない道路の脇から登りはじめます。 苔で滑るので靴のチョイスは重要です。 ヘルメットやスネあてもすると完璧です。 登る事40分ぐらい。 滝が見えてきました。 さすが西表島、水が豊富で冷たくて気持ち良い! 思わず滝に打たれてしまいます。 振り返るとこんな景色で、遠くに海が見えます。 八重山の海も良いけど、ちょっと足をのばしてジャングルに入ると、ひと味違う八重山の顔が見ることができます。 滞在の1日、出かけてみてはいかがでしょう。 小浜島から西表島行きの船も朝出ています。(約35分ぐらいです) 特別な夏休みはここから!

沖縄の旧盆

2016年7月30日

はいたい!ふゅーちゃーです❀ もうすぐ8月!これからが夏本番ですね赤ハイビスカス 毎晩天の川も綺麗に見えています☆ 今回は、少し早いのですが、沖縄のお盆について紹介します。 沖縄の年中行事は現在でも旧暦で行われており、お盆(旧盆)はその中でも大きな行事です。 太鼓をたたいて踊る“エイサー”も旧盆の伝統芸能ですね。 今年は新暦で8月15日(月曜日)~8月17日(水曜日)が沖縄のお盆となっています。 沖縄本島では各地でエイサー祭りが行われますが、石垣島ではまた違った芸能が行われています。 それが“アンガマ”です。 アンガマは、あの世からの使者であるウシュマイ(お爺)とウミー(お婆)が花子(ファーマー)と呼ばれる子孫を連れて現世に現れ、家々を訪問し、珍問答や踊りなどで祖先の霊を供養する独特の行事です。 先祖を供養する行事というと、通常堅苦しい物のように感じますが、これが笑えるのです!!しかも、一般の民家で行われるのにもかかわらず、家の中に上がることは別にして、そこの庭にお邪魔し、誰もが自由に見学ができるのです! 一番の見所は、あの世とこの世の珍問答。見物人が、ウシュマイとウミーにあの世のしきたりや生活についてなど、様々な質問をしますが、この答えは普通に返してはいけないのです。必ず一ひねり頓知を利かせた答えをしなければなりません。それで見物人を笑わせないといけないのです。しかも、質問する側もされる側も沖縄の方言で!しかも、裏声で(彼らは裏声しか発してはいけません)! ですので、何を言っているのか理解しがたいのですが、これが笑えるんですびっくり! 昨年、ユーグレナモール横のゆんたく家にて行われていたので見てきました☆ この旧盆の期間、夜を石垣島で過ごしておりましたら、耳を澄ましてどこで行われているか探してみてください! 奥ゆかしい、けれど笑える、そんな沖縄の文化を味わえますよ♪

アートですね^^

2016年7月29日

わさわさです。こんにちは^^ 新栄町 地元の新聞にも載ったので、今回は近所(石垣島ですが)の家の壁絵をご紹介します。 こういうの素敵ですよね。わさわさも10年以上前に小浜港の端っこで貝殻を使ったモザイク絵に挑戦したことがあります。今は朽ちているかもですけど^^; 小浜港のどこにあるかは・・・・内緒です^^。もう少し涼しくなった頃に再チャレンジしようと思う、わさわさなのでした。

おーい グルクン!

2016年7月28日

グルクン! 沖縄の魚の中ではでは最も知名度の高い魚ではないでしょうか。 体調15センチから25センチほど。 小ぶりではありますが全体的に赤っぽく、見た目にとても鮮やかで可愛らしいお魚です。 グルクンと言うとイコール沖縄と言うイメージも多いはず。 それもそのはず 『グルクン』、和名で『たかさご』は沖縄県の県魚に指定されており、沖縄を、代表するお魚のひとつです。 沖縄ではそんなグルクンを使った料理が頻繁に出回っており、『ぐるくんの唐揚げ』と言うと定番メニューに並びます。 沖縄出身の私、グルクンと聞くと個人的にはある歌を思い出してしまいます。笑 小学生の頃、グルクンにちなんだ 『おーいグルクン』と言う歌を、何度も歌わされました、、、、。笑 今だにグルクンを見るとあのメロディーがフラッシュバックするという個人的なお話です。(≧∇≦)笑 グルクンは1年中採れるのですが、 産卵前で丸々と大きるなるまさに今。 夏が旬です。 そんな旬を迎えるグルクン、 実は小浜でも収穫されております!! 唐揚げも良し、刺身も良し、天ぷら良しに。寿司も良し。 はいむるぶしでは、 小浜で上がったグルクンを使った料理を一部提供中です。(*^_^*) お越しの際には是非食べて頂きたいですね^o^ 本日はそんなグルクン、、、 おーいグルクン!の紹介でした。 夏本番。 大好きな麦茶を日々がぶ飲みしております。私、麦茶の更新でした。笑

はいさい!

2016年7月27日

こんにちは☆ おのの(・∇・)です☆ またまたダイビングに行ってきました! そしてライセンスのグレードアップに 成功しました☆
open hart
御神崎灯台下 素敵な海の生き物♡
折り鶴エビ
てんてん 夏はこれから!もっと沖縄の海をたのしみたいです♫

7/12~7/25 今週の10枚

2016年7月26日

皆様、こんばんは!!! 夜分遅くに失礼致します。 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、沖縄県最北端の島に5年ぶりに行ってきました。 あの波照間島と匹敵するぐらい海の青が美しかったです。 小浜島を出て9時間後にようやく到着。 ちょっと遠い………。 【7/13 小浜島】 【7/14 小浜島】 【7/21 小浜島】 【7/21 古宇利大橋】 【7/21 伊平屋島】 【7/22 伊平屋島】 【7/22 伊平屋島】 【7/22 伊平屋島】 【7/23 伊是名島】 【7/24 機内】 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当のタケでした。

夏休みの宿題って大変ですね

2016年7月25日

こんにちはプルメリアですニコニコパー 夏休みに入りましたねニコニコ 今年小学校に入学した娘の夏休みの自由研究や絵日記のネタ探しのため、奮闘しています。 先輩方、何かネタをプルメリアにご提供ください・・・。 7月の3連休で家族で北海道に音楽フェスとラベンダー畑を見に旅行に行ってきました。 【音楽フェス】 【ラベンダー】 7月中旬なので、そこそこ暑いだろうと薄着で行きましたが、沖縄に馴染んだ私の体では相当寒く感じました・・・雪 これも宿題のいいネタになるだろうと思っていましたが、夏休み期間ではなかったため、 夏休みの宿題にならないと嫁と娘に却下されましたガ-ン そこで、先日やいま村の「星空ヴィレッジ」たるものに行ってきましたキラキラ キラキラ  6歳の娘も大喜びでしたGOOD 星空ヴィレッジは今年の6月下旬からOPENしていて、すごく気になっていました。 【星空ヴィレッジ】のイルミネーション 【星空ヴィレッジ】のらくがきプラネタリウム カードに描いた絵が星座になってプラネタリウムに現れます。なぜか娘は「おばけ座」を・・・。 【星空ヴィレッジ】の光のメッセージボード 蓄光ボードに紫外線がでるペンで記入できます。 星座は全部で88個。なんと八重山はそのうちの84星座をみることができます。また、1等星21個全て見ることができる 日本で唯一の場所なんですって音符オレンジ 昨日は、雲ひとつ無い、絶好の星空鑑賞日でしたキラキラ  都会ならわかりやすい星座も星が見えすぎて戸惑うくらい見えていました。 八重山は星が瞬(またた)かない特別な環境のようです。※瞬くとは「ゆらゆら揺れる」ことです。 内地では、ジェット気流によって瞬いて見えますが、八重山にはその影響が無く、クッキリと見え、まさにプラネタリウムのようです。 小浜島も灯りが少ないので、すごく綺麗に星空が見えますキョロキョロ 星空ヴィレッジに行ったおかげで、娘もプルメリアも星空博士気分です本少し経つと忘れてしまうのですが・・・。 夜にプルメリアを見かけたら、是非お声がけください。全くの素人ですが、あれが火星、木星、土星、北極星、さそり座ですよ・・・。 くらいはお話できると思います。 娘も星空に興味を持ってくれたようで、いい自由研究が出来そうです虫眼鏡 他にも思い出ならぬ「宿題のネタ」をいっぱい提供してあげなくちゃ・・・。 親って大変ですね・・・。 八重山の新スポット【星空ヴィレッジ】に是非お立ち寄りください音符オレンジ

ぱなりテラス

2016年7月24日

とっても心地よいビーチのプライベート空間を ご紹介します! ↓ ★ 名前は「ぱなりテラス」。 宿泊棟群から約1キロ弱先にあるビーチへ、 そしてそこから更に200メートル先にある。 ↓ ★ この看板が目印。 ほとんどの方が、三角屋根のビーチテラスから、 海へ行き、そしてそこで休憩をされるので、 ここの空間はまさに海辺の穴場スポット。 ウッドデッキにチェア、そして日よけがあって、 ここに風がふぅっと吹き抜ける。。 ↓ ★ 座って見える景色はこんな感じ。 遊泳範囲が見えないよう、少し斜めを向いており、 「誰もいない絵葉書のような夏景色」が楽しめる。 音といえば、波の音と風でなびく葉の音、 ビールを飲みながら、文庫本片手に読書を… ↓ ★ 両脇は、適度に離れている。 プライベート感満載! 泳ぐのは苦手だが、綺麗な景色が見たい… そんな望みを叶えてくれる空間ではないかと思える。 現在は2ブース、パナリテラス2番と3番を 提供させて頂いておりますが、 3番がの方がプライベート感がよりあって、 個人的にはおすすめです! ご予約制ではなく、空きがあれば、 どなたでもご利用頂けるとってもお得な空間です。 これからお越しの方、参考になさって下さいね。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

初ダイビング!!

2016年7月23日

ハイタイ!! Mackyです。 先日、体験ダイビングをやってきましたキラキラ  初めてのダイビングで最初はとても緊張したんですが、インストラクターの方に 親切に教えていただいたおかげでなんとか潜ることができましたベー カクレクマノミもいましたキラキラ  初めてのダイビングでマンタにも遭遇できましたよラブ みなさんもマンタを見にぜひ沖縄へ遊びにきてみませんか?? またマンタを見にダイビングをしたいと思ったMackyでしたニコニコ

波照間島の夏!

2016年7月22日

お久しぶりです! いっちーです! 月の頭に波照間島に行ってきました\(^o^)/ 久しぶりの波照間島…波照間行きの船はすごく揺れが激しいのですが、私はその揺れが大好きなんです! じゃん!
海も空もこんなに綺麗! 波照間島の海は、八重山諸島でもやっぱり一段と素敵♪( ´▽`)
散歩もしてきました♪
夜空もこんなに綺麗でしたよ〜(*^^*)
みなさんも機会があれば是非行ってみて下さいねー!

てぃーだブログ二回目投稿です

2016年7月21日

木曜日担当のチャンです\(^^)/ 皆様こんばんは。 最近の小浜島は天気もよくて 快晴が続いています☀ 気持ちいいですね! この間お休みのときに ドライブにいってきました すごい天気もよくて、海も綺麗で癒されましたよ 先月頃から夜のビュッフェ会場では あぐー豚のしゃぶしゃぶコーナーを設置しました❗ あぐー豚は一般の豚肉より 旨味成分が倍以上あることが特徴です また、脂身が気になる豚肉ですが コレステロールは低く、 コラーゲン豊富に含まれています。 好評ですよー(*´ω`*) そして隣には沖縄の島野菜もあります 一緒に召し上がってみてはどうでしょうか? 短いですが、ここで終わりたいと思います 小浜島はいむるぶしで 皆さんのお越しを心からお待ちしております(^^) 以上、チャンでした。

ショップに新しい商品が入荷しました〜

2016年7月20日

はいむるぶしのショップに新しいお菓子が入荷しました( ˆoˆ )♡ 今回は新商品のお菓子を2つ紹介したいと思います(*Ü*)♪ ●石垣島の沖夢紫、紅芋ショコラ●
ほんわかしっとり紅芋の美味しさたっぷり(∗ˊ꒵ˋ∗) 八重山南風堂が作る沖夢紫を使った「紅芋焼きショコラ」 ショコラのしっとり感が好きな方にはオススメな美味しさ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 14枚入り ※個包装しています。 【沖夢紫紅芋】 自然豊かな石垣島の大地が育んだ沖夢紫。 紅芋は、鮮やかできれいな紫色、優しい甘さ、そしてもっちりとした粘り毛のある食感が特徴です。 ●ポテトチップス 沖縄ソーキそば風味●
オキコのポテトチップスシリーズ、沖縄の県民食「沖縄そば味」のポテチ「オキコ 沖縄ソーキそば風味ポテトチップス」 沖縄そばではなく、より濃い味の沖縄ソーキそば風味♪ あじくーたーの濃い味が美味しいポテトチップスです(*´ー`*) 沖縄ソーキそばの味をうまく表現していてとても美味しいです( ・ ω・ )ﻭ✧ お酒のツマミにもいいかもしれません♪ 【沖縄ソーキそば風味】 「沖縄そば」は沖縄県の代表的な郷土料理です。 地域によってもさまざまなバリエーションがあります。 中国から沖縄に麺類が伝えられたのが450〜500 年前だと言われており、当時は王族、貴族の食べ物であった「沖縄そば」ですが、今では沖縄県民食として数多くの人に愛され食べ続けられています。 はいむるぶしにお越しの際は ショップに立ち寄って新商品を買われてはいかがでしょうか(•ㅂ•)/

ばーちゃんの機織り

2016年7月19日

はじめまして、まつたけおです。 今日は、小浜島の集落の風景を紹介します。 僕は、集落に住んでいて、近くに住んでいるばーちゃん家に行って 元気にしてるいるかどうか様子を見に行きます。 今日もこれから行ってみます・・・ 到着しました。 今日もやってました。 着物を織っています。 毎年、この時期になると機織りしてます。 今織っている着物は誰の着物なんでしょうね~? 上の写真で分かるようにエアコンは点けずに 窓は全開で、外から中が丸見えですが気にしてないです。(笑) 今日も元気そうでよかったです。 完成すると下の画像のような着物になります。 時間があれば、機織りの様子も書きたいのですが、 続きは次回にします。(笑) それでは、今日もお疲れ様でした。

八重山は夏本番

2016年7月18日

こんにちは、小浜島のサーノです。 八重山地方は梅雨も明け、小浜島も夏本番です。 とても気持ちいい青い空が見える日が多くなりましたびっくり 晴れた日には、太陽の光が海底に反射して綺麗な エメラルド色の海が見えます。 先月、西表島に遊びに行ってきました。 西表島は、周囲130キロ、人口2000人の大きな島です。 島は手付かずの大自然残り、山々から流れる川、滝があり、 ピナイサーラの滝は県下最大の落差55mあり迫力満点アップ マリユドォの滝はの日本滝100選に選ばれてます。 西表島のカヌーコースやトレッキングコースなどは、 はいむるぶしのアクティビティーカウンターでも申し込みが可能です。 ダイビングやスノーケルコースも人気がありますびっくり 西表島の綺麗な海の写真もお送りします♪赤 八重山は綺麗な夕日に青い海と自然豊かな空気、ゆっくりした時間が流れています。 皆様のお越しをお待ちしております。

竜の巣!!?

2016年7月16日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ さて、このタイトルでピンときた方は きっとあるアニメのファンでしょう。 そのアニメとは・・・ そう!ラピ〇タです!!! なぜそんなことを言い始めたのかというと、 数日前、仕事を終え帰ろうと表にでると・・・ 夜空に浮かぶ大きな雲の塊。 まさに竜の巣! あの中に天空の城が!!! なんて勝手に興奮して写真を撮ってしまいました(笑) しかし、この写真を20代前半の後輩に見せても リアクションが薄いこと薄いこと・・・ 後輩「凄い雲ですね、え?竜の巣?なんですかそれ?   ラピ〇タ?あぁなんとなく分かります」 ジラ「なんだそのリアクション!ちくしょう!バ〇ス唱えるぞ!!」 なんてこと言える気力もなく、只々時の流れを感じましたね・・・(涙) 話題を変えましょうね・・・ さて、小浜島は7月に入り夏本番です! 海も空もこの通り!!!!!! 週間天気予報もむこう1週間晴れマークのみ晴れ(今日現在) こんな陽気の日は外に繰り出すに限ります! 海の中もこの通り サンゴ も1つサンゴ シャコ貝 魚 どうですか? キレイでしょうキラキラ ?? はいむるぶしにお越しの際はぜひ仕事の事も嫌な事も忘れて 心行くまで本気で遊んでみて下さい! そして疲れたらハンモックに揺られたりしながら本当に何もせず ゆっくり休んでみて下さい。 きっとステキな非日常を味わえるはずですGOOD それでは今日はこのへんで 明日は何をしようかそわそわしているジラソーレでした。 Ciao(。・ω・)ノ゙

島と育きる

2016年7月14日

皆様 こんにちは、島を釣りを愛して止まないティダヌファーですが、 前回のブログでは、釣果報告と海神祭報告を挙げましたが、魚が釣れなさ過ぎで病んでる今日この頃です。 前回 海に腰まで入っての釣りを紹介しましたが、海水温も上がり南風もビュービュー、危険生物に怯え海に入るのを止め、 最近では、6年ぶりだろうか?餌を付け錘を付けて遠投で餌釣りを始めています。 餌は、自ら釣った烏賊を餌にしています。 ティダヌファーの表現だとルアーフィッシングはラン&ガンで攻める釣り、 最近は待つ釣りで、のんびり待つを楽しむ釣りを満喫しています。 もちろん夜の夜釣りです、日中は暑すぎるので遣りません。 夜の待つ釣りの良いところは、星が綺麗で、風が心地良くて、水面に夜光虫がキラキラし、釣れたらイイナって思いながら、 ボーっと出来る事が最高で、決まって右手にはオリオンビールです。 と言う事で、釣りはそんな感じです。 最近は小さい烏賊も見かけるようになり、 8月半ばになれば烏賊釣りに転向していこうと思います。 さて、海神祭(6月8日)ですが、間が空きすぎてどうしようか悩みますが、 とりあえず写真だけでもご覧ください。 笑いが手法のアラキングさん 2年目の演舞、小浜のキムタクさん アラキングさん・小浜のキムタクさん勘弁です。 では 次回のいつかに。

笑いの主砲。

2016年7月13日

皆さん、こんにちは! 約2ヶ月ぶりの登場、4番セカンド、アラキングです。 いやぁ、5月18日ぶりですかぁ。 僕が住んでいる漁師集落「細崎」で若者が集まってソフトボールチームを作りました。 僕は野球はもちろん、ソフトボールもほとんどやったことが無いです。 しかし、 練習をたまぁにやるのですが白球を追いかける青春って言うのですかね、 なんか、「体のイメージが繋がる瞬間」 って言うのですかね、思ったとおりのプレーが出来ると 本当に嬉しいものでした。まぁヘタなんですが。 仲間からは散々「なんでそんなに肩弱いの?」とかここをこうしろ、とか、あそこが駄目だ とか言われ続けていました。 それでも、なんとか、皆に追いつこうと、35歳、頑張ったんですよ。 そのチームで竹富町の島々のチームが集結して行われるトーナメントに出場してきました! 場所は西表島です。 試合の前日にはポジションと打順がそれぞれ、野球経験者のS君から皆に発表されました。 1番・2番・3番と着々と上手な人たちがレギュラーを掴んでいきます。 俺なんて素人だし・・・・・下手糞だからレギュラーにすらなれるかな・・・・・ なんて思っていて、 「それでは4番です。」 「アラキングさん、お願いいたします!」 ・・・・・アラキングさーーーん、4番ですよーーーーー!!! ・・・・・・アラキングさん?・・・・・・・ アラキングさんって俺??????????? 正直頭がで一杯です。 中学校の時に石原軍団に餅つき大会に誘われたときくらい頭がで 一杯です。 同じく中学校時代に、努力の末、狙っていた高校の推薦をもぎ取り、やっとこさ受けた面接で面接官に 「中学校の時に一番したいたずらはなんですか?」 って聞かれて ドラマの見すぎで思わずやったこともないのに 「先生の頭に黒板消しを落としたことです」 と、答えてしまったとき位頭に?が一杯です。 (不合格でした・・・・・・) 話がそれました。 いや、なぜ??何故俺が少年なら誰しもが憧れる4番バッターなんだ???? と、発表しているS君に聞いてみたら、返ってきた答えがこうです。 ↓ ↓ ↓ 「ウケ狙いです♪」 そして畳み掛けるようにこう言い放ちました。 「長打とか全く期待してませんからね♪」 そ・そ・そ・そ・そ・そげな・・・・・・・・ どこの世界に、長打を期待されずにウケ狙いの為に4番を任される人がいるのでしょうか。 例えるなら、SMAPに急に入ることになって 「あ、君、明日から木村拓哉の代わりだからね。もちろん期待はしてないけど頑張ってね、 三日後東京ドームだからね。」 と言われるようなもんです。 話がそれました。 ソフトボールで何をしたらウケるというのか・・・・・ そもそも、笑わせた方がいいのか、笑われた方がいいのか・・・・・・ 疑問がグルグル頭を駆け巡りアンサーは出てきません。 しかも誰も僕が4番なことに異論がありません。 チーム皆が期待しているのです。僕に。 長打では無く笑いを。 期待を背負いながら向かいました。 決戦の場所、西表島へ。 船には僕と一緒に働いているSHOPのSTAFFの女性も応援の為に乗船してました。 でも、その娘は知らないのでしょう。 まさかいつも一緒に働いているちょっぴりお茶目でたまに怖い 店長がだいぶお茶目に、ある意味怖い、受け狙いの為の4番になっているということを・・・・・・ 生まれて初めての野球(ソフトボール)の試合。 場所は学校でとても広く、試合会場が2面もとれます。 午前中は試合が無かったので相手チームの研究やら 素振り、キャッチボールをしてなんとなく時間を過ごしました。 そして・・・・・・初めてのプレイボール・・・・・ 4番なのできっちり4番目に 打順が回ってきました。 ・・・・・あれ・・・・こんなにバッターボックスって広いんだ・・・・・ どこに立っていいのかもわからねぇ・・・・・・・ 焦る僕。 うわっボール来た!なんて言うのを繰り返したら1打席目サードごろ。 2打席目、ピッチャーライナーでした。 しかし、1試合目は友人の奇跡の満塁ホームランで何と僕達、素人軍団が4対3で勝ちました。 これには興奮しました。 しかし、自分を振り返ると・・・・・・ 凡打ばっかり・・・・ヒットもない・・・・そして・・・・・笑いもない・・・・・・ 何にも良いところがないまま、2回戦目です。 2回戦目は完全に打撃戦になりました。 向こうが7点とってきたらこっちは4点とるとか そんな有様です。 しかし、だんだんだんだん試合が進むにつれて 皆の表情が変わってきてます。 何故か、最初のゆるゆるモードがありません。 目には闘志を燃やし、声援には怒号すらまざるほど 皆が真剣になってきました。 皆のユニフォームは泥にまみれてます。 誰もが真剣で、誰もが勝ちたいのです。 もはや、「勝ちたい」の4文字以外考えることが出来ません。 1番打者、3番打者が塁に出ました。 ランナー1塁2塁です。 そして、4番の僕の打順です。 かかる声援が 「ヒット打てよ!!」 「アウトになんなよ!!!」 「絶対にフライは打ち上げるなよ!!」 皆、熱くなりすぎて 僕をウケ狙いで4番にしたことすら、忘れています。 本物の4番だと思っています。(涙) ・・・・ならば・・・・・・やるしかねぇな・・・・・・ 相手ピッチャーのモーションからキャッチャーに球が届くまでのタイミングを 未経験ながら計り、何球か見過ごしました。 空を見上げ、ふーっと一息。 カウントは1ストライク2ボール。 「いける・・・・・・・・」 そう確信した僕は、深呼吸をして、ピッチャーをにらみ付けました。 「来い・・・・・・・」 そう、呟いたあと、ピッチャーはど真ん中高めの ボールを投げてきました。 ボールに吸い込まれるようにフルスイングをしました。 カーーーーン! バットから今までに無いような快音が西表島に響きます。 「う、うそ?これは長打になる!!!」 ぐーーーーーーーんと伸びた 球はずーっとずーーーーと遠くの方へ放物線を描きながら センターの頭を越えていきました。 試合会場にはホームラン用の柵がありません。 球の行方はもはや、僕には見えません。 必死に走るしかありません。 1塁を蹴り、2塁へ・・・・・・・・ ・・・・・・・・まさか、ランニングホームランじゃ・・・・・・ ありったけの力を込めて走ります。35歳が全力疾走です。 帽子がが跳ね上がる位の疾風を巻き起こしていたので帽子は右手で跳ね除けます。 2塁を蹴り、3塁へ。 しかし、2.3塁間は不幸なことに泥だらけで足元をすくわれます。 (キクラゲみたいのも生えてました) 転びそうになるのをなんとかバランスを取りながら3塁コーチャーを見ると・・・・・・ 「周れ周れ!!!」 と腕をグルグルしています。 え?ホームまで走って良いの? もつれる足を前へ前へ、必死に地面を蹴りあげて走りました。 そして3塁を蹴り ホームまで一気に快走しました・・・・・・・・・ なんとランニングホームランです!!!!!!!!!!!! 仲間がめちゃくちゃに、顔をくしゃくしゃにしながら僕にハイタッチを求めてきます!!!! 普段、怒り顔の奥さんも、全開で喜んでくれています。 何が起こったのか良く分からない気持ちと嬉しさと興奮と全力疾走の疲れが交じり合って やがて未知の快感が僕を包みました。 自分の1振りでこんなにも興奮し、仲間も興奮させることが出来るのか・・・・・・ 野球っていいなぁ。仲間って最高だな。 その後、善戦をしたのですが 残念ながら試合は14対9で負けてしまいました。 落胆している僕に、遠くの方から僕達の試合を見ていた先輩が声をかけてくれました。 「試合、残念だったな。でもホームラン打ってたじゃん、すげー球飛んでたよ」 「はぁ」 なんて曖昧な相槌を打ちました。 試合に負けてしまったらホームランを打っても何の意味も無いんですよっていう 謙虚な雰囲気を演じながら心の中では 「すごいでしょ!!!??もっと褒めてくれ。もっともっと俺を称えたまえ。んで君は?え?ホームラン打ってないの? 世の中には2種類の人間がいるんですよ。そう、すなわち ホームランを打った人と、打ってない人 ですよ イヒヒヒヒヒヒ」 なんていう発言を必死に抑えていました。 しかし、そのニヤニヤを完全に叩き落す、一言が先輩の口から 放たれたのです・・・・・・ 「アラキングの走り方・・・・・超おもしろかったよ(笑)」 と言いながら僕の走り真似すらする先輩・・・・・・・ 腕をグルグル回してます。 嫉妬ですか!?ホームランを打った僕に嫉妬しているんですか!? それなら他の人が褒めてくれるさ、なんて思いましたが 次会った人にも次ぎ会った人にも 「ホームラン打った時の、走り方が面白かった」 と言ってます。 笑顔がスーーーっと消えていく僕・・・・・・・・・ そうか・・・・・・・ 僕の走り方は面白かったのか・・・・・・ 失意の二文字が肩にのしかかります。 しかし、横にいた友人が一言。 「良かったじゃん、笑い取れたじゃん この野郎!なんて一瞬思いましたが我に返りました。 「あ・・・・・・・」 そうだった。思い出しました。 今日の自分の仕事はウケ狙いだった・・・・・・ 本来の目的を忘れていました。 それを最高の形で叶えられることが出来ました。 願わずも、笑いでも野球でも最高の4番打者になれたのかもしれません。 来年も6月にまた大会があるようです。 今から必死で走る練習をしています。 来年は必ず決勝戦までは進みますので 皆様は僕からの報告をお楽しみ下さい。 PS 後日、違う先輩からの凍りつくような一言 「走ってる最中に帽子、自分の手で外したでしょ? あれ、守備妨害で本当だったらアウトだからね、ははははは!!!」 ・・・・・・・まずはルールから覚えねば・・・・・・・・

6/28〜7/11 今週の18枚

2016年7月12日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 写真日和な日々が続いていますので、今回はちょっと多めに18枚。 【6/28 与那国島】 【6/28 与那国島】 【6/28与那国島】 【6/29 与那国島】 【6/29 与那国島】 【6/29 与那国島】 【6/30 与那国島】 【7/1 小浜島】 【7/1 小浜島】 【7/2 小浜島】 【7/2 小浜島】 【7/2 小浜島】 【7/3 小浜島】 【7/4 小浜島】 【7/4 竹富島】 【7/4 黒島】 【7/4 黒島】 【7/5 石垣島】 以上が今週の18枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

川も最高!

