今年もありがとうございました!

2018年12月31日

こんにちは! 勝太郎です。 今年一年、私達のブログにお付き合いいただきありがとうございました! よんなーよんなー(ゆっくりゆっくり)で日頃の出来事をお届けしてきまいたが、いかがでしたでしょうか? 来年もこの調子で投稿をしていきますので、温かい目で見守っていただければと思います! さて、12/22に船に乗っって海に出ましたが、暑かったですねー。 気温は27~28℃で、普通に水着でスノーケルを楽しめました。 その時に小浜島のすぐ東側でマンタの群れに出会いました。 20匹ほどはいたでしょうか。 さっそく海に飛び込んで、マンタに遊んでもらいました。 大きい生物はゆったりしていて、逃げる事もなく、私達のまわりで自由にお食事しています。 小さなプランクトンを大きな口を開けて食べるのですが、これが私達の方に向かってくるとかなりの恐怖です。 もちろん人間を食べないし、歯も無い事もわかっているのですが・・・ 海もいつもの綺麗さで、真っ黒に日焼けした勝太郎でした。 それではみなさん、今年1年ありがとうございました! 来年もよんなーよんなーでいきましょう! よんなーよんなーの島時間の入り口はこちら ↓

12月30日の記事

2018年12月30日

こんにちは赤ハイビスカス 初めまして!ナオです(*^-^*) オーシャンビューバススイートからの眺めを少し紹介しますGOOD テラスにある浴槽は、 浸かりながらサンセットや星空を眺めることができますよ(^^)/ (奥に見える山々は、西表島です。) テラスでシャンパーン片手に、月光欲♪赤 月の優しい光には、目に見えない素晴らしいパワーがいっぱい♪。 心を浄化してくれ、美容にもよくて 老化防止の効果もあるようです☽☽ 以上、オーシャンビューバススイートからの眺めでした^^

もうすぐ…♪

2018年12月29日

はいたーい♫ 南の島にも寒波がやってきて やっと冬を感じる今日この頃…^ ^ 2018年も 残すところあとわずか… 年末感ゼロでしたが はいむるぶしも 新年を迎える準備が始まりました♫
今年も沢山のお客様と出会えたことに感謝し、 また皆様と素敵なお正月を迎えられるよう スタッフ一同お待ちしております^ ^

はいむるぶしのかわいい仲間達!

2018年12月28日

こんにちは! ご無沙汰しております。めーめーです★ 今年も残すところあと少しですが みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は大掃除もなにも出来てなく 年を越す準備が何1つ終わってなく 日々焦りを感じてます。。。笑 今日はみなさんにはいむるぶしにいる かわいい仲間達を紹介したいと思います♪ (他の方の記事にも 何度か出てきてるとは思いますが…) このかわいい仲間達にも会いに是非 小浜島にお越しくださいませ(^^)

最近のマイブーム

2018年12月27日

皆さんこんにちは! 久々の登場PAYです*(^o^)/* 最近釣りにハマり、仕事が終わった後や休みの日に釣竿を背負って出かけてる日々が続いてます(笑) 最近では イカを釣ったり(この後皆んで美味しく頂きました) 謎の魚が釣れたり (後に調べたらアカマツカサという魚らしく皆で美味しく頂きました) またまたイカを釣ったり(皆で美味しく頂きました。) という日常を過ごしています! 沖縄では写真以外の魚で色んな種類の魚が釣れます! はいむるぶしではアクティビティに体験フィッシングから経験者の方向けの釣りのツアーがございますので経験してみたい!という方は是非トライしてみてください! 小浜島からPAYがお送りしました!*(^o^)/*

小浜島ならではの景色

2018年12月26日

はいさい! こんにちは、ペチ子です 先日、近くのビーチまでお散歩に行ったときに、凄く綺麗な景色を見ることができました 波がなく、空が海に反射して繋がっているように見えました (少し曇っていますが) そして、小浜島は遠浅なので、ここの上を歩いてみると・・・ ちょっとしたウユニ塩湖みたいに この景色は遠浅の小浜島だからこそ見れる景色ですね☺︎︎ 干潮で砂紋を見ることも。 奥の山々はお隣の西表島です みなさまも小浜島ならではの景色を探してみてください! 以上 ペチ子でした

12/11〜12/24 今週の5枚

2018年12月25日

皆様、Merry christmas!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 予報が無風快晴だったので 性懲りも無くまたもや先日西表島に行ってきました。 空とマングローブが川の水面に反射する瞬間を狙いに行きました。 川の進んでいくとそこはもう静寂の世界。 我が家から数キロしか離れていない事を忘れてしまいそうです。 とても贅沢な時間でした。 以上が今週の5枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 良いお年を!!! 火曜日担当タケでした。

晴れた!

2018年12月24日

皆様こんにちはくりです^-^ 最近は天候に恵まれずなかなか大好きなSUPを することができない日々が続いていました。 が!しかし先日の12月21日は久々に快晴で海日和晴れ 急遽夕方から1人でサンセットSUP♪

画質が悪くてすみませんうわーん 意外と波があってブレちゃいました
最高の一日の終わりを味わえましたGOOD はいむるぶしのアクティビティでは SUPサンセットツアーも開催しておりますので 是非、はいむるぶしお越しの際はご参加くださいませ^-^ それでは失礼しますニコニコ

ヤギ日記

2018年12月23日

このタイトルで、みたび、 投稿させて頂きます。 島のイベントで当てたヤギ坊も、 半年のお付き合いになりました。 少しずつではありますが、 体も成長しているように見えます。 当初は甲高い声で 鳴いていましたが、 声変りをしたのか、 少しばかりハスキーに なりました。 家を作ってあげました。 といっても、あるもので。。 雨・風がしのげ 壁の発砲スチロールが 良かったのか、暖かく、 好んで入ってくれます。 名前を呼ぶと、 『ん?呼んだ?』 といった表情で 顔を出しますが、 何とも愛らしい。。。 親ばか状態です (親と書いてヤギと読む) 小浜島の中で、 私の住んでいるエリアでは、 現在、出産ラッシュです。 ここ1ヶ月、母3人で、 合計5人の赤ちゃんが 誕生しています。 すくすく育っており、 ピョンピョン跳ね回っています。 その赤ちゃんも、 最近好奇心旺盛で、 我がヤギ坊の元へも、 遊びに来てくれます。 ただ、当方、如何せん 相変わらず人見知り。 (ヤギ見知り…笑) 自らは進んで じゃれには行きません。 子供たちは『遊ぼう!』と ばかりに近寄ります。 折角来てくれたのだがら 一緒に遊んであげれば 良いのに…と思うくらい、 一切立ち上がりません。 ひとしきりジャレられて、 ようやく重い腰を あげたと思いきや、 静かな場所を求めて 2mだけ移動する始末です。 寂がりの性格もあり この距離感を保ちます。 散歩は大好きです。 最近は、 ワンちゃんのように、 動けば動き、 止まれば止まる・・・ リードをくいっと 引っ張れば歩き出す・・・ こちらへの 気遣いをしながら、 共に歩んでくれます。 お腹がすいて、 早く食事したい時は、 その限りでは ありませんが笑笑・・・。 娘も一緒に 写っていますが、 ここ数日の写真です。 小浜島はいま とても暖かく、 穏やかな日常が 流れておりますよ♪ KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

小浜散歩

2018年12月22日

こんにちは、バボです。 数か月ぶりに、散歩へ出かけました。 12月下旬に、気温28度!!真夏のような青空晴れ 散歩後の夕日は、最高でした音符オレンジ こちらは、はいむるぶしの農園でスタッフが育てた「島パクチー」 今が旬です! 館内のレストランで提供されています。探してみて下さい。

夕陽が綺麗

2018年12月21日

お久しぶりです。 HOPEです。 小浜島は例年になく、晴天の日が続いて おります。あまりにも綺麗な夕陽だった ので、グリルレストランから撮ってみました。 皆様もゆったりと流れる瞬間を感じに来ませんか?お待ちしております。

新商品情報★

2018年12月19日

はいさい! くいなちゃんでーす★ 今日は最近入荷したばかりの小浜島もずくめんの紹介でーす!! もずく麺 小浜島の海にもまれてもまれてもまれて育ったもずくと、国産小麦粉のみを使用した 小浜島もずく麺★ まだ店頭にでて1週間経っていませんが、お客様にはすでに人気( *´艸`) 小浜島の限られた店舗でのみの販売ですのでお土産にはもってこいの商品です! ご自宅、お土産、さらに小浜もずく麺を年越しそばに・・・なんてこともできちゃいます!! SHOPお立ち寄りの際はぜひもずく麺も合わせていかがでしょうか( ˘•ω•˘ )!? それではお待ちしておりまーす★

那覇上陸!!

2018年12月18日

皆さんお久しぶりです!さちです こないだの連休で那覇に遊びに行ってきました! まず最初に行った所は、美ら海水族館です 定番ですよね! この写真のジンベイザメも大きくて写真何枚も撮っちゃいました♩ その中でも綺麗に撮れたものを載せました⭐︎ やっぱり海の生き物は癒されます 次に行った所はネオパークという動物と触れ合える施設に行きました! たくさんの動物がいてとても癒されました その中でもカピバラが印象的で私は初めて見ました! その他にもたくさんの動物に出会えました 近くで餌をあげることもできますよ! 動物好きな方はぜひ行ってみてください!おススメです♪ そしてお昼はゴーディーズというお店のハンバーガーを食べました 雰囲気の良いお店で海外にいる気分を味わえます! 私の那覇旅行紹介は以上です! 皆さん那覇に行かれた時はぜひ行ってみてください さちでした!!

2019年4月1日リニューアルオープン!プレミアムテラス・デラックスルーム!

2018年12月17日

皆様こんにちは!くりです! 最新ほやほやのニュースをお知らせしますキラキラ  来年4月1日より新ルーム(プレミアムテラス・デラックス)が リニューアルオープンしますコレ!

