2015年11月30日
こんにちはニモ25です
連休を利用して沖縄本島最北端に位置する国頭村へ遊びに行ってきました
この辺は80%以上を森林が占めてるそうです
昼食後、軽い運動しようと
『比地大滝』へ…
カメレオンみたいなトカゲが降ってきたり
不思議なキノコを発見したり
せせらぎを聞きながら歩き..
歩き..40分くらいでやっと辿り着きました‼
マイナスイオンたっぷり浴びてきました♪
軽い運動ではなかったですが(笑)
とてもリフレッシュ出来ました‼
そして日没が近づいていたので、急いで辺戸岬へ向かいました
ススキ越しの夕陽が秋を感じさせてくれました
2015年11月29日
みなさま、初めまして!
つんだみと申します。よろしくお願いします。
先日、先輩が東京から遊びに来てくれました。
3度目の来島でしたので、すでに主要な観光スポットはご案内済み。
どこがいいか悩んだ末、「野底マーペー登山」に行くことにしました。
野底マーペーとは
石垣島北部にある標高282.4mの野底岳のことで、
昔、野底村に黒島から強制移住させられたマーペーという娘が、
黒島にいるカニムイという恋人を慕い野底岳に登ってはみたものの、
於茂登岳にさえぎられて黒島を見ることが出来ず、
そのまま山頂の石になってしまったという悲しい伝説があります。
登山の前に、まずは新垣食堂さんで腹ごしらえを。
こちらの名物といえば「牛そば」!
丸麺の八重山そばの上には、じっくりと煮込まれた柔らかい牛肉と、
つゆを染み込んだお野菜がたっぷり載っています。
ボリューミーですが、お腹にじんわりと染み渡る美味しさ♪
そして、忘れてはならないのが「ビーフカレー」です。
直営牧場で育てられた牛肉が入ったカレーは、(小)サイズでもボリューム満点!
欲張ってちょっと食べ過ぎました・・・。
満腹になったら、いよいよ野底マーペー登山へGO!
有名な場所なので、ちょっと探したら看板があるでしょう?と考えていたワタクシ。
甘かったです・・・看板が、ない!!
探せど探せど、目印の「野底林道入口」看板が見当たりません・・・。
まったく役に立たない土地勘(野生の勘)、トホホ
自力での解決を諦め、近くの牧場の方に声を掛けると、
そこまでの道を丁寧に教えてくださいました。
つんだみ「入口の看板は出てないのですか?」
牧場主 「あぁ、先日の台風で飛んで行ったからないよ。」
・・・なんと!
ようやく見つけた、それらしき看板。
林道をぐんぐん突き進み、ようやく登山道入り口へ。
車を停めたら、ここからは徒歩です。
道は赤土で滑りやすく、
ロープを使って登らなければならない場所があったりと険しい道が続きます。
(※注:ビーチサンダルでの登山は危険です。必ず登山靴を用意してくださいね。)
時間にして約20分。。。
汗だくで頑張った先には、石垣島の絶景が広がります。
体力的に登山はちょっと難しいかも・・・という方には、
登山道手前の「野底林道展望台」がオススメ!
観光ガイドにもあまり載っていない穴場スポットですよ。
以上、八重山森林浴のマイナスイオンをたっぷり浴びて癒されたつんだみでした。
2015年11月28日
どーも、girasoleです(*・ω・)ノ
こちら小浜島も11月下旬になり昨日は最高気温が22℃ほどで
北風も強くてスタッフも寒い寒いと長袖を着てました。
しかし、それは昨日・一昨日の2日間のお話。
今日は打って変わって最高気温27℃Σ(゚д゚;)
全然半袖でも大丈夫でした!
天気も良く小浜島の細崎~西表島もくっきり見えます。
向う1週間はまだまだ暖かそうです。
もう12月なんですけどね(´∀`;)
先週しばらくぶりに内地に行ってたのですが
この気温差には驚きましたねΣ(´д`;)
そして気温差もそうなんですが、もう1つ驚いたのが日の長さ。
次の写真をご覧ください。
こちらは本日の先ほど17時過ぎの写真です。
明るくないですか?
この時間、内地ではもう真暗だった気がするのですが・・・
風が涼しく、もうすっかり秋の気配を漂わせている小浜島ですが(12月なんですけどね(笑)
もう少しの間は日中は暖かく日も長いので大人も子供も朝から晩まで思う存分遊べます!
そんな小浜島にぜひ皆さん遊びに来てみませんか?
きっと素敵な時間を過ごせると思いますよ(☆゚∀゚)
それでは
Ciao(。・ω・)ノ゙
2015年11月27日
2015年11月26日
皆様こんばんは、うーじです。
11月も、もう少しで終わり今年も残すところ後少しですね。
12月といえばクリスマスですね!
はいむるぶしでは今年もクリスマスケーキをご用意しております!
シャンティーフレーズ
生クリームとイチゴをサンドしたシンプルなショートケーキです。
シャンティーショコラ
濃厚なチョコレートクリームとイチゴの甘酸っぱさが合うチョコレートケーキです。
ブッシュ・ド・ノエル
チョコレート生地をマロンクリームで巻きチョコレートクリームで仕上げたクリスマスケーキの定番です。
ホワイト クリスマスドーム
濃厚なレアチーズの中にマンゴームースとジュレがはいっているドーム状のケーキです。
販売は12月・23日24日25日となっております。
24日25日の、ブッフェデザートコーナーではクリスマスデザートをご用意致しますので是非、南の島でクリスマスをお過ごし下さい。
2015年11月25日
こんばんはプルメリアです
はいむるぶしオリジナル商品をまたまた増やしてしまいましたのでご報告です
石垣島で数々の商品を展開している「請福酒造」さんとコラボして作りました。
プルメリアと請福酒造の担当者の方とこだわった壷は、まぁるいかわいらしいフォルム。
場所を取らないコンパクトサイズで、ご自宅のどこに置いても馴染みます。
専用の化粧箱付きなので、沖縄ギフトとしても最適です。
はいむるぶしホテルショップが運営するネットショップ「美ら島本舗」にてすでに販売中です。
一家に一壷いかがでしょうか
《古酒の楽しみ方》
すぐにお楽しみいただいても良し!