2016年7月11日

こんにちは。 りんこです。 毎日暑いです。 そんな時は、川に遊びに行きます。 日焼けもしないし、涼しいし、夏には最高です! 石垣島には、川がたくさんありますが、 先週は、石垣市米原にある「荒川の滝」に行ってきました。 ここには、3mほどの落差の滝と7~8m四方の滝つぼがあり、 水も冷た過ぎず、涼を楽しむには丁度いい感じです。 上流に行った事がまだ無かったので、チャレンジして見ました。 いや~、かなり足場が悪く、岩で滑ったり、突然深い場所に足をとられたり 過酷でした。 滑りやすい靴では行かないようにしましょう。 今回は、子供達が怖がってたので途中で断念しました。 道沿いからすぐのところには、滝つぼとターザンロープがあり、 大人でも楽しめちゃいます。  ロープが細いので私の体重で切れたらどうしよう~と不安でしたが 何とか大丈夫でしたニコニコ 海もいいけど、川も最高ですねキラキラ  はいむるぶし ご予約受付中

離島のちがい?

2016年7月10日

こんにちは ロビンソンです♪ 最近、「同じ沖縄でも沖縄本島と離島はちょっと違う」という事が ようやく一般的に認識され始め、直行便が増えたおかげもあって 離島への関心がより高まってきている様に感じます。 私の携わる販売の現場でも、旅行販売店やお客様から 「宮古島と八重山諸島はどうちがうの?」というご質問が多くなってきました。 一言では言うのは難しいですし、答えも1つではないと思うのですが 宮古島は大きな橋で島々がつながったので、どこに行くにも車でいけるので便利と いう話をよく聞きます。 一方の八重山諸島は船を使って島々を渡らねばならないので不便といえば不便なのですが それだけに、島々の個性があまり交じり合うことなく、バラエティ豊かなラインナップとして存在し、飽きのこない奥深さが保たれていると感じます。 沖縄の古き集落のたたずまいを守っている島や、ほぼジャングルの島、人より牛の数が多い島等々、八重山諸島は『沖縄の原風景がいっぱい詰まった宝箱』のような所です という事で、「一度行ったからもうお終い」とはならず 次回はあの島に行こうという、次の計画を胸に抱いてお帰りになられる方が多い旅行先の一つです。 まだの方は是非一度お越しください。 お待ち申し上げております。

天の川~てぃんがーら~

2016年7月9日

はいたい!トモコです。 星が輝く夏の夜は、星空散歩にお出かけしています。 はいむるぶしビーチの星空! てぃんがーら 天の川を挟んで向かい合う 織姫と彦星(ベガとアルタイル)の姿もちゃんと見えました。 波の音を聞きながら、目の前にはこの絶景・・・ 悩みや疲れが一気に吹き飛びます! ハンモック 流れ星もちらほら・・・願い事が追いつかない! 滞在中は是非、<天然のプラネタリウム>をご覧ください! はいむるぶしビーチにて特等席(ハンモック)をご用意しております。 非日常の空間に、感激しますよ!

駆け込み南十字星とISS

2016年7月8日

はいさい! たまーに 登場 Tommyです。 先月下旬にISS(国際宇宙ステーション)を撮影しました。 西表方向(右の方向から見え始め、 そのまま南の方角へ移動 はいむるぶし てぃだ棟の方向に消えていきました。 そして、取り終えた画像を確認すると、3枚目の下の方に 「南十字星」が!! かなり 見るのが難しい時期になっていたので、すっかり諦めてました。。。 大急ぎで カメラを持ち替え 何とか撮影したのが、 この画像です。 急いでいたので、海面が傾いていますが お許し下さい。 次に 南十字星がキレイに見え始めるのは 年末ごろになってしまいますが、 それまでは、天の川がキレイに見えますので、ご来園の際はお楽しみ下さい。 星を見たい方は 是非 新月(月が無い日)前後をお勧めします。 空気のキレイな小浜島では 月も非常に明るいので、 星が見え辛くなってしまいます。 そんな時はハンモックに寝転がって、月光浴をお楽しみ下さいね。 それでは、最近 帰宅時の天の川を見て 癒されてる Tommyでした!

小浜日和~

2016年7月7日

皆さん初めまして。 てぃーだブログ初のまっちゃんです!!! これからも皆さんに、おもしろい!!! そして小浜島の綺麗な写真をたくさん撮って美しい 小浜を紹介していきたい!!!と思います♪ので!!! 楽しみにしていただけると幸いです☆ よろしくお願いいたします♪

こんばんわ♪

2016年7月6日

お久しぶりです!シュガーです♡ 明日は七夕ですね〜 最近は、仕事帰りに天の川を眺めて癒されながら帰るのが日課です☆ 星空の写真を撮ってお届けしたいのですが、シュガーのスマホではキレイなお星さまは写らないので、、、 代わりに、西表に沈む夕焼け空の写真をお届けしますー お休みの日は、夕焼け空で癒されてますよ〜 みなさんステキな七夕をお過ごしください♡ ではまたー! シュガーののんびりブログでした♪

小浜島生き物通信103-サガリバナ

2016年7月5日

こんにちは、Shunです! ここ数週間ほど、青い海、青い空の日が続き、 6月中旬頃までは、晴れていても湿度が高く、 波照間島はぼんやり見えるくらいでしたが、 最近は、くっきりはっきり見えていて、 波照間島って、こんなに近かったっけかなぁ?なんて思ってしまいます。 6月中旬頃から咲き始める、サガリバナ。 夜に咲き、朝には散っていく花です。 はいむるぶしロビーの玄関付近にあり、夜になると、花の匂いがいい匂い。 枝から数本の、花序と呼ばれる、花を付けるながーい茎が垂れ下がり、 そこに花を付けます。 サガリバナ 風が吹いている時は、 風になびいてゆーらゆら。 もうしばらくの間、 ロビーコンサートの後にお楽しみいただけるのではないかと思いますので、 夕食後、ロビーコンサート後に玄関付近で探してみてください。 来週は、タケさんの今週の○枚です。 お楽しみに!

小浜島で乗馬体験

2016年7月3日

みなさま、こんにちは! つんだみ三線です。 今年の春からスタートしている、はいむるぶしでの新しいアクティビティ「乗馬体験」。 まずはインストラクターのYさんが馬とのふれあい方や乗り方、手綱の操作方法や合図の仕方などを 丁寧に教えてくださいます。 この日、乗馬体験をさせてくれるお馬さんは、与那国馬系の「さんぴん」ちゃん。 小浜島生まれの10歳のメスです。 乗馬は初体験のつんだみ。 内心ドキドキ…汗汗汗 でしたが、可愛く賢いさんぴんちゃんは、私のつたない合図でもきちんと察して動いてくれました。 コース最後には、おやつのニンジンを完食。 でもまだ物足りないさんぴんちゃんは、草を美味しそうにモグモグ。。。 つぶらな瞳に長いまつ毛、愛らしい口元にツヤツヤの毛並み。 その姿を見ているだけでも癒やされ、ほっこり幸せな気持ちハートになります。 どこまでも広がる青い空と海を眺めながら、はいむるぶしでホースセラピーよつば。 お子様向けの引き馬コースひよこから、ホテルの園内を周遊する少し本格的なコースなど、 3つのコースをご用意して、みなさまをお待ちしています!赤ハイビスカス 本格的な夏を迎えた八重山諸島で、楽園のバカンスを楽しむならここから!

パナリに行ってきました

2016年7月2日

ハイサイ 久しぶりのハルサーです。 先日、久しぶりにパナリ(新城島)に行ってきました。 2・3年ぶりの訪島でした。 懐かしい桟橋 桟橋から見たクイヌッパナも変わっていませんでした。 桟橋北側も相変わらず綺麗です。 桟橋脇のサンゴも綺麗なままです。 パナリで生活している人も少ないので、 港、桟橋付近も綺麗なままでした。 この夏、八重山にお越しの際は、パナリ観光・シュノーケル等に 参加してみてはいかがでしょうか。 その際には、ガイドの案内、桟橋にある島内のルールを守っ観光してください。 それでは、この夏も小浜島でお待ちしています。 ハルサーでした。

黒糖ロイヤルミルク復活★

2016年7月1日

ハイサイ花火2 小浜のSMAPです!! タイトルを見て驚かれたリピーターのお客様もいらっしゃるかと思います。 そうです!! この度、復刻版として華麗に復活しましたニコニコ。 ですが、今回はグランドメニューとしてではなく、裏メニューのリピーター様限定としてご用意させていただきます!! このほかにももう二種類ほどご準備させて ぜひカフェで西表島を眺め、涼みながらキンキンに冷えたお飲み物をお楽しみ下さい。


西表に沈む夕日をパシャリ。 いよいよ小浜島も夏本番!! お越しになる際は熱中症対策をしてお越し下さい!! スタッフ一同

幸せな八重山日記24

2016年6月30日

皆さま、こんにちは! うーじです! こちら小浜島では毎日暑い日が続いております。 暑い日は、キンキンに冷えたビールが美味しいですよね! 沖縄といえばオリオンビールが定番です!! そんなオリオンビールをゼリーにしました☆ ☆☆☆オリオンビールゼリー☆☆☆ オリオンビールを使用し見た目もビールをイメージしております。 食べた瞬間に、ふわっとビールが香ります。 はいむるぶしブュッフェデザートコーナーに日替わりでご用意してますので出会えたら是非ご賞味ください♪

鍾乳洞&やいま村行ってきました〜

2016年6月29日

はいさーい、あむです! 鍾乳洞&やいま村行ってきました(•ㅂ•)/ レンタカー借りて鍾乳洞へ こっち来て初運転だからドキドキしました( ‘ω’ 😉
到着しました〜ꉂ∖ꇎ͡∕∖ꇎ∕∖ꇎ∕
台湾の人が多くて鍾乳洞の中も人で いっぱいかなって思ったけど 思ってたより…うん、全くいなかった笑

トトロ発見!!!
思う存分鍾乳洞を堪能できました(´▽`) 次はやいま村に向けて出発 やいま村に着いてリスザルの森へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
リスザルめっちゃかわい(∗ˊ꒵ˋ∗)
腕に乗ってるリスザルに餌をあげてたら 別のリスザルが飛んできて カプセルの中の餌を奪い麦わら帽子の上に(ºㅁº)!!
上に乗ってくれてよかったけど トイレするのだけはやめて〜ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ笑

やいま村は景色もいいので また行きたいなと思いました∩^ω^∩ 鍾乳洞はもう1つあると聞いたので 今度はもうひとつの方に 行ってみたいと思います♬

6/14〜27 今週の12枚

2016年6月28日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 梅雨明けが明けた途端、連日晴れまくってます!!! 晴れまくる、という日本語が正しいのかわかりませんが、とにかく晴れてます。 太陽もさりげなさの欠片もなくギンギラギンです。 仕事の合間に写真を撮っているのか!? はたまた 写真を撮っている合間に仕事をしているのか!? 細かい事は気にせず、この時期を逃すことのないよう撮りまくりたいと思います。 撮りまくる、という日本語も正しいのかわかりませんが、とにかく撮ります。 【6/17 石垣島】 【6/18 小浜島】 【6/18 小浜島】 【6/19 小浜島】 【6/19 小浜島】 【6/21 小浜島】 【6/21 石垣島】 【6/21 小浜島】 【6/23 小浜島】 【6/23 黒島】 【6/25 小浜島】 【6/26 小浜島】 以上が今週の12枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

彩りの夏

2016年6月27日

6月27日(月)天気晴れ 気温 34℃ かき氷日和ぜんざい日直 コハマジママヤーあしあと黒 一年でいちばん色彩の美しい時期がやって来てます。誰が何を撮っても絵になるよぉ~やし 雲も 天気予報完璧です晴れ 小浜島のJune Bride花束 上り龍の如く花笠 毎日が『はいむるぶし』 今日もあきないなぁ

白い物体

2016年6月26日

こんにちはパープルメリアです。ニコニコ ホテルショップから異動になり、2ヶ月が過ぎましたおすまし 年齢を重ねるほど新しいことが頭に入らなくなるガ-ンことを毎日実感しながら、 前を向いて頑張っています僕ボクサー プルメリアを見つけたら声をかけてあげてくださいね音符オレンジ 朝起きたら、家の前に白い大きな物体が転がっていました。【牧草ロール】です。小浜島のそこら中に転がっています。 【牧草ロール】は、1個の重さが約350キロくらいあって、牛たちの栄養たっぷりのごちそうになるみたいです。 そんな牧草ロールも並んでおいてあると、子どもたちのアスレチックになっちゃいます。 都会には無いアスレチック・・・ なんかのどかな風景だな~ 小浜島って感じだな~

眩しい青

2016年6月25日

こんにちは、島Pです。 本格的な夏が始まりかけていますが、 今とても、気持ちいい天気が続いています。 空を見上げると、青が眩しい空があり そよそよと微風が吹いています。 夕焼けもきれいに拝めます。 以前、ご紹介があったサガリバナもまだ咲いていますよ。 夜がピークですが、 朝早いうちでしたら、よくご覧頂けます。 いるだけで、とても気持ちのいい はいむるぶしに是非お越しください。

ステキな景色にいやされています。

2016年6月24日

はいむるぶしに興味を持ってくださっている皆様、私共を愛してくださっている皆様こんにちは^^ レストランのかっしーです。
西日を追いかけ小浜島に向けて走る定期船からの1枚です。 私には、見慣れているはずのいつもの景色ですが、無意識に「アッ」とか「はぁ~」といった感動のため息をつかされることがよくあります。 この地の素晴らしいロケーションに負けないように、私たちもおもてなしの心に満ち、皆様にステキだなと思っていただけるスタッフを目指してがんばろうと!と思いを新たにした今日この頃でした。
2枚目はカフェテラスからの1枚です。 この景色と私たちに会いに小浜島にいらっしゃいませんか!? ありがとうございました^^

ギーラ!!

2016年6月23日

はいさーい 梅雨も明けてすっかりちゃっかり夏陽気の小浜島。小麦色に日焼けされている方もちらほら。 今日も太陽サンサンです(*^_^*) いつも見慣れているはずですが、あまりにも綺麗な青と緑。ついつい携帯片手に写真を撮ってしまう麦茶です。 皆様、いかがお過ごしでしようか? 今日は、そんな沖縄ブルーの下、海に住んでるこんな食材をご紹介。 [ シャコ貝!! ご存知の方も多いかと思いますが沖縄では定番の食材ですね。 シャコ貝は方言で「ギーラ」。 ヒラヒラの二枚貝が特徴で シャコ貝の種類の中には100年も生きる 「オオシャコガイ」という種類もいて、 なんと体長2メートルにもなるのものも。 [photo:3] よく、貝は飾りや器などにして使われる事も多いですね。 主に刺身で食べる事が多いシャコ貝、見た目は少し独特の色合いではありますが、味と言ったらこれがまたクセになる! 独特の深い味わいと食感、磯の香りが貝好きの方にはたまらないかもしれません。(^o^) お酒のお供にもおすすめです。 はいむるぶしでも一部提供しております。 沖縄へお越しの際にはぜひシャコ貝! 食べてみてはいかかでしょうか? ではでは、 今日はギーラの紹介でした! 短めですが失礼いたします(^o^) 麦茶でした!

このごろのミノラ

2016年6月22日

皆さんお久しぶりです 約3か月ぶりのお散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり ですよ~~~ いやぁ 散歩しまくってましたよ~~~赤しまぞうり黄しまぞおり青しまぞおり 4月ぐらいから、かなりアグレッシブに活動し、充実した散歩ライフを送っていたのですが、 お散歩途中、遊びすぎがたたり、封印されていた持病の腰痛が再発(てへベー) 改めて色々と身の程をしった今日この頃であります。 4月は ずっと行きたくて、でも、なかなか果たせなかった長年の目標であった「西表島縦断」をしてきました。 体力にはある程度自信のあるミノラでしたが、8時間ただただ、うっそうとした密林をひたすら歩き続ける・・・ という事をしたことがないのでそこが心配でした。 でも、その心配は無駄に終わりました 所々で目に飛び込んでくる絶景に感動しながらの縦断でした ちょっと寄り道してくれた「マヤグスクの滝」 あまりのダイナミックさにしばし言葉を失うミノラセブン・・・ 5月は 毎年必ずブログにアップしている ブライダルに使うサンゴ拾いにパナリ出張ツァー 今年も「パナリブルー」は健在。こんな出張ばかりなら最高なんですが・・・ 作業も終わり昼休憩でテンションマックスのS君 安心してくださいパー華麗なる着水でしたよタラ~ 裸足だったM君。熱過ぎてサンゴよりゾウリを探す羽目に・・・ みつかりましたニコニコ 数日後 仲良しの友人と石垣島の「野底マーペー」へ 石垣島発祥ソウルフード「おにササ」を買い 恵方巻きのごとくほうばる私達。 これがしたかったんですパンダ             明石のパラワールドまで足をのばしゴロゴロ~ そして6月 この時期はもちろん「ハーリー海神祭」ですニコニコ


はいむるぶしの選ばれし先鋭部隊ガッツポーズ、 優勝こそ逃しましたが、一生懸命サバニを漕ぐ姿は、それはそれはかっこよかったですよGOOD いやぁ 遊びましたね~~~ そろそろ仕事モードに切り替えないとベー でもコレ! 今後もお勧めの楽しい散歩はどんどんアップしていきますね~~~

3連覇!

2016年6月21日

みなさん初めまして!たくぼーです。 本日、初投稿のブログの内容は 先日西表島で行われた「竹富町 町民球技大会」のソフトボール競技で我が小浜公民館、3連覇しました!! という自慢話です!(笑) 僕たち小浜ソフトボールチームは毎月石垣島で開かれる大会にもほぼ毎回出場しますが、一年に一度、竹富町の島々の各地域の公民館対抗で行われるこの大会は、僕たちにとって一番熱くなる大会です! その大会で3連覇は小浜公民館史上2回目の快挙だそうです! 4連覇はどの公民館も成し遂げたことが無いそうです。 僕が島に帰ってきたのが3年前・・・そうです。僕はこの大会負け知らずなのです!(笑) この3年間、攻守にわたる活躍で優勝に貢献できていることを嬉しく思っております! 同じ町民でありながら、各島で生活していると普段はなかなか集まれない隣島の方々と交流する楽しみもあり、毎年楽しく参加させて頂いております! 対戦相手の中には、高校の同級生がいたり、中学時代の恩師がいたりとドラマのような体験もさせて頂いております。 なにはともあれ嬉しすぎる3連覇の試合のビデオ鑑賞は最高のつまみです! 来年の大会に向けて既に高まる気持ちをビールで冷ましながら、自慢もこれぐらいにして前人未到の4連覇の夢を見に行きます! おやすみなさい!!

2016小浜島 夏はじまる

2016年6月20日

お久しぶりです♪ひらやーちです♪ 一週間前、お仕事で東京へ行っておりました。 4日間東京で過ごし、八重山諸島へ戻って来ると そこには青い海と青い空、眩しい太陽が待ち構えていました。 そうそう!この景色!!!恋しかった~!!! たった4日間でも、恋しくなるんですハート 相当な八重山病患者の一人です。 こちらは、待ちに待った夏本番がやってきました! 今年は、どんな夏になるかな~とわくわくしていますアップ 朝の日の出は、5:55♪ 本州よりは1時間ほど遅いのかな。 朝の目覚めにモーニングSUP(スタンドアップパドルサーフィン) 今年もやっています♪ 太陽が昇る前の空の色はとても美しく、 空気が澄んだ静かな海をスーイスーイ 風のない穏やかな日は、 SUPを漕ぎながら、海の中が透けて見えるほど♪ ついつい海の中を覗きながら進みたくなりますが、 目の前には、徐々に太陽が昇ってくる景色も見逃せません 太陽が昇るとどこからかアカショウビンの声が響き渡り、 太陽の光が届いた海の中は、より色濃く見えます。 自然と近い環境で過ごすことがどれほど心を豊かにするかを実感するひとときです。 日が沈むサンセットSUPもお勧めです♪ 初めての方でも少しの練習でボードの上に立てるようになりますので、 ぜひ、お越しの機会に体験ください♪ 今年の夏も多くの皆様のお越しをお待ちいたしておりますキラキラ  【はいむるぶしの予約はこちらから♪】 http://www.haimurubushi.co.jp/index.html

動物に会える

2016年6月19日

こんなに動物のいるホテルもないと思います。 つきなみだが、本当にかわいい! (決して疲れているわけではありません) ヤギ 最近、パラソル付けてもらったようで、 なんだが涼し気な顔をされています。 カメ 最近、新築のお家を建ててもらったようで、 なんだか元気に歩き回っております。 水牛 最近、とても暑い日が続くせいか、 なんだか全身を見る日が少くなってきています。 馬(ニューフェイス!) 最近、オーシャンビューの自宅が完成し、 のんびりとっても羨ましい生活を送られています。 とても、愛らしい動物たちが出迎えてくれますよ。 皆さんも、彼ら彼女らに是非癒さて下さい! ちなみに、、、 小浜島乗馬クラブが、サンセット広場の近くにできました。 5月から園内で乗馬体験もスタートしています! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

サガリバナ

2016年6月18日

皆さん、おはようございます。 お元気ですか? 1023です。 こちら小浜島は、気温も30℃を超えて、連日暑い日和が続いています。 今年は、梅雨入りのタイミングでまとまった雨が降り、久し振りに 梅雨らしい!と一瞬思いましたが、数日も経つと雨もやみ、気が付くと もう梅雨明けでした。 今日もいい天気で額の汗を拭っています。 (毎年、梅雨といっても、雨が降り続くイメージがありませんね) さて、夏の訪れとともに、今年もやってまいりました。 可憐な花、そして、かぐわしい香り... そうです、サガリバナの咲く季節です。 1週間前には、まだ蕾も小さく固く、花が見られるのは、少し先かな、 と思っていましたが、2日前には蕾も膨らみ始めて、とうとう花が咲きました! 夕方から開花し始めて、翌朝には花が落ちてしまう一夜限りの花... 皆さまもホテルエントランスの横、ひっそりと立っている木を見てみてください。 この可憐な花を見られるかもしれません。

【細崎 海人便り】

2016年6月17日

小浜島 細崎 ヨナラ水道にて カーチバイ(小浜島に夏を告げる風の事)が吹き始めました。 カイト&ウインドサーファーにはこの風は最高です。 夏を先取りしちゃいましたニコニコ 以上、getyouがお届けしました。

小浜love通信40

2016年6月16日

こんばんは、ブルーナです! 先日石垣島にてフェスに行ってきました~✨ 日本最南端フェス 「トロビカルラバーズビーチフェスタ」とは 音楽やアートが生み出す 至福のひとときや 南の島が魅せる自然の素晴らしさを 一人でも多くの人に感じてほしい そして石垣島を大好きになってほしい そんな想いで始まったイベントのようです❗ ステージは2ヶ所に設けられ ビーチ側と、庭(芝生)側にありました 飲食ブースも物販も充実してました はいむるぶしでもお世話になっている ちゅらねしあさんのブースでは カヤックが楽しめました! お昼頃から始まり 夕暮れから夜に変わるまで皆で飲み踊り とても楽しいフェスでした フェス好きな方、石垣好きな方、 来年是非足を運んでみてください! 以上、小浜大好きブルーナ 本日は石垣の記事でした

星空の下で

2016年6月15日

こんばんは!ウーピーです✧٩(๑❛ω❛๑) 梅雨が明けたかと思うぐらい暑い今日このごろ 過ごしやすくなった夜にバーにお邪魔してきました! とってもいい雰囲気の中
オリジナルカクテルをつくっていただきました! 泡盛とゆず酒とシークワサー 夏らしい〜
そしてよく見ると、、、
こんなところにだいじろー!! 癒しですね♡ こんなステキなカクテルをつくってもらえて幸せでした! はいむるぶしでは星を眺めながら夜も楽しめますよ! それでは、みなさんもステキな夜をお過ごしください(*´ ˘ `*)♡

5/31〜6/13 今週の8枚

2016年6月14日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 6月に入り、すべての色が濃く、鮮やか、艶やかになってきました。 間違いなく今が一番良い時期。 毎日が楽しみです。 【5/31 小浜島】 【6/1 バラス島】 【6/1 バラス島】 【6/6 小浜島】 【6/7 小浜島】 【6/8 小浜島】 【6/8 小浜島】 【6/10 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

はいむるぶしの海

2016年6月13日

ハイサイ!勝太郎です。 はいむるぶしのビーチでは南風でカイトサーフィンが出来ます。 ちょうど良い風が吹く事も多いので、遠浅の海で快適に遊べます。 ビーチの左端の人がいない場所から近づくと・・・ 見えてきました。 気持よく皆さん乗っています! カイトをされる方は風の予報を見ながらお越しになってはいかがでしょうか? 楽しく乗れると思います。 ちなみにカイトのレンタルやスクールはないのです・・・申し訳ございません。 楽しいカイトトリップはここから!

ハイサーイ!!!