一番の特徴はゆったりとした40㎡のテラス! 小浜島の風を感じながら、のんびりとした島時間や星空をお楽しみ頂けます
ガーデンを眺めながらのバスタイム♪ 現在7月19日まで販売しておりますので、 是非この機会に小浜島はいむるぶしにお越しくださいませニコニコ

第34回 那覇マラソン

2018年12月16日

みなさま、こんにちは。 ぽりんこです。 12月2日 初めて那覇マラソン参戦してまいりました!! この日は、幸いなのか・・・生憎なのか・・・。 27度の晴天に恵まれました晴れ 42キロを炎天下の中、走りきれるのか・・・・  不安だらけの中、スタート! とにかくすごい数のランナーでした。 それもスタートからゴールまでずっと人混み。  人の多さに圧倒!!びっくり! 国際通りも人だらけ 沿道の声援が多いのも那覇マラソンの醍醐味。 でもすいません。 写真とるのすっかり忘れてました。 恒例のYMCAゾーンもしっかり、振りしながら楽しく走り抜けました。パンチ! ご存じない方は、「那覇マラソン YMCA」でググってみてくださいませ。 私設エイドの方々には、大変お世話になりました。 ずっと食べてました(笑) バナナ、ミカン、トマト そして 吉牛(吉野家の牛丼) や サータアンダギー そば おにぎり などなど・・・ 食べすぎですガ-ン 紆余曲折いろいろありましたが、なんとかゴールへ。 まさかの6時間越え。  疲れ果てましたが、楽しかったですキラキラ  宮古島のみやこまもる君も参加してましたよ~(かなりの人気者でした!) 1月27日は石垣島マラソンです はいむるぶしは7月19日までのご予約受付中です^^

石垣島やきもの祭り

2018年12月15日

はいたい! ふゅーちゃーです赤ハイビスカス 北風が強くなってきて八重山も冬らしくなってきました。 今日は今年で9回目を迎える、年に一度のお祭り『石垣島やきもの祭り』に行ってきました! 八重山の人気の工房さんが勢ぞろいした地元民に大人気のお祭りです。 会場に入ってみると大勢の人が! そしてたくさんの綺麗・おしゃれな器たちピカピカ みなさん真剣に選んでました。 私も気に入ったコーヒーカップとソーサーを購入。 器の物販以外にも、お皿、シーサー作りのワークショップだったり、手作りのお菓子や雑貨、アクセサリーも販売していました! やきもの祭りは今日・明日と石垣島市民会館にて行われています。 この後はさっそく購入したカップとソーサーで優雅な珈琲タイムを味わいます♬

ついに俺も!!!

2018年12月14日

お久しぶりです。 ALEXです。 先日、初めてした事についてのお話です。 この日は少し雨が降り風が強い日でした。 こんな日にこんな事をしなくてもいいんじゃないかと内心思っていましたが、友人が「どうしても」と言うので 渋々行ってみることに。 いざ始めてみると、まー何て気持ちよく清々しいんでしょうおすまし しかし、それも最初まで!なんせ初めてなんで、あるものがどんどん無くなり、それを探すためにかなり歩きます。 半分ほど終わるころには「俺は何をしているんだろう」「これの何が楽しいのだろう」という気持ちで一杯にガ-ン ですが途中ランチを食べて折れかけそうな心に鞭を打ち後半戦に臨みます!! ほんの少しコツを掴んだのか?奇跡的なマグレなのか?最初よりは探し物の回数は減り(ほんの少し) こんなに歩いてこんなに心が折れそうになっていたのに、どんどん終わりに近づくにつれてもっとしたいもっと上手くなりたい という気持ちになる何とも複雑な体験でした。 結果私の点数は192でした。アガ!(痛い!) ボーリングではないですよがーん もうお気付きの方はいると思いますが、まだ解らない方に こんな一日もいいもんですね。しかし上手くなりたいムキー 以上 ALEXでした。

小浜島生き物通信 - 小浜島自然探検ツアー

2018年12月13日

こんにちは、Shunです。 8月より、小浜島島内の自然探検ツアーを販売開始しました! → なちゅら 小浜島自然観察ツアー かふぬ島探検 スタッフ研修時の一場面 真ん中から顔をのぞかせているのが、ガイドのカニ君です。 ※注 写真はアクティビティスタッフ研修時の様子で、現地集合解散だったため虫取り網を持っていますが、通常送迎車の関係で虫取り網は乗せられません。 ナナホシキンカメムシ 小浜島は石垣島と西表島の中間にある小さな島ですが、 亜熱帯雨林を擁する“大岳(うふだき)”や、マングローブなどがあり、淡水も豊富に湧き出、 他の竹富島や黒島のような同じ大きさの島々とは違い、亜熱帯の大自然も楽しめる島。 サキシマキノボリトカゲ だからこそ、石垣島や西表島でも見られるような生き物が、小浜島でも見られます。 どのような生き物が見られるかは、それこそ“生き物”ですので、その日によって違いますが、 石垣島や西表のようにジャングルに分け入らなくとも、手軽に楽しめる亜熱帯の自然を体験していた来たいなぁと思います。 少し前まで虫を持つのが怖かった我が子(3歳)。 どんどん慣れてきて、小浜島の遊園地、はいむるぶしに来ると「カメみる~」 「こんちゅーかん行くー」 昆虫館ではしゃぐ我が子。 自然好きに育てたいと思うShunでした。 それでは、また今度! はいむるぶし

SHOPスタッフおすすめ新商品

2018年12月12日

こんにちは~!!トモです!! 今回はホテルショップスタッフオススメの新商品をご紹介しますニコニコ 歌舞伎揚げ シークワーサーソルト味 ¥540 美らぽて ¥864 私のイチオシは歌舞伎揚げです!! 口に入れた一口目は普通の歌舞伎揚げなのですが あとからシークワーサーがお口いっぱいに広がるんですピカピカ 食べ始めたら止まらなくなるので危ないです・・・笑 6袋入って¥540と値段も優しく、お土産用に配ることもできるのでオススメです! 美らぽては3種類のさつまいもが使われています。 おいもの味がしっかり効いていて、おいも好きな私にはたまりません!!笑 8袋入っているのでこちらもお土産にオススメです! 見てるだけでも楽しいホテルショップですので はいむるぶしにお越しの際はぜひお立ち寄りください! 愉快なスタッフがお待ちしております♪

11/27~12/10 今週の12枚

2018年12月11日

皆様、おはようございます! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 西表島最高峰の【古見岳】に登ってきました。 片道2時間45分。 朝8時に歩き始め、帰ってきたのが、15時半。 7時間森の中。 充実した1日。 朝、イリオモテヤマネコが車の前を横切りました。 日中、リュウキュウイノシシの親子が目の前を横切りました。 次は西表島横断に挑戦します。 【古見岳登山の様子】 ↓ 朝焼けが美しい日もありました。 以上が今週の12枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

海を見ながら乗馬体験

2018年12月10日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 変わらぬ人気を誇るアクティビティ、乗馬体験。 体験されたお客様は、かわいくってかしこいお馬さん「さんぴんちゃん」(女の子です赤ハイビスカス)にメロメロに・・・ハート ↓カメラ目線でキリリッキラキラ  乗馬後には、おやつのニンジンをあげて触れ合う記念撮影タイムもあります。 ↓さんぴんちゃん、おいしそうにモグモグタイム。 はいむるぶしにお越しの際は、小浜島乗馬クラブにご参加くださいね♪赤 ここでしか体験できない特別なアクティビティがあります。

ウージの花

2018年12月9日

こんにちは ロビンソンです♪ 先週は30度近くまで気温が上昇した日もあったりして 季節感のうすい南の島には、紅葉も落葉もないので ウージ(サトウキビ)畑に花が咲き始めるのを見て 秋の深まりを感じる事になります。

ウージの花

ウージ畑

ウージにはこれから、どんどん甘い樹液が蓄えられていき 2月頃には収穫され製糖工場でおいしい黒糖に生まれ変わります。
収穫(先シーズン)

収穫風景(先シーズン)

小浜島製糖工場

小浜島の黒糖は甘すぎずミネラルたっぷりの健康食品として 人気のお土産品になってます。
小浜島の黒糖

八重山諸島の他の島でも黒糖を作っておりますが、面白いもので島毎にはっきりと味に違いがあります。 甘党の方は、深みのある素朴な甘みを極める為、是非食べ比べにチャレンジしてみてください。
他の島の黒糖

小浜島のお散歩

2018年12月7日

Haisai‐–☆ 八重山の海が大好きな Sea*です◡̈♡ 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日の小浜島は23度ˊᵕˋ❁.*・゚ 曇り時々雨 少し北の風がふいています☁༄ 冬の小浜島でも とても過ごしやすいです 島の散策をして 新しい発見も♡ᐝ 今年も季節ごとにあるイベントや 更に磨きをかけていく はいむるぶし小浜島、 都会では味わえない 小浜島の自然の風を肌で感じに 気さくなスタッフが沢山いる はいむるぶしへ ぜひ、お越しください♬

hokkaidoooooo☃

2018年12月6日

こんにちは!ちゃんみきです! 12月に突入しましたが、日中は半袖でも過ごせます( *´艸`) このあいだ沖縄とは正反対の北海道に行ってきました✈✈✈ 札幌の気温はなんと1度!小浜島の最高気温は27度でした・・・ 雪が降っていて、すでに積もっていました❅❅❅ 海鮮丼・味噌ラーメン・ジンギスカンとかとかおいしいものばっかり! 沖縄とはまた違った食べ物たくさん♡♡♡ でもやっぱり寒いとこよりあったかいとこのが好きだな~と実感( 笑 ) 沖縄もおいしい食べ物たっくさんありますよー 夏の小浜島ももちろんいいですが、冬もサイコーですっ! ぜひ、はいむるぶしへ☆ よいお年を//

11月だけれどシュノーケル!

