夕暮れの味

2016年10月31日

こんにちは ロビンソンです♪ 本州では秋が急に深まって参りました。 ここ小浜島でも朝夕は過ごしやすくなってきましたが 晴れていると夕方でも27度ぐらいの気温です。 日没は東京より約1時間遅く18時頃。 西表島に沈む夕日を眺めながら 心地よい風に吹かれて飲むビールは格別です。 その味を確かめに、是非お越しください。

身体が馴染んだ!?

2016年10月30日

自身の仕事がら、時より、島を出ることがある。 つい先日も、出張で本州へ行ってきた。 この時期の本州は、肌寒いのはわかっているのだが、 本来のスーツではなく、訪問先での『ひと笑い』を狙うべく、 あえてこちらの正装・制服『かりゆしウェア』で出向く事にしている。 出発時の気温32度、本州のその到着地の気温が17度… 実に15度もの差が開いていた。 空港に着くと、やや視線が痛いものの、そんな事はお構いなし。 出向いた先では、まず視線を浴び、引かない程度に ひと笑いさせ、場を和ませから本題へ…なんて流れに、、、。 小浜に移り住むまでは、『スーツが着たい』という 都会的な衝動にかられ、様々な種類のスーツを 買い込んだ時期もあった。 今回も行く先々で『ひと笑い』させる目的があるものの、 今では、『八重山の正装』をしたい気持ちが強くなった。 自身にかりゆしウェアが馴染んで来たようにも感じる。 (勝手にそう思っている) 八重山は、日により、肌寒く感じる日がちらほら出始めているが、 それでも、日中は、半袖で十分過ごせる気候が続く。 スタッフもこの通り、まだまだ半袖で、毎日皆様をお迎えしている^^。  ↓ KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

10月29日の記事

2016年10月29日

ハイタイ!! Mackyです。 先日ダイビング(オープン)のライセンスを取得し 昨日初ファンダイビングに行ってきましたベー 天気が良く海も綺麗でした~キラキラ  海の中から上を見上げると太陽の光で水面がとてもきれいでしたキラキラ  ウミガメを近くで見ることもできましたハート 色鮮やかなお魚や生き物を間近で見れたり海中を泳いだり とても贅沢な1日が過ごせて癒されましたニコニコ みなさんもここ八重山の海に癒されにきてみてはいかがですか?

蔵書増書!!

2016年10月28日

はいさい!   たま~に登場 Tommyです。 今日のお知らせは~~っ! オープンカフェ&バーの書籍を増やしました~~っ!!! 最近 発売された写真集や 沖縄の植物図鑑、魚図鑑。 しかし、今回の目玉は 何といっても 「星」の本です。 せっかく 満天の星空が見える 小浜島にあり、「オープン」な カフェ&バーでありながら 今までなかったのが不思議なくらいです。やっと 購入許可が降りました~(涙) これ以外にも 郷土書籍や八重山の昔話などもございますので、 これからの時期 暖かい日差しを浴びながら、のんびり読書なんて いかがですか。 それでは 次回は 星のお話でも。。 と 考えております。Tommyでした!!

小浜love通信42

2016年10月27日

こんばんは、ブルーナです。 内地はそろそろ寒くなってきているようですが こちら八重山はまだ夏陽がつづいており、 あと残り4日間は海もプールも入れます♪ 私も慌ててラスト満喫しにお出かけする予定ですチョキ はいむるぶしでの夏期限定レストラン「ガーデンダイニング」も残り4日! やっぱりお外でBBQは最高ですね! 席数に限りがございますので、 お早めのご予約をおすすめしております食事 今の時期は夕方から少し涼しいので、過ごしやすいかもしれませんね~ 是非是非食べにいらしてください! 以上、小浜大好きブルーナでした

この頃のミノラ

2016年10月26日

こんにちは お散歩人赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおりです。


秋も深まり、朝夕はめっくり冷え込むようになってまいりました・・・ ・・・ ・・・ うそです。 本日30.7度 クーラーの調子が悪いので、ミノラの30㎝横に扇風機を設置し、「強風」で暑さをしのぎながら、また、風が強すぎて喉がカラカラになりながらブログを書いております( ;∀;) まだまだ夏日は続きそうですね・・・((+_+))汗汗 秋といへば、10月半ばに、ようやく「ニーミシ(新しい北風)」が八重山にやって来ました。 この風が吹き始めると暑さもだんだん和らぎ、涼しく過ごしやすい沖縄の秋が始まるはず・・・なのですが・・・ とんでもなく、あてにできない情報ですベーベー でも、おかげで、まだまだ薄着で海に出れるという、なんともスペシャリティーな特典が付いてきます このニーミシが吹くとローカルサーファーにはたまらないシーズンが・・・ 風と一体になって真っ青な大海原を走る 「カイトサーフィン」 スムーズに走れるようになるまでには他のマリンスポーツより、ちょっぴり時間はかかりますが、 それさえクリアできれば、あれ?って思うほど走れるようになるんです。 そうなると、海の上を思うがまま独り占めできます。 とにかく 一言でいうとサイコー   なのですGOOD この日も午前中に仕事を終わらせ、「やらますビーチ」へダッシュぶーんぶーん そして、今日一日も充実した時間を過ごさせてくれた小浜島の神様に感謝感謝 明日もよろしくお願いします(‘◇’)ゞ。
よつば今日のハッピーな1枚よつば
みなさんはどんなハロウィンナイトを過ごされますか(-_-メ) §^。^§キラキラ キラキラ はてな