2016年6月12日

こんにちは!りのっちです 沖縄は一応梅雨ですが、、、 晴れの日がとても多いです☀️ 小浜島の海と夕陽と星は本当に綺麗で 見てるだけで癒されますよ〜♩ はいむるぶしで素敵な景色を見て行ってくたさい(*^_^*) 今日は綺麗な写真をおすそわけ

シュノーケルツアー✿

2016年6月11日

こんばんは! 初ブログ書きます、新入社員のふゅーちゃーです!✿ 7日にお休みをもらい、スタッフ主催のシュノーケルツアーに参加してきました! シュノーケルポイントは新城島、通称パナリです。 この島は、定期船が無く、信仰に重きを置いており、島出身者以外はなかなか立ち入れない場所なのです! もちろん小浜ブルーも綺麗なのですが、パナリブルーも素敵!! さんざん潜って遊んで…  焼けすぎて痛い。笑 日焼けには十分に気を付けて下さい! そして、帰宅したら、びっくりするほどの綺麗な夕焼け! 疲れが吹っ飛びました☆ この贅沢な気分を味わいに小浜島にお越しください。お待ちしております✿✿✿

~石垣の中に~

2016年6月10日

こんにちはー 八重山は毎日、最高気温が30度を超え、陽射しが強いです。 どうぞ熱中症にはお気を付けください。 さて6月と言えばジューンブライドですが お幸せのお二人に喜んでいただければと・・・

お二人の思い出の1つとして

ハートの形をした琉球石灰岩です。はいむるぶし園内には 石垣が数カ所ありますが、そのいくつか(大浴場前、カーチバイ棟西側130号室横、 デイゴ棟前~テニスコート横)に5個埋め込んでいます。 探しているときに熱中症で倒れられると困るのですが ふと目に付いたときがあれば、お二人の記念の1つに お写真をお撮り下さいね。 ハートの石灰岩は強い台風が来ようが、陽射しが強かろうが動じてません。 石垣としてお客様を守っています。 お二人を暖かく見守ることでしょう。 HBでした。

おばぁの話

2016年6月9日

小浜生まれ小浜育ち、 そして現在も小浜在住の今年87歳になる元気な小浜のおばぁの話....。
おばぁの日課は、毎朝5時には起きて足腰の運動も兼ねて、畑まで歩いて行く。 今育てているカボチャの受粉をするのが最近の日課だとか。 出来た野菜を持ってきて 『みんな大きくなってるさ〜』と 誇らしげに笑うおばぁ。 ウチのカボチャが1番美味しいんだとシャカリキに話す。 おばぁの特技は機織り。 家に行くといつも機織り機の音が鳴り響く。 『カタン、カタン』 小浜島では今も島の行事の度に着物を着ける風習がある。 1本1本糸を拭いなが丁寧に細やかな作業を繰り返して出来て行く1枚の生地。 そこから作り出される着物。 おばぁは何十枚も着物を仕立てて来た。 そんな着物は今も子や孫の大きな財産。 小さいけどぷっくらしたおばぁの手。 魔法の手。 おばぁは言う 機織りは自分の母から習ったと。 そこから聞けたおばぁのお母さんのお話.... おばぁのお母さんは、 舞踊の踊りが上手で機織りも出来てとても気の利く上品な優しいお母さんだったそうな。 機織りを教わった時、料理を教わった時、踊りを教わった時、 まだ10歳少しのおばぁに、おばぁのお母さんはいつもこう言って教えてくれた。 『あんたに子供として教えてるんじゃないよ、1人の女として教えているからね』 おばぁはそうやって教わって来たから今があると言う。 87歳になっても語るおばぁお母さんの話。 本当に尊敬していると、自分の母の話をするおばぁ。 そんなおばぁのお母さんに会ってみたく思う。 おばぁには60年以上連れ添っている旦那さんが居る。 昔は頑固で怒ると怖い旦那さんだったそうな。いつでもニッコリと笑っていて物静かなおじぃからは想像もできない。 おばぁはわりとはっきりものを言うタイプ。 サバサバした性格ではあるが、おじぃに対しては違う。 おじぃの言うことには絶対反抗しないおばぁ。 『どんなに腹が立っても3分待つ事が大切』 3分の間に怒りや苛立ちは収まると夫婦円満の秘訣を語る。 仲良く並ぶ2人の姿。 小さな2つの背中が語る絆。 ほっこり。 しかし最近身につけたおばぁの技。 耳が遠くなってきたおじぃをよそにボソっとおじぃの不満を言うおばぁ。 おじぃには聞こえていない事は言うまでもない。笑 小浜島。 カボチャ畑でおばぁに会えるかも、、、、、。
PS.おばぁの長男の次女として私、麦茶が誕生しましたとさ。

は い さ い ☆

2016年6月8日

こんにちは☆おののです(・∀・)!! 先日、またまたまたダイビングに行ってきました! ここんとこ休みのは海の中にいるのが増えてきました。 お陰様でライセンスのグレードもアップすることができ、この島に来てやっとハマれる趣味を見つけました☆ 最近はウミウシがかわいくてたまりません…!! ゆっくり穏やかに動く姿はなんだかほっこりしますね ♪♫ カメに出会ったりマンタに出会ったり… あとはやっぱり何と言っても地形にはこころ打たれますね!! 上から光が差し込んできたり、場所場所での温度の違いはなんともいえませんね! そんなこんなで宮古島にも行ってきました!! 宮古ブルーは最高でした! いつもの石垣とはまた違う良さがありますね! 島によって色々な良さがあるのが またツボですね☆ いろんな島をまわってみたくなりますね! 明日からはお休みを頂いて与那国島でダイビングっ!! もちろんメインは海底遺跡!! 今から楽しみです! 明日は始発の船なので寝坊しないように がんばります*(^o^)/*

小浜島生き物通信102

2016年6月7日

こんにちは、Shunです! 明日、6月8日は小浜島の西、小さな海人(うみんちゅ)の集落で、 “細崎ハーリー祭”が行われます。 細崎ハーリー 朝9時から始まります。 もしお時間があれば、沖縄伝統のお祭りご覧ください。 はいむるぶしからはレンタカーで10分ほど、自転車で20分くらいです。 自転車、バイクはレンタルカート受付にてお貸し出ししております。 レンタカーはアクティビティカウンターにお申し出頂ければ、お手配いたします。 この“ハーリー”は、旧暦の5月4日に行われ、海の安全や豊漁を祝う神事でもありますが、 小浜島島内の色々な企業さんや小中学生なども参加する職域ハーリーというのも行われます。 夏雲 そして、ハーリーが行われる頃がいつも梅雨明け。 今年の梅雨明けはまだ発表されていませんが、 天気予報をいていると10日頃かなぁと思っています。 といっても、梅雨と言われる期間も毎年、スコールが降るくらいで晴れている日が多く、 特に今年はこの時期にして30度以上の真夏日の多さが56年ぶりに更新されたそうです。 そして、湿度の高い夜や、雨の日の夜に大合唱をするのが、こいつ。 サキシマヌマガエル サキシマヌマガエル 特に雨の後は、園内路上にぴょんぴょんと飛び跳ねているのをよく見かけます。 ときおりロビー内に迷い込んでくる子もいるので、 見かけたら優しく追い出して頂くか、スタッフに声を掛けてください。 来週はタケさんの今週の○枚です! お楽しみに! Shunでした。

シーステーション

2016年6月6日

こんにちは、凛子です。 「もやしの根切り」を家族の誰も手伝ってくれず、この世の虚しさ感じている今日この頃です。 さてさて先日、今期から始まりました新アクティビティ「シーステーション」で遊んで来ました! ↓ コレコレ! これです。 シーステーション1 生憎この日は、南風が強めで、いつものはいむるぶしビーチ沖とは場所を変えてのシーステーションでしたが、楽しい時間を過ごせました。 通船を利用して、目的の「シーステーション」へ 何気にこの移動の船もスピードが出ていて、キャーキャーいいながら楽しんでしまいました。 シーステーション2 「シーステーション」に着き早速、スノーケルで海遊びです。 シーステーション3 最終的には、船から度胸試し(?)ジャンプをして遊びました。 私は、ジャンプすると”まぶい”を落としてしまうので、ドクターストップです(笑) シーステーション4 シーステーション5 子供達は、「楽しかった~! また来たい~!」 って。良かったぁ^^ 南十字星という名のリゾート はいむるぶし

「魚垣」

2016年6月5日

ハイサイ! 昨日のブライダルでエイサー演舞をし、完全に片膝を痛め グルコサミンを摂取しようか悩んでいるカッキー♪です! 普段あんまり運動しなくて、 急にくるりんパッと飛んだのが原因かと思います(T_T) ちなみに演舞中の写真はこちら 皆様、最高にノリが良くて最高に楽しかったぜ!! 早く膝を治し練習したいぜ!! さて、話は変わりますが、タカラガイってご存知ですか? よくフォトフレームの縁にくっつけられている貝です こんなやつ↑ 大体は、砂浜で空っぽになっているやつを拾ってきて、 飾ったり、フォトフレームなどを作ったりするのですが、 20数年八重山に住んで初めて見たといってもいいです。 この子、中身いるんですよ! ヤエヤマンチュとして恥ずかしいことを言っていると自覚はあります^_^; 小浜島でなかなかわかりづらい場所にあるので、 穴場スポットだと勝手に思い込んでいる魚垣(うおがき? ながき?)の場所に初めて行って知りました・ω・ ちなみに魚垣は、魚を知り尽くした漁師が石を積み潮の干満を利用した漁のことです。 これが魚垣です! 向かって右が砂浜側で、逃げられなくなった魚がいるわけです。 まさに棚からぼたもちですね で、なぜかこの周辺には生きている貝がたくさんいました! この子たち全員、中います 「横から見た魚垣」 にょぉ〜 「はいむるぶし」シンボルマークのリュウキュウシオマネキ 石垣島では見られない光景が広がっており、石垣島では味わけない感動です! きっとヤドカリは、ここで「空いた物件」をお借りしてるんだなと思うカッキー♪なのでした〜 ではでは:D 南十字星という名のリゾート はいむるぶし

ビーチブライダル

2016年6月4日

ハイタイ! Mackyです! 今日ははいむるぶしビーチでウェディングが行われ 準備のお手伝いに行ってきましたベー 空模様が少し心配でしたが大丈夫でした! お天気晴れになり たくさんの方々が参列されとても素敵なウェディングになりましたニコニコ こんなビーチでのウェディングも素敵ですねピカピカ これからご予定あるかた、ここ八重山のビーチで結婚式いかがですか? ぜひお待ちしております♪

近所なんです^^

2016年6月3日

わさわさです、こんにちは。 わさわさは休みの日によく近所の海へ出かけます。 リビングの窓から見た風景。この海へ向かいます。 浜への入り口すぐ横には御嶽があります。けどさすがに撮ってはいけない気がして写真はなしです^^; 特になにがあるわけではありませんが、ただ波の音を聞きただ潮の匂いを嗅ぎ、ただぼーっとするだけ。幸せな時間を過ごしています。 小浜島の海も良いですが、石垣島のこの浜も大好きなわさわさなのでした。

こんばんはー木曜日のチャンです!

2016年6月2日

皆さんこんばんは 木曜日担当チャンが更新したいと思います(*´ω`*) こちら小浜島に 一足早い夏がやってきています 私は夏が大好きで テンションが上がります(*´ω`*) では、最近とった写真を投稿します ハンモック 天気のよい日にお昼寝でもどうですか? はいむるぶし園内では 沢山のハイビスカスや植物が 元気に育っていますよ 6月からランチと夜のメニューが変わりました。 はいむるぶしに 遊びに来られた際 是非食べてみてくださいね。 最後に皆さんのお越しを 私たち一同心よりお待ちしています 読んでくれてありがとうございます チャンでした~

5/17〜30 今週の8枚

2016年5月31日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、会社の健康診断がありました。 わたくし、入社して11年目ですが、 昨年まで10年連続で【異常なし】という結果が出ております。 今年の診断結果を今か今かと待ち侘びている今日この頃。 日々写真が撮れるのも健康のおかげ、かと。 心も体も健康第一!!! 【5/18 小浜島】 【5/19 石垣島】 【5/24 小浜島】 【5/27 小浜島】 【5/27 小浜島】 【5/27 新城島】 【5/28 小浜島】 【5/28 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

娘の入学式

2016年5月29日

こんにちはパインアップル プルメリアですニコニコ 今日は、小浜島の入学式本といいますかプルメリアの娘の入学式を皆様にご報告コレ! 保育所を卒園し、小学校への入学式・・・。 下の画像なんか哀愁漂ってませんはてな お父さんは娘が離れていくのが悲しいような・・・。 娘は、不安と緊張と希望とお父さんとの距離感と・・・。なんか複雑なものですね。 小浜島の新1年生は5人赤しまぞうり 男の子2人に女の子3人。それぞれすごく個性がありますが、さすが沖縄で育っただけあって、思いやりがあり、仲良しハートです。 たぶんこの5人は大人になってもずっと仲良しなんだろうな~晴れ 入学式をずっとこんな気持で見ていましたぐすん 隣に住んでいる同じ1年生のしっかりものの「まなちゃん」♪赤 うちの娘は弱虫だからプルメリアの代わりにしっかり守ってね汗と 願をかけて送り出すパパプルメリアでしたおすまし

BBQ大会♪

2016年5月28日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ こちら、はいむるぶしがある小浜島は 5/16日に早くも梅雨入り宣言されました。 しかし! それから雨が降った日が何日あったんだ? という位お天気に恵まれています。(スコールはありましたが) ここ数日は天気予報はあんまりよくなくても 実際は多少ジメジメしてるものの、梅雨明けたのでは? と思うほどいい天気が続いてます! こちらの梅雨は空梅雨といってあまり雨が降らない年もあるようで、 小浜島3年目のジラソーレの感覚でも内地のように 長雨が続くことはあまりないように感じます。 さて!話をタイトルに戻しましょう! 天気に恵まれてるこんな日はやっぱりBBQでしょう! どうですか? いい天気じゃないですか? そして、夕方かと思いきやこの写真を撮ったのが19時前後! 日が沈むのが遅いんです。 おかげで早く仕事が終わった日はサンセットを見ながらBBQをすることも 可能なんです。贅沢ですねぇ~♪ なんで外で炭火で焼いて食べるお肉は最高なんでしょうねぇ 外でBBQといえば、はいむるぶしも6/20から期間限定でガーデンダイニング がオープンします!! その期間に来られる方はぜひ利用してみて下さい。 ステキなサンセットを見ながらBBQできるかもしれません。 それでは今日はこのへんで 年中BBQをやっているジラソーレでした。 Ciao(。・ω・)ノ゙

青空広がる\(^o^)/

2016年5月27日

こんにちは! いっちーです\(^o^)/ 梅雨明けたのか…と思うほどの晴天! 歩いてるだけで汗だくですが、それ以上の空や海の青さに惚れ惚れします^_^ あらら…温泉に入ってるのか?ってくらいのんびりしてます\(^o^)/

今の時期、南十字星が20時から21時過ぎまでが見えますょ^_^ はいむるビーチにぜひ行ってみてください!

こんにちは!

2016年5月26日

日が経つにつれますます暑さが増してきました 私自身小浜島が大好きなわけなんですが、、、 先日竹富島に観光してまいりました 坂道など無く歩いて回りましたがなかなかいい運動❗️ 海もきれいでした でもやっぱり小浜島がいい! ってどこ行っても思います 八重山諸島にいらした際には是非小浜島へ 遊びに来てください❗️

ルアーフィッシング

2016年5月24日

釣り好きのお二人に誘われ早朝ルアーフィッシングに行くことになりました! 6:00 日の出は5:57ですが雲でまだ見えません。とほほ。 島の方から譲り受けた4人乗りの船で出港です。 GT(ロウニンアジ)釣れるといいなぁ。 釣具はこんな感じです。あんまり高い道具はないですがこれで充分戦えます。 6:30〜8:00 ヨナラ水道 雲の隙間から朝日も出てきました! なんかすっげー! おっヒットです! ダツ(70cm2kg程)です。引きはまあまあ強いしおもしろいですが凶暴で糸を切りルアーに歯形を付ける厄介者です。とほほ。 魚達は内臓付近を狙うようですね。歯形がクッキリ! 8:00-10:00 カヤマ島周辺へ なんとかミーバイ(ハタの仲間)をお二方がヒット! GTは次回に持ち越しです! 梅雨だけど雨も降らず楽しめました!

雨の前のラッキーな景色

2016年5月23日

島の梅雨は、一瞬バケツをひっくり返したかのような、 びっくりする程大粒のものが落ちてくる、 いわゆる「スコール」が多い。 一瞬目を離し、振り返ると、既に雲間にもう青空が。 時より、こんな景色を見ることがある。 遠くに望む島の上に、いかにも悪人面した発達した雲、 そしてその下に見えるドス黒い柱。 豪雨の柱である。 「あの島はいま雨が降っている」 誰もが容易に感じ得る事ができる。 もしも風向きが「向かい風」の場合、 その柱は、瞬く間に押し寄せてくる時がある。 なかなか都会で見ることはできないこの光景。 実は見れるとラッキーだが、この梅雨の時期は、 いつもよりそのラッキーが多い。 話は逸れるが、月明かりが邪魔で、 星が見えないのは残念…と耳にする事がある。 八重山の月は、毎回が超スーパームーン。 街灯がなく、普段真っ暗で前も見えずらいこの島で、 この日だけは、月明かりだけで自分の影が見えるくらい、 空も道も驚く程明るく、これはこれで珍しいと驚嘆される。 話を戻す。 雨だから何もできないな…、そう思った時こそ、 あえて傘をさして「八重山の雨にしか見れない光景」を探しに、 園内を出かけてみるのも、実はこれが楽しいものである。 ↑↑ でもでも、、こんな景色がやっぱりいいかな。。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ) 雨の日にしかみれない感動もある! http://www.haimurubushi.co.jp/

グリーーーーンな世界

2016年5月22日

お久しぶりです ひらやーちです。 季節の移り変わりは早く、 夏に向けてまた一歩近づいているなと感じる気候の八重山諸島は、 緑がとても綺麗な季節になりました。 そんなグリーンの世界を楽しむコンテンツは様々ハート お隣の島 西表島は亜熱帯植物の宝庫 トレッキングで一歩山の中へ足を踏み入れると 鮮やかなグリーンの世界が広がっていますよつば マイナスイオンたっぷりの滝 周辺にはゆっくりと時間をかけて成長する苔・・・ 別世界に来た感覚になりますラブ 石垣島のバンナ公園ではセグウェイに乗りながら、 緑がきれいな広い園内を爽快に駆け巡れます。 自分の伸長よりも20cm高い景色から眺める世界を楽しみました。 はいむるぶしの園内も 穏やかな時間が流れていますキラキラ  ガジュマルのブランコに揺られながら、、、ハンモックに揺られながら グリーーーンな世界をお楽しみくださいニコニコ 乗馬のアクティビティもスタートしていますので、 愛らしい「さんぴん」に会いに来てくださいピースアップ 来月はどんな色の世界をお届けしようかワクワクしている ひらやーちでしたパンダ ここにしかない沖縄への扉はこちらから

ベタなぎな日

2016年5月21日

はいたい!トモコです。 先日のベタ凪(べたなぎ)な小浜島。 ※ベタ凪=波風がなく平らな水面。 鏡のような海、一人占め! 小浜島で、ゆったりと流れる「島時間」を過ごしてみませんか? 皆さまのお越しをお待ちしております!

島と育きる

2016年5月20日

はいむるぶし スタッフブログをご覧の皆様 おはようございます。 太陽と海と釣竿が似合う ティダヌファーです。 前回のブログで、「デカいサイズの烏賊の釣れる気配がします」とお伝えしましたが、 あれから2か月半経ちましたが残念ながら2kオーバーは、あれ以来上がりません。 1kサイズが2・3ハイだけでした。 さて、最近はエギングは諦め 4月に入り久しぶりに海水に腰まで浸かり立ち込みでのフィッシングです。 後輩も誘いルアーフィッシングに目覚めさせてあげようと言う事で釣りの指導をやっています。 水温も上がり、小魚が少しづつ増えてきました。 アイテムはスプーン 釣果は、こんな感じです。 ところで5月GWも無事乗り切れた、若き新入社員を紹介したいと思います。 レストラン配属の3名です。 佐藤 由真さん 野田 有紀さん 小泉 礼さん これから新しい仲間と夏を乗り切る為、元気・笑顔で頑張ります。 次回の投稿ですが、季節風の夏至南風(かーちばい)が吹き、旧暦の5月8日(ユッカヌヒ)細崎漁港では海人の祭り海神祭ハーリー(新暦6月8日)が開催されます。 言わずと知れていますが、日頃の釣果内容とハーリーの風景をお届けしましょう。 では、次回お楽しみにしててください。

小浜日和☆第13話☆

2016年5月19日

こんにちわ! 最近太陽のように輝こうと頑張るまっちゃんです☆ 今回のテーマは『八重山ブルー』




いよいよ!!!夏が近づいてきましたよーアップ 小浜島の海も八重山ブルーに輝きます♪ そんな海で遊ぶのよし!眺めるのもよし! 皆さんぜひぜひぜひぜひ!!! 遊びにいらして下さいおすまし 以上!!! 短いですが、まっちゃんでした☆

ベキュ男。求む。

2016年5月18日

皆さんこんにちは! お待たせいたしました。超久々に登場! アラキングです。YEAH! いやぁ、あまりにも登場しないので全国1億人のファンから心配する声・声・声・・・・ 「どこいっちゃったの?」「寂しい!」「戻ってきて!!」 などなど・・・・・・・・ はい、全部嘘です。 本当はびっくりするくらい、誰からも何にも言われませんでした・・・・・ 内心「アラキングのブログが会社の意向にあってないから外されたのでは・・・?」と 思ってましたが・・・・・ ブログをお休みしてしまっていた本当の理由は、実は複数あります。 まず、海外にある三井不動産の会社から一ヶ月ほど引き抜かれていたのと、 奥さんが、モデルの仕事に復帰したので子育てを僕がしなくてはいけなくなったのと 大学時代に書いた論文がたまたま週刊誌に載って、取材が忙しかったのが重なったからです。 はい、全部嘘です。 本当はびっくりするくらい、何もない平凡な毎日を過ごしていました・・・・・ 息子とはいむるぶしで遊んだり。


何をしていたかって、特に何もないですが・・・・・ 強いて言うなら、一人バーベキューしていました。 はい、これは本当です。 海が好きな女の子は海ガール、 森が好きな女の子は森ガール、ではバーベキューが好きな男の子は・・・・? ベキュ男(べきゅお)????? そうです。僕、ベキュ男なんです。 ベキュ男の条件は一人でするかしないかじゃないですかね。 バーベキューは皆でワイワイするものだ!なんて誰が決めたのでしょうか? 仕事終わって、なんとなく見上げた空には満天の星がキラキラしていて、 もう後10秒もバイクを運転すれば家なのに、ブレーキをかけて駐輪し、砂浜へザクザク歩く。 暗闇であまり海の様子はよくわからないが、波の音だけがしっかり耳には入る。 ・・・・・・あ・・・・・・バーベキューしよ・・・・・・・・・・・・ 家に帰り、冷蔵庫を開けるとソーセージがあった。 手に七輪と椅子を持って砂浜へと戻る。 もちろんキンキンに冷やしたビールは忘れない。 バーナーで炭に火をつける。漆黒の闇に赤黄色い炎の光がゆらゆら揺れる。 砂も海も空も全て黒いのに、炭火だけがこの世の希望みたいに、視界を照らす。 聞こえるのは波の音と炭のパチパチはじける音、見えるのは満天の星と、炭火に照らされるものだけ。 流れ星は閃光を夜空に描く。

ざざ~ ざざ~ いやぁ癒されるわ・・・・・ 幸せだなぁ・・・・・

・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 寂しいなぁ ざざ~ ざざ~ う~ん。 やっぱり 家族や友達とワイワイバーベキューしたいなぁ。 ああ・・そうか・・・・ 家族や友人が人生にはとても大切なのだなぁ・・・・ と失ったもの(失ったわけではないですが)の大切さをシミジミ感じます。 人は病気になったら初めて、健康な体の有り難さがわかるってもんです。 となると一人バーベキューは自ら病気にかかりにいっていると 言っても過言ではないのですね・・・・・ もはやその病気に向かって突っ走る精神自体が 、心の病 なのではないのか?と、ふと思います。 いやいやいやそんなことないですよ。自分自身を大自然にぽーーーーんっと投げ打って 後は、自分が何を感じ、何を考えるのか試しているわけです。 それが楽しみだから、そこから生み出されるものを大切にしたいから、やっているんですよ。 その時に、友達に会いたくなったら友達を求めているのだし、眠くなったら寝たいのだし、 歌いたくなったら歌いたいのだ!と思います。 そして僕は今、僕と同じ「べきゅ男」がどこかにいないか探しています。 感性が似ている気がするからです。 しかしべきゅ男とベキュ男が出会ってしまって 万が一友達になってしまい 開催したバーベキューは既に、ベキュ男の条件の「1人」というのから 外れてしまう・・・・・まてよ・・・・じゃあ、やっぱり 1人でいっか・・・・ なんてことを考えて夜が更けていきます・・・・ 皆さんもぜひ、小浜島の大自然に触れてみて、自分が何を感じ、何を考えるか 試しに来て下さい。 PS、今月の倒れるほどがっかりした1枚 大好きなオニササを買いに行きました。

そりゃ無いよ~・・・・・・・ こっちは腹減ってるんだよ~・・・・・ がっかりうなだれましたが、文章を良く見ると「申し訳けございません」の文字が赤枠からはみ出ています。 溢れるほど申し訳ない気持ちが伝わってきます。 しかし、よーーーく見ると・・・・・・ 「申し訳ございません」 と送り仮名を間違っています・・・・・ やっぱり、あふれ出した謝罪の気持ちが「け」に伝わったのでしょう。 しかし・・・・・・・・ 「け」さえ書かなかったら枠に入ったのにね・・・・・・ 店主よ、気持ちはわかるぜ。 オニササ屋にササミが無い時点でそりゃ、この謝罪文を出さざるを得ませんが これを見られた僕は逆にとってもラッキーなのかもしれません。 激レアです。 見れた方は僕にご一報下さい!!

5/3〜16 今週の8枚

2016年5月17日

皆様、こんにちは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 5月に入り、より一層夏らしくなってきました。 南十字星が見れるのもあと1ヶ月弱ぐらいなので、 晴れたら撮影に挑戦してみようと思います。 【5/7 小浜島】 【5/8 小浜島】 【5/8 小浜島】 【5/ 小浜島】 【5/9 小浜島】 【5/10 小浜島】 【5/10 竹富島】 【5/14 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

景色の良い場所へ簡単に

2016年5月16日

ハイサイ! 勝太郎です。 前回は沖縄で一番高い山が石垣島にある事を紹介しましたが、ちょっと登るのが大変なので、今回は簡単に登れて景色の良い山を紹介します。 晴れていて気持ちが良いのでバイクででかけてみました。 石垣港からタクシーで10分ぐらいで行ける「バンナ岳」です。 急な坂を5分ぐらい登ると標高230mの頂上に到着します。 バンナとは一体どういう意味なのか? 聞いても調べてもわかりません・・・ 頂上展望台の入口にはこのような目印が。 これが頂上の展望台です。 展望台には写真で解説があるので、景色の様子が良くわかります。 石垣島の南半分が見渡せる素晴らしい景色が広がっています。 簡単に行けるので、はいむるぶしの行き帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 小浜島も見えます! 夏の八重山はここから!

八重山の海の紹介

2016年5月15日

こんにちは、小浜島のさーのです。 今日の八重山は気温が30度近くまで上がり、夏のような陽気です。 夏が近くなってきたので八重山の海の紹介をします。 八重山はダイビングで有名なポイントが多くあります。 その中で有名なポイントはマンタスクランブルです。 ここは、マンタのクリーニングステーションで有名で クリーニングは、マンタが根の上をゆっくり回りながら、ここに住むベラなどの魚に寄生虫や 古い角質を食べてもらってます。マンタが見える時期は5月~9月までは 遭遇確立が高いと言われてます。マンタはエイの仲間で石垣島で見られる マンタはナンヨウマンタになります。 マンタスクランブルはマンタと会える確立が高いです。 西表島方面には、バラス島があります。この島はサンゴで出来てる島です。 浅瀬には太陽の光で反射する綺麗な海に泳ぐ熱帯の小さなを見る事ができます。 この島から夕日が沈むのが綺麗に見えます。 八重山はとてもダイビングがしやすい環境です。 これから、夏本番、自然が多く、綺麗な海が八重山にはあります。 そんな八重山の中央にある島が小浜島です。のんびりした空気感で 時間がゆっくり流れています。皆様のお越しをお待ちしております。 自然豊かなリゾートホテル

今日のトピックス

2016年5月14日

ハイサイ、 久しぶりのハルサーです。 今日、はいむるぶしでは、 ビーチにてブライダルが行われています。 シーサーも、朝から蝶ネクタイ・花のティアラでお出迎へです。 新郎・新婦をビーチまで送り迎えするのは、 スタッフが前日から飾り付けした 特別ブライダルカートです。 フロントガラスはハート型に飾られ。 バックにも、沢山の花や葉で飾られています。 パティシエも お客様のリクエストにお応へする為  頑張ってウエディングケーキを作成していました。 このように、はいむるぶしでのウェデングは、 スタッフの手作りで行われています。 今後、ウェデングのご予定のある方は 一度お問い合わせください。 スタッフ一同お待ちしています。

今の旬は 実は!!