2018年12月5日

こんにちは!やーさんですおすまし みなさん沖縄に来たらやってみたいことってなんですか??ニコニコ わたしは迷わずシュノーケル船クマノミだったんですハート 過去に経験はあるものの、やっぱり何度体験しても最高に気持ちが良いですGOODハート そして今回は初の秋冬時期のシュノーケルびっくり!びっくり海水は冷たいのかしら?寒くないのかしら??と不安もありましたが行って参りました! 海中 海中2 この日は風はあるもののお日様も出ていてとっても気持ちがよかったですニコニコ場所は黒島近辺やし 11月でもウエットスーツのおかげで凍えずに十分楽しめることができましたよ~ニコニコ 海中3 みなさんもぜひ秋冬時期のシュノーケリング体験してみてはいかがでしょうか?? ではまた~~パー

My favorite cafe

2018年12月4日

皆さん!こんにちは(^O^)/ はじめまして♪こんまなです〜 今日は小浜島にある私のお気に入りのカフェを紹介します。 カナンコーヒーベイク ストア(CANAAN COFFEE & BAKE STORE) 建物が見えづらくてすみません、、 カフェに到着するまでに素敵な景色を見ることができます♪ オレンジ色の屋根の建物を目指すと到着します。建物に到着いたしましたら、入り口をまっすぐに進み、左奥がカナンカフェです。 素敵なご夫妻がお二人で営業されているカフェです★彡 とても美味しいコーヒーや紅茶、デザートがお召しあがりいただけます。 私は美味しすぎて毎回来る度に頼みすぎてしまいます…笑 こちらは3人で5つのデザートを頼んだ際です(笑) オーダーをすると誕生日ケーキも作ってくださいます。クッキーに名前がはいっていました!かわいい〜〜❤︎ 素敵なご夫妻が作っているデザートとコーヒーは絶品です。 また、海が一望できる立地なのでとても贅沢な時間を過ごすことができます! 小浜島に訪れた際には是非足を運んでみてください☆

穴場

2018年12月3日

はいたい晴れもつこですピース はいむるぶしには綺麗に写真が撮れる おすすめベストフォトポイントがありますGOODピカピカ 園内マップにもご紹介しているのですが (こちらです↓) 今回はマップには載っていない 穴場スポットをご紹介したいと思います♪赤 スポットのお名前は「あだんの浜」やし (こちらです↓) ここから入っていき 道なりにどんどん進んでいきますダッシュ ベンチとビュースポットの目印を発見びっくり!! 少し開けて海が見えましたびっくりニコニコ パノラマで全体を撮るととても雄大で感動的ですキラキラ キラキラ  この浜は南に面しているので 南十字星の時期だと ばっちり見えるポイントですピース 是非はいむるぶしへお越しの際は お散歩がてら立ち寄ってみて下さい(^^)/

師走の小浜島にゆるい風

2018年12月2日

12月2日(日)天気曇り 気温:26℃ 風:東南東の風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク 

石西礁湖の中にある小浜島は、周辺の海域も港も穏やか、快適なクルーズです花笠
赤ハイビスカスわーりたぼり小浜島黄ハイビスカス
自然の絵画になる風景にさんご礁
日々癒やされますやし

小浜の朝

2018年12月1日

ハイサイ、ハルサーです。 今年も12月師走に入りましたが、 小浜島では、まだ温かい日が続いています、 最高気温が、25度を超える日が多く、 日中は半そでシャツで過ごせます、 朝晩は、薄手の長そでシャツがあると便利ですがね、 前日の朝日が綺麗だっだので紹介します。 この写真は、朝7:00ぐらいに庭からの朝焼けです。 まだまだ、温かい小浜島に遊びに来てください、 朝焼けの綺麗な小浜島でお待ちしています。 ハルサーでした。

自然豊かな

2018年11月30日

こんにちは!初ブログを書かせて頂くケイです。 はいむるぶしには様々な動物が居ます。 とても皆、人懐っこく可愛いです。 皆様も癒されに遊びに来ませんか。)^o^(

充実day

2018年11月29日

はじめましてひまわりです! 小浜島に来て8ヶ月経ちました!! 先日石垣島にドライブしてきました バンナ公園に行くはずが道に迷ってしまい、たどり着いたところがこちら



『エメラルドの海を見る展望台』に到着しました。  少し曇っていましたが、晴れていれば綺麗な景色を見ることができます(^^) そしてようやくバンナ公園に到着です。 小学生に戻ったように楽しみました 帰りにスムージーを飲んで充実した休日でした☆彡 石垣島に訪れた際是非行ってみてください!

アラキングはここにいるよ。

2018年11月28日

皆さんこんにちは! もうはじめましての方も多いのかもしれません ツチノコです。間違えました。 アラキングです。 昔はブログを頻繁に更新していたものだから、アラキングさんですか? なんてお客様に声をかけられることも多かったのに・・・もはや過去の栄光・・・・ 光り輝いていた姿は影まみれです。 「まだはいむるぶしにいたんですね!?」 なんて軽くブラックなジョークまでお客様に飛ばされてしまっています・・・・ 前回のブログが8月21日!約3ヶ月前です。 いやぁ本当こにお3ヶ月間色々有りすぎて・・・・ 今日はもうこの3ヶ月間を振り返ってみようじゃないか!と思います。 会社のブログですが完全に私的利用を試みてみますので 早い段階で削除なんてあるかもしれません。 見れたあなたはラッキー。幻の生物を発見出来たような 喜びを与えられたら、と思います。 まるでツチノコのようなブログ! ツチノコブログ始めます! まず9月の頭 奥様と今更船首でタイタニックをやりました。 ディカプリオのような美声で奥様に 「ほらまるで飛んでるみたいだろ?」 って言ったら奥様が僕をまじまじと見て 「はぁ・・・・」 と、ため息をこぼしておりました。 僕とディカプリオとの距離感 が彼女をそうさせたのかもしれません。 本当にどこかに飛んで行きたくなりました。 落水にて 西表の秘境に連れて行ってもらいました。 写真をとられていることすら気づかないほどの衝撃でした。 ちなみに、この数日前に体調を崩してましたが滝に打たれて本気で直りました。 違う部分が痛くなり苦しみましたが・・・・ おすすめです。 敬老の日 地域の敬老者の前で 「セーラー服を脱がさないで」を細崎青年部で 踊りました。 ・・・・詳細や結果は何も聞かないでください。 写真は、もちろんUP出来ません。 僕たちの踊りを眺めるおじぃおばぁの写真も手元にあります。 もちろんUP出来ません。 友人とキャンプ 海で採れたエビとか食べて最高でした。 しかし朝起きたら昨日作成した箸がなくなっていました。 エビを食べる為に友人が新たに作った箸がコレです。 ↓ なんとエビの足です。 まさかエビは 自分のエビみそを自分の足を使って食べられる なんて 夢にも思わなかったでしょう。 私の似顔絵 息子が父の日に私の似顔絵を書いてくれました。 似てますか??ちょっとヒゲが濃いな~ な~んて、微笑ましく眺めていたら 驚愕の事実に気が付きました。 もう一度ちょっとアップで・・・・  ヒゲがよくみたら草の種で出来てます! これをシュールレアリズムというのでしょうか・・・・ 息子を天才に育てたことを誇りに思えますが その才能を他に使えなかったのか という疑問が拭えません。 刺し網漁体験 小浜島では10月の途中から刺し網漁が解禁になりこれに同行させてもらいました。 すげー魚の量・・・・・ 多分僕の今までの釣った魚の100万倍獲れました・・・・・ 帰宅して、魚釣りなんて網に比べたらなんて効率が悪いんだ・・・と感じてしまった僕は 泣きながらお気に入りの竿を折りました(嘘) 小浜節大会鑑賞 知ってますか?小浜島には小浜節大会というのがあります 。エントリー者が20人ほどいるのですがひたすら同じ曲小浜節を歌い続けます。 しかし人によって微妙に歌い方や演奏の仕方が違うので見ていて不思議に飽きません。 小浜節は小浜の方にとってとても大切なものなのだなぁと染み染み感じました。 私の住む細崎にも細崎音頭という曲がありますのでいずれ細崎音頭大会が開かれたらいいなぁと思いました。 歌魚祭 これは「うたうおさい」と読みます。 細崎発!細崎初!の音楽祭の実行委員長をやり遂げました。 地域が一丸となれた素晴らしい音楽祭だったと思います。 もずくロックンロール という曲を個人的に披露しました。 写真をよく見たら気が付きますがギターにコードが繋がっておらず エアーギターです。 なぜならギターが弾けないからです。 それでも、もずくロックンロールは演奏出来ます!! 興味を持たれた方は・・・・来年歌魚祭でお会いいたしましょう。 ・・・・・ここまで書いておいて何なんですがこの後に 「小浜島結願祭に出席(出演ではない)」 をはじめ波照間島に遠征に行ったり 西表に滝に打たれに(前回とは違う滝です!)行ったり・・・もう様々なことが ありました。 しかし絶対に皆様を飽きさせる自信がありますので 今日はこの辺でおしまいにします。いずれ書くので少々お待ちを・・・ はいむるぶしでの娘との思ひで。 はいむるぶしブログなのでブログが削除されないように 念のためにはいむるの宣伝を入れといたわけではなくもない。 はいむるぶしではこんな写真も撮れます。 うーんいい写真。 最後おまけの写真はこれです。 とっても美味しそうなイカ! なんとこのイカ、 イカ釣りの帰りに・・・・・・・ 買いました!!!! 奥様には内緒ですがバレました。 なぜならそのお金は 奥さんに借りた からです・・・・・・ 以上が今週の11枚でした。 いかがでしたでしょうか? ツチノコでした!!! 間違えた。 アラキングでした!!! はいむるぶしではアラキングがお待ちしております。 一緒に思い出つくりましょう!

