注射はきらいなのニャ

2014年10月31日

わさわさです、こんにちは。
IMG_0041

わさわさは注射がきらいです。でも年一回は必ず7種ワクチンというのを受けに行かねばならないとご主人さまに命じられています・・・。
石垣島には牛さんがいっぱいいるので動物のお医者さんと言えば家畜専門が多いのですが、最近は私たちペットを主に診てくれる先生も増えたようです。
IMG_0042

IMG_0043

IMG_0044

あまりお世話にはなりたくないんですけどね。来年の注射が憂鬱なわさわさなのでした><。

小浜日和〜☆第3話☆〜

2014年10月30日

皆さんこんにちはー!!!
最近携帯変えてニヤニヤしてるまっちゃんです☆
ついにここ『小浜島』もだんだん涼しくなって
秋の訪れを感じられるようになりましたよ♡
私まっちゃんが1番好きな季節です♪

さて、皆さん。秋といえばなにが浮かびますか?
私が浮かんだ秋。それは…

そう!!!秋といえば!!!



じゃじゃーん!!!『芸術の秋』
というわけで☆こんなものを描いてみました♪

image


この絵は、はいむるぶしから見える西表島へ夕陽が
沈んでいく景色を見て描いたものです♪

いつもは携帯で撮ったりするのですが。
たまには絵を描いてその景色を表現してみるのも
良いですよ♪


私まっちゃんが見た絵に表したくなるくらい美しい
景色を見て見たい方ー♪

ぜひぜひここ『はいむるぶし』まで
お越しくださいませー♡

がんばってまーす

2014年10月29日

いつもブログを見て頂いている皆様、こんにちは 

本来なら、日増しに秋の深まりを感じる季節となっているはずが
まだまだ真夏のような日が続いている小浜島から
お散歩人 ミノラセブン です。

RIMG0960


いやぁ、衣替えがいつまでたっても出来ない、そして出来る気がしない

もうしばらくこんな日が続きそうです・・・


さて、さて、はいむるぶしにお越しの皆様は、園内のあちこちで、スタッフを見かけることはあると思いますが、

今回はあまり表には出ることはない、でも、実は、縁の下の力持ちとなっているスタッフをチラッとしてみました。



RIMG0945
皆さんが小浜島に到着した時、港で、
一番最初に出会うスタッフ
ドラバー兼、案内係
皆様が滞在中や移動中少しでも楽に移動して頂けるよう、お荷物も預かって船に積んだりします







RIMG0946

RIMG0947
こちらは、仕入担当スタッフが、港に着いた大量の食材を取りに来ましたよ。
陸続きではないので、頻繁に業者が運べないため、毎日港まで取りに来ないといけないのです。









腰痛持ちのミノラには全く勤まらない
大変な仕事です





RIMG0953
皆さんが、滞在中利用する
レンタルカート。

カート場の元気なスタッフちゃん。
安全に快適に乗って頂くために、常に
綺麗に洗車しています。
炎天下でも雨の日でも、
もちろん毎日の業務です





RIMG0962

総務担当の彼女は、
滞在前に届いたお客様の大事なお荷物のチェック。
ちょっとした事前の確認で、チェックイン時には安心してご案内ができます






RIMG0964
施設全般のメンテナンスを任されている設備スタッフ。
備品の修理から、ライフラインの工事までなんでもこなす
はいむるぶしの「スーパーマン」 

たのもし~





RIMG0968

暑い沖縄には欠かせない
オリオンビール
その、大量の生サーバーを後かたずけるレストランスタッフのK君。

因みに、K君、お客様の声で評判が大変いいんですよ



RIMG0957

ミノラがリスペクトする
ショップのプルメリア店長


バックヤードで何やら密談・・・
新しい商品の開拓でしょうか・・・

愛する家族の為に、身を粉にして今日も働いております。

頼りにしてますよ~


RIMG0969



最後に、
センター棟玄関で、
お客様をお迎えし、お見送りをし、
常に皆様を見つめ続けいる

はいむるぶしの
看板シーサー君

身なしだみもばっちりで、今日も皆様を守っております





皆様の目につくところや、つかないところで、
いろんなスタッフが、お客様のはいむるぶしでの滞在が
少しでも、楽しんで頂けるようお手伝いをしています。

いつでも、どこでも、お気軽に声をかけて下さいね~



今日のハッピーな一枚


IMG_1573


先日、行われた「サンドアイランドブライダル」にて


こんな元気なスタッフが皆様をお待ちしておりま~す



私たちに会いに来てください。

10/14〜27 今週の10枚

2014年10月28日

皆様、おはようございます!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







八重山もすっかり秋めいて来ました。


と言っても、まだまだ最高気温は28℃もあり、半袖で過ごせます。


海水温も27℃ぐらいあり、潜っていて気持ち良いぐらいです。


来月ぐらいまでは潜ってみようと思います。






1016a
【10/16 小浜島】


1017a
【10/17 小浜島】


1018b
【10/18 黒島】


1018c
【10/18 黒島】


1018d
【10/18 黒島】


1018e
【10/18 黒島】


1018f
【10/18 黒島】


1019a
【10/19 小浜島】


1021a
【10/21 小浜島】


1024a
【10/24 小浜島】





以上が今週の10枚。



いかがでしたでしょうか?