2016年5月13日

はいさいっ! たま~に 登場 Tommyです。 パイナップルが出始め、マンゴーは まだまだな八重山ですが、 実は本マグロが旬なんです! たまに 300kg以上なんて大物もあがったり、 昨年は 某有名芸能人の方が 361kgなんて大物を釣り上げていました。 味はというと 赤身はねっとりと濃厚な味わいで、 中トロ 大トロもそこまで脂が強くなく、いくらでも食べてしまいそうになります。 書きながら よだれが。。。(笑) 産地として まだまだ有名ではないので、比較的安価でお召し上がり頂けるのも 魅力の一つだと思います。 はいむるぶし でも 入荷した時 限定ではありますが、 ランチでこんなメニューもお出ししております。 時期は短く 6月上旬ぐらいまでですが、 もし、ご夕食などでご希望がございましたら レストランまでお問い合わせ下さい。

幸せな八重山日記23

2016年5月12日

こんばんは。うーじです! こちら八重山は毎日暑い日が続いております。夏が近づいてきています! 今日も、はいむるぶしブッフェデザートコーナー、デザートをご紹介致します。 こちらです!!


「メレンゲココナッツ」です。 こちらは、メレンゲの中にココナッツチップを入れ焼き上げました。 サクサクの食感にココナッツの香りが口いっぱいに広がる南国の味に仕上げました! 是非、これから夏本番!!小浜島に遊びにいらして下さいね☆

こんばんわ♪

2016年5月12日

お久しぶりです! シュガーです。 のんびり海は眺める派のシュガーですが、 先日、ついに!海の中へ潜ってきました!


こいのぼりと青い海〜 初めはびびってたシュガーですが、 最後にはお魚さんとお友達になれましたよーおすまし

眺めるのも良いですが、サンゴやカラフルなお魚達に出会える海の中も良いもんですねさかな ではまたーパー シュガーののんびりブログでしたひよこ

小浜島生き物通信101-花が咲く-

2016年5月10日

こんにちは、Shunです。 八重山の春(…といっても、気温30度ですが)に咲く花が、 今、満開を迎えています。 テッポウユリ いつもは4月中旬に見頃を迎えるテッポウユリですが、 今年はゴールデンウィークに見頃を迎えています。 あと、1,2週間は小浜島島内のあちらこちらで、真っ白なユリを見られるかと思います。 クロツグ ヤブの方から、金木犀のような香りが…。 よくよく見るとオレンジ色の花が咲いています。 ヤシの仲間で、金木犀とは違い、春に、金木犀よりも長い間、 香りを楽しむことが出来ます。 ゲットウ ショウガの仲間で、花は匂いがしませんが、大きな葉は独特な香りがします。 これも、あと1ヶ月は島内でお楽しみ頂けるかと思います。 もう少しで梅雨入りが発表されると思いますが、 “八重山の梅雨は空梅雨”なんで言われることがあり、 本州の梅雨のように、一日を通して雨がしとしとと降り続くことはめったにありません。 青い空、青い海、そして南国の草花をお楽しみください! 来週は、タケさんの今週の○枚です! お楽しみに! Shunでした。

ありが太陽!!

2016年5月9日

こんにちは ロビンソンです♪ はいむるぶしのある八重山諸島は 日本の南端に位置し、ハワイやマイアミとほぼ同じ緯度という地域なので 日本の中で最も明るい太陽の光がふりそそぐ場所です。 この光が赤い花をより赤く、青い海をより青く見せてくれている訳ですが このような太陽の下では、明るく鮮やかな「赤」や「オレンジ」の色に対して 人間の反応が敏感になるそうです。 どおりで、やけに夕日が身にしみるはずだと、思わず納得してしまいました。 ということで、個人的には、普段は着ない赤やオレンジの服にチャレンジし 周りの反応の検証もしてみたいのですが 「もう還暦でしたっけ?」とつっこまれたりしないよう なるべく早めに試さなければ.....と少し、あせってます。 はいむるぶしHPはこちらから

ハートアイランド黒島

2016年5月8日

みなさま、こんにちは! つんだみです。 人口約210名に対し、牛の数は2800頭と、牛が多いことで知られる八重山諸島の「黒島」。 島の形がハート型をしていることから、別名「ハートアイランド」とも呼ばれています。 石垣港から船で約30分。 黒島港を降りてすぐに目に入ってくるのは、牛のモニュメント。 つぶらな瞳がかわいいです。 本物の黒島の牛。 のどかな牧場風景が島中に広がっています。 仔ヤギもいますよ! 黒島のメインストリート「黒島港選」は、昭和61年8月10日に「日本の道100選」に選ばれました。 さんご礁琉球石灰岩の石垣と赤瓦屋根の美しい景観が続きます。 白い砂浜が広がり、ウミガメが産卵にやってくる「西の浜ビーチ」。 この日はお天気がイマイチでしたが、晴れた日は海の向こうに八重山の島々が望めます。 はいむるぶしでは、「黒島観光プラン」もご用意しています。 黒島はアップダウンが少なく、自転車で巡るのにはぴったりな島です。 他のどの島とも違う独特の空気感と心地良い時間が流れる、のどかな黒島。。。 たまにはパソコンやスマホを忘れて、好きな本を片手に青い海を眺めながら(そして時々、オリオンビール♪)、心も体もじんわり癒される贅沢な一日を過ごしてみませんか。 ここにしかない、沖縄がある。

流しそうめん続報

2016年5月7日

こんにちは、島Pです。 先日、ご紹介した流しそうめんの続報です。 最近は、GW、お盆の頃などの恒例になりつつあります プールサイドでの流しそうめんですが 今回は、前回紹介のあったプチトマトのほかに はいむるぶし農園で農園スタッフが丹精こめて作った 島らっきょやトマトをサイドメニューとしてご提供いたしました。 プチトマトは流しそうめんと一緒に流して(転がして?)お子様に大人気でした。 島らっきょはちょっと辛味がありますので 大人の方々がおいしそうに召し上がられていました。 はいむるぶしは、これから楽しい季節を迎えますので ぜひ、お越しください。

暑いんだもん

2016年5月6日

皆さん、こんばんは。 GWはどのように過ごしましたか? 家族と旅行や友達とわいわいとBBQしたりと楽しいGWを過ごされましたか? GWの小浜島は予報を大きく外れとってもいいお天気になりました。 毎日、夏のような暑さで皆さん思いっきり、海で遊んでいましたよニコニコ そんな中、その暑さで少し困っているこがいましたよ。 よーく、写真を見てください。 分かりましたか? 大きな体を小さくして池に隠れている太郎です。 この太郎をご覧になるとどれだけいいお天気かお分かり頂けましたか? 太郎には申し訳ないですが、やっぱり夏模様の小浜島は綺麗で遊ぶにもゆっくりするにも最適です。 このままいいお天気が続くといいな。。。と願っていますニコニコ

ヘチマ!ナーベラ

2016年5月5日

ハイサーイ^o^ ゴールデンウィーク真っ只中。 こちら小浜島は今日も夏に向けていい陽がさしておりますよ。


本日のブログは木曜日担当麦茶の更新です。 5月5日子供の日^_^ 全国のあらゆる所で鯉のぼりが元気に泳いでる今日ですね! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日はこんな食材の紹介をさせて頂きます。

ヘチマ!! タワシになるヘチマ! 沖縄では食べるんです! 方言で『ナーベラ』と呼ばれ 熟する前の青い身を収穫し、 主に火を通す調理法で調理されます。 沖縄ではとてもポピュラーな食材です。 沖縄出身の麦茶。 ナーベラの親しみある食べ方は、やっぱり 『味噌汁』かなあ(≧∇≦)

小さい頃からナーベラ入りの味噌汁を食べていた気がします^_^ 他にも天ぷらにするも良し。 チャンプルーにするも良し。 蒸し野菜にして食べるも良し。 でもやっぱり味噌との相性が抜群なナーベラ。 さっとボイルして西京味噌などに漬けても美味しいです。 はいむるぶしではそんなナーベラ料理を定期中です。 沖縄、はいむるぶしへ来てナーベラ料理を食べてみませんか? ゴールデンウィーク後半にさしかかりすが、楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さいませ。 以上、麦茶でした!

みんな集まれ~!

2016年5月4日

はーい!こんばんは。 大きな子ども代表のイノプですハート 皆様、明日は子どもの日ですキラキラ  ワクワクしますねハート 大きな子ども代表として おすまし 子どものみんなは、もっとワクワクしますねニコニコアップ 小浜島にいる子どもたちは、是非とも来てほしいところがありますキラキラ  それは・・・・ はいむるぶしのホテルショップですおすまし なぜかって? 子どもの日に是非、皆様ににオススメの商品がハート はいむるぶしのセンター棟玄関前では、子どもの日の節句のお着替えをしてシーサーが このようにおまちしておりますが なんとホテルショップでは こんなにお茶目なシーサーが・・・・ いるんですおすまし 我がホテルショップのスーパースターことアラキングさんですハート アラキングさんがかぶっているのは その名も、シーサーなりきりキャップキラキラ  素敵なネーミングですね電球 センター棟のシーサーに憧れる君たちびっくり!!おすまし アラキングさんに憧れる君たちおすまし いかがですか? 色はブルーもありますよハート 我が、はいむるぶしのアイドルと言えば・・・アラキングさん以外にも・・・ あれ?この姿・・・ どこかで見たことありません? 前から見ると・・・ もうわかりました? 水牛ですハート はいむるぶしのアイドル水牛の太郎くん、おすぎちゃん、だいちゃんと同じ 水牛ぬいぐるみハートとってもかわいいのですハート お隣には、ふれあい牧場のアイドル ヤギのぬいぐるみもラブ いかがでしょうか? 子どもの日、皆様にオススメするのはいむるぶしでよく目にしていただく、シーサーと水牛とヤギの グッズでした電球 良かったら見に来てくださいおすまし ウサギのぬいぐるみも、皆様のお立ち寄りを待っておりますハート イノプでした

4/19〜5/2 今週の7枚

2016年5月3日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日初めて与論島に行ってきました。 沖縄本島が見えるので沖縄県のような感じですが、 テレビを付けるとやっぱり鹿児島県なんだなぁ〜と実感します。 僕には 【KYT】⇨【鹿児島読売テレビ】が 【KYT】⇨【空気、読めない、タケ】にしか見えません。 【4/19 与論島】 【4/24 西表島】 【4/24 西表島】 【4/27 小浜島】 【4/30 石垣島】 【4/30 石垣島】 【4/30 石垣島】 以上が今週の7枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ふらり

2016年5月2日

皆様こんにんは。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。 はいむるぶしでは、この期間中に小浜島出身のオジーがきまぐれに 園内で三線を披露しております。 (日程をお伝えできず心苦しいのですが、時間帯は14:00から15:30ですニコニコ


発見!! かぁちばいテラスに登場 三線の心地良い音色が響いています 思わず立ち止まって聞いてしまいますね 明日は、やってくるだろうか・・・・・ また来てくださいね! 小浜大好きムン・チャンでした 小浜へGo

若夏はじまり

2016年5月1日

5月1日(日曜)天気:曇り気温:27℃ 日直:コハマジママヤーシーサーメス 北国ではサクラが開花し始める頃でしょうか。 八重山では『若夏』と呼ばれる季節です。古代沖縄では稲の穂が出る頃とされています。 要するに夏の入り口ですねやし 月桃が咲き始め、沖縄の色彩が美しく映えてくる季節となりました赤ハイビスカス どこで写真を撮っても最高のショットになるはずですクマノミ 色んな生き物たちも活動を始めてます。 出くわすとちょっとびっくりうさぎびっくり!! 最後は大二郎に癒やされて 三拝云やし若夏のはじまりはここから

流しそうめん

2016年4月30日

皆さん、こんにちは、お元気ですか? 1023です。 いよいよゴールデンウイークに突入! 昨日から帰省ラッシュも始まり、新幹線や高速道路も一杯のようです。 はいむるぶしにお越しになるご予定の皆さま、準備はお済みですか? 飛行機も混み合うと思いますので、お乗り遅れのように時間に余裕を 持って空港へお越し下さい。 さて、ホテルではご宿泊の皆さまに、様々なプログラムを用意しています。 今日お知らせするのは、本日のメインイベント! 流しそうめんです。 私は準備や片付けで写真を撮れませんでしたので、専属カメラマンのショットをご紹介します。 暑い昼下がりのプールサイドで樋を流れるそうめん、今日はもずくと農園採れたてのミニトマト も一緒でした。 お子様には、思いのほかミニトマトが大好評で、横から見ている私も思わず涎が...。 明日はビーチでスイカ割、明後日はプールサイドで流しそうめん、 5/5まで交互に行う予定です。 是非、お越し下さい。 お待ちしています。

★ガーデンダイニング★

2016年4月29日

はいさい!! 本日は特別に6月の半ばからOPEN予定のガーデンダイニングの内容をすこーしだけお送りします(´∀`*) 美味しそうなお肉たち!! 更にこの風景!! 毎年期間限定のOPENですが、連日お客様に好評いただいております!! 公式HPで発表出来るのはもう少し先なのでもう少々お待ちくださいませ。 今年も最高の食材を揃えてお待ちしておりまーすヾ(=^▽^=)ノ 以上、小浜のSMAPがお送りしました!!

小浜love通信39

2016年4月28日

こんばんは、ブルーナですシーサーオスあしあと黒 海開きしましたね! 去年はプールで遊べるほど暖かかった記憶がありますが、今年はさむかったですね~ たまたまですが、海開きの日に 妹夫妻+ちびちゃんが泊まりにきてくれて 一緒にはいむるぶしで遊んだのですが 思ったより寒くて、少々物足りない海開きではありましたが、考えてみれば毎年こんなものでしたね。笑 そこで今日お伝えしたいのは、はいむるぶしが いかにファミリー向けなホテルかとゆうことです! 私はホテル課ではないのですし、ちびもいないので 普段気にすることはなかったのですが 妹は今回3度目の宿泊で、こんなことを言いました 1度目は独りだったから、なんでも楽しかった 2度目は両親とで、景色の良い部屋だった 3度目は子連れで、センター棟から近くて庭のあるところだった と。 部屋を選んだ訳ではないみたいなので そういったことが嬉しかったみたいです。 身内だからと言うわけではないと思います。 働いていて、来てもらって、こちらも とても嬉しくなりました。 園内も安全で、プールも子供用があり 動物にも触れられて楽しかった! 食事会場も、椅子を用意してくれるし 離乳食もあるし 泣いても誰もおこらずスタッフが優しくあやしてくれた! と、言ってくれました。 最高の旅行になったようです。 自社をブログでベタ褒めするのもどうかと思いますが そういった気遣いがファミリー層には嬉しいのだと、改めて思いました。 私もスタッフの一員として 恥じない接客、おもてなしをしていきたいと心底思いました。 とゆうことで みなさん是非是非、ちびちゃんもご一緒に はいむるぶしの最高のおもてなしをうけに 遊びにいらしてくださいキラキラ  以上、小浜大好きブルーナでしたIハートうさぎ

朝は ゆっくりと・・・

2016年4月26日

こんにちは カクレクマノミです。 お客様とお話をしていて 「夜明けが遅いですね」とよく言われます。 実際、本日(26日)の日の出は6:12(ちなみに東京は4:54)と 1時間以上も遅いのです。 これは6:00に撮影したものです。 やっと島が目覚め始めた感じです。 そして園内では「すずめ」の朝の大合唱が始まります。 また「今日の新聞はどこにありますか?」ともよく聞かれます。 内地では4時だとか5時には新聞配達のバイクが忙しく動き回っています。 当然、朝一で届いていると思いますよね。 それが8時を過ぎないと届かないんです。 ここ小浜島は定期船が石垣島との唯一の交通手段です。 7:30に石垣からの船が到着するまでは「人」も「物」も止まったままです。 日々時間に追われ忙しく過ごされている方、 ぜひ、ゆったりと流れる島の時間を味わいに来て下さい。 ここにしかない八重山の扉

プルメリアファンの皆様へ

2016年4月25日

こんばんはピースキラキラ プルメリアですGOOD プルメリアが誰かご存知の皆様キラキラ 私ごとですが、部署を異動することになりました 期間中ショップに足を運んでいただいたお客様キラキラ 大変お世話になりましたピース ただ、呼んでいただければ、どこにでもすぐに駆けつけますので、今後ともよろしくおねがいします。 最後のショップの置き土産として、またオリジナルTシャツを作っちゃいました。 どちらもプルメリア渾身の作品です。 ピンキラキラ と来た方、宿泊された際は、是非お買い求めくださいませニコニコ また、何かいい商品が思いついたら、後任店長「アラキング」さんに提案しようっとニコニコ 今後ともはいむるぶしホテルショップをよろしくおねがいします!!

「お見送りde港からジャンプ」

2016年4月24日

ハイサイ:) カッキー♪です! 八重山の海開きの季節は、仲間のお別れと 新しい仲間が入ってくる時期でもあります。 今月初旬頃に一人がはいむるぶしを卒業して、 ちょうど休みが重なったため、港までお見送りに行ってきました。 なかなか悲しいお別れでしたが、 離島オリジナルの「お見送りde港からジャンプ」もでき、 最高の思い出となりました♪



初めてにしてはなかなか良いジャンプではないかと自負していますw 内地に行っても頑張ってこいよ〜!! さて、話は変わりまして‥‥ 今はいむるぶしは、ソテツの葉っぱが咲いて(でいいのかな?)いて、 とても青々しく綺麗です! 八重山出身の僕は、見慣れている植物なのですが、 とても綺麗なソテツは見たことが無いと思い、思わずカメラをパシャリ!

どう?綺麗だと思いませんか? 上下左右のバランスが良く配置されていて、 手のひらサイズがあったら欲しいと思いました!w 青々しさはやっぱりカメラでは表現できないので、 八重山に遊びに来た際は、注意してみてください。 ではでは:>

幻の島

2016年4月23日

みなさま、こんにちは! 先日お仕事ではあったんですが、初めて幻の島へ行ってきましたキラキラ  以前から行きたいと思っていた場所で、今回やっと訪れることができましたラブ 正式には「浜島」といわれ、潮が引いたときにだけ現れる島なので幻の島と 呼ばれているそうです。 この日は晴れてくれてとてもいいお天気になりました晴れ 思ったより広かった砂浜でびっくりびっくり! 青い空に海、そして白い砂浜 波の音が心地よくてとても癒されましたラブ みなさまもここ八重山へ来られた際にはぜひ癒されに行かれてみてはいかがでしょうかラブ 私も今度はお仕事ではなくプライベートで砂浜でのーんびりするという 贅沢な時間を味わいに行きたいと思うMackyでしたピース

ようこそ はいむるぶしへ!

2016年4月22日

こんにちは、今回初ブログの おスミと申します。宜しくお願いします。 石垣島は、東京から1950km そして台湾まで270kmに位地しています。 本州よりこんなに遠く、離れた はいむるぶしですが連日多くのお客様にお越しいただいており、スタッフ一同おかげさまで忙しくも充実した毎日をおくっています^^ 時にお客様からステキなプレゼントを頂きます。ソースやケチャップなどで書いたメッセージです。 お食事を終えたテーブルにそっと置いてあるこの心のこもった贈り物は、現場に新しい活気と笑顔を与えてくれます。 やはり私たちは、お客様に支えられ、育てていただいているんだな再認識させられます。 スタッフ一同愛される宿を目指してガンバッています。応援してくださいね^^ ありがとうございました。

こんにちわ

2016年4月21日

ジワジワと迫って来ました いや、もう来てるかもしれません 夏がもうスタンバイしてきてると僕は感じて来ました 沖縄に来られた際には石垣島まで、石垣まで来たら小浜島まで遊びに来てください、小浜島も素敵な場所ですよ さくでした

お食事time

2016年4月20日

こんばんは。皆様いかがお過ごしでしょうか?イノプですキラキラ  皆様、本日の晩御飯も終わりのんびりしていますか!? 小浜島のとある場所でも夕方に・・・ とある方々のお食事が一般公開ニコニコされていたのでお邪魔しちゃいましたおすまし とある方々とは・・・ たろうくん おすぎちゃん だいじろー ですハート だいじろーは、農園スタッフが園内で採取したとれたてホヤホヤの草を運んできたのをみるやいなや・・・ こんな感じですぐに軽トラのそばへハート 眼差しが輝いていますキラキラ  農園スタッフが準備をするとこんな感じで、ムシャムシャ とれたてホヤホヤの草はとても美味しいようで・・・ だいじろーの尻尾は こんなに喜んでおりました!!! 今回は、農園スタッフの監視の下、水牛さんたちのお食事をより近くで撮影し 皆様へご覧いただこうと思い、柵の中で撮影しております。 皆様は、柵の外から優しく水牛さんたちのお食事をこっそりお邪魔しながら見てくださいハート お食事終わりの おすぎちゃんは、農園スタッフからマッサージのプレゼントハート 気持ちよさそうでしたよ このようにおすぎちゃんの背中に乗れる農園スタッフさん。 おすぎちゃんと心が通い合っているからですねおすまし 皆様も、チャンスあればお食事時間に遭遇できるかもラブ こんなに近くで見れるのは、小浜島 はいむるぶし園内の水牛池だけおすまし 見たくなったらいつでも来てくださいハート 僕のかわいい写真たくさんとってね BY だいじろー ラブ イノプもみんなのお食事見ていたらお腹が空いたのですぐにお家へ帰宅ニコニコ イノプでしたキラキラ 

4/5〜18 今週の8枚

2016年4月19日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、今年初めて黒島に行きましたが、 集落で咲いていたデイゴの花を撮っていると、 自転車に乗った5歳ぐらいの女の子が寄ってきて、 “おじさん、どこから来たの???” と尋ねてきたので “小浜からだよ。” と答えたら、 “な〜んだ、小浜か〜〜〜。” とちょっとがっかりされました。 今度はもうちょっと気を利かせて、 “北海道からだよ〜〜〜。” って言ってみようと思います。 【竹富島】 【竹富島】 【竹富島】 【竹富島】 【黒島】 【黒島】 【黒島】 【黒島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

石垣島南ぬ浜町人工ビーチ

2016年4月18日

こんにちは。 凛子です。 去る3月19日に待望のはいむるぶし海開きが行われました! 今年は、新メニュー 「シーステーション」も加わり、ますます楽しみな夏です。 その同日「日本最南端!八重山の海開き2016」という事で「石垣島南ぬ浜町人工ビーチ」でも 海開きイベントが行われました! ついに人工ビーチが完成したとの事で、ビーチ見たさに行って来ました。 生憎この日は、雷雨の予報。 どんよりした曇り空の中ですが、イベントが開催されました。 テープカット後、鳩飛んでました。 初泳ぎ後、「海上収穫祭」 。野菜を海に投げて子供達が、野菜を拾うという・・・・。(笑) きゅうり、とまと、イチゴなんかもあったかな。 その場で食べて楽しんでいましたよ。 いつもの天然ビーチとは違う『砂』に興奮し、穴を掘りまくる子供達(笑)。 次回は、砂遊び目的に行きたいと思います^^ 今年の夏は、シーステーションで遊ぼう!!

はいむるぶしのクラブ活動

2016年4月16日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ 実は、はいむるぶしでは色々なクラブ活動があるんです! SUP・バスケ・バドミントン・エイサー・テニポン(知らない方はこちら) などなど・・・ 一部のクラブではスタッフだけではなく、島の方も一緒に楽しんでます。 今日はその中の1つ三線クラブの様子を紹介します(´∀`) 三線ってご存知ですか?三味線と似た形で沖縄ならではの楽器です。 最近では某携帯キャリアのCMで浦島〇郎が弾いてたあれです! その三線を皆こんな感じで練習してます。 この日は新入部員が何人も練習にきてくれたので初めて触る三線に 皆テンションが上がっていつも以上の盛り上がりでした.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ただ、予想外の人数になり、準備していた三線が足りなくなってしまいました(゚ロ゚;) でもそんなときは他の人の三線を聞きながらゆんたく(沖縄方言でおしゃべりという意味) するんです。 こんな感じで、週に1回三線弾きつつゆんたくして 楽しんでいると、この日始めた新入部員も年末には ちゃんと弾けるようになるんですΣ(・ω・ノ)ノ そして最終的にはお客様の前で演奏します! なので、タイミングが合えば写真に写ってるスタッフが 三線を弾く姿が見られるかもしれません(´▽`) ジラソーレも去年はお客様の前で演奏できてないので (さぼって腕が鈍りました・・・)今年は頑張ります!!! その時は温かい目で見守ってあげて下さい(o^∇^o)ノ それでは Ciao(。・ω・)ノ゙

【細崎 海人】便り

2016年4月15日

SUPフィッシング 本年初のSUPフィッシング! これからが最高のシーズン。 getyouがお届けしました。

皆さんこんにちは。4月中旬ですよー(^^)

2016年4月14日

こんにちは 今日チャンが書きたいと思いますヽ(・∀・)ノ 小浜島に住んで、三年になりました。 まだ行ったことがなかった 石垣島にある「やいま村」へと 友人と行ってきました。 リスザルの餌やりできるのが 楽しくて、体にも登ってきます(*´ω`*)   話変わりますが 小浜も春らしくなってきました(^^) 温かくて気持ちいいですよ~♪ はいむるぶしにも 動物が居ます。 あひるさんたち   餌やりすると色んな所からあひるさんが 近づいてきます(*´ω`*) 因みに写真は私の弟です。 楽しそうに餌をあげていました(^^) そして、小浜ブルー


小浜港で船を待っているときに 写したものです。 写真でも綺麗に見えると思いますが、 実際来られた際に 見てください、綺麗です!(о´∀`о) 是非ともはいむるぶしにめんそーれー(^^) 読んでくださり ありがとうございました。 うちなー生まれのチャンでした。

ダイビング♪

2016年4月13日

こんにちはニモ25ですニコニコ ダイビングに行って来ましたキラキラ  ハナダイが沢山キラキラ  透明度もとても良かったですクマノミ   マンジュウイシモチさかな (英名)パジャマフィッシュともいわれるそうです‼ 柄に柄で可愛いですね♪   ニセアカホシカクレエビキラキラ    お尻の柄がハートでとても可愛いですラブ 気候も暖かくなてきたのでどんどん潜りに行こうと思いますアップ 次は何に会えるか楽しみです船

小浜島生き物通信100-イワサキクサゼミ

2016年4月12日

こんにちは、Shunです。 今年は季節の移り変わりが、いつもと違うような気がします。 いつもであれば3月には鳴き始めている日本最少のセミ“イワサキクサゼミ”が、 今年は4月に入っても鳴かず、つい先日、ようやく鳴き始めました。 ここの所、温かい日が続いていますが、 特に今日は霞もなく、青い海、青い空に白い雲で、バイクを走らせているととても気持ちいいい一日。 バイクを走らせながらも、草むらの中から“ジージー”と鳴き声が聞こえてきます。 草むらを静かにかき分けながら鳴き声の先を探ってみると、 ジージーと鳴いているクサゼミが見つかります。 是非、自転車やバイクで島内散策をする際は、 彼らの鳴き声に耳をすまし、 日本最少のセミを探してみてください。 来週はタケさんの今週の○枚です。 お楽しみに! Shunでした。

小浜島への船

2016年4月11日

  こんにちは ロビンソンと申します♪ 今回、初ブログです! よろしくお願いします。 さて、はいむるぶしのある小浜島へ向かうには 石垣港から約25分の船旅となります。 地元の人は日常の移動手段として まるでバスや電車を利用しているように 普通の様子で乗っていますが 実は“日本最大級のさんご礁の海へ分け入っていく感動体験”へと 皆を誘っている素晴らしい乗り物なのです。 利用する船は、数百馬力のエンジンを 2機搭載したウォータージェット船タイプ (時速 約60Km/h)が多いのですが 他ではあまり見ることの無い喫水の浅いサンゴ海域向けの船で 感覚的には大型のモーターボートで疾走するような爽快感を味わえます。 航海中は、洋上に浮かぶ八重山の島々を眺めながら クルーズ気分に浸る事もできますが 場所によってダイナミックに変化していく“八重山ブルー”と 言われる海の色が「一体何種類あるのか?」を 探したりしてお楽しみください。 ここにしかない沖縄

ザルとバケツと日焼け対策と

2016年4月10日

この時期になると、海中でごっそり採れる。 『もずく』のことです。 海の中と言っても、実際には、 遠浅で干潮時でを狙って勝負! 50メートル進んでも、水面はヒザ下の高さ。 素人の私でも、時期・干潮の時間さえ合えば、 子供と一緒に楽しみながら簡単に採れてしまう。 持ち物は『ザル』と『バケツ』、、 注意点は、日焼けの対策は忘れ無いこと。 それだけ。。 密集した場所がたくさんあり、 子供もテンションUP! 小浜島のものは、歯ごたえもあり味も濃く美味。 小腹がすいたら、採ったものはその場で…。 家に帰ると、妻が、もずく酢や天ぷら、 我が家で最近流行りの佃煮にしてくれる。 自転車や観光バスで小浜島を巡る際、 しばらくこのような光景がを見かけることがあります。 4月の光景です。 ザルとバケツと日焼け対策をし、 皆さんも、小浜の海でチャレンジ!!                   KOHAMA浪速人(なにわんちゅ) 小浜島のおいしいもずくにはオリオンビールが合います!