11/13~11/26 今週の6枚

2018年11月27日

皆様、こんにちは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 最近登山にハマっています。 と言っても本土にあるような1000m超えの山は八重山にはなく、 登山愛好家の方から見ると遊びみたいなものですが、 それでも高い場所から見る八重山の青い海は格別です。 皆様も機会があれば登ってみて下さい。 近いうちに西表島最高峰の【古見岳】に登ります。 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

癒やしの空間

2018年11月26日

ハイサイ!ムン・チャンです。
本日の最高気温24℃。

結願祭を終えた小浜島、明日は種子取祭。
行事が多い八重山を肌で感じながら、伝統芸能を後世に引継ぐ先輩方の姿勢を尊敬いたします。


     【はいむるぶし 海cafeより】
日中は、海を眺めながらゆっくりとお寛ぎください。
夜は、星空を・・・
星空写真館もお薦めです!!
皆様のお越しをお待ちしております。

ボランティア活動

2018年11月25日

ハイサイ♪ カッキー!ですチョキ 先日、「奄美大島・徳之島・沖縄本島及び西表島世界自然遺産登録」を目指した活動として、 特定外来生物ツルヒヨドリの除去作業に参加してきました。 生物+トリと名前が付いているので飛んでいる鳥を想像するかもしれませんが、 実はものすごい繁殖力を持っている植物なんです。 他の植物を覆いながら成長するため在来種を枯らしてしまうやっかいなやつなんです! 写真下のカーテン上の植物がツルヒヨドリ これがツルヒヨドリのアップ ちぎれた葉っぱや根っこからまた再生するため、 慎重に堀ながら除去する必要があります 外来種の説明や除去の仕方など注意事項を学んだ後に実際に除去作業。 約150名ほど参加して、約250袋分のツルヒヨドリを回収しました。 「侵略的外来種」という言葉も知らなかったし、ワカメも世界を脅かす生物っていうのも初めて知りました!! こういった活動を続け知識を蓄えるだけでも、沖縄の自然を守るために必要だと感じました。 ではでは:)

はいむるぶしのスーパーマン

2018年11月24日

おはようございます プルメリアです 今日は、文系で機械音痴なプルメリアにとって 真逆で、もっとも尊敬している人たちを紹介します 施設管理スタッフの人たちです はいむるぶしの施設を全て管理されています。 各部署からの不具合を即座に解決する彼らは、 スーパーマン⛑なのです。 彼らを見たり、話したりしていると何故か プルメリアは元気になります 裏ではいむるぶしを支える施設管理のスタッフを 見かけるとみなさんもいいことあるかも⁉️

お気に入りの散歩道♪

2018年11月23日

わさわさです、こんにちは(^^)/ 今日は愛犬とよく散歩してた場所にきてみました。 石垣島の八島小学校沿いの防波堤です。 ロケーションはこんな感じです。遠くにサザンゲートブリッジが見えますね。 すぐ横にある小学校の生徒たちが一緒運命に、そして楽しんで描いたアートが端から端までずーっと続いてます。 ゆっくりと鑑賞しながら海沿いを散歩する時間。また来ようと思うわさわさなのでした(^^)。

夜空の★冬のダイヤモンド★

2018年11月22日

初めて投稿したいします 去年”美ら星マイスター”に認定されました星大好きおじさん まぁさん です。 今月は、流星群がたくさんみれた一カ月でした☆ そんな中、冬のダイヤモンド(六角形)が撮影できたので みなさん見てください♪ 冬のダイヤモンドは、6つの1等星 おおいぬ座のシリウス オリオン座のリゲル おうし座のアルデバラン ぎょしゃ座のカペラ ふたご座のポルックス こいぬ座のプロキオン を結んで出来る6角形です。 ※画像に文字や線を書くのが勉強不足で出来ないので申し訳ございません。 はいむるビーチでは、こんな星空が見れますので 天気のいい日は、足をお運びください♪

はじめての宮古島

2018年11月21日

こんにちは、水曜日担当のコーラルです! なんと、昨日から人生はじめての宮古島に 旅行に来ております〜♡ 昨日は到着が少しゆっくり目だったので まずはお天気の回復を神頼みしてきました。 それから砂山ビーチに夕暮れまで遊びに行ってきました! 波が荒々しくてビーチまでの道も 砂山の坂を登って下って、そこに広がる青い海! そしてこの日は居酒屋さんで たらふく飲んで食べました◎ 今日は昼間から東平安名崎という、 最東端の展望台までドライブに行ってきました♡ 展望台も80段ほどの階段をぐるぐるのぼり。 やっぱり沖縄の海は上から見るのがきれいですね。 ドローンが欲しくなりましたっ! それからそれから、伊良部島へ! ここでは求めていた絶景をみれて、 宮古島らしい景色でした。 断崖絶壁から見る景色は抜群。 でも、一歩踏み外すと、、、、 めちゃくちゃ怖い崖でした笑 危険なところにこそ絶景がありますね。 そんなこんなで本日宿泊の宮古島東急では 和食のコースをいただきました! 和食にはやっぱり日本酒ですね。 明日帰宅が惜しいですが、 石垣島からフェリーに乗ってしまえば、 小浜に帰るのがやはり一番おちつきます。 最終日楽しみます〜! ではでは。 最終日の夕焼け! 振り返るたびに色が変わって美しかったです~

リフレッシュ!!

2018年11月20日

こんにちは音符オレンジあやぱんです!! 今日の小浜島 サンサンの太陽と心地よい風 バツグンに良い天気です晴れ 最近、私ジョギングを始めましたパー 学生以来、ろくに「運動」というものをしていなかったので 完全に「運動不足」をひしひしと感じています・・・ はいむるぶしから細崎集落までの片道4㎞ 緑あふれるのどかな景色を見ながら・・・ 鳥のさえずりや動物たちの声を聴きながら・・・ 夕陽に染まる海を眺めながら・・・ リラックス&リフレッシュな時間を楽しんでいますおすまし それでは今日も行ってきます♪赤

ついに日本最西端の地に!

2018年11月18日

くよーんなら! 勝太郎です。 八重山に来て長くなるのに、初めて与那国島に行って来ました。 何故今まで行かなかったのか反省するほど綺麗な島でした。 一応最西端に行って来ましたの写真もパチリ。 もちろん海底遺跡もちゃんと行って来ました。 本当に海底遺跡かどうかは、行って見てのお楽しみです。 その他ドクターコトーの診療所も残っていますので、ドラマを見ていた方は感慨深いと思います。 放し飼いの馬と遊ぶだけで、1~2時間あっと言う間にたってしまいます。 飛行機で30分ちょっとで行けるので、石垣からは日帰りで十分楽しめます。 それでは、またお会いしましょう! 与那国よりも私はここが好きです。

~ 自家農園より冬の旬 情報 ~

2018年11月17日

八重山は11月に入っても暑く、連日、快晴です。 園内では花々が生き生きと咲いてますので ご家族で散策を楽しむのもよろしいかと思います。 そんな中、弊社の植栽管理のスタッフが 自家農園で野菜の栽培もおこない、収獲をしています。 今はヘチマ、四角豆、オクラなどを食材として、お客様へ お出ししています。ぜひ、ご賞味くださいね。 今、育てているのがこちらの写真 『島らっきょ』です。 収穫は年明け1月頃の予定です。 限られた収穫量ではありますが、旬の味覚を 楽しみになさってください。 HBでした。

ようやく涼しくなりました!

2018年11月16日

皆さんこんにちは、しんしんです! 小浜島もようやく涼しくなってきました。 けれどまだまだ昼間は半袖でも過ごせます(´∀`) こんな季節になると美味しいご飯を食べてのんびりするのも良し! 景色を楽しみながら自転車などで小浜島を巡るもよし! 綺麗な景色を見ながら寝るのも良し! 私にとって最高の季節かもしれません!(笑) 暑すぎず寒すぎない感じがたまりません✨ そして皆様、もうご存知の方も多いと思いますが改めて紹介したいと思います! 今回は(`・ω・´)ノデデーン! はい!みんなご存知ハンモックです! はいむるぶしの園内の中にはいたるところにハンモックがあります! 昼間はのんびり読書をしたりお昼寝するのも最高ですよ(๑• ̀ω•́๑)✧ 読書好きの方は是非! 夜であれば天候の良い日は満点の星空をこのハンモックで揺られながら見ることもできます! ※夜は日によっては少し冷える場合もありますので服装には気をつけてくださいね! はいむるぶしにお越しの際は是非ハンモックに揺られて癒されて下さいね!

【GT】を求めて

2018年11月15日

お久しぶりです。 ぷぅです。 先日友人が遊びに来たので大物狙いの釣りに出発しました。 狙いは釣り人のあこがれ【GT】です! 【GT】とはロウニンアジという魚の10kg以上をそう呼ぶようです。 ルアーは石垣島に本社がある「フィッシャーマン」さんで 購入してきました! 今回は海面を派手に演出するポッパーと呼ばれるルアーで 釣り上げたいと思います! いざ出港! 天気も良好! ポイントに到着です。 竿に反応があり、すごい力で引っ張られます! 残念ながら「ロウニンアジ」でしたが 【GT】にはサイズが届きませんでした。 サイズは60cm・4kg程でした! しかし、この位のサイズでも十分楽しめました! 【GT】はまた次回のブログでご案内できたらと思います!

沖縄カレンダー2019年の入荷お知らせ♪

2018年11月14日

はいさい!ペチ子です赤ハイビスカス みなさまいかがお過ごしでしょうか? 八重山地方も肌寒くなってきましたが、ときどき訪れる日中28度くらいの夏日がやってきます晴れ

ふと、地元北海道の気温を見てみると…8度
小浜島の気温は24度なので、その気温差はなんと16度びっくり!びっくり!びっくり!
肌寒い~と思っていたのに、内地と比べるとまだ暖かいです( *ˊᵕˋ )ピカピカ
こんな感じなので実感はないですが、もうすぐ2018年も終わりますね。
2019年の準備は出来ていますか?
これから仕事でもプライベートでも色々な予定を立てていくと思います。
そんな時に必要なのがカレンダーですよねコレ!
先日カメラマンの山下峰冬(みねふゆ)さんと北島清隆さんのカレンダー2019年がホテルショップで発売されました! ここだけの話、山下さんと店長のアラキングさんはプライベートでも仲良しだそうで、アラキングさんは仲良くしている理由を「いつか山下さんのモデルに起用される為」と言ってます・・・・ 2019年のカレンダーには採用されていませんでしたが 2020年の3月は俺の顔写真だ! と言い張ってます・・・・ こちらが山下さんのカレンダーとアラキングさん・・・・ ここでは中身を見せることが出来ませんが、月めくりのカレンダーで 本当に綺麗で素敵な山下ワールドが展開されております!ホテルショップではサンプルも用意 してますのでぜひ、中をご覧になってください。 さすがはいむるぶしが誇る専属カメラマン。沖縄の風景の微妙なメロディを写真に 収めている感じがします。 絶対に買っちゃいます✩ おススメですよ。 そして北島さんのカレンダーも。 アラキングさんと北島さんはなんと大学の先輩後輩だそうです!(年代はかぶってませんが・・・・)
やはり写真がとても綺麗で、毎月カレンダーをめくるのが楽しみになりますハート
壁掛けは
卓上は
このようになっています。
沖縄カレンダーおススメですのでご自宅にひとつ、会社にひとつ、八重山旅行の思い出にいかがですか?(ᵔᵕᵔ˶) 以上、ペチ子でした赤ハイビスカス