来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送りします。


お楽しみに!!!





それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。


五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

八重山諸島で訪れた場所。

2014年10月27日

みなさまこんにちは!

はいむるぶしで働き始めて2ヶ月のmamiです。

前回のブログを担当してから早1ヶ月。
相変わらず時間が許す限り、この暖かい気候と綺麗な海を満喫しています。(休み明けの度に、「また焼けたね」と言われるのが当たり前になりました~)

今日は前回に引き続き、ここ1ヶ月で訪れた素敵な場所を紹介したいと思います!

西表島の裏側、船浮近くのシュノーケリングポイント。
DSC_1029



夕方訪れた「幻の島(浜島)」
DSC_1049



はいむるぶしのビーチから見た海。真ん中の大きな雲の下では雨が!
DSC_0432



夕日を見に行ったらビームが出ていました。
この現象には何か名前があるのでしょうか?
DSC_1112



石垣の平久保崎灯台からの景色。この日は風が強く波も高く、サーフィンをしたくなりました~(サーフィンはやった事ないのですがこれから始めようと思い、はいむるぶしショップでROXYのサーフパンツ買いました!最近はYouTubeでサーフガールの映像ばかり観ています~)
2014-10-07-17-13-04_photo



石垣の空港の近くの草原。夕日がとても綺麗でした。
2014-10-07-18-03-37_photo



台風19号が去った翌日の「細崎」のビーチ。 綺麗な貝殻と流木が沢山落ちていました!
(乗りこなせてないクルーザーに乗って、派手に転んでできた傷と青タンと、鞄からはみ出してる貝殻と、手には大量の流木…..かなりシュールな光景だったと思います。)
2014-10-13-11-53-58_deco



竹富のコンドイ浜の潮が引いて、真っ白で綺麗な浜が出現していました!
DSC_1345



そしてこれは今までの2ヶ月間ビーチで拾ったモノたちです。
DSC_1209



先日石垣のメイクマンでピカールと耐水ペーパーを買ったので、これから貝殻をちょこちょこ磨いていこうと思います!
モビールにドリームキャッチャーにナイトランプに…どれを使って何を作ろうか考えるだけでニヤニヤします~

みなさんもビーチでのんびりビーチコーミングをした後は、旅の思い出にハンドメイドなどいかがですか?

小浜はまだまだ暑いです!お越しの際は日焼け止めをお忘れなく!

本日もみなさまにとって素敵な1日になりますように

耳を澄ませば

2014年10月26日

ハイサイ ひらやーちです
2014-10-26-13-52-23_deco


内地は紅葉のシーズンでしょうか~


こちら八重山諸島小浜島


本日の最高気温は28.9度
2014-10-26-16-21-31_deco


夏の再来を感じさせる太陽の暑さと南風
2014-10-26-13-55-00_deco

色鉛筆で描いたような雲や

DSCN1509

大きく花開くハイビスカス・・・今日は夏日和だ

DSCN1511

水牛のタロウくんも水に浸かって気持ちよさそーう

そしてそして、10月の小浜島、

セミも鳴いています

先日、
お客様との会話で、

「セミがまだ鳴いているんですね」…という話になり、

そういえば、確かに…

小浜歴6年目のひらやーち、、、


あれ、、、今まではどうだったかな…( ・∇・)


セミはいったいいつまで鳴いているのかな…とふと疑問が生まれました


そこで、早速

火曜日担当昆虫博士shunさんに聞いてみた~


セミの声を聴くと夏を感じる方が多いと思いますが、

小浜ではなんと12月上旬まで鳴いている声が聴こえるらしいです

2月の下旬頃には、初夏を伝えるクサゼミが鳴きはじめるので、

ほぼ1年を通してセミの声を聴いていたのかと思うと、

いつの間にかこれが普通になってしまっていたことに驚きました


目に入ってくる情景が印象強くなってしまいますが、

島にお越しの際は耳を澄ましてみるのも

新たな出逢いと発見があるかもしれませんね~




それでは、今日はこのへんで~


おまけ

はいむるぶしの朝食グリーンスムージーとの出会いがきっかけで、
スムージー作りにはまっています
2014-10-26-16-14-22_deco (1)