ハイビスカスとサンニン

2016年4月9日

はいたい!トモコです。 4月に入り、最高気温が28度ほどまで上がり、 南風が吹き、「夏!」を感じる日も増えてきた小浜島より、 今日は今の時期、鮮やかさを競い合うように咲く ハイビスカスとサンニンをご紹介します! こちらは、夏!を感じさせてくれる、オープンカフェ&バーからの風景。 真っ赤なハイビスカス越しに、プールと白いパラソル、 そのまた奥にはエメラルド色の海が見える、 はいむるぶしの癒しスポット。 時間がゆるりと流れるこの場所で、 「何もしない」をしてみてはいかがですか? こちらは、朝方に石垣島で出会った月桃(サンニン)。 まだ夜露がついており、その美しさ!に、思わず足をとめてしまいました。 独特な甘~いにおいが特徴です。 最後に、皆さまお馴染み、はいむるぶしの玄関。 毎日違う花々が、皆さまをお出迎えしております。 太陽に照らされ、キラキラと輝く水面に浮かぶ花は、とっても綺麗です。 是非、カメラを片手に散策をしてみて下さい。 皆さまのお越しを、お待ちしております!

~今年もガーデンダイニングオープンに向けて~

2016年4月8日

皆様こんにちは。 昨日から強い日差しが降り注ぎ、暑い日が続いている八重山です。 エメラルドグリーンの海がキラキラ輝いています。 そんな中、今年もガーデンダイニングの営業に向けて 準備を進めています。 テーブルのメンテナンスを行っているのは レストランのホープ 中島君です。 顔や腕が陽に焼けていますね。 これから着々と準備を進めてオープンに備えていきます。 今年の詳細につきましては、只今準備中ですので 今後のHPをご覧くださいませ。 ぜひ、野外でのバーベキューをお楽しみください。 皆様のお越しをお待ちしております。 HBでした。

小浜日和☆14話☆

2016年4月7日

こんにちは!!! 最近、桜のように頰が真っピンク!!!笑 まっちゃんですw さてさて、今回も 小浜の美しい景色をご紹介しますっ♪     気温も上がりとても暖かい小浜島っ!!! 海遊びに行くのもよし!森林浴もよし!!! いつくるの?! 今でしょ!!!笑キラキラ  はいむるぶしで私まっちゃんと 笑顔いっぱいのスタッフが皆さまのお越しを お待ちしています♪ ぜひ!遊びにいらしてください! 以上キラキラ まっちゃんでした!

初ダイビングでした(^-^)

2016年4月6日

こんばんは☆ 本日は高温多湿で ちょっとした風がすごく涼しかったです♪ 私、この前 初☆ダイビング!に行ってま いりました! 行くまでは不安と怖さが多かったです… でも、10人ほどの団体で行ったので 友達のダイバーとワイワイしながらで すごく楽しかったです! 今まではシュノーケル止まりでしたが 潜ってみると別世界!! もう、はまりましたΣ( ºωº )!! ウミガメと巨大なイカ(コブシメ)を見れて 感動ーーーー!!!


ふわふわ浮いて泳いでいるのが 幻想的でした ♫♪ 今月中にライセンスをとる予定です! これで今年の夏は楽しめそうです☆ 今回は潜るのに必死だったので 次はキレイな写真が撮れるようにがんばります!!

3/22〜4/4 今週の6枚

2016年4月5日

皆様、こんばんは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 4月になった途端、俄然蒸し暑くなってきた八重山です。 連日湿度90%オーバーを記録しております。 早くも除湿器が大活躍!!! 南風が心地よい季節がやってきました。 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。 五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

八重山諸島 花だより

2016年4月4日

お久しぶりですよつば ひらやーちですおすまし 前回は一足早い春の知らせ、桜の開花サクラをお届けしましたが、 桜が散ると、 待ってましたキラキラ アップ次は私の番ニコびっくり!! と言わんばかりに次々に花花が鮮やかに咲き始めましたニコニコびっくり!! 今日は、そんな旬のお花情報をお届けいたします赤ハイビスカス黄ハイビスカス赤ハイビスカス 黄ハイビスカスタイワンヤマツツジ 水牛池のほとりで咲いています赤ハイビスカス ハイビスカス赤ハイビスカス 赤ハイビスカスデイゴ 赤ハイビスカスブーゲンビリア お隣、竹富島も様々な花の最盛期を迎えていました。 白砂の集落をてくてく歩く猫、 集落内を器用に走らせる水牛車、 集落の家の壁一面に咲くブーゲンビリア、、、 島を歩くにはオススメのシーズンですキラキラ  のどかな時間を感じに行かれてみてはいかがでしょうか。 喉に潤いが欲しくなった時は、かき氷もおすすめですハート ここ数日間は、日中は半袖で過ごす日が続き、 初夏を感じる陽気になってきました晴れ 心地よい南風を感じながらビーチでまったりするのもオススメです。 皆様のお越しを心よりお待ちいたしておりますピース 11月末まで宿泊プラン販売中♪はいむるぶし公式HPはこちらから♪

沖縄県で一番高い山

2016年4月3日

ハイサイ!勝太郎です。 今回は沖縄県で一番高い山「於茂登岳(おもとだけ)」に登ってきました。 一番高い山が石垣島にあるのです。 ここから始まります。 まずは平坦な車道を800mほど歩き・・・ 本格的登山道に入ります。 が・・初めての方は入口がわからないのでは?と思うほどの場所です。 犬に連れられてヒーヒー言いながら登ります。 ロープ伝いの道もあります。 30以上登ると、低木層になってきます。 もう少しです。 着きました! と思ったら頂上は2ヶ所ありました。 もう一方はこちらです。 曇りでしたが、景色は最高!標高525mの景色です。 登り時間は1時間弱で登れるので、はいむるぶしの行き帰りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 登山の後はこちらでのんびりと・・・

小浜島のよいところ

2016年4月2日

小浜島のよいところ 広い空 澄んだ空気 鮮やかな花の色 さとうきび畑と牧草地 牛とヤギ きらきら輝く海 灼熱の太陽 満天の星空 小浜島のよいところ 伝統ある文化 ゆっくりと流れる時間 ひとびとの笑顔 笑い声 よいところを挙げたらきりがない 呼吸をするだけで 幸せを感じさせてくれる そんな場所です いつか 大切なひとができたら 必ずこの島に連れてきたい そう思っています みなさまも 大切なひとと一緒に 小浜島へお越しください 八重山病にかかったなら いっそのこと 住んでしまうのもよいかもしれません ご旅行でのお越しも スタッフ応募の問い合わせも どちらも お待ちしていますクマノミ トバモでした赤ハイビスカス

春といえば・・・

2016年4月1日

わさわさです。こんにちは^^ 石垣島で買い物をしていたら素敵な商品を目にしました。 石垣島の和牛を使った革のランドセルです。背面の下部に打ち込まれているミンサー柄が素敵ですね。 赤いランドセルのサイドにはハートが並んでました。手触りもよく、かなりしっかりとした作りです。 去年までこんな商品は見たことなかったので、新しい試みなのでしょうね。 石垣牛の魅力を様々な形でアピールしていて、すばらしいと思います。 誰かにプレゼントする機会があれば、迷わずこれにしようと思うわさわさなのでした^^/

幸せな八重山日記22

2016年3月31日

皆さま、こんにちは!うーじです。 今日も、はいむるぶしブッフェのデザートをご紹介致します♪ こちらです! 『はいむるぶし農園産ローゼルのゼリー』です。 こちらは、はいむるぶし農園で心を込めて育てたローゼルを使用しております。 見た目にも鮮やかな赤色と程よい酸味で、これからの暑い夏にはピッタリな一品になっております。 是非、食べてみて下さいね☆

☆ロシアンルーレットのお菓子☆

2016年3月30日

初めてブログを書かせてもらいますキラキラ  あむですニコニコキラキラ  初投稿で紹介する商品は・・・ 宴会・パーティー・家族・友人・恋人 で楽しめるロシアンルーレットの2種類のお菓子ですびっくり!! まず1つ目は・・・おすまし 『沖縄 ハブの毒クッキー 』 絵柄がとても可愛いですねラブハート ロシアンルーレットのお菓子♪赤 このクッキーは全部で12個入っている うち2個が激辛がーんキラキラ  箱の横には「ハブくんの疑問!?」の4コマが描かれていますニコニコ♪黒 遊び心のある商品なので買っていかれるお客様も多いです(*`∀´*)/ 激辛毒クッキーから逃れられるのか・・・!?!? ⚠️注⚠️ 12枚のうち、辛いクッキーが2枚入っています。 小さいお子様や辛いものに弱い方は、お気を付けてお召し上がり下さい。 ⚠️注⚠️ 毒は入っておりません。 続いての商品は・・・おすまし ハラハラびっくり どきどきびっくり あぶないびっくり 『ハブ毒ちんすこう』 先ほど紹介したクッキーがちんすこう版ロシアンルーレットのお菓子です♪黒 このちんふこうは全部で15個入っている うち2枚が激辛がーんキラキラ  箱の横には、ハブとマングースのロシアンルーレットをしている4コマが描かれていますニコニコ♪黒 沖縄限定ロシアンルーレットちんすこうなのでこちらも試してはいかがでしょうかびっくり!!おすまし ⚠️注⚠️ 15枚の内、辛いちんすこうが2枚入っておりますが、辛さの感じ方には個人差があります。 小さいお子様や辛いものに弱い方は、お気を付けてお召し上がりください。 ⚠️注⚠️ 毒は入っておりません。 少しでも興味を持たれた方は ショップにお立ち寄りくださいニコニコ♪赤

小浜島生き物通信99-3月28日

2016年3月29日

こんにちは、Shunです! 今年もやって来ました、この季節。 毎年今の時期にくる、“名和先生と行く春休み八重山自然体験ツアー” 今年も先生のツアーで、大岳での昆虫採集に同行してきました。 天気にも恵まれ、たくさんの蝶達が舞ってます。 リュウキュウアサギマダラ イシガキチョウ イシガキチョウは、羽化したばかりの子達が多いのか、 綺麗な子達ばかりでした。 「今回こそ!」 と密かに狙っていたツマベニチョウは、今回は現れず。 ツアーに参加した皆さんも、 「ツマベニチョウ見た?」 と、みんなで確認しあうのですが、みんなで見られず。 今年は少し出てくるのがゆっくりなようです。 大岳から降りた後、西大岳に向かう最中の、ちゅらさん広場にて… 春のタカの渡り 50羽にも満たない小さな群れでしたが、まさかの春のタカの渡りに遭遇。 「タカの渡りだ!」 と、僕一人、昆虫採集そっちのけで、大騒ぎでした。 今月は、パンフレット類の更新でなかなか外に出て遊ぶ時間が作れなかったのですが、 名和先生と愉快な仲間達(笑)とともに、一日を過ごして、リフレッシュ! 虫好きのみんなと話していると、 もっともっと勉強して、小浜島の生き物ならもう任せろ!って、言えるぐらいになりたいなぁと思うばかり。 …、でも、久々に大岳・西大岳を回りつつ、午後は息子を負ぶって、 海人公園やはいむるぶしをウロウロしていたら、微妙に筋肉痛になりました。 おまけ。 サイカブト 八重山地方のカブトムシと言えば、角の小さなカブトムシ、“サイカブト” 今年は3月上旬から既に見かけているので、 たくさんいそうな予感です。 そろそろ、アカショウビンの声も聞こえてくるはず。 4月はどんな出会いがあるかな、と、今から楽しみです。 来週はタケさんの今週の○枚です! お楽しみに!

通い婚

2016年3月28日

こんにちはシ!オマネキです。 ホテルショップに沖縄商品が続々入荷中! 本日ご紹介する新商品は、石垣の塩を使った「焼きショコラちんすこう」です! ☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆ ほろ苦い甘さとチョコチップの食感が特徴的! 『焼きショコラ 石垣の塩ちんすこう(大箱)』24袋入り 価格:1,134円 楽天市場 ☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆ 電球ほろ苦い甘さとチョコチップの食感が特徴的!ハート ほろにがい塩チョコちんすこうにカリッと食感の焼きチョコチップが入った、 ちょっぴりビターなちんすこう電球です。 《八重山ミンサー柄パッケージ》 箱のデザインに施した織物は、八重山伝統のミンサー織りです。 八重山ミンサーの特徴である五四柄(いつ世柄)の絣(かすり)模様には、 「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」という心が込められ、 帯の両脇のムカデの足に似た模様には、通い婚時代を反映して 「足繁くおいでください」という想いが表現されたものと伝えられています。 通い婚とは結婚しても夫婦が一緒に暮らすわけではなく、女性の家に 男性が通い、何日か暮らしたあと出て行ってしまうという、本土でも平安時代まで みられた風習だったようです。 一件、男性が気が向いたら女性の所に通って・・・・という男性本位の考えに捕らえられがちですが 実は、女性の家に男性を受け入れるという女性本位の風習のようです。 男性が女性に優しいのは現代だけではなく、伝統なのかもしれませんね。 この本土ではふる~い風習が沖縄ではなんと1600年代(江戸時代)以降も残っていました。 その為に、沖縄でミンサー織が織られ始めた頃にリンクし、このようなムカデの 模様になったのです。 通い婚・・・・・・ 深いですね。もっともっと調べたいところです。

島チャリ観光

2016年3月27日

こんにちは! 海開きから早1週間になります。 小さな島をのんびりと島チャリ(自転車で)まわると、 <シークワサーの花> 小浜島マップを片手に、集落内をゆっくり眺めていると様々な発見がありますキラキラ  シークヮサーの実は、泡盛の水割りに入れるとさらに美味しくなりますのでお試し下さいニコニコ 大岳→細崎観光後 夕方の園内では、 ふと足がとまり・・・ 癒やされてしまいます (ヤシの木増殖中) 小浜大好きムン・チャンでした 小浜へGo

石垣さんぽ?

2016年3月26日

ハイサイー ひさしぶりのハルサーです。 春休みにも入り、痛暑い日差しが待ち遠しいこの頃ですね。 ハルサーはこの前の休日に石垣に渡り、 ずっと気になっていたが、なかなか乗る機会がなかった 乗り物にのってきました。 それは、ジャジャーン、セグウェイです。  30分ほど練習し。 さあーツアーに出発です。 バンナ公園の自然の中を、野鳥や蝶、植物を観察しながら、 思いのままに、(実はガイドさんの後ろを)1時間30分の散歩?です、 あっと言う間に楽しい時間が過ぎてしまいました。 みなさまも、石垣で時間が出来た時には、 是非参加して見て下さい、 初心者でも短い時間で乗れ、楽しい時間が過ごせますよ。 それでは、また小浜島でお待ちしています。

夜景スポット!

2016年3月25日

こんにちはニコニコ 先日石垣島でドライブをしました車 石垣島には、夜景スポットが沢山あります、もちろん、星空や天の川も綺麗に観れます! でも、今日はそれを求めてきた訳ではなく・・・キラキラ  じゃーん‼︎ 石垣島天文台01 石垣天文台ですおすまし 夜見ると真っ暗で星空の下に見える天文台は本当に綺麗なんです! 石垣島天文台02 天気が悪くて曇っている日でも、もちろんこれだけを観に行くのもオススメ♪ その日の締めは、みーんなでバーベキューして楽しんできましたよーニコニコ BBQ では、今日はこれでGOOD

グバの木!

2016年3月24日

はいさーい(^o^)

3月も末に差しかかり、春真っ只中というところでしょうか?

学生は春休みが始まり、テレビを付ければ甲子園の春模様。

先日は海開きも終え、今日も日中はエアコンに手が伸びそうな程温かくなってきました小浜島。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日は久しぶりの麦茶です(^o^)

今日はこんな食材をご紹介。






image



一見ヤシの木にも似ている、写真中央に映るなが〜い2本の木。

これはクバといって沖縄では良く見られる植物です。
大きくてギザギザの葉先が特徴のクバの木。

image


はいむるぶしの園内でも多く見られますが、これが食材になるんです!



このなが〜いクバの木の何処を食べるのかというと、


image



葉や花を咲かす時に伸びる肉厚のこの茎。


硬い表面の皮をむいていくと中身は真っ白。


その芯の部分は表面とは違い柔らかく、臭みほとんどありません。

まるでタケノコのような食感で、天ぷらにすると、これがまたシンプルで美味しい!

アク抜きの行程が入りますが、食べやすく色んな料理に調理しやすい食材です。


はいむるぶしでも日によりますがセットメニューの一部にて提供中です。

園内で取れたこんな面白い食材を皆様にも知って頂きたいと思い紹介させて頂きました。


沖縄、又、はいむるぶしへ起こしの際にはぜひクバの木をチェックしてみて下さいね(^O^)


それでは、
以上、麦茶でした★

お散歩DAY

2016年3月23日

はじめまして!
シュガーです

小浜島に来て約3週間のひよっ子ですが、
よろしくお願いします

天気の良い日にお散歩してみました

image



のどかだなぁ〜(⌒▽⌒)

image


image




ちょっと歩いただけで、ステキな風景にたくさん出会えますよ♪


のんびりするのが大好きな、シュガーでした
こんどはマリンスポーツにも挑戦したいと思います







3/8〜21 今週の8枚

2016年3月22日

皆様、おはようございます!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?









先日いよいよ海も開かれ、本格的なシーズンに突入しました。


皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!





_IMG4318



_IMG4340



_IMG5351



_IMG5410



_IMG5485



_IMG5498





今回は長く飛行機に乗る機会があったので、


飛行機の窓から見た空の写真をご紹介しました。


以上が今週の6枚。


いかがでしたでしょうか?







それではまた再来週!!!


火曜日担当のタケでした。


五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

★今月の商品紹介★

2016年3月21日

こんにちは!!はまっ子です(・∀・)


今月は、私も好き!!お部屋で楽しむ方も多いこちらをご紹介です


35coffeedphd01


35コーヒーです



1日はコーヒーで始まるはまっ子ですが、
贅沢したい日、気合を入れたい日は決まってこちら

35coffeemr01


味が濃いのでカップ一杯でシャキッとします!!

砂糖やミルクを入れて自分好みにしたい方はこちら

35coffeehr01


アイスコーヒーにもむいているにで好きな方多そうです

休日はこちらにミルク、砂糖を入れてまったりのんびりしています

ご当地のコーヒーも珍しいですよね

35コーヒーを用意して朝を迎えるのはいかがでしょうか


http://www.haimurubushi.co.jp/sp/index.html

自然豊かな八重山の紹介

2016年3月20日

こんにちは、小浜島のさーのです。
この間、石垣島にダイビングに行ってきました今日は海写真を紹介します。

今回のポイントは石垣島の北側の山原ポイント、マンタシティポイントに
行ってきました。気温は25度、水温は23度でした。残念ながらマンタに会えなかったですが、
ウミカメとは会えました。

ウミウシ、アザハタ、アオウミガメ、ガーデンイール、カマスなどがいて、
透明度も20m先がバッチリ見え八重山の海は本当に綺麗です。

IMG_2264

可愛いカクレクマノミ

IMG_2263

正面からの顔も可愛いです。

IMG_2265

ホソカマスがいました。

IMG_2254

寝ているアオウミガメ

IMG_2257

アオウミガメの泳いでる姿も素敵です。

IMG_2243

ファンにはウミウシがたまりません。


IMG_2258


IMG_2251

人懐っこいハザハタでした。

綺麗な海が八重山にはあります。
海開きもしましたので、皆さんのお越しをお待ちしてます。

いよいよ

2016年3月19日

こんにちは、島Pです。
いよいよ、はいむるぶしのシーズンがやってきました。
本日、海開きです。同時にプールもオープンします。
でも、ちょっとその前に
思いっきりみなさんに遊んでいただく為に
お客様、スッタッフみんなの安全祈願から
はいむるぶしのシーズンは始まります。
まずは、プール。
プール2

そして、はいむるぶしビーチ。
ビーチ

さぁ皆さん、思いっきり楽しんでください。
今年からの新しいアイテム、シーステーションもみなさんをお待ちしています。
シーステーション

そして、さらに今日から新しい宿泊棟「さんにん」棟もオープンです。
さんにん棟

ビーチでは、海開きと、さんにん棟オープンを祝して
牛汁をサービスさていただきました。
牛汁

進化を続けるはいむるぶしへぜひお越しください。

島と育きる

2016年3月18日

はいむるぶしスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは エギンガーティダヌファーです。

もう3月半ば過ぎ、間もなく春休み。
春休みと言えば、「ハルイカ」 シーズンも終盤なりつつあります。

ハルイカ = デカイカ
そうなんです春に釣れる烏賊は、デカい
と言う事で、2月8日(旧暦1月1日)旧正月に出ましたよ、
2.1kgが、どうでしょうか?
待ちに待ったサイズです。

DSC_0833


まだまだ、デカいサイズが上がる気配がします。
次回投稿ネタの烏賊を頑張って釣りたいと思います。


春と言う事で、もうすぐ4月 新卒社員が入社します。
烏賊ネタと合わせて、紹介ブログにしましょうね

小浜love通信38

2016年3月17日

こんばんは、ブルーナです

今日はポニーの紹介です

先日、はいむるぶしのニューフェイスである「さんぴん」ちゃんに乗せてもらいました!


DSC_0610



さんぴんちゃんは、女の子で、とてもおとなしく
すぐに仲良しになれました

場所は「サンセット広場」で、眺めもとても綺麗でしたよ〜

DSC_0603


最後に人参をあげれます
食べる姿も可愛い!!

DSC_0611



また機会があれば、乗せてもらいたいです
海も好きみたいなので海で遊ぶのも面白そう!


お客様へお披露目できる日も近いのだと思います・・
楽しみですねー!


以上、小浜大好きブルーナでした

今日はのんびり・・・

2016年3月16日

皆さん、こんにちは
お散歩人 ミノラセブン です。

決定

3月16日

世の中的に今日はなにかスペシャルなことがらがあるのかな・・・と、なんとな~く思いたって、調べてみると

・・・

・・・

特にこれといってありませんでした。

って事で、ミノラもお散歩はお休みして、我が家でのんびりと過ごそうと思います

この写真は、我が家から見える(というか我が家からほぼ目の前)小浜島が誇る
観光スポット「シュガーロード」

窓を開けると、ちょっとした絵画のような景色が広がるのはミノラの数少ない自慢のひとつなんですよ



さて、今日は、おうちで好きな事をしよう

くんくん












これ何だと思います?
ご存知の方もいると思いますが
「工工四 くんくんしー」 と言って三線の楽譜です。
ミノラは三線はしないのですが、これを見て歌の練習です。
沖縄の方言はかなり独特で、
ほぼ、日本語ではないだろってくらい耳にはいってきません
今、覚えている歌詞はドイツ語みたいです
とにかく反復練習するのみ



おうぎ












そして、沖縄の踊りに欠かせない 「扇と四つ竹」
沖縄の行事には必ずといっていいほど唄、三線、踊りがくっついてきます。
ミノラも行事好きが昂じて踊りと出会い、今日まで長くお付き合いしています。
踊りをうまく踊るには、まず唄を覚えてその唄のストーリーを頭に描くのが大事なんです。
ドイツ語みたいな唄をひととおり練習したら、次は踊りの練習です






やもり

おっ

ミノラが暴れすぎたのか

やもりが、電気の紐にからまってるし

気にせず、踊りの練習続けます






お散歩もいいけど、
たまにはお家でのんびりもいいですね・・・



明日は仕事だ・・・
ちばりょ~~ミノラセブン


今日のハッピーな1枚

2

まっすぐ、ただまっすぐと続く
シュガーロード
物静かで、凛としている
この道が大好きです。


ここを通るたんび
背筋がシャンとなります



のんびりしたい人~~こっちですよ~

もうすぐ春ですね~。

2016年3月15日

4年ぶりに担当します。
no wind manです。

ものすごく久しぶりにブログ更新を
しますが、2012年3月10以来の登場です。

今朝からネタを探して島の中をちょろっと
散策してはみたものの、3月中旬とは
思えない肌寒さです。
この地域では、今の季節の気候を
「ニンガチカジマーイ」といって
1日の間に冬と春が入れ替わるくらい
風向きが変わりやすい季節です。

そんな中、やわらかく温かい色の
サクラが小浜島郵便局のお隣の家に
咲いていたので、他の人とかぶるのを
覚悟で、写真をパシャとしてしまいました。

IMG_0613


IMG_0614


少しづつ温かい季節が近づいているなぁと
感じました。

IMG_0612


おまけ:我が家の愛猫です。
寒くて布団の中から出られず顔だけ出して
ご主人に対してメンチきっています。

新オリジナルTシャツ完成

2016年3月14日

こんばんわプルメリアです

またまたオリジナルTシャツを作ってしまいました

その名も「マンタシルエットTシャツ」

マンタシルエット


小浜島の代表的な海の生き物が「マンタ」

小浜島の端、細崎(くばざき)にある公園は、大きなマンタがお迎えしてくれます

一昔前は、小浜島と西表島の間にある「ヨナラ水道」には「マンタ」が良く見えたようです

そのマンタを、八重山の自然・果実・海の生き物でシルエットにしてみました。

3月下旬には店頭に並ぶ予定です

前回の「はいむる武士」同様、お電話でのご注文も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

Coming Soon

2016年3月13日

3月13日(Sun)天気:時々気温:25℃ 日直:コハマジママヤー
『うりずん』と言われる季節3月19日の海開きに向けて晴天準備中
もうすぐ『さんにん棟』も完成。
sannin3

BlogPaint
sannin1
sannin2
さんにん棟も準備中sannin4
さんにん棟からビーチ道路へ
be2
あだんの並木
be4
ガジュマルの木
be3
竹あかりを抜けて ハイビスカス
be7
be13
be14
ブーゲンビリアを楽しんで
be8
be9
be10
はいむるぶしビーチに到着。
海開き準備中。
BlogPaint

うりずんへの扉

新しい仲間を紹介します

2016年3月12日

おはようございます。
1023です。

春が近くなってきたせいでしょうか、週の初めは気温も25℃ほどで
汗ばむ陽気だったのが、昨日は朝方に14℃くらいまで下がり、ちょっと
肌寒い日和、気温の上がり下がりで忙しい1週間でした。

これからは周期的に天候が変わり、徐々に暖かく(熱く?)なるようです。
皆さまのところは、まだ寒さが残っているかもしれませんので、体調に
お気を付け下さい。


今日ご紹介するのは、ショップに入りました新しい仲間たちです。


醤油せんべい



ピリッと辛さがクセになる!? コーレーグス仕立てのこだわりの醤油煎餅

めっちゃ辛いくて、もう、お酒にピッタリ。
文字通り、クセになりそう。

今夜のビールのお伴にいかがですか?