10/30~11/12 今週の10枚

2018年11月13日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、西表島の祖納集落にて執り行われた【節祭】に行って参りました。 毎年小浜島の【結願祭】と同じ日だったため、今まで一度も行った事がありませんでした。 結願祭とはまた違う魅力があり、とても有意義な時間でした。 祖納集落の横の干立集落でも同日同時刻に【節祭】が執り行われているので、 来年はそちらにお邪魔します。 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

星降る島々、八重山☆

2018年11月12日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 先日11月10日、石垣島北部にある久宇良(くうら)にて 「アースナイトデー2018」というイベントがありました。 星降る島々として知られる、ここ八重山で、 星空の環境、星空の大切さを考える日として開催されたこのイベント。 昼間は記念講演会やパネルディスカッション、 星や環境にまつわる様々なワークショップ企画が開かれました。 地元の子供たちエイサーによるエイサーエイサー太鼓も♪かわいかったです。 夜はアーティストによる星空コンサートや星空浴ヨガ、 そして実際の星空を見ながらの鑑賞会もありました。 ただ、この日の石垣島は朝から雨がぱらつき、雨が上がった後も厚い雲が・・・。 夜の星空は半分諦めモードでしたが、参加者の願いが通じたのか、 星空鑑賞会では雲の切れ間から光る星々キラキラ が姿を表しました!! 古くから星とともに生活をしてきた八重山にとって大変重要とされる星、 「群か星(むりかぶし)※別名「すばる」」もハッキリと観察できましたよ。 さらに、日付が変わった頃にはたくさんの流れ星も。。。☆ミ みなさまも八重山にお越しの際は、人々からの伝承や八重山民話、 八重山民謡から読み解く星々に思いを馳せながら、 世界が認めた八重山の星空を眺めてみてはいかがですか。 ☆南十字星という名のリゾートへの入り口はここから☆

新造船「あやぱに」に初乗船

2018年11月12日

こんにちは ロビンソンです♪ 今日は石垣から小浜島に渡るフェリーが9月に就航したばかりの新しい船でした。 (ラッキー!!)

新造船「あやぱに」

カンムリワシのきれいな羽根を意味する名前どおり、美しいフォルムの双胴船。 全長約32m、定員217名の大きな船で座席もゆったり。 プロペラ船で振動も少なく、まるで海面を滑っていくように進んでいきます。

本日は気温も28度迄上昇し、石西礁湖の波も穏やかなクルージング日和。 早速、この船自慢の2階展望デッキに陣取り、輝く海に浮かぶ美しい島々を眺めながら 25分間のサンゴ礁クルーズを堪能。

普段、見慣れている海も、視線が数メートル高くなる事で より遠くまで視界が広がって風景の奥行と美しさが増す感じがします。
竹富島

乗船の機会がありましたら、快適な1階座席でのシエスタ(午睡)の誘惑に負けず 一度は展望デッキに上ってみてください。 なんか得した気分が味わえる事、請け合います。

花火

2018年11月10日

こんにちは島Pです。 先日、石垣島まつり2018の記事が ありましたが、最後の〆の花火を 見ることができたのでご紹介。 季節はずれかと思われるかもしれませんが 石垣では恒例で、あ~この季節だなぁってな感じです。 是非この時季にも、はいむるぶしにお越しください。 とてもさわやかな季節です!!

小浜島サイクリング!

2018年11月8日

皆さまこんにちはおすまし 11月になりましたが、小浜島はまだまだ暑いです晴れ 先日、友人が小浜島に遊びに来てくれたので サイクリングをしましたびっくり 小浜島は勾配があるので、散策される方は電動アシスト自転車で散策するのをおすすめしますGOOD 道中虹が出ていたので写真を撮りましたハート 撮影場所は細崎海岸近くの海人(うみんちゅ)公園ですピカピカ 皆さんもぜひ、小浜島散策される際は電動アシスト自転車で 島内を散策してみてください音符オレンジ それではまた次回お会いしましょうアップ アリーでしたおすまし

石垣島初ドライブ

2018年11月7日

こんにちは晴れ 初めての投稿です✩ SHOPで9月末から働いてます すーちゃんです((o´v`o)ノ はいむるぶしで働いて一か月がたち、なんとか慣れてきたかな...というところです。 休みの日はしょっちゅうお散歩してます 先日、同僚のお姉さま方と一緒に石垣島をドライブしてきました。 天気にも恵まれ、本当に感動的な景色をみることができたので、 皆さまとも共有したいと思います。 第一の目的地は平久保崎灯台!!! レンタカーを借りて石垣港ターミナルを出発です ドライブの醍醐味は寄り道ですよね!? ということで、きれいな海を見つけたので寄ってみます(*´ᴗ`*)♪ 人も少なく、きれいな貝殻やサンゴがたくさん落ちていました。 穏やかな海を見ているだけで心も穏やかになりますよね赤ハイビスカス 目的地の平久保崎灯台到着です 天気に恵まれたおかげか、たくさんの観光客で賑わっていました。 第二の目的はピザを食べること しかしここでも予定変更! 帰り道に見かけたおしゃれなカフェでご飯を食べました。 きれいな景色を見ながら食べるご飯はなんであんなに美味しいんですかね~ ついでに米原のヤエヤマヤシ群落にも寄り道してきました 木陰で涼しくて観光客もそんなに多くはなかったので穴場です✨ 美味しいものを食べ、きれいな景色に癒された休日でした。 すでに小浜島・石垣島の魅力に魅了されている私ですが、 残りの小浜島生活でもよいところをたくさん見つけていきたいと思います|•’-‘•)و✧

今日の夕日とアダンの森

2018年11月6日

こんばんは(^○^)ぶんたです!! はいむるぶしのサンセット広場から見る夕日はこんな感じでした! 僕は日が沈む前の、この景色が一番好きな瞬間だと思います! ブランコやハンモック、ベンチなど良い絵になっててゆっくりと日が沈むまで眺めていたい気になりました! 続いては今年7月にできたアダンの森 アダンの木や植物がたくさんあったり、ハンモックやイスなどもありゆっくりできる空間でもあります! 中には橋があって上を渡ったりして、少年心をくすぐる体験もできると思います! はいむるぶしにやってきた時は 一度は通ってみるのも良いと思いますよ!

幸せのおすそわけ

2018年11月5日

はいたいもつこですニコニコ 暦は11月に入りましたが天気が良いと半袖でも暑いくらい晴れ まだまだ海も楽しめますね♪赤 昨日は幻の島でウェディングをおこないましたくすだまハート 幻の島で結婚式をあげられるお二人、 お二人にかかわるすべての人にとって 最高の時間にしようとスタッフも自然と準備に気合が入りますガッツポーズ 天気も良く、青い空・青い海の広がるなか 皆さんの幸せそうな笑顔が見れて私も幸せな気持ちになりましたラブ

石垣島まつり2018

2018年11月4日

こんにちは。 ぽりんこです。 今週は暑い日が続きそうです晴れ 本日は、なんと29度。 でも朝晩はやっと過ごしやすい気候になってきました。 11/3、4 小浜島では結願祭、石垣島では、石垣島まつりが開催されています。 お天気にも恵まれ、お祭り日和です。三線 小浜の結願祭は伝統的なお祭りですが、 石垣島まつりは市民参加型のワイワイと 飲んで食べて踊って歌うお祭りです。ビールジョッキ その石垣島まつりの会場に昨日(11/3)覗きに行きましたのでその様子を ↓ ↓ 石垣島まつり2018 石垣島まつり2018 石垣島まつり2018 石垣島まつり2018 本日11/4(日) がメインの日  もっともっと人も集まって盛り上がります 昼は市民パレードやダンスなどのショーがあり、夜には、ライブがあります。 石垣島ではおなじみのBIGINのライブもありますよ~ 恒例ですね!! 最後は、打ち上げ花火で 〆!花火花火2 年末年始もはいむるぶし

今日の風景

2018年11月3日

皆さま、こんにちは、1023です。 昨日、一昨日は雨がちな天気でしたが、今日は朝から青空が広がり、 思わずカメラのシャッターをきりました。 火曜日のタケには及びませんが、どうぞご覧ください。 エントランスのシーサーです。 今日は、ニモとドリーの衣装を着ていますが、ハロウィーンの時にはかぼちゃバージョンでした。 屋根の上にも静かに座っています。 皆さまもお時間のある時にホテル内を見渡してみて下さい。 朝、昼、夜、時間の流れとともに、同じ風景でも印象が変わってきます。 お気に入りの場所でパチリ、きっと素敵な1枚が撮れると思います。

もうすぐ! です。

2018年11月2日

はいさい! たまーに登場 Tommyです。 11月になり今年も残す所2か月弱となりました。 そして Tommyにとっては お正月=南十字星が見え始める時期 なのです! はいむるぶしのビーチからはこんな風に見えます。 沖合にある黒島のうえに上ります。 そう、ここまでは 昨年のブログとあまり変わり映えしませんが、 今年のTommyには次なる目標があります! 小浜島のある八重山諸島は全天88星座のうち84星座(一部見えるものも含む)が見えることで有名ですが、 実は全部で21個ある1等星を全て見ることが出来るのです!! 1等星といえば 夏の大三角形に代表される ベガ、アルタイル、デネブが有名ですが、 21個の1等星を全て書き出すと  1.みなみじゅうじ座α星  アクルックス       2.みなみじゅうじ座β星  ミモザ  3.ケンタウルス座α星   リギル・ケンタウルス  4.ケンタウルス座β星   ハダル  5.おとめ座α星     スピカ  6.みなみのうお座α星  フォーマルハウト  7.しし座α星      レグルス  8.さそり座α星     アンタレス  9.こと座α星      ベガ 10.わし座α星      アルタイル 11.はくちょう座α星    デネブ 12.エリダヌス座α星   アケルナル 13.うしかい座α星    アークトゥルス 14.りゅうこつ座α星   カノープス 15.おおいぬ座α星    シリウス 16.ぎょしゃ座α星     カペラ 17.オリオン座α星    ペテルギウス 18.オリオン座β星    リゲル 19.こいぬ座α星     プロキオン 20.ふたご座β星     ボルックス 21.おうし座α星     アルデバラン (順不同) となります。 あれ?1番目と2番目? そうです 南十字星には21個の1等星のうち2個も含まれているのです! それを踏まえて どうぞ。 (画像に不備がありましたので 差し替えました。) なんと、最初の画像には1等星が4個も含まれているではありませんか!! そして夜明け前ギリギリの時間に南十字星が見えるこの時期は 本州では見ることのできない エリダヌス座のアケルナルも見ることが出来るので、 1日で21個の1等星を見える日があり、 石垣島天文台では 「1等星マラソン」(走るわけではありませんが)というイベントを されているそうです。 ですので 今冬のTommyは「南十字星好き」&「1等星を21個見た男」になってやる!! そして 21個の1等星画像をブログにアップしてやる!と心に誓うのでした。 それでは!! (マニアックな内容で申し訳ありませんでした)

