行楽シーズン -黒島 Heart Islandを訪ねて-

2014年11月30日

みな様、お久しぶりです。

暑い暑い八重山の夏が過ぎ、過ごしやすい日が続くようになった今日この頃
今日も食欲旺盛なティンです

はいたーい

さてさて、行楽シーズン真っ只中
紅葉狩り、きのこ狩り、狩り、、

先日の連休や、普段の週末を利用して
どこかお出掛けになりましたでしょうか??

私はとゆーと、
先の休日、お隣の黒島に行ってきました
石垣島からフェリーで25分ほどで到着
image2

image3
黒島は牛の島
人口の10倍だけ牛が居ると言われています。

黒島は、(小浜島とは対照的に)とても平坦な島なので、サイクリングに最適です♫
image1 (2)

image7
海亀が産卵に来るビーチ、ゆっくり時間の過ぎるカフェ、島の食堂、灯台、桟橋、牧草地、

2~3時間もあれば満喫できます♫♫image4

image5
はいむるぶしの在る小浜島は、外の島から見ると可愛らしく見えました。(写真中央)
お隣の西表島の雄々しい姿に そぉ見せられたのかもしれません。

image6
最後に、黒島はハートの形をしているそうで、Heart Islandとも呼ばれています
恋の季節にひとつ訪れてみては如何でしょうか?

過ごしやすいとは言え、日中はまだまだ30℃近くまで気温が上がります!
(もぉ直ぐ師走だとゆーに。。)
この日も暑かった…

日本全国的に来週から寒さがまた一段と深まるようですが、
体調など崩されませぬよう、どうぞ元気にお過ごしください

みな様の素敵な笑顔にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております

いつも ありがとうございます
それでは、また。

はいむるぶしのHP

期待

2014年11月29日

こんにちは、島Pです。
先週、水牛池の話題がありましたが、
もう一つ水牛池ネタです。
最近、太郎とおすぎが仲良く寄り添って
ほのぼのとした雰囲気の水牛池ですけど
池の奥に目をやると、
さがりばな1

東屋のそばに、サガリバナが新しく植えてあります。
農園さんが鉢植えで持っていたサガリバナを
植えたそうです。
センター棟の玄関横の立派なサガリバナは季節になると、綺麗に咲いています。
(今年は、季節外れにも咲きましたが)
来年の7月頃に、水牛池のサガリバナも咲くことを願いたいです。
池に落ちたサガリバナと熱帯睡蓮のコラボが実現すれば
幻想的な朝の風景が見れるかもしれません。
乞うご期待。
さがりばな2

沖縄ライフスタイル

2014年11月28日

皆様こんにちは。
金曜日を担当させて頂いていますスモールロックです!!


今日の小浜島の天気は、太陽がギンギンに輝いていて隙あらば日焼けをしてしまう。
といった相変わらず平和でゆる~い天気となっております。
そんな私もこの前、休日を利用して一日外で遊びほけてたらしっかりビーサン焼け&サングラス焼けをしてしまいました。もうすっかり今が何月なんだかわかりません。


unnamed




そんな休日を過ごしてきたわけですが、この日は前からのんびりと時間がゆっくりと感じられる
休日にしようと考えておりまして、そういった時間をどう過ごせばいいかと考え抜いた結果、
「あ、今私はのんびり大国沖縄にいるではないか。」と言う事に気づき、ましてや離島の離島で過ごしている現実。

完全に盲点でした。

小さな日々の幸せはこーやって見つけていくのかと。


学生の頃にあんなに憧れている沖縄に住めている今。
原点に戻って今一度楽しもうと始まった一日の最初は、目覚まし時計なしで
目を覚ますと言う事。

太陽の日差しで起きるという何とも贅沢な一日で始まりました。
眠気眼でとりあえず日課である犬の散歩を海辺までふらふらと。


unnamed



天気にも恵まれ海も一段と綺麗でした。
学生の時に見た映画でこんなシーンを見てすごい憧れていたのが今、実現している現実。
懐かしい気持ちとほっこりとした気分に酔いしれました。


その後のランチはもちろん八重山そばwithオリオンビール。


unnamed


後ろに映っているコーレーグース。
知ってるとは思いますが、島とうがらしを泡盛に漬け込んだ
沖縄にとっては欠かせない卓上調味料。
この癖になる辛さを知ってしまうともう八重山そばの虜になる事間違いなしです。
泡盛に漬けて調味料を作ってしまうこの発想力には本当に脱帽です。

そして、11月だというのにビールに書かれている文字は「夏いちばん」
お店の人が「これしかないさ~」と生ビールではなく缶ビールという所もたまならい。


こーやってそばを食べながらたわいもない会話をしてバックミュージックには沖縄民謡。
このゆる~い感じが幸せの1ページ。
MCにはおじー、おばーの優しいトーク。(やっと最近7割まで理解が出来てきました)

これぞ沖縄といった風を十分に楽しんだところで帰路につきました。




皆様も色々暖かいこの時期にぜひともお待ちしております。
ほっこりすること間違いないです!!

unnamed



Peace




ご存知ですか??