次に紹介するのは、


オリオンビアナッツ



石垣の塩 島ナッツ

売り場ではビアナッツと仲良く並んでいて、まるで兄弟のようです。
ノンフライフライ製法で食感もしつこくなく、ついついつまんでしまい、手がとまりません。

これも、ビールが進みますね~。


皆さまもお越しになりましたら、ショップを覗いてみては、いかがですか?
また新しい仲間が増えていたり、もしかしたら、新たな発見もあるかも知れません。


百花繚乱 準備中。

2016年3月11日

こんにちは!  たまーに 担当 Tommyです。

今週初めは 25℃を越え夏日だったのに・・・
寒の戻りで 15℃を下回って 肌寒い小浜島。

でも、この寒さも今日まで! と信じて、
この2週間に取った画像を。
サクラ②

他の方のブログにも出ていますが、今年からはいむるぶし園内に
カンヒサクラの木が増え みんなの心を癒してくれています。
サクラ①

また 園内にはこんな花も、
パフ

カリアンドラ ハエマトケファラ という 舌を噛みそうな名前ですが、
別名:レッドパウダーパフ という可愛い名前もついています。
昨年の台風で 元気を無くしていたのですが、花を付けてくれて嬉しい限りです。

花が咲き始めると、八重山に住む 日本最大級の蝶「オオゴマダラ」の姿も見え始めます。
ゴマダラ

ゴマサナギ

サナギは金色をしている なかなか派手好きな蝶ですが、
ヒラヒラ フワフワと 優雅に飛び回る姿に これまた癒されます。
(この画像は 「南ぬ島石垣空港」の蝶園で写しました。)

これからは 春の花が終わり、プルメリア ハイビスカスと夏の花が一気に
咲き乱れますので、みなさま はいむるぶし にて お花を愛でてみるのもいかがでしょうか。

こんばんは!

2016年3月10日

今日は3月10日です



ブログを見ていただいてありがとうございます

image



image



ちょっと前の写真にはなるんですが
一枚目は16時半で
二枚目は19時に撮りました



太陽って気持ちがいいですね!



はいむるぶしにある大浴場からの景色も綺麗ですよ!



是非八重山に訪れた際は
小浜島にも遊びに来てください!
はいむるぶしにも遊びに来てください!
お待ちしています!


さくでした


小浜島♪

2016年3月9日

こんばんはニモ25です

久しぶりに小浜島を巡ってきました

大きなマンタのいる細崎の『海人公園』

DSC_1129


旧ちゅらさん展望台近くの草原に馬がいました
DSC_1130


集落にて、ちゅらさん撮影跡地『こはぐら荘』
ブーゲンビリアが綺麗に咲いてました✨
DSC_1128


昼間はどんよりな天気でしたが…
夕日はとてもキレイでした✨『小浜港から』
DSC_1039


もうすぐ八重山の海開き楽しみです

2/23〜3/7 今週の6枚

2016年3月8日

皆様、こんばんは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







先日、お客様より


“お笑い芸人、博◯華◯大◯の華◯さんに似てますよね?”


と声を掛けて頂き、


その1週間後には


別のお客様より


“お笑い芸人、◯◯◯クラブの◯◯田さんに似てますね。”


とのお声を頂きました。







皆様、お分かりでしょうか???


正解は皆様のご想像にお任せ致します!!!


ちなみに


プライベートの僕は本家の足元にも及ばないですが、そこそこ面白いですよ!!!




0228
【2/28 小浜島】


0301
【3/1 小浜島】


0302
【3/2 小浜島】


0306a
【3/6 小浜島】


0306b
【3/6 小浜島】


0307
【3/7 小浜島】



以上が今週の6枚。


いかがでしたでしょうか?






それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。

いつも見る景色を

2016年3月7日

こんばんは!

イノプです おひさしぶりです

小浜島、春ですとても心地よい天気 イノプは、ぽかぽか陽気に幸せ

イノプはルンルンになってはいむるぶしに毎日出勤中

そんなイノプが今回皆様にお伝えしたいのは


イノプが毎日見る景色を少し紹介しようと思います

毎朝、職場のとある扉をあけて・・・・ 息をととのえて・・・

おはようございます 朝日に向かって、大きな声でご挨拶

IMG_6851


小浜島を、一日照らしてくれる太陽へのご挨拶

この場所から見る朝日は、いつみても一日のスタートをとても良いものにしてくれるパワーを感じるんです

この場所・・あまり皆様ご存知ないかもですなぜかって・・・ それは、ショップ倉庫の
扉を開けたら見える景色なんです

お昼休憩時には、素敵なハイビスカスが皆様を迎える準備をしていましたよ

IMG_6867


IMG_6868
IMG_6869


とっても大きなハイビスカスは、センター棟前で皆様のお迎えと、お見送りを華やかなものにしてくれています

お昼過ぎ、このハンモックを見ると・・・あーお昼寝したーい 気持ちよさそー
と、妄想の世界ですこしお昼寝を味わうイノプ
IMG_6860


この時期のハンモックは、本当にオススメですねお昼寝もよし、読書もよし、お菓子をたべるのも

はっいつも見ている風景に・・・・ 春発見!!

でいごの木に花のつぼみが!!!

IMG_6865


このお写真だと、見にくいので・・・
IMG_6864


真中にある、松ぼっくりみたいなのがつぼみです

ここに赤い色がでてくると、皆様がご存じのあの美しいでいごの木になるのです

イノプのいつも見ている景色、いかがでしょうか?

とても穏やかな風と、ギラギラと小浜島照らす太陽と、たくさんの自然が、皆様のお越しをお待ちしてまーす

ハンモックに揺られながら、春を感じてみませんか

IMG_6849


この写真の芝生・・・気持ちよさそうですね お昼寝にぴったりな場所ですよ

春を感じる小浜島 はいむるぶし




石垣島の観光スポット

2016年3月6日

こんにちは!つんだみです。

本日は石垣島の観光をご紹介します♪

「青の洞窟」といえばイタリア・カプリ島のGrotta Azzurraが有名ですが、
実はここ石垣島にも同じ呼び名の“観光スポット”があります。

それがこちら!

4303_1067749339106_4817438_n


石垣港から車で約30分。
南国の木々が生い茂るジャングルを抜けると、目の前に広がるのは天然ビーチ…
近くにある洞窟には干潮時にはビーチから歩いて、満潮時には泳いで向かいます。

この日はちょうど干潮の時間帯だったので、シュノーケルグッズを小脇に抱えて洞窟に向かいました。
4303_1067749379107_4422470_n


Grotta Azzurraに比べるとかなーり規模は小さいですが、青く光る水面が印象的。
海中には鮮やかな瑠璃色をしているキレイな魚、ルリイロスズメダイがたくさん泳いでいました。
洞窟内では、天然の鍾乳石や珊瑚の化石を見ることができます。

石垣島の青の洞窟は、シーカヤックやシュノーケルツアーなどが催行されています。
半日ツアーもありますので、小浜島からの日帰りでも利用できますよ。

自分もまだまだ知らない八重山の魅力がたくさんあります。
これからもっともっと勉強をして、みなさまに少しでもお伝えできたら幸いです。

それではまた!


「ここにしかない、沖縄がある。」はいむるぶし

三線~\(^o^)/♪

2016年3月5日

ハイタイ!

3月に入りだいぶ暖かくなり過ごしやすくなってきたここ小浜島(*^_^*)
沖縄に来て8ヶ月ちょっと。。。


初めて。。といえば、
ワタクシ去年からずーっとやってみたいと思っていた
三線をやっと体験することができました(≧∀≦)

DSC_3638



思っていたよりも難しくなかなか思い通りに指が動かず
四苦八苦していますが今の私の癒しとなっています


DSC_3639



早く上手になって、今人気の浦ちゃんの『海の声』が弾けるようになりたいです(≧∀≦)

三線のお店では体験教室などをやっているとこもあるようなので
みなさんも沖縄へ来られた際にはぜひ一度体験してみてはいかがですか?


それではまた


春が来ましたー♪

2016年3月3日




こんばんは。
今日はチャンが書きたいと思います\(^^)/


少し肌寒かった日々が続いてましたが
最近から
温かくなってきましたよ。

桜も咲き、天気もよくて
昨日帰り道で夕日に目が止まってしまいました。



DSC_0790


部屋の外から見てて
我慢できず

DSC_0792



西表島のシルエットが
最高でした(^○^)



実際に足を運んでもらい、
皆様に見てほしいです\(^^)/


私達はいむるぶし一同
おもてなしの心で
お待ちしております(*´ω`*)


今日はこの辺で終わります


おやすみなさい。
読んでくださってありがとうございました
チャンでした♪

ひな祭りと与那国

2016年3月3日

皆さんこんにちは。

3月3日ひな祭りですね!

私は実家の母がひな人形を飾ってくれて、写真を送ってくれました♪

いつも離れている分ありがたみを感じますね

さて、話題は変わりまして私は先月八重山諸島の最西端の与那国島に行ってきました。

石垣空港からプロペラ機にのり約20分!

ダイビングをを目的で行ってきましたよ!

今の季節はダイバーにはたまらないこの生き物が見れれるんです!


ハンマーヘッドシャークです♪

こんな強面ですが人を襲う事は滅多にないとのこと。

まずこんな近くには寄ってきませんが・・・・

運がいいと100匹ぐらいの群れを見れることもできるそうです。

same1


どきどきでダイナミックなダイビングを楽しめました!

海は眺める派の方には与那国馬の乗馬がおすすめです!

通常の馬より小型でおとなしい性格でした。

そして、まさか、なんと、!

はいむるぶしでは春から乗馬体験ができるプログラムができました!

小浜島の青い海と気持ちのいいさざ波の音色を聴きながらの乗馬は毎日時間に追われている日常を忘れさ



せてくれますよ。

心のゆとりを一緒にとりもどしてみませんか?

uma2


お待ちしております~

小浜島生き物通信98-リュウキュウヒカンザクラ

2016年3月1日

こんにちは、Shunです!

先日、ひらやーちさんも話題にしていた桜、リュウキュウヒカンザクラ。

八重山の方言で「蝶々」を意味する、ぱびる棟前の道路に10本くらいあります。
DSC_3791_2

本州の桜とは違い、咲いている時期が長いように感じます。

本州に似た名前の、「ヒガンザクラ」(彼岸桜)という桜がありますが、
間違わないように、「カンヒザクラ」と呼ばれることもある桜です。

DSC_3788_2

漢字で書くと「緋寒桜」。

同じ木でも、よくよく見ると、花の色が違い、緋色のような濃い色であったり、
ピンク色であったり、白色であったり。

DSC_3787_2

まだまだまだ、咲いていそうな感じですので、
はいむるぶしにお越しの際は是非、一足早い桜をお楽しみください!

毎週火曜日は、タケさんと僕のいるレセプションが交互に担当しています。
今月から他のレセプションスタッフ紹介がてら、他のレセプションスタッフも担当する事になりました。
タケさんははいむるぶしのアルファブロガーなので、今まで通り2週に一回の予定ですので、ご安心を!

タケさん ⇒ Shun ⇒ タケさん ⇒ レセプションスタッフ
の順でブログを担当する事になりました。

次の僕の担当は、今月末29日になる予定です。

来週はタケさんの「今週の○枚」です。
お楽しみに!

Shunでした!

夏が待ちきれない!

2016年2月28日

こんにちは。りんこです。

春ですね~。
しかし、八重山は来月 3月19日は「海開き」です!
そうなると いよいよ夏の予感です^^

ご家族旅行を予定されている方は、そろそろ夏の計画を始めている頃ではないでしょうか。
(はいむるぶしのご宿泊は、9月までご予約受付中です!)

夏の期間限定ですが、私が昨年体験してとても楽しかったアクティビティを
ご紹介したいと思います。

 「西表キャニオニングツアー」 

小学生の子供達と一緒に参加してきましたが、もうそのはしゃぎっぷりったら~。
「連れてきてよかった~」とおもいました。
子供は冒険が好きなんですね^^

子供達を魅了したのは、滝つぼジャンプ!!

001


002


お昼には、温かいおそばをご用意してくれます。
004


だんだん高くなり最終的には、岩肌をつたい 3m以上はあろうかと
思われる崖(?)から川へジャンプ! ひょえー!!

005


006


それを何回も何回も!

滝つぼジャンプは、私には無理でした。
まぶい(魂)抜けちゃいました(笑)

最後は、ただ浮かんで流されて~  マイナスイオンを浴びながら、まぶいを取り戻しました

007


夏の離島に来たのなら、是非連泊がおすすめ!
西表島へは、石垣経由しても小浜島まで戻ってこれるので、
はいむるぶしご滞在中にも体験できますよ。
今年の夏は、是非チャレンジしてみて下さい。

008



 はいむるぶし、夏のご予約受付中~

イリオモテヤマネコ発見50周年

2016年2月27日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ

今年はタイトルの通り、はいむるぶしのある小浜島のお隣
西表島にてイリオモテヤマネコが発見されてから50年なんです(´∀`)

皆さんはイリオモテヤマネコご存じですか?
名前の通り西表島にしか生息していないとても珍しいヤマネコなんです。

竹富町のゆるキャラ、ピカリャ~のモデルにもなってますよ(☆゚∀゚)

それを記念して竹富町から町民の方にこんなプレゼントがありました!!

DSC_0436


イリオモテヤマネコのデザインをあしらったエコバッグです!
中々可愛いですよね?
生地もしっかりしていてとても使いやすそうです。

なんでエコバッグ???と思ってジラソーレなりに考えてみました。

実はイリオモテヤマネコは発見当初も生息数が少なく
近年も生息数が減っているとみられていて
絶滅危惧種にも指定されているヤマネコなんです(´;ω;`)

その原因はというと、開発による生息地の減少や車との事故などなど・・・

そんなイリオモテヤマネコなどの動物や自然を守りましょう!
という意味合いも込めてのエコバッグなのではないかと思いました。


実ははいむるぶしも環境に優しいホテルを目指して、滞在中の清掃を控えさせていただく
ノーメイクプランというのをご案内させていただいています!

タオルやアメニティなどを翌日も利用していただくことで洗剤や洗濯水、
電力の使用量が削減されることにより八重山などの美しい自然を守っていきたい。
そんな取り組みです(´▽`)

すでに多くのゲストから好評をいただいています(^_^)

皆様もはいむるぶしにご宿泊の際はノーメイクプランをご利用してみて下さい!
ちょっといいことがあるかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリッ


それでは
Ciao(。・ω・)ノ゙




ラフテーカレー♪

2016年2月26日

はいさーい(。・ω・)ノ゙

小浜のSMAPです!


今日はラフテーカレーのご紹介です。


琉球王朝時代から伝わるラフテーとは
泡盛と黒砂糖を使ってじっくり煮込んだ豚ばら肉の料理です。

こちらを はいむるぶし特製のカレーで本格的な南国の味に仕上げています!


ランチタイムはもちろん

夕食のビュッフェダイニングでもお召し上がりいただけます。


IMG_3366



ショップ、レストランではご家庭で簡単に召し上がれる
真空パックでの商品も販売しております。


皆様是非、はいむるぶしにお越しの際には
お土産やご家庭でのお愉しみにいかがでしょうか!

小浜日和☆第12話☆

2016年2月25日

皆さんこんにちわ!!!
たまに北風よりさむーいギャグを言うまっちゃんです!笑

最近。久々に。
我らの仲間♪だいじろー君にご挨拶してきました✨

image

彼の瞳に恋をしました


その後は青空に見惚れてパシャり♪


今回のテーマは『青-Blue-』です!
image

image

image



小浜島の『青』
いかがでしたでしょうか!!!

皆さんも♪
小浜島の素敵な風景を見に
ぜひ遊びにいらして下さい!!!

スタッフ一同。心よりお待ちしております


以上!!!
まっちゃんでした♪

★今月の新商品★

2016年2月24日



こんばんは!!はまっ子です(・∀・)


私の大好きなこちらのコーナー

IMG_20160224_212058



ホテルショップのレジ横のコーナーに
最近新しく入った商品を紹介します


IMG_20160224_212720



沖縄の手作り石鹸チュフディナチュール


左から・・・


パッションフルーツ

ビタミンが豊富で、肌荒れやたるみを抑え、くすみのない明るい白肌へ

石垣島地ビール

ビールに含まれる酵母や麦芽は美容の味方元気で若々しい美肌へ

黒紫米

黒紫米にはアントシアニンやミネラル等が豊富椿オイルやひまし油も配合し高保湿でつるつるした美肌へ

爽やかな香りのパッションフルーツからまさかの石垣島地ビールや貴少な黒紫米石鹸です


どれも気になってしまいますね
中でもパッションフルーツが一番気になって早くつかってみたいです


これはお土産の定番になりそうです


IMG_20160210_125958

2/9〜22 今週の15枚

2016年2月23日

皆様、こんばんは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?








また性懲りも無く、クジラを見に行ってきました。


その執念が実り、


今までにないほどたくさんのクジラを見る事ができました。


_DSC2408


_DSC2465


_DSC2746


_DSC2785


_DSC3032


_DSC3073


_DSC3146


_DSC3258


_DSC3326


_DSC3419


_DSC3492


_DSC3527


_DSC3552


_DSC3651


_DSC3860




八重山ではありませんが、また一つ沖縄の魅力を再発見しました。


以上が今週の15枚。


いかがでしたでしょうか?







それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。

今が 旬!!

2016年2月22日

こんにちは

久しぶりの お散歩人 ミノラセブン です。


RIMG2144

はいむるぶしの園内は少しずつ、少しずつ、ゆっくりと春モードになってきてますよ
(たまに春を通り越して アツッ て日がありますが・・・)
















さて、この時期の  なものと言へば

なんてったって小浜島産の黒糖

はいむるぶしショップでも販売開始してますよ

RIMG2125

今年とれたてのほやほや
売り切れ必至 
ひとつ324円


安心してください
ここに来れなくても、オンラインショッピングでも購入できます

そして実は、これからが  お勧めたっぷ小浜島もずくセット
RIMG2141
RIMG2140

小浜島と言へば自然の恵みをたっぷり受けた ぷりっぷりの「もずく」

こちらもすべて小浜島近海で採れたもの。










何気に料理のバリエーションが豊富なもずく。 
こちらに来たら是非手にとって頂きたい逸品です



そして、忘れてはならない  のもの・・・
RIMG2139

KBG84 小浜島ばあちゃん合唱団

RIMG2132

平均年齢84歳の天国に一番近いアイドル
言わずと知れた小浜島を・・・いや、日本中(ぐらいにまでなっているんじゃないかな・・・)を元気にする救世主たち。
このばあちゃん達、CDだけじゃ物足りず、とうとう本までだしちゃいました

いっぱい笑うといっぱいお腹がすく
泣いていると人が来ない
長生きは、人生のご褒美
踊ることを覚えたら楽しみが増えた
何歳になっても恋の話は、生きる力になる
「不便と」「自由」は隣り合わせ
人を褒めると自分も嬉しくなる
一日の始まりはお化粧から
等々・・・

なんでもない、でも、こんな素敵なことばが、おばぁの長生きと健康と笑顔でいられる秘訣とともに、ちりばめられています

色んな  が いっぱい詰まった はいむるぶし。
春休みには是非、はいむるぶしに  を見つけに来てください


RIMG1937

いつまでも  であり続けたい ミノラセブン でした




旬なものが沢山みつかるよ

SAKURASAKU

2016年2月21日

お久しぶりです ひらやーちです


列島は春の嵐で荒天と聞きましたので、
本日は、写真で、一足早い春をお届けします


ひらやーちの好きな春を知らせる季節がやってきました


そう、日本で一番先に咲く桜を見に、沖縄本島北部、本部半島へ

P2182974



この日は、ここ数日間で一番天気が良いのではというほどの晴天


天候が良いことにテンションが上がり

空港近くから見える飛行機の着陸シーンに大興奮

車窓の景色も空が青い~、雲もいい感じ~、山も綺麗だなーと

北部を目指す道中、桜の開花にも期待が膨らみ、、、

高速の道を進めると・・・



おや、インター降り口手前から 渋滞

道路工事があったからかなー??

交通事故があったかなー??

どこか新しくお店が開店したかなー??

色々憶測しながら、ノロノロ・・・






インターを降り、


名護市内を通過している横目に「さくらまつり」の旗を発見!!!


ま、ま、ま、まさか、理由はこれかー?!


理由は、交通事故でもなく、道路工事でもなく、
が原因だったようです


更に、車を進め、本部半島の八重岳を目指すと、山道をぐるぐる渋滞

まさに天候も曜日も祭りイベントもヒットしたので、

みんなの気持ちがサクラだってなったのでしょうね



本州とは違い、
こちらの花見は桜の木の下で集まって宴会をするという風習ではなく、
車窓からの景色、または、会場近くの駐車場に停めて、咲いている木の近くで写真を撮ったりします


年中咲いているハイビスカスもありますが、
やはり桜はその季節にしか咲かないという儚さからか人々を魅了させますね

DSC_2549


逆光もお構いなしにせっかく来たのだから、シャッターを切らなきゃと携帯で急ぎ足に撮り、わずかな時間でしたが、まさに見頃のサクラたちに出逢えて満足でした
DSC_2537



沖縄本島北部のサクラが咲くと、桜前線は、次第に八重山諸島に南下してきます

P2213005


昨年末頃に植えた桜の木(ヒカンザクラ)は徐々に見頃を迎えております。
P2213015

P2213007

P2213010

P2213012

桜の甘い蜜に誘われて、ミツバチもやってきました
P2213017
P2213023
P2213024


その木によって、開花の度合いは異なりますが、
こんなにも身近に春を感じられることに嬉しく思っています。

まだまだツボミがあるので、この後も愉しめると思います
ハンモックに揺られながら桜観賞もいいかも??


一足早い春をお届けしました~

おまけ

P2172954


おっと、近寄りすぎましたね!
こちら!

P2172957


KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)さんに続き、
乗馬体験をしてきました♪
P2172952

馬のやさしいクリっとした目にキュン
パッカパッカと馬と心を通わせる気持ちで乗らせてもらいました。

P2172937

初めて出会った私の掛け声にも耳を傾け、
手綱を使わずとも声で動いてくれることに感動しました!
動物とここまで触れ合える場所がこんなに身近になるなんて!
なんだかとっても優しい気持ちになれたひとときでした
素敵なプログラムとなるよう、ただいま考案中です♪
お楽しみに

はいむるぶし宿泊はこちらから♪2016年9月末まで販売中

ニンガチカジマーイのあとは・・・

2016年2月20日

はいたい!トモコです。

昨日、「夜からニンガチカジマーイだから気を付けて!」と言われました。

え?ニンガチ・・・カジ・・・マイ??虫の名前?

突如、スタッフ内で飛び交ったムズカシイ言葉、「ニンガチカジマーイ」。
春にやって来るアレのことだそうで・・・

【ニンガチカジマーイ】とは・・・
こちらの方言で「二月風廻り」。
本土では春の嵐と言われたりしますが、
意味としては「沖縄の季節風」をさしているようです。

時期としては、旧暦の2月ごろ(新暦だと3月)に吹く風。

・・・という事で、昨晩、「ニンガチカジマーイ」が吹きました。

「春一番」とも言われるニンガチカジマーイ、春はそこまで・・・!

12308113_797614030344536_7276657902313815000_o


はいむるぶしの桜はすでに咲いていますよ!

——————–

「春」といえば・・・

最近、ブログによく登場する、かわいい子ヤギちゃん♀。

「今年一番に生まれた」「春が来た(生まれた)」にちなんで、
ようやく「こはるちゃん」(※写真の子ヤギ)と名付けられました!

※ こはるちゃんと、一日違いで生まれたヤギ♀は「ちはるちゃん」。
かわいいでしょ。

ミントお母さんにべったりのこはるちゃん。とっても愛くるしい姿に、癒されます!

DSC04963


DSC04964


本州より一足早い春のはいむるぶしに、ぜひお越し下さい^^
お待ちしております!

ちはると、こはるもよろしくね!

DSC04979

【結婚記念日】

2016年2月19日

結婚記念日ワイン
130

129


結婚15年を記念して2001年ヴィンテージのフランス産ワイン【ヴォルネイ】を準備しました。
人間もワインも時間がたてば角が取れてまろやかになるのですね。

幸せな八重山日記21

2016年2月18日

こんにちは。うーじです。

小浜島は少し寒い日が続いていますが皆様、風邪などひいていませんか?

今日は夕食のブッフェデザートコーナーに最近登場した新しい仲間を紹介しますー!

こちらです!!

image


『ドライパイナップルのマフィン』
ドライパイナップルをシロップに漬けマフィンの生地と一緒に焼き上げ、パイナップルの味と食感が美味しい一品になっております!

是非、食べてみて下さいね☆

最高の1日でした

2016年2月17日

こんばんはプルメリアです

みなさん今年に入って花火はみましたか

実は2月13日に石垣島で「新春花火大会」があったんです

ちゃっかり石垣島に宿を予約し、見てきました。

新春花火大会-2


石垣島の花火大会なんて大したことないんじゃないの・・・と少し思っていましたが、

なかなか圧巻の花火でした

1500発の花火が、とにかく近くて近くて・・・

灰とかが目に入るくらいでした少々、娘は怖がっていたような・・・。

でもかなりパワーをもらいました

また来年絶対行こうっと

花火を見るスペースでは、「やいま石垣桟橋マーケット」も同時に開催されていました。

さんばしマーケット-2


昼にロッテキャンプ
夕方に「やいま石垣桟橋マーケット」
夜に「石垣島新春花火大会」

とにかくすばらしい1日でした。八重山最高です

「やいま石垣桟橋マーケット」は次回3月19日、20日を予定しているみたいです。

八重山の美味しい食べ物や商品がたくさん並んでいました

小浜島に来島前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

小浜島生き物通信97-アーサー

2016年2月16日

こんにちは、Shunです!