ようこそはいむるぶしへ♪

2018年11月1日

こんにちは。リンです。 今回は、皆様がはいむるぶしにお越しになった際に 最初に足を踏み入れるロビーのご紹介です。 小浜島の港からバスにお乗りいただき、島内の景色を見ながら バスにゆられること5分ほどで、はいむるぶしに到着です。 レセプションでは、滞在中のご不明な点などスタッフがいつでもサポートいたします♪ ロビーではふかふかのソファーをご用意しております。 チェックインするまでの間、長旅の疲れをこちらで癒してください。 ロビーの一角にひっそりたたずむのは、はいむるぶしライブラリーです。 雨の日など、ロビーでゆっくり本を読む方もいらっしゃいます。 そして夜になると島唄ライブがはじまります。 19:30~ / 20:30~ の2回公演です! 自由席ですのでお好きな席にお座りください。 時間帯によって色々な表情をみせるロビー みなさまもぜひ楽しんでください!

お部屋で気軽に食べれるおいしいおやつ✩

2018年10月31日

はいさーい! コーラルウェイでーす! 今日で10月も終わりですね( ˘•ω•˘ ) 残すところ今年もあと少し! ホテルショップからおすすめしたい商品があるので紹介させて下さいな♥ こちらです❣❣❣ 柿ノ種揚 お味は3種類ございます。 まずは、塩シークヮーサー! 沖縄の塩✕シークヮーサーは沖縄を代表する特産品です。 個人的にイチオシ♥ ほどよい塩分とシークヮーサーの酸味がはまります! お酒のあてにもぴったり。 柿ピーより、軽くサクサクした感じです。 一度食べたらとまりませんよー 続いて皆大好きスッパイマン! 沖縄県で創業35年以上続く「上間菓子店」が製造する干し梅の お菓子「スッパイマン」。 このパウダーをふんだんに使用しており、 絶妙な甘酸っぱさでクセになる不思議な味です。 パッケージも可愛いのでお土産にもオススメ。 最後にゴーヤマヨ風! ゴーヤは、沖縄の代表的な野菜ですよね! チャンプルーなど沖縄料理には欠かせない食材です。 食べてびっくり。 ほどよくゴーヤの苦味が残っており、 マヨネーズでまろやかになっているので、 すごく食べやすいです。 お菓子にしては、本格的だなと感心してしまいました✩ ちんすこうや紅いもタルトもとっても美味しいですが、 ちょっとした変り種もお土産に喜ばれると思います! 是非一度ご賞味あれ✩ 明日から11月です! 寒さも本格的になってきて風邪などひかないようにお気をつけくださいませ。 では、良い一日を!!!

10/16~10/29 今週の7枚

2018年10月30日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日1年ぶりに西表島でシーカヤックをしてきました。 ちょうど凪の日でカヤックから水中のサンゴが丸見えで、 カヤックの下を泳いでいくカメもたくさん見る事ができました。 初めて西表島船浮よりもさらに少し奥まで行き、西表島の奥深さを 改めて実感しました。 良い写真がたくさんの撮れたので一部ご紹介いたします。 機会がありましたら、皆様も是非チャレンジしてみてください。 以上が今週の7枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ヤギ日記

2018年10月29日

と、タイトルを付けてみました。 このシリーズも3度目の 投稿になります。 まだまだ日差しの強い 小浜島でございます。 ヤギとの生活はいよいよ 5ヶ月目に突入。 こんなに野性味のないヤギも 見た事がありません笑。。 最初ヤギなんか飼えるか! と思っていた自分自身が、 気付けば目の前に三角座りし 語りかけているらしく、先日、 妻から言われてしまいました。 疲れたサラリーマンは、 癒やしを求めて無意識に 行動している模様笑笑…。 お向かいのワンちゃん、 飼い主の遠い遠い車の エンジン音をも聞き分け しっぽをフリフリフリ。。 ワンちゃんらしい行動です。 一方、当方のプリンスは… というと、道行く誰かれ構わず、 ひとしきり、メェーーー! (さみしいーー!) (散歩に連れてけー!) そのおかげあってか我が家は、 泥棒を寄せ付けません。 しかしながら、、 彼はきっと、泥棒にも、 こう呼び掛けるでしょう。 (さみしいーー!) (散歩に連れてけー!) さて、お散歩の話。 行くのは良いが、 行ったら最後、自宅には しばらく帰れません。 そして、食べ出したら 満足するまで動きません。 リードを無理に 引っ張ろうものなら 身を屈めてしゃがみ込み、 徹底抗戦の構え…。 地面すれすれに顔を置き 草を食べ始め反抗します。 お散歩に欠かせない物、 読み掛けの文庫本。。 車の少ない小浜島ですから あいつがどこで停まろうが こちらも道路に座り込み お腹が満たされ動き出すまで 本に集中できます。 * ここで動き出すか、と、   たまに、邪魔される事も笑。 お向かいの彼とは、ここまで 近づく事ができるように なったようです。 リードの限界がここで、 安全と知ったか知らぬか笑。 島のヤギたちも、 温かい小浜島で のんびりした表情で、 一日を過ごしております…。 間もなく、11月。 ポカポカ加減は、まだまだ 続いて行きそうです。。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

のそこまーぺー

2018年10月28日

ハイサイ! カッキー♪です! この間念願だった「野底まーぺー」へ登ってきました! 前日まで雨が降っていて登れないかと思っていましたが、 見事に天気が回復して人生初の登山に行ってきました! (八重山に20年以上住んでいて初・・・なんかはずかしいさ~)

野底岳(のそこだけ、ぬすくだぎ)、又は、 野底マーペー(のそこマーペー、ぬすくマーペー)は、沖縄県石垣市にある山である。 しま山100選に選定されている。
午後から車を借り、移動する事約40分。(まぁまぁ遠い・・・) 途中標識などはあるが正直どこから入るかはわかりにくい! 観光客はまず見つけることはできないんじゃないかなぐすん 入り口とかの写真を撮り忘れちゃったのですが、 登っている途中はこんな感じ↓


こんな険しい道の中を約30分かけ登り、 頂上には15:40頃に到着!

360度さえぎるものがない絶景! パノラマも撮影しましたがブログに載せられず断念・・・ 通常15分ほどで登れる距離を30分かけた甲斐はありました!w ただ楽しんだ後の帰り道はやっぱりしんどく、 行きより帰りが雨の影響で滑りやすくなっている・・・ しかし帰りは道もわかるからさくさく降りていき、 車に着いたのが16:30! ・・・およよ 10月から小浜島への最終便は17:15になってるよな・・・ 逆算してもギリギリというよりアウトじゃね^^; もう足が汚れていようがなんだろうが急いで車を走らせ、 何が何でも最終便に間に合うよう急ぎに急ぎまくって、 レンタカーのガソリン満タンにしてレンタカーを返して、 急いで港へ原付を走らせ・・・ 17:17 石垣島の桟橋から定期船に手を振りました 今回のプチ旅行で言いたかったことは・・・ ・野底まーぺーの景色は絶景。 正直さえぎるものがないからどこかに飛ばされるんじゃないかと思うぐらい怖かった ・野底まーぺー登頂は計画的に!! まぁ石垣にギリギリ1室ホテルが空いていてラッキーでしたけど、 着替えなど持っていないから泥だらけですよw 皆様のこの絶景を見に行ってくださいね♪ (野底まーぺー登頂は午前からスタートがいいですよ!) ではでは:)

2018年10月27日

はいさい【島旅人TÕFU】です。 秋はふと旅をしたくなる季節。南国の小浜島もうろこ雲で秋の気配です。 新明解国語辞典によると; 「旅行」<ふだん生活している所からしばらく離れて、遠隔地へ赴くこと。>   「旅」 <①指し当たっての用事ではないが、判で押したような毎日の生活の枠からある期間離れて、ほかの土地で非日常的な生活を送り迎えること。②指し当たっての用事のために遠隔地に赴くこと。> 旅は近くでも何時でも誰でもできるんじゃないかな~と改めて思う。 うろこ雲と道の向こうの水平線 幼稚園のころは遠隔地と言わず、路地裏や裏道で旅をよくしていたものだ。冒険というニュアンスが正しいかもしれないが、人の家と家の合間から細い路地を抜け、塀を飛び超えて誰かんちの裏庭を横切ってやっとの思いで辿り着いた神社はいつも来る神社とどこか違った輝きがあった。人ん家の裏に勝手に「秘密基地」を作り、近所の子供たちで集合する…。 小学校に入ると、自転車というマシンを手に入れ、隣の校区やもっと離れた新天地に旅をする様になる。夕方になり帰り道に迷って泣き出したくなるのを堪えて我武者羅にペダルを漕ぐ。真っ暗になった頃に不思議と通った事のある道に出る。 道の向こうの水平線に朝陽が昇る 中学になると悪さをしたり熊本市内に遊びに行くようになりそれまで田舎で遊んでいた自分をガキのように思えて来る。高校では福岡市内までテリトリーとなり、旅の範囲も広がる。 大学では、横浜や北京、ロンドンが庭になった。海外駐在時代は世界中を飛び回り、毎週出張していたが、あの頃は本当の旅していたんだろうか? 今の方が何十倍もいい自然や環境を家族に与える事が出来ているのは確かだ。 何度も旅した京都に住んだ。初めの頃は有名無名の寺社仏閣を沢山回った。そして憧れの小浜島に移住した。いまでも毎日が旅してる。大人になると、本や映画の中で旅する事も出来るし、トキメクだけでいつでも子供の自分に戻れて旅する事もできる。 走って港まで出てみた。海は鏡の様に凪いでいる... お盆や祭事で1日だけでも故郷に帰る。隣の駅までのたった一区間の中で毎日旅していた昔の自分が今も彷徨っている。線路と並行して走る田圃道で力の限界まで自転車を漕いだこと…。電車に向かって何度も手を振ってたこと…。ふらっと実家に帰った田舎の路地裏でも旅しているなぁと感じる…。 故郷は…遠きにありて想うもの…