小浜島生き物通信-タカの渡り

2016年10月25日

こんにちは、Shunです! 今年も行ってきました、石垣島のバンナ岳スカイラインにある「タカの渡り観測所」! 毎年このシーズンになると、日本中のタカの仲間、特にサシバの仲間が、石垣島を通過していきます。 観測所の上で2年前には数百羽のサシバの群れを見て昨年は、望遠カメラの代わりに首のまだ座っていない息子を抱えながら、強い北風の中、サシバの渡りを見て、 今年は、レンタカーのチャイルドシートで爆睡する息子から離れられず「タカの渡り観測所」の駐車場で、タカの渡り観察。 到着して車を降りると。。。なんということでしょう! サシバがわらわらいるではないですか! きっと、観測所の上に登れば遠くにいる、サシバもたくさん見えるんだろうな! と思いつつ、夢中でシャッターを切ります。 気になるのは、どんどん近づいてくる雨雲。 山麓から、サシバがどんどん集まってきて、旋回しながら上空へ。 そして、さらに集まり、さらに高くへ旋回していき。。。 近づいてくる雨雲の中へ吸い込まれていきました。 その後、すぐにスコール。 スコールは30分もたたずに止み、青空がまた見えましたが、 10分ほど待ってみたものの、サシバはもう現われないまま、小浜行最終便にの時間に。 今年は、タカの渡り観測所に上ることはできませんでしたが、 来年は息子と一緒に、渡りを観測できそうです! Shunでした。 来週はタケさんの今週の○枚です。 お楽しみに!

穏やかな島タイム

2016年10月24日

お久しぶりです ひらやーちです 今日もスッキリとした青空が広がる小浜島から のどかな風景をお届けします♪ こちらは10月とは思えないほど、連日30度を超え、 まだまだ日焼けをする陽気です日の出 日の出前の朝・・・運動不足なひらやーちは、 体力を付ける!を目的に、今月からウォーキングをはじめましたあしあと とはいってもまだ、2日しか継続できず・・・ 3日坊主ならず、2日坊主に・・・びっくり! 調子に乗って、ハイスピードで歩いた結果、 3日目に歩くことがままならない極度な筋肉痛と足の裏に痛みを覚え、 エイサーの出演を控えていたこともあり、 これでは、満足な踊りが出来ないびっくり!・・・と思い、一時、一休みしました。 写真のような風景を見ながらの朝のウォーキングはとっても気持ちがいいので、 またそろそろ始めようと思っていますガッツポーズ♪ これからの季節は島ちゃり(サイクリング)もとってもお勧めです♪ おだやかーなのんびりーな島時間を感じながら素敵なひとときをお過ごし下さい♪

みなさんこんにちは。レストラン…

2016年10月24日

みなさんこんにちは。レストランのかっしーです。 とても清々しい天気だったのでバイクで小浜島を走ってきました。 もう何年もいるこの島ですが、巡ってみた事のない場所がたくさんあり、初めて小浜島を訪れたときのような不思議で、新鮮な気持ちを味わうことができました。 清々しい気候とは言っても、本州の真夏のような陽射しと、気温….。 おかげで南国のエネルギー充分に取り込み、リフレッシュできました^^
皆様はいかがお過ごしですか? 疲れてはいませんか? どこか癒しを求めてはいませんか? そして、この景色を見ながら心地好い風を浴びたいなと思い始めてはいませんか!?^^ この大自然と、私達スタッフの笑顔が皆様のお越しを心よりお待ちしております^^ おまけの写真です。
牛小屋の番犬ちゃんですが甘えん坊すぎて番犬失格でしたw
島にある大岳というなの小さな山にも登りました。 足筋肉痛です>< これらの景色や、感激を皆様と直接顔を会わせながら共感&共有したいですね。 ブログ内で、またはいむるぶしでお会いしましょう! ありがとうございました^^

小浜の休日

2016年10月23日

皆様、こんにちは 天候に恵まえている小浜島は、本日も暑いです。 ビーチの営業は、あと12日となりました。 お越しの際は、是非アクティビティメニューを満喫してください! また、ビーチで海を眺めながらのんびりとすることもお薦めです。 私もスノーケルや釣りなどを計画します。 8月、9月と牛のセリに参加してきました!! 11月以降も小浜の農家さんのお手伝いを頑張ります。 ムン・チャンでした <小浜島に行きたい方は下クリック> http://www.haimurubushi.co.jp/