IMG_2568

何処までも続く、森。。。

ではなく、名物のアーサーです。

今年はいつもよりも暖かい日が多く、いつもの年より、少し遅れたでしょうか。
いつもは1月下旬くらいだったと思うのですが、今年は2月10日頃。

IMG_2578

ようやく、アーサーが岩場にびっしりと生えそろいました。

毎年、アーサー採りをしようと思うものの、
短い収穫の時期と、天候と、休みが合わず、
流れに流れ、待ちに待った、アーサー採り。

黙々と、下を向き、

岩にひっついたアーサーを採り、

海水で砂を落として、

かごに入れていくこと、1時間弱。

海でおぼれているんじゃないかと心配したのか、いつの間にか嫁と息子が迎えに。

IMG_2566


1時間弱で、水切りかご半分。
ギュッと絞ると、ほんの一握り。

天ぷらにしたら、きっと一回分。

。。。

手間と1時間で取れる量とを考えたら、
買った方が、いいかも。。。



今の時期、海遊びをするときはお気を付けて。
アーサーでつるつる滑ります!

もう少しすると、もずくのシーズンです。
もずくはアーサーに比べて、取りやすいですし、
がっつり取れるので、収穫しがいもあります。


来週はタケさんの今週の○枚です。
Shunでした。

二島巡り♪

2016年2月15日

こんばんは、ニモ25です

先日内地の友人が遊びに来てくれたので
あちこちまわってきました

この日は雲が多く強風でしたが、夏のような日差しでした☀

満潮に合わせて、川平湾へ

DSC_1065

キレイなグラデーションです♪
DSC_1067


そして、玉取崎展望台へ移動
DSC_1073

雲が多くなって来たので、竹富島へ
レンタサイクルで1周することにしました
DSC_1076

なごみの塔・沢山の人の行列が出来てました‼
DSC_1103

星砂を見つける為に下を見てる人がいっぱいいました
コンドイビーチ・木陰ではネコも寛いでました
DSC_1093

不安定な天候が続きますが、晴れた日の海の色は格別な八重山です♪

はいむるぶしに、馬がやってきた!

2016年2月14日



少しではあるが、乗馬させていただいた。

人生初の体験である。

1455442301229


名前は『さんぴん』、とてもおとなしい性格の女の子。

私自身も初めてではあるが、この日、
従業員を乗せるのも初だったらしい。

簡単な乗馬の基本を教わり、いざ出発!

最初、ふらついて乗るのが難しい。
最初、緊張のあまり1周目の私はガチガチ・・・。

馬は耳が非常に良く、また、人の感情を感じやすいので、
こちらが不安気になると、それを感じて、
馬も不安になるのだそう。

できるだけリラックスして乗るのがいいそうだ。

うま


2周目・3周目、、時間がたつにつれ、
海風を浴びながら、馬の歩く振動が心地よくなる。

2m近くの目線の高さで見るはいむるぶし。
いつも見慣れたその景色も、新鮮そのもの。

手綱を右に左に・・・止まれでそっと止まってくれる。
最後は、大好きなニンジンをあげて終了。

すごく愛着が沸く。。

えさ



はいむるぶしでは、現在乗馬のコースを計画中です。
間もなく皆様にもご体験頂けるようになります。乞うご期待!


                             KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

もうすぐ乗馬コース始まります!

小浜島 一日農業体験

2016年2月13日


小浜島の冬
キビ刈りの季節


わたしが八重山に住みたいと思ったきっかけは 10代の頃 キビ刈り援農隊を経験したことでした


ということで 原点に戻るため 毎年この時期には キビ刈りをさせていただいています

kibi

はっきりいって 重労働

でもなぜか 楽しい

土に触れ 体を動かし 自分と向き合う

そんな時間が もてるからでしょうか



この日は午後から 牧場体験も

生まれたばかりの子ヤギに癒され

牛たちへの餌やり 牧草運びのお手伝い

yagi



どこまでものどかな 小浜島の景色


何にもないから 充足している
そんな矛盾が ここにはあります


都会では 味わえない時間を
堪能しにいらして下さい


トバモでした


沖縄朝食★

2016年2月12日

こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
久しぶりの投稿、いっちーですv( ̄∇ ̄)v

今日はレストランの朝食をご紹介します(。・ω・)ノ゙

実は15日から新朝食メニューが増えます!
その前に今の朝食を改めてご紹介いたします(・∀・)つ

はいむるぶしの朝食は召し上がりましたか?
毎朝出来立ての朝食を準備してしております、始めに温かいベーコンやソーセージ、スクランブルなどから始まり・・・
温ものコーナー


そして沖縄らしい!「沖縄の朝食」コーナーが!!
沖縄朝食


日替わりで卵コーナーからスムージーコーナー・ソフトクリーム・ソフトドリンクもご用意(。・ω・)ノ゙
ソフトクリーム

ドリンク



サラダにドレッシングも充実しておりますヾ(´ω`=´ω`)ノ
sarada ko-na-

朝食ドレッシング


持ち帰り用のコーヒーも充実っ(*゚∀゚)っ
ドリンク持ち帰り


15日からは常に焼きたてのパンのご用意があったり、お魚をお客様ご自身で焼いていただくサービスだったりと今以上にリニューアルいたしますヾ(´ω`=´ω`)ノ
今以上に楽しみにしていただければと思いますv( ̄∇ ̄)v





輝く

2016年2月10日

こんばんは

イノプです

日々晴天の小浜島

ぽかぽか陽気に心もウキウキ

小浜島照らすてぃーだは、まぶしいです

おかげで・・・・

IMG_6626


この海の色 輝いています!!


IMG_6628


小浜ブルー イノプの大好きな色

あー、海開きが楽しみ

海の色も輝いていますが・・・

IMG_6753


IMG_6752


わたしのお目目も輝いています

なぜかって?

IMG_6642


ねーねがくれる草をまっていました


輝き放つ小浜島のまわりの海とお目目がとても輝いているウサギさんが

はいむるぶしで皆様をお待ちしています


1/27〜2/8 今週の7枚

2016年2月9日

皆様、こんにちは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?









先日、飛行機に乗って沖縄のとある場所に行ってきました。

_DSC2886


_DSC2913

幸運にも晴れ渡る空が広がりました。



夜には、

_DSC2973


_DSC3048

趣を変えて、ゆらりと浮かぶランタンを見に行きました。







少しずつ春を感じられるようになってきた今日この頃。

_DSC3197


_DSC3220


_DSC3245

そろそろ夏が待ち遠しくなってきました。




以上が今週の7枚。


いかがでしたでしょうか?






来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送り致します。


お楽しみに!!!






それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。

五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

ハイサーイ!!!

2016年2月7日

皆さんこんにちは!りのっちです

最近の小浜島は、ようやく春の陽気となり
ヤギさんたちのベビーブームが起きています
IMG_5334


本日スパからの告知があります!
先日の大寒波で肩が凝ってしまった、なかなか疲れが取れない方、
沢山いらっしゃるのではないでしょうか、、、
そんな時はぬちぐすいスパてぃんがーらへ!
スペシャルでお得なキャンペーン実施中です
【リフレクソロジー&ドライヘッドマッサージ 45分 ¥8500】
膝下、足裏とドライヘッドマッサージ。
足のむくみや眼精疲労が気になる方へおすすめです。

【バックトリートメント 45分 ¥9500】
石垣島産月桃精油を使用して背面を中心としたトリートメント。
ご旅行中の疲れを取りたい方へおすすめです。

日々のお疲れを癒しに是非!小浜島にお越しください(^ω^)
無題
IMG_5337

春がきた

2016年2月6日

今年初めてのハルサーです

今年は、寒かったり急に暑くなったり、長雨が続いたり、
1月から気候が変な小浜島です。

今日の小浜島は晴れのち曇りで、最高気温が17℃ぐらいですが
北風が冷たくもう少し寒く感じます。

そんな中、はいむるぶしには着実に春が近づいてきています。
その証拠に、新しい仲間が誕生しました。
それは、仔山羊たちです、まだ名前がありません。

まずは、ミント(母ヤギ)から生まれた仔ヤギです。

NEC_0179


次の日に、ちひろ(母ヤギ)から生まれたのがこの子です

NEC_0181


今後も、双子の仔ヤギが生まれる予定です。
生まれたら、また紹介します。

このかわいらしい子ヤギに会いに、
はいむるぶしに遊びに来てください。

春が近づいている小浜島でお待ちしています。

ハルサーでした。

~レストラン 飲み放題プラン盛況~

2016年2月5日

暖かい八重山からお客様へ・・・

レストランとしましてはご夕食時に,

お客様にお寛ぎいただける雰囲気をご提供できるように

飲み物に関しても、飲み放題プランを実施しております。

ビールは沖縄のオリオンビール。飲みやすいです。

泡盛は石垣島の5社をご用意してますので、ぜひ飲み比べていただき

味の違いをお楽しみくださいませ。

ソフトドリンクはいろいろ他、コーラやジンジャエール、ソーダは割ることができますので

色んなバリエーションをお試しくださいませ。

飲み放題コーナー
泡盛・ウイスキー
ソフトドリンク


楽しいご夕食になる一助になればと存じます。

対象会場:ブッフェダイニング・グリルダイニングのご夕食
金額:大人2000円/1人
内容:生ビール・泡盛・スパークリングワイン・赤ワイン・白ワイン・ウイスキー・
ソフトドリンクと種類が豊富です。

※ご注文はご夕食時に飲み放題とお声掛けください。

HBでした。


小浜love通信37

2016年2月4日

こんばんは、ブルーナです

今更ですが、あけましておめでとうございます

今年の年末年始も、忙しく、そしてありがたく、過ごすことができました。

毎年恒例、島唄ライブ(ロビーコンサート)にエイサー隊として出演させて頂きました。

島のねぇねぇたちと合同で、踊りや三線とのコラボ

1451648969967


1451657731576



忙しい中ではありましたが皆時間をあわせ、練習!!

眠気や筋肉痛にも負けず、そんな時間も私には大切で、幸せな時間です

練習にお付き合い下さった先輩方ありがとうございます!

この出演を最後に、私の妹分でもあり心友でもある同志がエイサーを卒業。。

淋しくもあり、旅立ちを応援したい気持ちもあり、
ブルーナは少しセンチメンタルになります・・・

小浜島で出会い、苦楽を共にし
一緒にエイサーを踊れたことをとても嬉しく思っています。
彼女なしでは私はエイサーを踊れなかったと思います。

エイサーは、先祖を敬い平和を祈る心を根底に、
互いを支え、一つの舞いを作り上げていくもの、
ここに沖縄らしさやユイマール精神が表れるのだと
教えられました。

私はナイチャーですが、少しだけ、
その意味が理解できたように感じます。




今年は、どんな年になるのでしょうか?


みなさんも、青春の1ページをつくりに、
是非はいむるぶしへお越しください




以上、小浜大好きブルーナでした

もうすぐ春ですね♪

2016年2月3日

どうもこんにちは。
弁当大好き、アラキングです。

今日は節分ですね。明日は立春で、春が始まります。
今日をピークに暖かくなっていくようですね。

春が始まる・・・・草木の息吹、彩る花の前兆、生命の躍動の兆候。
ステップを踏み始める心臓のビート、そんな感じが「春」にはあります。


僕もこの流れに乗り、ご先祖様から与えられた命を熱くたぎらせたいと
強く思いました。



さて、最近、春に産まれた息子(2歳)が良く家で歌います。
(そういえばボツになりましたが息子の名前の候補に春経(ハルツネ)というのがありました
夏が好きだと公言する僕ですが、春があってこその夏なんだと思います。)

そんな息子が口ずさんだ替え歌にびっくりしたお話し。

「これっくれいの♪お弁当ばっこにおじさん、おじさん、ちょっと詰めてニンジンさん♪」





オジサンって魚がいます。良く釣れます。
コレです↓


IMG_1962



この魚を弁当に詰めるのか・・・・チョイスが渋すぎます。


・・・・・・・・・・・・・・

いや・・・・まてよ・・・・・

この写真・・・・おじさん(僕)がオジサンを釣ってるな・・・・・

え・・・・・?


は!



ま・ま・まさか・・・・・








弁当に詰められるのは僕の方か????

僕、34年間も まがいなりに頑張って生きてきたのに
息子に弁当に詰められちゃうのか?

いや!そんなことあるわけねーよ。落ち着け俺、落ち着くんだ。

ガクガクガクガクブルブルブルブルブル、震えが止まらない。。。。。。

頭では否定したくても、実の息子に
弁当に詰められちゃう恐怖

頭から拭うことが出来ない。

考えるんだ俺、思考こそが人間に与えられた権利ではないか。
お前は何の為に大学で哲学なんか学んでたんだ。
考えろ!

彼の歌を良く思い出してみよう・・・・・・

あっ。


彼は「にんじんさん♪」と固有名詞である「にんじん」には「さん」をつけて歌っている・・・・・・


もし彼の歌う「おじさん」が魚のことを指しているのであれば固有名詞の
「オジサン」に「さん」をつけて

「オジサンさん♪」になるはずだ・・・・・

しかし「オジサンさん♪」ではなく・・・
「おじさん」か・・・・・・・




・・・・・・・・・









だめだーーーーーーーー!!!!!!
詰められちゃう!!!!!!!!!


「草木の息吹」とか「生命の躍動の兆候」とか言ってる場合じゃない!!!!!
節分の鬼より怖い息子が来る!!!!!!!

逃げろ!!!!!!!!!!

皆さん、さようなら!!!!!!!!


PS 八重山の魅力を伝えるこのブログで、全然魅力を伝えきれていないですね・・・・・
会社の偉い方々からも逃げる日が始まるのでしょうか・・・・・(笑)

小浜島生き物通信96-リュウキュウアサギマダラ

2016年2月2日

こんにちは、Shunです!


先日の、雨の日の晴れ間。

IMG_2384


リュウキュウアサギマダラ
IMG_2397


一瞬の晴れ間で、暖かい内に、花々を巡り、蜜を吸うリュウキュウアサギマダラ達。
IMG_2392


明後日は立春。
IMG_2385


春ですね。。。

IMG_2383


八重山は春夏夏秋、春夏夏秋…の繰り返しで、
年中、アゲハチョウが飛んでいますが。

IMG_2401


この日は、リュウキュウアサギマダラだけではなく、
黄金のさなぎで有名なオオゴマダラや、
竹富町の町蝶のツマベニチョウなども飛んでいました。

IMG_2398


今週末は晴れて、暖かいを通り越し、暑い週末になりそうな予報になっています。

来週はタケさんの今週の○枚です!
お楽しみに!

Shunでした!

★おすすめ商品★

2016年2月1日



こんにちは!はまっ子です(・∀・)

今日のおすすめ商品はこちら


『お風呂de島めぐり(沖縄本島)』

bathsaltokn01


『お風呂de島めぐり(石垣島)』

bathsaltisg01



大大大好きなバスソルトです


それぞれ沖縄本島・石垣島の海水塩をベースに作っており、
入浴中は体の芯からぽかぽか温まり入浴後も滑らかな肌触で最高です
香りも沖縄本島はフローラル系、石垣島はハーブ系でーす

どちらの香りもリラックスできますよね



ぜひ、ご宿泊中にショップでチェックしてみてください

小浜テニポン

2016年1月31日


ハイサイ:D
今日はカッキー♪がブログを書きます!


早速ですが、皆様・・・
テニポンをご存知ですか?


知らない人からすると、手にポン酢の略だとか・・・
ペケポン?とかシッチャカメッチャカな回答が返ってくるのですが、
テニポンはボールを使用した北海道の様似町発祥のスポーツなんです!


テニポンは、テニスとピンポン(卓球)を掛けあわせたようなスポーツだから、
テニポンという名前になったんですが、ヘンテコな名前によらず、
エキサイティングで老若男女楽しめるスポーツです。


私も石垣島で4年ほど前からのめり込み、
小浜島でも出来ないかなっと思っていたのですが・・・
この度、1月26日よりテニポンクラブが発足しました!パチパチパチ:)


発足したばかりなので写真が無いのですが、石垣での大会風景がこんな感じ!
IMG_0132



ちなみにこの大会の時にテレビ局の方が取材にきてて・・・
第1回テニポン交流沖縄県大会(RBC)   YouTube



なんかテレビに写っちゃいました(笑


小浜島の体育館で毎週2回の練習を地元の方とお話しながら、
楽しくテニポっています♪


今後、テニポン人口が増えて、オリンピックが開催されるかもしれませんので、
早いうちからテニポンを練習することをお勧めしますよ(笑


ではでは

衣替え

2016年1月30日

こんにちは、島Pです。
このところ、急に寒くなったり、暖かくなったり
変な天気が続いております。
この時期の行事といえば、節分。
ということで、期間限定の衣装を
玄関シーサーたちが着ています。
IMG_0219

ちゃんと赤鬼さんと青鬼さんがそろっています。
IMG_0217

ほんの数日の限定衣装ということですので
お見逃しなく。
IMG_0218

このあとも、どんな衣装を着るのか楽しみです。

なでしこJAPANには会えず・・・

2016年1月29日

わさわさです。こんにちは^^
IMG_0216

地元の新聞のこんな記事を読んでいたらなんだか近所に有名人がきてるらしいじゃないですか!
ということで近くで用事を済ませた後、ぶらりと様子を見に行ってみました。
IMG_0218

IMG_0219

石垣島ではこの時期よくサッカーや野球のプロたちがキャンプをしに来島します。
屋内なら必ずこの建物、石垣市総合体育館と室内練習場が使われます。離島にしては立派な建物なんですよ。
サッカーで野外ならこちら
IMG_0228

IMG_0220

IMG_0226

IMG_0224

雄大なロケーションの中にあるサッカーパーク あかんま です。知り合いが言うには総合運動公園とあかんまは、石垣市が2番目と3番目に費用をかけて維持管理している自慢の施設とのこと。一番は大きなバンナ公園だそうです。
結局この日なでしこには出会えませんでしたが、晴天の中久しぶりにドライブを楽しんだわさわさなのでした(^^)/

こんにちわ!

2016年1月28日

こんにちわ!

早速ではございますが、ここで

『ひと息つくなら、ココだ!』シリーズの第二弾!
はいむるぶしシリーズというこで、


image


はいむるぶしないでも上位スポットですね〜


数ある中でも、オススメです
ここで、コーラやビールなどの炭酸飲料を
飲みながら、ながら気色は最高です!



小浜島で、お待ちしております!
さくでした

アレの季節

2016年1月27日

こんにちは。
本日は、何と言うか「置いてくる」感じで文章を書きます。
アラキングです。

そろそろあの季節です・・・・
この季節が来てしまうと、休日がまだかまだかといつも待ち遠しくなります。
海の潮汐を調べ何時に行くか決め、ボールとざるを持って
いざ海へ。そんな休日になるからです。

目的は・・・・そう、他の島のより太く、シャキシャキしていてとても美味しいと
評判の「小浜島のもずく」です。

mozukubnr_750


小浜島は天然のもずくの宝庫で、島の周りの至る所に天然のもずくが
ゆらゆらふわふわ生息しています。

このもずく、皆さんはどのような食べ方が美味しいと思いますか?
一番オーソドックスなのは、もずく酢ですかね。
お酢と砂糖と醤油で、あっさりと。
しかし、人によって酢が多いのが好きだったり、醤油が多めが好きだったり
様々で、お店で食べても全然違う味でそれぞれを楽しめます。



でも、もずく酢だけじゃもったいないと私は心から思います。

実はもずくほど、可能性がある食材は無いのではないでしょうか。

料理という料理に私なりにアレンジしてもずくを加えてみる生活が続くこと数年。

もずくスパゲティ もずくピザ もずくうどん もずくお好み焼き
もずく餃子 もずくあんかけヤキソバ もずく中華丼・・・・・・・

そのどれもが美味しく、ぬるぬる、楽しい気持ちにさせてくれます。

しかもカロリーは0で、ぬるぬるに含まれているフコイダンは最近ではコレステロールや中性脂肪、血糖値の低下などに効果があると言われております。
どんな料理にも合い美味しい上に健康にも良い・・・・

まさに沖縄で言う「ぬちぐすい(命の薬)」の申し子とも言えるのではないでしょうか。

小浜島の海人(漁師)が獲り塩漬けされたもずく、
絶賛大好評でSHOPにて販売もしております。
皆様なりのお気に入りの味付けを見つけるのも楽しいですよ。

ね?なんとなく「置いてきた」感じの文章だったでしょう?

チラシ用とかね・・・・
次回の僕のブログは笑いありの文章を書くので、皆様どうかご覧下さいませ。

1/12〜1/26 今週の6枚

2016年1月26日

皆様、こんばんは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?









現在、

_DSC2522



_DSC2524


で有名な島に来ています。



夕陽は

_DSC2517



_DSC2537

な感じでとても綺麗でしたが、



肝心なあの子たちの写真は

_DSC1956

これが精一杯。



明日は

DSC_3530 のコピー

こんな写真が撮れるように頑張りたいと思います。




以上が今週の6枚。


いかがでしたでしょうか?




来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送り致します。


お楽しみに!!!





それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。

冬はこれですね

2016年1月25日

こんばんは今日も店頭で半袖のプルメリアです

プルメリアは寒い時期になると、やっぱり【生姜】が恋しくなります

あたたまる画像をお届けします。

生姜画像-1


石垣島請福酒造の【生姜リキュール】

あの石垣島の川平ファーム産のパッションフルーツとミネラル豊富な

西表産の黒糖と国産の生姜を使用するなんてさすが請福酒造さん

冬はHOT 夏はソーダで割ってスッキリ爽やかに味わえます。

1年中活躍するリキュールです

~プルメリア近況報告~

先日、長期休暇をいただきましたので念願のシンガポールに行ってきました

マーライオン


ガーデンズ


まだ興奮が冷めてませんので、シンガポール話聞いていただける方がいれば、

お声がけください

自然豊かな八重山の紹介

2016年1月24日

こんにちは、小浜島のさーのです。
今の八重山は気温も低く、最低気温は9度で、寒い日でした。
寒い小浜島ですが、その寒さを吹き飛ばす夏の、西表島の写真を紹介します。

西表島は八重山最大の大きな島です。周囲が130キロ、人口2000名います。
島には手付かずの大自然が残り、ダイビングはもちろん、カヌーやトレッキングなど
自然の中で楽しめるツアーもあります。八重山に来たときは、ぜひ参加してみて下さい。


IMG_1362

大原の郵便局にはイリオモテヤマネコがいます。


IMG_1343

夏の西表島の海と空

IMG_1342

西表島の目の前に浮かぶ白い珊瑚の島。シュノーケルもできます。

IMG_1339

海の中は八重山ブルーが広がり、カスミチョウチョウオがいます。


IMG_1338

小さい可愛いウミウシ

IMG_1326

バラフエダイの泳いでます。


IMG_1327

海の中には様々な生物と会えます。

IMG_1350

一日の終わりに綺麗な夕日が見れて、感動が八重山にはあります。
ぜひ、八重山に遊びに来て下さい。

自然豊かな八重山の紹介

石垣島マラソン

2016年1月23日

皆さま、おはようございます。
1023です。

明日はジョガーの憧れ(?)、石垣島マラソンの日、
八重山地域の主島で行われる一大イベントです。

石垣島マラソン



参加者は約5,000名。
石垣島の人口が約49,000人ですので、人口の1/10の人達
が島の中を駆け巡る計算です。
離島の大会にしては、結構盛大ですよね?

沿道では、沢山のかたがたが応援してくれて、走るほうも
張り合いがあって、楽しそうです。
このブログを見ているかたでも、明日走るかたがいるのでは
ないでしょうか?
マイペースで頑張って下さい。

でも、天気予報を見ていると、あいにくの傘マークが並んでいて
最低気温は、9℃...!!
間違いなく今年一番の寒さ、めったに体験できない1桁台の
温度です。
防寒対策も、しっかりとご用意下さい。

(気温がマイナスの場所もありますので、それでも温かい、と怒られそうですが...)

この時期ならではの小浜島をお届けします)^o^(

2016年1月22日


みなさんお元気ですか(^_^)/? みっちぇるです(*^_^*)

夏が終わり、八重山も少しずつ冬に近づいてきました。
八重山の冬といえば!そう!
きび刈りの時期です(*^_^*)!

農家の方々は朝から夕方まで大忙しです。
夏のように暑い日でも、雨に打たれても小浜島ではきび刈りが行われています。

甘い甘い黒糖ができるまでを少しご紹介しますね(^_^)

右を見ても左を見てもさとうきび畑だらけの小浜島。
DSC_0478

DSC_0482


小浜島では機械に頼らず、手作業できびを倒していきます。
きびを倒し、上の葉の部分や余計な葉を脱葉鎌(だつようがま)でそぎ落とします。
p02_002_2


さとうきびにはトゲが生えているので、軍手をつけて、カッパを来て作業をします。

手前がそぎ落とされた葉たち。奥はまだまだこれから手をつけるさとうきびです。
DSC_0495


刈られたきびはロープでまとめて、トラックで搬送します。
そのためこの時期の小浜島ロードはきびがところどころに落ちています(^0_0^)笑
DSC_0480


ところどころと言わず泥だらけの道もあります(^0_0^)
みなさまお気をつけてお通りください。笑
DSC_0494

そして小浜島内にある製糖工場に搬入されて加工がおこなわれます。
DSC_0479

沖縄の中でも甘いと言われている小浜島の黒糖(*^_^*)
小浜島にいらした際にはぜひ、食べてみてください(^_^)
八重山の黒糖の食べ比べなんかも売っている場所もありますよヽ(^。^)ノ
DSC_0505



この2か月ほどしか見られない小浜島の風景をぜひ、見にいらしてください(^_^)
みっちぇるでした~)^o^(☆

小浜日和☆第12話☆

2016年1月21日

はいたい!最近私の故郷である那覇に帰ってリフレッシュして
常にニヤニヤまっちゃんでございます!!!

お正月も終わり1月も下旬となりました。
いやー早いですね!!!
きっとこんなふうに。もう少しすれば!!!夏がやってきます☆
すごーーく夏が恋しい私。まっちゃん。


と!いうことで!!!今回のテーマは『夏の空』

IMG_2682[1]
IMG_1268[1]
IMG_1886[1]
IMG_0967[1]
IMG_3071[1]


この写真はぜーんぶ小浜島で思わずパシャリと
撮ったものです!!!
やはり。夏は晴天が続くときが多いので!!!綺麗な空がたくさん見れます

今の時期ですと、空気が澄んでるからか、いつもより星空が美しく見えるような気がします!!!

なーんか癒されたいな~
都会を忘れてどこか自然とふれあいたいな~
なんて思ったそこのあなた!!!

小浜島があなたを待ってますよ

以上!まっちゃんでした!!!