お昼の過ごし方

2018年10月26日

こんばんは!ずきこです 今回はお昼に園内で何して過ごせばいいの?と声がかかるのでいくつか提案します!ヽ(`Д´)ノ ここはビーチです! これからは遊泳ができない季節になっていきますが、まだまだ楽しめますよ! ここまではセンター棟から1kmほど距離がありますが、送迎が出てますので是非ご利用ください ただ、歩いて写真を撮りながらいくのもオススメです(^O^) これもビーチテラスにあります! SNS映えがブームになっているので絵師さんにお願いして描いてもらったものです!ここの前に立って写真を撮ると素敵な翼が生えているように撮ることができます! 海Cafeでゆっくりするのもいいですね!こちらもビーチテラスに隣接してます ここはセンター棟内にあるランチ会場です 見晴らしがとてもいいのですごく開放感があって気持ちがいいです! 名物の八重山そばやラフテーカレーを含め多種のメニューがありますよ 今回はあくまで個人的なおすすめです。 悩んだらスタッフに気軽に聞いてください! 皆さんのご利用お待ちしてます!!!

SUPツアー!小浜島の美しい海へ・・

2018年10月25日

皆さん、こんにちは・・! 久しぶりに投稿するT・Tです。 10月もなかばを過ぎて朝・夕と少し肌寒く感じるようになりました。 八重山もいよいよ秋って感じです! 先日、久しぶりにSUPクラブの仲間と小浜島のアウターリーフでSUPサーフィンをしてきました。 その日は快晴晴れ! 海の透明度も抜群OK! 最高のコンディションでなかなか良いツアーでした。 ツアーのスナップ写真を少しですがご覧下さい。 ●小浜島 北 コーラルビーチから出発・・・ ●小浜島のアウターリーフへ・・・ ●最高の透明度・・・ ●SUPに乗って・・宙に浮いている感じ・・・ ●サンゴ礁のリーフの上には波がたっている・・・ 小浜島は周囲が16km程の小さな島でSUPツアーには最適なステージです。 はいむるぶしでは各種SUPツアーを準備しており、お客様にも大変好評頂いています。 興味のある方は是非お問い合わせ・お申込み下さい。 ※ツアー設定出来ない日、及び時間帯があるのでご注意ください(干潮時に海が浅くなる為・・) ツアー詳細は、こちら「https://www.haimurubushi.co.jp/activity/」をご覧ください。 また次回も綺麗なSUPツアーの様子をお届けします。 T・Tでした・・パー

ミノラのちょっと遅い夏休み

2018年10月24日

10月も下旬にさしかかり、ようやくクーラーをつけっぱなしにしなくても朝晩涼しくなってきた小浜島です。
お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です。


少し前西表島の舟浮に行ってきました。
船浮は、西表島で人が住む最西部の集落。
ご存知の方もいると思いますが、西表島の島内でありながら道路がつながってなく、船でしか行くことができない集落でまさに
陸の孤島と称されていますやし

手つかずの大自然が上陸した私たちを静かにダイナミックに迎えてくれます。

港のすぐ近くの集落
お昼ついたミノラは、さっそく海へ!!
宿のおじちゃんが船を出してくれました。


海へ飛び込むと、あたり一面お花畑のような色とりどりのサンゴがひろがりますさんご礁
しばらく言葉をなくすミノラ(まぁ、この状態で話すのが困難なのですが・・・)
でも、あまりの美しさにシュノーケルをくわえながら「きれい~」とか「うわ~すご~い」とか「なにこれ~」とか
さんざん叫んでいたらしい(一緒に行った友人の証言による)


シュノーケリングから戻り、舟浮の屈指の極上プライベートビーチ「イダの浜」へ。


最果てのプライベートビーチでゴロンと昼寝。至福の時間をほぼ独り占めハート


ビーチからもどり夕飯までのんびりしてると・・・
・・・
・・・
なんと、目の前に虹がキラキラ 
幻想的な不思議な光景が目の前に現れゆめのようなひと時を過ごしました。
1泊二日の舟浮では「なにもしない」を存分に楽しむことができましたよ。
ミノラセブンのちょっと遅い夏休みでした。
皆様もはいむるぶしでは「なにもしない」を存分に楽しんでほしいですね・・・

小浜島生き物通信 - タカの渡り

2018年10月23日

こんにちは、Shunです! 10月に入り、徐々にみーにし(八重山地方の方言で今頃から吹き始める北風)の日が増えてきました。 ということは。。。今年も来ました、タカの渡りの季節! 10月は生き物観察に一番いい季節かも。 今日も、小浜島西側軍艦岩の辺りを散策していたのですが、このお話は機会があれば、また。 サシバの記事をちょっと振り返りました。 ブログを担当し始めたのが、2012年。当初、毎週火曜日担当タケさんと、2週ずつ交互で担当していました。 2012年2014年2015年2016年、2017年(は、行った物の雨天、ブログにせず)。 今までの当たり年は、2014年10月17日。2013年だけ、何故かありませんね。。。 毎年、10月10日頃に、初見が有り、その数日後にピークを迎えます。 今年は、数日前の10月18日に、バンナスカイラインの途中にある「タカの渡り観測所」に行ってきました。 今年の初見は10月10日(石垣島気象台発表)で、そこから1週間のあいだ、天気が良く、ばっちりのみーにし(北風) 小浜からも16日に数羽の渡りが見えたので、18日に行くときも、出遅れ感と共に行ってきました。 タカの渡りは朝と夕方の2回ピークがあります。 余り期待せず、お昼に行くも、やはり不発。 この時期、この場所にタカの渡りを見に来る方々が集います。 やはり皆さん、お昼は別の場所で鳥観察されているようで、私ひとり。 すこし用事を済ませ、15時30分頃に行くと。。。 お昼には空だった駐車場が、ほぼ満車。おぉ、もしやまだ今年のピークは来ていない!? という期待とともに車を降りると。。。 さっそく出迎えてくれる、サシバ。 どうやら、ここに集まる皆さんのお話では私が来る少し前に、 ピークになる数百羽の渡りがあったそうです。 それでも50羽ほどの群れに遭遇。 みーにしに雲がたくさん流れてきて、雲があるところには、サシバの乗りたい上昇気流。 サシバの群れは上昇気流のある雲とともにやってくるので、なかなか青空バックで撮れません。 毎年のごとく、雲バック。 ばらけているので、レンズの視野外にもいます。 毎年のように書いていますが、みーにしが吹き始めると生き物の季節。 今年はどんな生き物が見られるのか、楽しみです。 Shunでした。 はいむるぶし

もうすぐ

2018年10月22日

ハイサーイ! 青空広がる小浜島。サイクリング日和の一日です。 10月もあと10日・・・ なんとガーデンダニングの営業も、10月31日が最終日です。
    (連なる島は西表島)    準備万端 自然に囲まれたバーベキュー会場でのお食事をお楽しみください。 小浜大好きムン・チャンでした。 ★小浜島情報  11/3(土)~11/5(月) 結願祭(国の重要無形民俗文化財) 小浜へGo   

休日の遊び方

2018年10月21日

皆さんこんにちは!くりです! 休日は海で遊ぶことが多いですが、 先日、石垣島にある舟蔵公園に行ってきました晴れ

残念ながらこの日は曇りでしたが、 運動するにはちょうど良い天候! 6人でサッカーをしてワイワイ遊びました! なんだか学生に戻った気分サッカー
舟蔵公園の海岸沿いには、 ネコが歩いている姿も見かけることができます。 猫にとっても、のんびりと過ごせる公園は至福の時間なんですね♪
場所は市街地から車で5分ほどですので、 是非、足を運んでみてくださいグー それでは失礼します^-^

南の島で登山♫

2018年10月20日

はいたーい♫ 小浜島にきて1年ちょっとの私ですが 先日始めて石垣島の野底岳に 登ってきました^ ^ 沖縄で登山⁈ 海のイメージが強いですが 頂上からの景色は最高でした‼︎ 登った日、朝方の雨で かなり泥濘んでいて 泥んこになっている方もチラホラ… 動きやすい服装や滑りにくい靴が 必須です‼︎ 次の日は絶賛筋肉痛 でも登って良かったです‼︎ まだ行ったことのない方、 おススメです♡♡

喜びのお裾分けを^^!

2018年10月19日

皆さんこんにちはレストランのかっしーです。 先日石垣港から撮った夕陽です。 のんびりと釣りを楽しむ地元の方も輝いて見えました。 日本の地から見るほぼ最後の日の入りです。 私は、この光景を眺めながらいつも思うことがあります。 今沈み行く陽は、朝陽として昇りつつある他の国がこの海の先にはあるんだなと^^ だから嬉しかったことや、楽しかったこと等を目の前の夕陽に話し、私の感動を次の国の方々にもお裾分け^^ そんな思いで夕陽を眺めています。 そこには、素敵なお客様に会えましたですとか、再会できましたなど等々 その方々一人一人の顔を頭に思い浮かべながら はいむるぶしでの出来事を陽に託すことも多くあります。 お客様に喜んでいただく事が私たちの喜びで、お客様に感動していただくことが私たちの感動です。 こんな遠くに通ってくださる方々、いらっしゃってくださる方々皆様に感謝です。 また夕陽にたくさんの喜びを託せるようにがんばります。 ありがとうございます!!!