2014年11月27日


皆様こんにちは(^O^)
木曜日担当麦茶です。

11月もあと3日。
あっという間に今年も暮れに差し掛かってきましたね。

まだまだ半袖で居れます、小浜島。
今日もいい天気!
と思いきや、、少し曇り空をのそがせています今日この頃。
恵みの雨ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?



さてさて、
いつも食材の紹介をさせてもらってます麦茶。

今日も、こんな珍しい食材をご紹介!

image


一見、パイナップルのような実を成すこの植物。

image


亜熱帯、熱帯、地域の海岸沿いに横に連なって生えているのが特徴。

この植物は「アダン」といって、沖縄ではよく食べられる植物です。

実が特徴的で、食べるのはこの実の部分と思われがちですが、アダンの食す部分は茎にあたる所の硬い皮をはいだ新芽の部分。


真っ白な新芽はアクが強いのでアク抜きが十分に必要です。


食感は竹の子に似ているけど、竹の子より少し柔らかく、チャプルー、天ぷら、和え物、色んな料理に応用がきくアダン。

元々がどんな植物なのか、あまり知られて居ない事が多いので、今日は少しばかりご紹介させて頂きました!(^O^)

はいむるぶしでも、一部提供しております!

お越しの際には是非食べてみて下さいね(^∇^)


以上短めですが木曜日担当麦茶でした(≧∇≦)






まだまだ夏です・・・

2014年11月26日

こんにちは。

お散歩人 ミノラセブンです。

先月末のブログでも報告しましたが、やっぱり、まだ衣替えが出来ずにいるミノラセブンです

マジで今年中に、出来る気がしなくなってきましたよ(呆笑)

ミノラの友達のわんこも、脱ぎたくって脱ぎたくって仕方ないみたい

RIMG0859




ご存知の方も多いと思いますが、八重山全体が水不足で、日々の節水・夜間の時間断水を余儀なくされているわけです。
最初は、ちょっと不安もありましたが、これが普通だと思えはそんなに苦痛ではなくなりました。

むしろ、節水がきっかけで、他の物事に対しても節約するようにしたり、無駄がないようにしたりと、意識改革できるようになりましたよ

あと、生活習慣も、 規則正しく美しくなったような気になっております



そ・し・て・
とうとう小浜島では「 雨乞い 」の儀式が行われました。
RIMG0997


島の神司の方々が 御獄に保管されているカンドゥラ(雷)石に「雨乞いの歌」を歌い降雨を願います。

従来の雨乞い儀式では数週間にわたって段階的に儀式を進めるため、今後もまとまった雨が降らなければ、
大岳(うふだき)からカンドゥラ石を転がす儀式も考えているとか・・・

この儀式が行われればなんと、約80年ぶりになるらしいです

この事実にもビックリですが

情報や技術の急激な発展・普及に伴い、世の中が日進月歩の勢いで変化している
どこか世知辛いこの現代に、

自然の恩恵を受け、また、それに感謝し、これからも神々を信じ、崇めることで
島を守り続けている・・・

そんな、どこかつつましく、素朴すぎる場所がまだまだあるという事実がうれしいじゃないですか         




改めて小浜島が大好きになりました。

ちばりょ~小浜島

   雨よ降ってくれ~~~   



今回のハッピーなシーン



RIMG0726

友達の家に寄ってからの通勤の途中にて
たまには違う道を通るのもいいね・・・と思う瞬間でした




DSCN1580sunrise

朝のサップ散歩にて、火曜日担当タケさん
夢中になってシャッターを切っております。昨日素敵な写真アップしてましたよ~




DSCN1600

時同じくしてミノラセブンさん
海の上で太陽礼拝
今日一日ゆたしくうにげ~さびら~



「まだまだ夏」を思いっきり楽しみたいならココをクリック!

11/11〜25 今週の8枚

2014年11月25日

皆様、こんばんは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







ここ数日、季節外れの南風が吹き、夏が帰ってきました。


空と海は青く、霞もなくなり、遠くの島まで望む事ができました。


雨も勿論降ってほしいのですが、


こんな日がたまにあると嬉しいものです。






1120a
【11/20 小浜島】


1122a
【11/22 小浜島】


1123a
【11/23 沖縄本島】


1123b
【11/23 沖縄本島】


1124a
【11/24 沖縄本島】


1124b
【11/24 沖縄本島】


1124c
【11/24 沖縄本島】


1125a
【11/25 沖縄本島】





以上が今週の8枚。


いかがでしたでしょうか?






来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送りします。


お楽しみに!!!





それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。



五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

オリジナルストラップ完成しました!!