こちらはホウレンソウとバナナのスムージー

1日の始まりは健康食材から♪
はいむるぶしにご宿泊の際は、朝食ブッフェにて提供している
グリーンスムージーをぜひご賞味ください

【2015年6月19日までの宿泊プランを販売中】五感を研ぎ澄ます旅の扉はこちらから

晴れた日は

2014年10月25日


こんにちは
ここ連日 秋晴れが続いています


あまりにも清々しい天気だったので
じっとしているのがもったいない

ということで
思い立って
竹富島へいってきました


小浜島から竹富島までは 直行便を使えば 25分くらいでいくことができます

同じ八重山でも 島ごとに 異なった魅力があります


まったりと お散歩し
白い砂と 鮮やかな色の花と クリームソーダ色の海を楽しみ
美味しいスイーツで いっぷく
ゆっくり流れる時間を 堪能

7

6

4

2

3

5

1



さわやかな秋の日
島めぐりをするなら 暑すぎない今の季節がおすすめです

トバモでした

島と育きる

2014年10月24日

こんばんは、24日金曜日ブログを担当する
烏賊釣り大好き ティダヌファーです。

前回9月ブログにコメント頂いた
サンデーレーサーKENJI様 はいむるぶしのご利用ありがとうございました。
釣りを満喫できて何よりでございますが、烏賊は釣れずでしたが、またの機会に釣りましょう。

ティダヌファーは、10月に入ってからというもの、台風が僕の貴重な釣りの時間を奪い、
海が濁り、烏賊釣りには悪条件の日々が続いておりましたが、15日以降は絶好調です。

昨日 朝1ハイ・昼過ぎ3ハイ・夕方1ハイ
今日 朝3ハイと ↓ この烏賊1ハイと   正味3時間位かな9ハイの釣果でした。

DSC_0015


こちらの写真は、今日の14:15頃ですかね、丁度13:17の干潮から満ち潮にかかる時に上がりました。
この烏賊は不運でしたね、釣る目的では無く人を待っていた15分くらいの暇潰しの間に釣れました。

DSC_0010

毎回釣って直ぐの烏賊の表情が楽しみです。

人を待っていた理由ですが、(以下宣伝)
明日25日は小浜島の「かふぬ島ちゅらさん祭り」があります。
私は、細崎青年会の祭りの出店のお手伝いの約束があり、明日出店の為夕方から大忙しですよ。
 私を見かけた方は、声かけて下さいね、割引は無いですけど・・・
朝7:00集合なので、朝から烏賊釣りに出掛けてから、集合しようと思っております。


そう言えば、先月お客様から、
ティダヌファーさんじゃないでしょうか?と声掛けがあり、毎回ブログを拝見し楽しみにしております。
今度はティダヌファーさん自身をスタッフ紹介をしていただきたいとリクエスト頂戴しました。
そろそろ、私自身をとは思っていますが、ネタそろい次第という事でいつになる事か。


次回のブログをお楽しみに。



小浜love通信25

2014年10月23日

こんばんは、ブルーなです!

今日は新メニューのご紹介です!


●自家製ヨーグルト漬け、タンドリーポーク

毎日丹精込めてつくるヨーグルトに漬け込み、タンドリースパイスで焼き上げました♪


●オマール海老と黒毛和牛サーロインのロッシーニスタイル

フォアグラも入っております!
高級食材づくし!!
間違いないです♪


●パイナップルポークと野菜のチーズフォンデュ

パイナップル肥料を食べさせて育てた、柔らかくて臭みのない島豚を、チーズと一緒にどうぞ♪



●アワビとキノコのグラタン仕立て

なんと島伊勢海老も入っています!
濃厚なえびのソースとクリーミーなグラタン♪


写真がアップできず、、、
申し訳ございません!

こちらは来月より
グリルダイニングで食べられます☆

みなさん是非いらしてくださいね!


まだまだ暖かい小浜島でお待ちしております!

以上、小浜大好きブルーナでした☆

旅行雑誌って・・・

2014年10月22日

こんにちは、プルメリアです。

個人的なことではありますが、今月は、妻の誕生日

娘の誕生日と、娘が通っている小浜島保育所の運動会と、

娘が踊る、小浜島大イベントの「ちゅらさん祭り」とイベントが目白押しで、

ビデオカメラ役のプルメリアは大忙しです

仕事、家族サービスにがんばってるプルメリアも、1年に1度長期休暇をいただき、

家族とどこかにでかけます

長期休暇の半年前から、ソワソワし始め、行き先の旅行雑誌をまず1冊

少し経過して、本屋に行くと、これ1冊で安心という見出しの本が

あったので、2冊目を購入

別の本屋に行くと、ファミリー向けがあったので購入

ネットで調べると、現地住民が選ぶベスト10があったので購入

こんなやつ・・・

kankou2


旅行はまだ先なのに、いつしか妻に笑われ、4冊くらいになってしまいます

出発前には、旅行先の全ての情報が頭に入っているにも関わらず、予定とは全く別の動きをし、

帰ってから、結局、雑誌のお店ほとんど行かなかったねが、定番です。

まあ、旅行雑誌を買いあさるところも含めて、旅行は楽しいですよね

石垣島・八重山たくさんの旅行雑誌がありますが、そのなかでも、現地で発行する【FREE PAPER】

FREE-PAPER


の内容の充実さにはびっくりしました。石垣島についたら即GETですね

旅行雑誌マニアのプルメリアでした








・最近の投稿

・アーカイブ