ちょっと我慢して3年後に楽しむのも良し♪
このまま3年寝かせれば、古酒(クース)になります。
もし、 古酒になるのを待ちきれず飲んでしまったとしても大丈夫!
飲んだ分は新たに直火請福30度を足してあげれば、お酒に新たな活力が加わります。
うっかり全部飲みきってしまった ものすご~い酒豪の貴方、慌てず、ゆっくり、また一から
古酒造りを楽しんでください。
お酒は呼吸しながら熟成していきます。
仕次ぎをする場合は、よく熟成させるために満杯ぜずに6部目から7部目をキープして、
必ず30度以上の泡盛を足してあげてください。
《仕次ぎとは》
泡盛は古くなれば古くなるほど美味しくなる酒ですが、さらに美味しい古酒を作るために
「仕次ぎ」という方法を沖縄の人は引き継いできました。
仕次ぎとは、年を重ね力が弱くなってきた泡盛の古酒に、若い泡盛を足してあげる事で、
再びこの古酒に力を与え、より美味しい古酒を作るという先人の知恵の結晶なのです。
この仕次ぎ文化こそ、泡盛が世界に誇る古酒作りの基本と言われています。
2015年11月24日
こんにちは、Shunです!
ついに小浜島にも、色々な鳥たちが集まり始めました。
小浜ハイウェイと集落から細崎への道が交わる三叉路付近。
この三叉路付近は、小浜島の南の海岸線と小浜島西側の石長田海岸のマングローブや、カタウレー湾を一望できる、眺望スポットです。
毎日必ず通る場所ですが、何度通っても飽きません。
遠くの方の積乱雲を眺めたり、
今日は波照間島が凄く近くに見えるなぁ、とか、
今の時間帯は干潮か、とか、
マングローブにサギたちが集まっているな、とか、
今日の星空、一段と綺麗だな、とか、
満月の光が水面に反射して、光の階段みたい、
などなど、この場所を通るたびに、自然を体感します。
そんな、ある日。
小浜島南の海岸から飛翔してくる大きな鳥。
ミサゴです。
シルエットがカモメに似ている大きな猛禽類。
空中からダイビングをして魚を捕るタカです。
くるくると旋回しながら、カタウレー湾の上空へ。
ミサゴは年中八重山地方にいるのですが、小浜島で見られるのは、秋以降春までの期間。
時々、魚を持っている姿を見ることもあります。
風光明媚な小浜ハイウエイの終点の三叉路に行ったら、
是非、四方を見渡していただきたいなと思います。
来週はタケさんの今週の○枚です!
お楽しみに!
Shunでした!
2015年11月22日
こんにちは、小浜島のさーのです。
11月になっても八重山は、まだまだ最高気温は30度近くまで上がり、
今年は例年より暖かいですね。今日は最高気温が27度もあります。
先日、石垣島にマンタを見にダイビングに行ってきました。
今回のポイントは有名なマンタスクランブルのポイントから少し南西に位置にある、
マンタシティーです。
マンタシティもマンタがメインの根にいるため、会える確率が高いです。
今回も多くのマンタを会う事ができました。
この時期に北風や東風が吹くためマンタポイントに行けるのは珍しいです。
さてさて、マンタは世界中熱帯、温帯にかけています。
体はひし形で昔使われていた糸巻きににている事で、オニイトマキエイと呼ばれて
いた時もあるみたいです。
ただ、エイはトゲがあり毒を持っていますが、マンタには毒はありません。
大きな口を開けて、プランクトンを食べている姿はとても迫力があります。
この日も天気がいいです。
気温が30度近くありました。
赤い色が綺麗なアカネハナゴイ
近寄って来る、マンタの群れ
マンタはメイン根をくるくる回ります。
ゆっくり泳ぐマンタは迫力があります。
クリーニング中
スキルを見につけると近くまでよれます。
ただし、ルールがあるので守りましょう。
マンタを待つ時間はウミウシ探し
そんな綺麗な海が八重山にあります。
きっと皆さんの心も癒してくれるはずです。
自然豊かなリゾートホテル
2015年11月21日
2015年11月20日
皆さまこんにちは
11月も下旬に入ろうとしていますが,まだまだ暑い八重山です。
日中は30度を超える日もあり、真夏日も発生しています。
さて、遅ればせながらガーデンダイングは今期大盛況の内に
営業が終了いたしました。ご利用ありがとうございました。
暑さ、風、、自然の響きを体感できる野外バーベキューは醍醐味があり、
旅の思い出になること間違いありません。今年のお客様の声を受け止め、
来年も今年以上にお客様へ喜ばれるよう努めていきます。
今後は椅子・テーブルなどをメンテナンスして来年のガーデンダイニングを迎えます。
グリルダイニング横のファイヤースポットとして使用していた場所は夕日が眺めます。
この日の写真は夕日が見えませんでしたが、今は18時頃に日没しますのでおすすめです。
ぜひ、ご利用くださいませ。
HBでした。