2014年11月24日

こんばんはプルメリアです

とうとう、プルメリア企画のはいむるぶしオリジナル商品を

店長の権限を使って、ショップレジ前に持って

きてしまいました

P1030201


というのも、やっとオリジナルストラップが完成したのです

sutorappu


水牛シーサーヤギシロハラクイナ
バストゥクトゥク

うーんかわいい

今も、新商品を作ろうとコソコソしています

また、新しいのが完成しましたら、この場を借りて発表させていただきます

新商品に関しての、ご意見やご要望ががございましたら、プルメリアまで

寒い!寒い??

2014年11月23日

というタイトルで、ちょうど1年前にブログを書いた記憶がある。

本日気温29度、日中は半袖半パンで過ごせてしまう。

IMAG3555-1


しかしながら、毎日ではない。
低い日には、なんと22~23度という“冷え込む日”があり、
みな「寒い!寒い!」と口々にし、ざわつき始める。
自身も例外なく…。

ん!?待てよ…。本当に寒いのか?
本州のような底冷えのする寒さではもちろんない。

現実には、小浜島の気候は、紛れもなく「暖かい」!
風が吹いた日も、半袖の上に、ウェンドブレーカーや、
パーカー1枚で、十分に暖は確保できてしまう。
そんな気候だ…。

IMAG3571-1


繁忙期を過ぎて、静かで“寒くない”小浜島へ。
価格も安価になり、ご旅行検討中の方は、実は今が狙い目。


KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


静かで“寒くない”小浜島へ

水牛池

2014年11月22日

みなさま、こんにちは
ご無沙汰しています、1023です。

今日もこちらは、いい天気!
朝はまだ雨露が残っていましたが、だんだんと晴れてきて、気温は28℃位、
外を歩いていると、腋の下にじんわりと汗をかいてきます。

えっ?北海道は雪が降っているのですか?
日本列島も北から南に長いですからね。
北海道にお住いの皆さま、風邪をひかぬようにお気を付け下さい。
(〇郎さん、お元気ですか?)


さて、最近、見慣れない鳥を目にします。
時々水牛池にもやってきて、池のほとりに佇む姿が見られます。
少し遠目ではありますが、写真を撮りましたので、ご覧ください。

image



image


ちょっと不鮮明で、すいません。
名前はアオサギ、いつもは九州以北にいて、冬を迎える頃に姿を
見せてくれるようです。
(カレンダーを見ると、もうすぐ12月!いつも半袖シャツで過ごして
いたので、すっかり忘れていました...)

サギだけでなく、時々カルガモのつがいも遊びに訪れます。
ただ、写真を撮ろうとすると、嫌がって飛んで行ってしまい、残念ながら
映像はありません。

みなさんも、はいむるぶしにお越しの際、水牛池を覗いてみて下さい。
また、新たな発見があるかもしれません。
(太郎とおすぎもお待ちしています)

月に1回のBIGイベント!!

2014年11月21日


久しぶりの登場になります。

小浜のSMAPです。


昨日の話になりますが、小浜島の西側の港集落「細崎」で、月に1度のくば丸市が開催されました。

晴天にも恵まれ、たくさんのお客様で賑わいました。

場所は「港家はまやー」という今年10月にできたばかりの建物です。
DSC01289


入り口には可愛い看板(●^o^●)
DSC01290


そして可愛い店長(?)がお出迎えしてくれます。
DSC01287


メニューはこんな感じ(^o^)丿
DSC01288

(完全に子供を抱っこして写真を撮っている僕が反射で映ってますが気にしないでください。笑)

仕事の都合上、会場に到着したのは正午過ぎでしたがお刺身と、アラ汁は人気過ぎて売り切れていました(T_T)/~~~残念です。

僕はたらしあげ(具入りかまぼこ)と天麩羅とごはん(おかわり自由)を注文しました!!!!

あっ・・・・・・・・・・・・・・


肝心なお料理の写真撮り忘れました(+o+)。。。。。


写真で紹介できないのが残念ですがめちゃくちゃ美味い!!!!
1歳の我が娘も、もりもりと魚の天麩羅を食していました。


娘と仲良くご飯を食べていると外がざわつき始めます。








先日の雨乞いのおかげで雨でも降り始めたのでしょうか。



いや。晴れています。
でも何か降ってきています。


DSC01291


ななななんと。
天麩羅が降ってきました。

外に出てよく見てみると。。。。
DSC01294


僕の奥さんが天麩羅を屋上から撒いていました。

なるほど。はまやーのOPEN祝いを餅まきを天麩羅に・・・
すごいサプライズです。

そんなこんなで今回も大盛況に終わりました。


もし小浜島にいらっしゃった際、運良くくば丸が開催していたら是非いらしてみてください。
良き思い出になり、なおかつお腹も満たしてくれることでしょう。



最後のおまけ写真は..

DSC01304


雨乞いをする娘たち。
雨よ降れと子供ながらに祈っているそうです。