初詣♪

2016年1月20日

こんにちは、ニモ25です
今年もよろしくお願いいたします

お正月と言えば、初詣!
毎年、石垣島にある桃林寺へ行ってましたが、今年は屋台が出てると噂を聞いたので
フサキ方面にある富崎観音堂へ行ってきました

雨予報の多いこの時期ですが、覆し晴れ間が出てくれました
予想外のポカポカ日和
参拝・おみくじを済ませ
屋台でお腹を満たし
堤防でぼーっとすることにしました

DSC_0878

右に見えるのが、観音崎灯台です
正面が小浜島と西表島です

DSC_0877

こちらの正面が竹富島

DSC_0876

雲が多いですが海がキラキラ
何も考えず太陽の下でぼーっと出来た幸せな一時でした

皆さん左側にある、小舟気付きましたか??
これはサバニです

参拝中にオールを持っているグループがいたのは気付いてましたが…
DSC_0880

なんと、その方々が乗り始めました
しばらくグラグラ、グラグラ
最後の一人どー乗るんだろうと友人と話ながら
見守っていました
DSC_0882

無事に全員乗り込み
DSC_0884

かなりの速さで、去っていきました
サバニレースのイメージしかなかったので、マイカー?タクシー代わり?に利用するとは
沖縄ならではの光景に新年早々、得した気分になりました




小浜島生き物通信94-ギンムクドリ

2016年1月19日

こんにちは、Shunです!


家に帰る途中に見かけた、見慣れない鳥たち。

IMG_2445

毎年、石垣島や小浜島のどこかで見かける鳥ですが、
なかなか撮る機会には恵まれませんでした。

場所は、はいむるぶしから細崎方面に行く途中、
小浜島のマングローブを一望できる三叉路。

写真の奥に見える大きな森は、東洋のガラパゴス・西表島です。

道端をほじくりかえしたりしながら、ミミズや何かの幼虫を食べる、
40~50羽ほどの群れ。

IMG_2449


八重山地方で冬の間にのみ見られる鳥、

ギンムクドリ
IMG_2555

名前はそのまんま。
身体が銀色のムクドリだから、ギンムクドリ。

中国大陸にいる鳥ですが、冬になるとごくごく一部が八重山地方で、冬を越します。

IMG_2473

いつもはカメラを持ちながら近づくと、すぐに逃げていく警戒心の強い子達でしたが、

粘り強く、

そろり、

そろり、

と近づいていき、今回、ようやく近づく事ができました。

IMG_2474


今回は、ギンムクドリだけの群れでしたが、
ここに時折、“バライロムクドリ”という、これまた素敵な名前のムクドリが、
混ざっていることがあるそうです。

出会ってみたい!

IMG_2477

枯れ枝の上で、のんびり。

IMG_2497

真ん中の子、体が少し斜め…。

一番右端の子、首をぐるんとまわして、枯れ枝の中にいる虫を探しているよう…。

この後、サトウキビ運搬用のトラックが、

がっーーーー

と音を立てながら通り、ビックリしたギンムクドリ達はどこかへ飛んでいきました。

今度は、青空バックのもとで、彼女たちに出会いたいなぁ。



来週はタケさんの、“今週の○枚”です。
お楽しみに!

それではまた再来週!
Shunでした。

女の子たちの準備♡

2016年1月18日

こんにちは!イノプです みなさま今年もどうぞ宜しくお願い致します

お正月もあっという間に過ぎてしまい、もう1月も中旬ですね

大二郎もすくすく育ちとーっても大きくなりましたよ
今日もたくさん美味しい草をモクモクと食べていました

IMG_6423


大ちゃんのこのクリクリしたお目目がかわいいっそんな大ちゃんにとって
初めてのドキドキするイベントが・・・来月に

女の子は、そわそわ男の子は、ドキドキ

そうです来月2月14日は、バレンタインデェイ

大ちゃん、初めてのイベント さてさて、大ちゃんは、当日きっと素敵な美味しそうな草を

たくさんもらうのかな 大ちゃんの心配をよそに、

イノプは、はいむるぶしSHOPへダッシュ  そうです  

イノプは、女の子なので準備が大変 いつも一緒に仕事をしている

プルメリア店長とアラキングさんに、チョコをプレゼントしなきゃ 

あっ!あと、お父さんと・・・島のおじぃと・・・

今年は、どんなプレゼントを二人に準備しようかなーとワクワクしながらSHOP内を一回り

金額的にもお手頃で、ちょっとみんなと違った素敵なものをバレンタインにプレゼントしたいなぁと考えて選んでみました もし宜しければ、ご参考に

まずは・・・

ミンサーコースター
IMG_6430


カラーも6色あり、お値段もお手頃5・600円前後。
ミンサーコースターをコーヒーカップや湯呑の下にひいて
少し沖縄の香り感じてもらえるTEA TIME

みなさまミンサーの意味ご存知ですか?


五つと四つの絣に「いつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く・・・。」
女性が男性へ贈る愛の証だそうです 乙女心くすぐりますね キュンキュンします

ちょっと気になる男性へのプレゼントとしても素敵ですよ

実際に使ってみると・・・
IMG_6431


こんな感じです。とっても落ち着いた感じです うーん。イノプは、これをお父さんにプレゼントしようかな?毎日湯呑で食後にお茶を飲むお父さんへ ミンサーの大事な意味よりも、湯呑にしっくりきたので選びました 

他には・・・

IMG_6429


おっと!とってもお手頃価格なチョコが!いつもお世話になっている男の子たちに配れますよ~こちら、一口食べるととーってもやみつきになっちゃうチョコレート

続いては、まとめて男性陣へという方へ
とっておきな旬なお菓子を
IMG_6434


沖縄の名産ちんすこうがチョコでコーティングされているのです こちらは、季節限定商品の為、冬の時期しかないんです

次にイノプが選んでみたものは・・・
いつもスポーツをして汗をかく男の子へ、もしくは仕事で汗をかくあの人へ
IMG_6443


ミンサー柄のハンカチです ここは、あえてミンサーの意味を感じ取って誰かに渡してみたいものですね キュンキュンします

チョコレートが食べれない男性には・・・

こんなバレンタインのプレゼントはいかがですか?

IMG_6444


足袋ソックス もちろん、こちらにもミンサー柄あります!他にも、沖縄らしい柄もあります!お値段は、390円!!なんてお手頃価格なプレゼント

他には・・・

どんなものがあるのかな~  っと!ついに発見!! イノプからアラキングさんへ

プレゼント候補 (笑)

アラキングさん。いつも仕事が始まる前に缶コーヒーを飲んでいるんです!!バレンタインの日は・・・
缶コーヒーのかわりに・・・

これを
IMG_6428

ブルーシールチョコドリンク とっても甘くて美味しいチョコドリンク
お値段は、とーーーってもお手頃!!ナイスなプレゼントです

さてさて・・・プルメリア店長には・・・何がいいかな??プルメリア店長と言えば・・・言えば・・・
うーん。。。はっ!眼鏡!!!

IMG_6432

ミンサー眼鏡ケース なんてぴったりなプレゼントなんでしょう では、これを候補に!!

さぁさぁ次に選ぶのは。。。。

となりにいたニモ25さんが、アラキングさんに選んでいたのは・・・
IMG_6445


ハブ毒ちんすこう!激辛ちんすこうが15枚中2枚だけある!という

このちゃめっけたっぷりなお菓子を候補に選んでいました

なぜか聞いてみると“アラキングさんなら激辛2枚をすぐに当ててくれそうだから”との事

是非当ててくださいね アラキングさん

ニモ25さんは、プルメリア店長へのプレゼントも真剣に探していましたよ

悩んだ結果選んだのは・・・・

IMG_6446


いつもお世話になっているプルメリア店長に癒しのTEA TIMEをと 

ニモ25さんの優しさですね

女の子たちは、こんな感じでもう準備をしていますよ 

はっ!島のおじぃへのプレゼント!!!

ここは、イノプのオススメNO.1を

IMG_6426


もずくの佃煮!!ごはんに一番あう!!おじぃは、甘いもの食べれないのでこれを選んでみました

みんなが喜んでくれる顔が早くみたいものです 

女の子のみなさま、良ければ参考にして下さいね 男の子たちは、待ってて下さいねー

イノプでした

YAEYAMA

2016年1月17日

皆様こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。
2016年度も八重山の魅力をお伝えできるよう宜しくお願いします!

現在、はいむるぶしのビーチはクローズしておりますが
ダイビングやスノーケル、フィッシングなど様々なメニューをご用意しております。

ビーチでは、『海カフェ』が営業中(10:00~16:00)


海開きは、3月19日(土)です
(「八重山の海開き2016」 会場:石垣市南ぬ浜町ビーチ)

IMG_4786


2・3月は、エコ活動の海岸清掃に参加してきます

IMG_0037

また、2月のイベントでは28日に
「第24回黒島牛まつり2016」があり多くの人が訪れます。

抽選会ではなんと・・・
牛1頭が当たるのです


この時期にお越しの方は、はいむるぶしに宿泊して
牛まつりの参加をおすすめします

八重山大好きムン・チャンでした。

小浜島へGo

沖縄を満喫♪

2016年1月16日

みなさま、こんにちは。
今年もどうぞよろしくお願いします!

去年末から今月にかけて、友達や家族が
遠い小浜島まで遊びに来てくれました

どちらも天気が悪く綺麗な星空を見せることが
できなかったのが残念です

友達とは石垣島をドライブ


バンナ公園の展望台から見た景色
DSC_3513


川平湾
DSC_3529



家族とは竹富島に行ったり、沖縄料理を食べたりして
楽しいひと時を過ごすことができました

ミミガー
DSC_3623


ゴーヤのサラダ
DSC_3624


あぐー豚とじゅーしー
DSC_3626



友達も家族もまた小浜島に遊びに来たいと言ってくれました
みなさまも沖縄へ来る際はぜひ小浜島のはいむるぶしへお越しくださいね


以上、Mackyでした







島と育きる

2016年1月15日

皆様 2016年 新年明けましておめでとうございます。
元気にお過ごしでしょうか?


年明け初のブログにて報告です。

島育ちのティダヌファーは、
2015年11月に人生2度目となる北海道旅行へ3泊4日で、友人の結婚式の為、
烏賊釣りそっちのけで行ってきました。

ん・・
  どうだったかって? 

南国育ちのティダヌファーの暖かい心は、一瞬に凍りつき、芯から震えが止まりませんでした。

「やばい 冷たい このままでは死んでしまう」
冬山の遭難者の気持ちで、嫁に助けを求めてしまいました。
DSC_0519


父の状況関係ない娘・・・。

帰りは大雪で欠航が相継ぐなか、奇跡的に飛ぶ事ができやっとの思いで帰ってくることができました。

昔の仲間も集まり、幸せいっぱいもらってきた旅行でした。

次回は小浜で会おう。  友よ、幸あれ。



ちなみに
出発日 前日の小浜島はというと・・・こんな感じでした。
1452867654021



さて、個人的な大イベントも終わり、烏賊釣りというと
12月23日
DSC_0694


12月26日
DSC_0708




では、またの機会にお会いしましょう。
 

はいさい、皆様今晩は。

2016年1月14日





はいさい
今晩は。いかがお過ごしでしょうか?
チャンが今日は書きたいと思います


私は、休日だったので
実家に帰省していましたよ。
久し振りに家族にも会えました(^^)


皆様は正月休みは
ゆっくり過ごせましたか?



少しですが部屋からの景色載せますね。

sketch-1452779075738



sketch-1452779065934




沖縄に来られた際は
小浜島はいむるぶしに
是非お越し下さい!

スタッフ一同
心からお待ちしています(^^)

短いですが、ここで終わります
おやすみなさい


チャンでした

12/29〜1/11 今週の25枚

2016年1月12日

皆様、明けましておめでとうございます!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?





大晦日と元日の夜に恒例の島唄ライブが行われ、


僕は今年もカメラマンとして会場をウロチョロしてみました。


はいむるぶしのスタッフで構成されたエイサー隊や


島民の方々による伝統舞踊が披露され、とても盛り上がりました。


その模様を少しだけですが、お披露目したいと思います。




_DSC1887



_DSC1909



_DSC1933



_DSC1936



_DSC1954



_DSC1976



_DSC1980



_DSC2016



_DSC2027



_DSC2070



_DSC2085



_DSC2089



_DSC2101



_DSC2147



_DSC2197



_DSC2246



_DSC2249



_DSC2250



_DSC2254



_DSC2295



_DSC2304



_DSC2384



_DSC2413



_DSC2450



_DSC2465





以上が今週の25枚。


いかがでしたでしょうか?






来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送りします。


お楽しみに!!!






今年は八重山も暖冬です。


気温は20℃程度。


春の訪れも早いかもしれませんね。


今年1年何卒宜しくお願い致します!!!





それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。







オリジナル泡盛

2016年1月11日

こんにちは。
今年もよろしくお願い致します。
シオマネキです。

本日ご紹介する新商品は、はいむるぶしオリジナル泡盛「はいむるぶし泡盛 3合壷」です!
はいむるぶしのショップでもオンラインでも販売しております。

はいむるぶしファン垂涎の商品です。

本格的な泡盛古酒造りをご自宅で始められます!
はいむるぶしオリジナル泡盛『はいむるぶし泡盛 3合壷』30度/600ml
価格:3,813円
http://item.rakuten.co.jp/haimurubushi/10002513/

5980379add668efbad99c8d6781d0a648be77090_17_1_12_2




☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆

3升甕には手が出ないけれど、
自宅で古酒造りをやってみたい方にピッタリな3合壷です。
中には、請福酒造で作られた石垣島の代表的な泡盛「直火請福」30度が
600ml入っています。

はいむるぶしホテルショップ店長自らが探し出したこだわりの壷は、
まぁるいかわいらしいフォルム。
場所を取らないコンパクトサイズで、ご自宅のどこに置いても馴染みます。
専用の化粧箱付きなので、沖縄ギフトとしても最適です。

《古酒の楽しみ方》
すぐにお楽しみいただいても良し!
ちょっと我慢して3年後に楽しむのも良し♪
このまま3年寝かせれば、古酒(クース)になります。

もし、 古酒になるのを待ちきれず飲んでしまったとしても大丈夫!
飲んだ分は新たに直火請福30度を足してあげれば、お酒に新たな活力が加わります。
うっかり全部飲みきってしまった ものすご~い酒豪の貴方、
慌てず、ゆっくり、また一から古酒造りを楽しんでください。

お酒は呼吸しながら熟成していきます。
仕次ぎをする場合は、よく熟成させるために満杯にせずに6部目から7部目をキープして、
必ず30度以上の泡盛を足してあげてください。

《仕次ぎとは》
泡盛は古くなれば古くなるほど美味しくなる酒ですが、
さらに美味しい古酒を作るために「仕次ぎ」という方法を沖縄の人は引き継いできました。
仕次ぎとは、年を重ね力が弱くなってきた泡盛の古酒に、若い泡盛を足してあげる事で、
再びこの古酒に力を与え、より美味しい古酒を作るという先人の知恵の結晶なのです。
この仕次ぎ文化こそ、泡盛が世界に誇る古酒作りの基本と言われています。

我が家にもかれこれ10年の古酒があり、開封する日を楽しみに大事に寝かせてあります。
みなさまも大切な記念日のためにいかがですか?

『いつもの暮らしに沖縄を♪』
沖縄・石垣島のこだわり特産品 美ら島本舗
http://www.rakuten.ne.jp/gold/haimurubushi/

2016 いちばん桜

2016年1月10日

1月10日(日)のち 気温:25℃ 日直:コハマジママヤー10ビーチ

皆さま、お健やかに新年をお迎えのことと思います
既に松の内は過ぎましたが。。。2016年初登場ということで、『迎春
2016年の始まりは、琉球紅型美人から今年も『はいむるぶし』を宜しくお願い申し上げます。元旦紅型3images
images (2)

今日はホントに温かい穏やかな日でした。そんな通勤途中 桜並木になる予定の桜の木々緋寒桜1
見つけました 今冬のいちばん桜いちばん桜

間違えました こちらが本物の緋寒桜緋寒桜2
暖かいんだから~
ラストは昨日の夕暮れ09夕暮れ

輝かしい新しい年の初めは・・・

海Cafe

2016年1月9日

どーも、ジラソーレです(*・ω・)ノ

こちら小浜島は1月入ってからずっと天気が崩れてたんですが、
今朝起きたら曇りがちながら久々に晴れ間がのぞいていたので
海開きまでの間ビーチで営業している海Cafeに行ってきました(´∀`)

DSC_0300


DSC_0305


この季節はビーチの営業をしていないので海辺にいるお客様は少ないですが
天気がいいと綺麗な海が見えるのでCafeでゆっくりしながら
ボーっと海を眺めるのもお勧めです(☆゚∀゚)

そんな海Cafeのメニューがこちら

DSC_0294


DSC_0293


DSC_0306


どれも気になるメニューですが今日はおすすめの
ベリーベリーマシュマロアイスとホットサングリアを注文しました

DSC_0310


DSC_0311


ベリーベリーマシュマロアイスはスタッフがフライパンで温めて
トロットロになったマシュマロとベリーを目の前でアイスの上にかけてくれました!
甘くてとても美味しかったですよ(*´Д`*)

DSC_0309


ホットサングリアはフルーツたっぷりでとても飲みやすく
体の中まで暖まりました♪
ワインが苦手な方にもおすすめですよ(o^∇^o)ノ

他にも今のシーズン限定でまんだら塗り絵というのをやってます。

まんだらって何?って思う方もいるかと思いますが(ジラソーレもその1人です)
検索してみたら、どうも仏教などに通じるようなのですが、
他にも、色彩があざやかな絵図という意味もあるようです(ざっくりでスイマセン(汗))

言葉では伝えられないので画像をご覧ください!(諦めt...

DSC_0299


DSC_0303


こんな感じです。
個人的な簡単な解釈だと、幾何学模様のような絵に
各々好きな色を塗っていく感じのようですね。

たまたま、ヨガの先生が塗り絵をしていたので話を聞いてみたら
ヨガのように塗り絵に没頭していくことで頭や心がクリアになっていくそうです。

先生の塗り絵を見せてもらいました。

DSC_0314


美しいですね!
ぜひ今度チャレンジしてみようと思います(`・ω・´)

海開きまでは泳げこそしませんが、
はいむるぶしビーチではお客様に楽しんでいただけるように
色々ご用意してます!

お越しの際はぜひビーチまで足を運んでみて下さい!
お待ちしてます!!!

それでは
Ciao(。・ω・)ノ゙

南十字星が有名ですが

2016年1月8日

こんにちは たま~に 登場 Tommyです。

はいむるぶしでは いよいよ 南十字星が見え始めました。
12月下旬から6月上旬まで見ることが出来ます。

ちなみに1月8日はAM6:00頃 南中しますので、
はいむるぶしビーチから 沖合を向いた水平線の少し上にあるはずです。
1日4分ずつ早くなるので、1月中は早起きをして、
その後は夜更かしをしてチャレンジしてみて下さい。

また 星の綺麗な小浜島では 人の作った星「人工衛星」も
タイミングによっては見ることが出来ます。

下の画像は 特別な撮影方法で 国際宇宙ステーション(ISS)を撮影したものです。
少し前になるので、この光跡の中には油井宇宙飛行士もいらっしゃいます。
星の中に人が居ると思うと 感慨深くなってしまう Tommyなのでした。

ISS


ご興味おありの方は

南十字星は 石垣島天文台を
国際宇宙ステーションは 「きぼう」(ISS)を見よう

を検索してみて下さい。






小浜日和☆11話☆

2016年1月7日

新年初めてのブログでうきうきのまっちゃんです!!!
皆様、新年明けましておめでとうございます!!!
IMG_4290[1]

さて。今年も元旦の1月1日に、はいむるぶし調理課で写真を撮りました
毎日お客様が笑顔になれるような美味しい料理を
提供するために日々頑張っている皆です☆
今年もまた皆様に喜んでいただけるように!!!
頑張っていきますので、本年もよろしくお願い致します

さて。今回は、昨年皆様にご紹介致しました
携帯を片手に小浜島で撮影した美しい風景たちの一部を!!!
どうぞ!!!
image

IMG_1772[1]

IMG_3301[1]

IMG_3399[1]

IMG_3507[1]

IMG_3726[1]
IMG_2883[1]
IMG_2553[1]

IMG_2696[1]


この小浜島の雄大な自然たちと、はいむるぶしスタッフ一同。
皆様を心よりお待ちしております!!!

以上!!!まっちゃんでした♪

★おすすめ商品★

2016年1月6日



こんにちは!はまっ子です(・∀・)
今年もよろしくお願いします


今日はおすすめの商品のご紹介です


こちら!!!

P1050098


【はいむるぶしオリジナルTシャツ~武士(星)Tシャツ~】


小浜島の方言、星をブシと呼ぶことからできたTシャツです

武士の周りにはクイナや水牛、シーサー、ヤギが楽しそうに行進しています
武士の手元には三線!!!

着ているだけで沖縄気分を味わえること間違いなしです

P1050099



サイズは110cmからXLまでございますので親子で着ても、友達、カップル、夫婦でもどなたとでも着れちゃいますよ



はいむるぶしオリジナル商品・・・

今年の新作に今からわくわくしているはまっ子でした(・∀・)

P1050101


小浜島生き物通信93-

2016年1月5日

こんにちは、Shunです!

庭に前から気になっている小さな白い花。

たぶんハリツルマサキです。
IMG_2258


白い星みたい。

IMG_2279


ハートのような形の実が割れると、赤い種。
雨が上がってすぐなので、なんかみずみずしく見える。

IMG_2297


先月からたびたび家の中にマドボタルが迷い込むことが。
先日の雨上がりに、気持ちよくて散歩すると、かたつむりがわんさかといました。
マドボタルの幼虫はかたつむりをエサにするので、来年には家の周りでたくさんのマドボタルが見られるといいなぁ、
なんて思う今日この頃です。

八重山では、まさに今、蛍のシーズンなので、是非探してみてください。


来週は、タケさんの今週の○枚です!
お楽しみに!

それではまた再来週!
Shun でした。

2016 ミノラセブン です

2016年1月4日

バヌトゥ オサンポ ヌ ミノラセブン ユ

RIMG1943

ミートゥシ ムカイ  イークトゥユー
ケーラヌ ウィヤ キンコウ アーリタポーリ
イイコト ムカーシミ タポンナラ



皆様  新年明けましておめでとうございます
お散歩人 ミノラセブン です。

ちょっと不思議なこの言葉
今年も健康で、良い年をむかえましょう という小浜島の方言です
お正月には、あえて方言で挨拶する人が多いんですよ。


さて、2016年がスタートいたしました
ミノラが働いているギフトショップより、共に働いているスタッフの今年の抱負・目標を頂きました
テーマは「はいむるぶしへの熱き思い」です。

RIMG1914
RIMG1916
















はいむるぶしホテルショップの我らが「プルメリア店長」
目標・抱負は 来年は家族でオーストラリアに行くぞ~






IMG_0238
はいむるぶしが誇る№1ブロガー
「アラキング」さん

目標・抱負は
今年はCDデビューするぞ~





RIMG1929












旅行と海が大好き
「ニモ25さん」

目標・抱負は 
ダイビングに行きまくるぞ~




IMG_0211







実は夢見る乙女な
「イノプ」さん

目標・抱負は
今年こそお嫁さんになるぞ~








IMG_0212




今年のおみくじは「末吉」でした。
「はまっこ」さん

目標・抱負は
お金より笑顔~





RIMG1925






釣りが大好き
「小野ちゃん」

目標・抱負は
とにかく休みの日はマッサージをしたい~




RIMG1934





ジャニーズ大好き
「中島ちゃん」


目標・抱負は
スノボーうまくなるぞ~









以上、今年一年がんばるにあたり、スタッフの
はいむるぶしへの熱いアツイ思いと仕事に対する意気込み
(のはずなんですが・・・)
をお届しました。



RIMG1942


最後に、私、「ミノラセブン

今年も、一人でも多くの方に小浜島はいむるぶしに来て頂き、色んな楽しいお話をして

120%楽しんで頂けるお手伝いができればと思っております。

 にゃは 



今年もゆたしくうにげ~さびら~


はいむるぶしで素敵な1年のスタートを





バンナ公園

2016年1月3日

ハイサイ!
勝太郎です。

今日は石垣島の話題です。

石垣島で最も有名なランニング・ウォーキングが1つあり、それがバンナ公園周回歩道です。
石垣島南部の中央にあり、標高約230mなので公園を1周していると、石垣の景色がぐるっと見渡せて、すこぶる気持の良いコースなのです。

isigaki-map


勝太郎はこのバンナ公園コースを犬にお散歩に連れっていってもらいます。
心配そうに振り返りながら歩く犬に「待ってください・・」を連発しながら1週するのです。

1周は約7.5㎞。高低差60mぐらいのアップダウンを繰り返すコースはなかなかのもので、Runtasticさんによると歩いても400kcal以上消費します。
途中、セグウエイツアーの方々がいたり、海岸を見わたる展望台もあったり、南の島らしい植物があったりと飽きずに回れるコースはつらいながらも楽しいコースです。



はいむるぶしのお正月

2016年1月2日

はいたい!トモコです。
新年明けましておめでとうございます!

osugi


皆さま、年の始め、いかがお過ごしでしょうか?

こちら、小浜島の元日の最高気温は23度ほど、
日中は半袖で過ごすのが心地良いぐらいの陽気で、
本州からお越しのお客様は、暖かいお正月に驚かれておりました。

お正月のはいむるぶしは、例年イベントが目白押し!

イベント全てをご紹介したいのですが・・・

本日は、元日に多くのお客様にお越し頂いた
「焼き芋まつり」の様子を少しだけご紹介します!

においに誘われ、会場へ・・・

hi


焼き芋といえば、黄色のお芋を想像される方が多くいらっしゃると思いますが、
はいむるぶしの焼き芋は、ただの焼き芋ではありません!

beniimo


beniimo-zenbu


とっても鮮やかな紫色!
沖縄県産の甘~くて濃厚な「紅いも」に、
「美味しい!」「甘~い!」「きれい!」のお言葉を沢山頂きました^^

アツアツの焼き芋。
軍手をして、みんなでホフホフしながら食べる焼き芋は格別ですね!

——–

お正月という事で、
スタッフが毎年楽しみにしている、
元日の従業員食堂の昼食もご紹介!

今年も「超」がつくほど豪華なおせち料理!

すごい!

osechi1


osechi2


ozouni


品数のあまりの多さに、うまく写真におさめる事ができませんでしたが、
このごちそう感、伝わりますでしょうか!

従食のお母さんたちが、1週間程前から仕込みを始め、
お寿司もお母さんたちが握っています!

ちなみに、本日2日のメニューは、
ちらし寿司(うなぎ入り)、茶碗蒸し、赤だし、おかずいっぱい・・・
(明日は天丼です!)。

元日から皆さまの笑顔に会え、
またおなかいっぱい、幸せな日となりました!

今年も皆さまにお会いできます事を、楽しみにしております!

謹賀新年

2016年1月1日

あけましておめでとうございます。

2016年1月1日無事に新年を迎えることができました。

元旦は生憎の曇り空で初日の出は拝むことはできませんでしたが、暖かく穏やかな日になりました。

そんなはいいむるぶしのお正月は美味しい美味しい朝ごはんから始まりました!

まずは申年ということでかわいらしいおサルさんのパンケーキをパックと食べていただきました。
saru


そしてお次はお正月にはかかせないお節料理です。

こちらは元旦の朝限定の特別お重のお節です。

nidann


色鮮やかでとてもおいしそうですね。

こちらは人数限定の特別なお重ですが、もちろん通常のブッフェにもお節料理はご用意しておりますからご安心くださいね。

そして、極めつけは振る舞い酒です。

真ん中の沖縄伝統衣装の琉装を身にまとったスッタフが皆様のお席にお酒を振舞いに参りました。

皆様もお正月を優雅にのんびりと暖かな小浜島で過ごしてみませんか?

きっと心がリフレッシされて心地よい新年を迎えれれるはずですよ。

それでは、今日はこの辺で・・・・・

よいお正月をお過ごしくださいませ。