#小浜青年会

2018年10月18日

こんにちは!改めまして、小浜青年会員たくぼーです! 先日、毎年恒例の 小浜青年会主催:よろせー大綱引き・のど自慢大会 が行われました! いつもは十五夜の日に合わせて行うのですが、今年は諸事情により、 この時期になりました。 準備期間もいつもより短く、不安もありましたが、なんとか間に合わせることができ、 当日は綱引き・のど自慢、ともに大盛り上がりでした! 島の方々からの激励や差し入れ、ご支援にも大変感謝しております。 毎日ほぼ同じメンバーで作業しているのに、毎日笑いが絶えない期間でした♪ 小浜島にお越しの際は、島の青年たちと交流するのもいいかも、、、!? 綱づくり 会場も手作り! 今週は「小浜節大会」があります! #小浜島 #小浜青年会

cafe巡り♪

2018年10月17日

こんにちは〜トモです! 私はコーヒーが好きなのですが、 休みの日に石垣島に出る時に よく行くカフェを紹介したいと思います! まずはcoral tree cafeさん ユーグレナモール内にある可愛いカフェです! コーヒー、ハーブティー、スムージーなどあり、軽食もあります(o^^o) 離島ターミナルから近いので、船を待つ時間におススメです✨ 次は珈琲屋 和居津さん 細道を入った静かな場所にあり、この看板が目印です! 古民家カフェでとても雰囲気が素敵です! ここに来るときは、時間を忘れて読書したり、癒されたい時に来ます! コーヒーの種類がたくさんあるので、全部飲むまで通おうと思っています! まだまだ知らないお店があるかもしれないので、これからも開拓しようと思います(o^^o)

10/2〜10/15 今週の7枚

2018年10月16日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、 先日、石垣島白保に新しく出来た【ダイニング英】に行ってきました。 このお店のソバは自家製でコシもあり、絶品です。皆様是非に!!! 10月の空も美しいです。 以上が今週の7枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

休日の楽しみ

2018年10月15日

はいたい晴れもつこですピース この間のお休みに石垣を観光してきましたびっくりびっくり 私のお気に入りポイントをご紹介しますGOOD  上石垣最北端平久保岬 ふいに訪れたくなる絶景ポイントですニコニコ

八重山のてんぶすにてブライダルマジック

2018年10月14日

10月14日(日)天気:曇り晴れ雨 気温:27℃ 東風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

先日幻の島でウェディング花笠がありました。
台風25号の発生でかなりやきもきしましたが、挙式当日はまさかの晴れ 奇跡的な回復ニコニコ
風も穏やかになり Good Conditionびっくり
海の透明度も最高アップ 
台風24、25号の影響で、島の砂が流され、干潮になっても中々浜島が出現しないのには
かなり焦りましたが、何とか開式に間に合うよう設営完了致しましたやし
素敵な一日でした花束
三拝云(みーはいゆ)~ありがとうございました~

秋晴れ

2018年10月13日

こんにちは、バボです。 台風が過ぎ去り、すっかり秋めいた小浜島です。 風が涼しく感じ、過ごしやすい気候になりました。 過ごしやすい秋、皆様のお越しをお待ちしております。

細崎【海人便り】

2018年10月12日

SUPフィッシング釣果 ナカジュミーバイ アカジン【スジアラ】 アカミーバイ イソフエフキ 3時間でこの釣果は上出来でしょ?

小浜青年会

2018年10月11日

こんにちは♪ まつたけおです 小浜島出身の私は、地域の青年会として活動もしてますので、その様子を紹介しようと思います! 1年に一度の青年会主催の大きなイベントである ヨロセー大綱引きの大綱作りの様子です! 毎年、15夜に行いますが 今年は、10月13日に行います! 材料は、稲わらです! 5名で力を合わせて太い一本の綱をなぎ 出来上がった太い綱を7本に纏めてもっと太い1本の綱にします! 化粧と呼ばれますが細い縄をぐるぐると巻きつけ補強し、綺麗に仕上げていきます! 作業が終われば、みんなで乾杯 今日疲れを癒します!

竹富島へ

2018年10月10日

こんにちは! 天使なんかじゃないです! 台風も過ぎ去って気持ちの良い日が続いていますね〜みなさまいかがお過ごしでしょうか?? さてさて、小浜島から一日に一便(帰りも入れると二便)竹富島行きのフェリーが出航しているのですがこれがとっても便利でナイスアクセスなんです!笑☆ この日はお天気も良くて絶好の竹富島日和! 自転車で島を回りくたくたになったところでカフェで一休み! こんなスイーツもあるんですよ〜 帰りはまたまた竹富島から直行で小浜島に帰り着きました! いかがですか?小浜島はいむるぶしを拠点に気軽に竹富島へショートトリップ!おすすめです!

新たな仲間・・・

2018年10月9日

どうも皆様。 三度の飯よりジブリ好き。浦太郎でございます。 実は、、、最近はいむるぶしに新たな仲間が加わったことをご存知でしょうか? 新しいスタッフ?新しい動物? いいえ違います。 正解はこちら!!!!!! Newビーチシャトル!!!その名も・・・                    Villager8 以前まで使用していました『TRANSPORTER』くんから Villager8くんに生まれ変わりました! スピードが以前のより出るため、爽快感MAXです。 是非お越しの際はビーチシャトルご利用ください。

屋根の上のシーサー

2018年10月8日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りいたします。 沖縄の守り神として知られている「シーサー」。 オスとメスをペアで置くのが一般的で、 口を開けているのがオスシーサーオス、口を閉じているのがメスシーサーメスです。 オスは「悪霊を追い払うと同時に幸運を呼び込み」、 メスは「呼び込んだ幸運を逃さない」役割をそれぞれ担っていると言われています。 他に、赤瓦屋根の上に乗ったシーサーを見たことがありませんか? こちらは竹富島で見た屋根の上のシーサー。 口を開けているオス一匹しかいませんね。 実は・・・ 民家の屋根の上のシーサーの下には「仏壇」があるんです! ご先祖様と共に、除災招福の願いを込めて置かれたシーサーよつばなのです。 ご旅行の際には、そんなことも思い出してみてくださいね♪ ※シーサーの由来等には諸説あります はいむるぶしにもシーサーがいっぱい☆

小浜島 絶景スポット

2018年10月7日

皆様こんにちは^-^くりです!

今日は小浜島の絶景スポットについてご紹介させていただきますおすまし
島内には海抜99メートルの小高い山があります。
頂上の展望台からは360度、八重山諸島の絶景を見渡すことができます。
その名は「うふだき」
漢字で書くと「大岳」と書きます。
この日はインクを溶かしたかのように青く静かな海でした…
心が洗われますね。
小浜島にお越しの際は、是非「大岳」に登ってみてくださいね♪

贅沢な休日

2018年10月6日

はいたい! お久しぶりのふゅーちゃーです赤ハイビスカス 先日、1年ぶりに西表島を一周し、私のお気に入りポイント【網取】と【崎山】でシュノーケリングを楽しんできました! サンゴの白化現象が著しいこの頃ですが、復活してきているのかなと思うほど生き生きとした色とりどりのサンゴがたくさん!!さんご礁 デバスズメダイの群れも陽の光を浴びて輝いていましたピカピカ 内地では味わえないような贅沢な休日! この素敵な景色に会いに、八重山にお越しください!やし

改めて感じた事。

2018年10月5日

おはようございます!! めーめーです☺️ 昨夜の話なんですが、 台風で外出することが出来そうになかったので 気の合う仲間と鍋を囲みながら ひたすら話し、 たくさん笑い、 お腹も満たされ、体も心も温まり とてもリフレッシュする事ができました✨ 出身地も歳も違う人々が この小浜島で出会い、 仲良くなり同じ時間を過ごせてるという事は 決してあたりまえの事なんかではなく、 感謝するべきことなのだと 気付かされたのと同時に、 これから先もひとつひとつの出会いを 大切にしていこうと改めて考えさせられました。 この小浜島でたくさんの人と 出会える事を楽しみにこれからも過ごして いきたいと思います。 このブログを読んでくださってる 皆さまと小浜島で会える日が来ることを 心から楽しみにしておりますので 是非、気が向いたら遊びにきてみてください✨

ベタ凪〜〜

2018年10月4日

こんばんは! ずんです 台風真っ只中なのにベタ凪って、、、 となりますが、 すこーし前に西表島!秘境ダイビング! を楽しんで参りました〜〜! 最西端のバス停、白浜にて。 ベタ凪! 八重山のなかでいちばん楽しい!と思えた海でした 沖縄の海は綺麗ですね✨ 10月からは定期船の最終便の時間が 早まってしまったので、 日帰りダイビングは来シーズンまで持ち越しです 季節により船の時間が変わるので 離島へお越しになる際は要チェックです! 海遊び大好きなずんでした!

悪天候のときは

2018年10月3日

こんばんは!ペチ子です 本日のブログ担当はアラキングの予定でしたが多忙のため・・・ 私が代わりに書くことになりました。 アラキングブログのファンの方、また次回よろしくお願いします 先月末から全国的に台風が続いていますね( ›_‹ ) 仕方のないことではありますが、台風が来る度に気持ちが沈んでしまいます。 前回も今回も休日に直撃しまったため、2週間ほどお出かけ出来ていませんタラ~ 船が止まると何も出来なくなるので、こんな日は前もって買い出しに出るか、仕事の合間を縫って買い出しに行きます。 あれもこれも…とカゴに入れていくと カップ麺とお菓子だらけになってしまいました(笑) 台風や台風準備には少し慣れましたが引きこもることは全然慣れないので、 いつも好きな写真を見返したりしています(*´ᴗ`*)♪ なので、私がはいむるぶしや小浜島で撮ったお気に入りの写真の一部をお見せしたいと思います! じゃじゃーん ☝海カフェ屋上から ☝ぱびる棟の前で ☝小浜島島内(シュガーロード付近) いつ見ても癒されますハート 前にも同じようなことを書いた気がします。。 小浜島の風景はなんとなく北海道の風景と重なるところがあり 勝手に親近感がわきますキョロキョロ(北海道出身なので) 緑の自然もあり、小さな島の周りにはきれいな海があり。 とても素敵なところです! はいむるぶし園内だけではなく、ぜひお外でもサイクリングやお散歩してみてください( ﹡ˆoˆ﹡ )ピカピカ 皆さまも台風にお気をつけください。 以上、ペチ子でした

9/18~10/1 今週の14枚

2018年10月2日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、家族と共に沖縄本島北部を中心に色々と巡ってきました。 個性的な島々が密接している八重山が一番好きなのは勿論ですが、 八重山には無い【沖縄】を見て回った事で、 鈍っていた感性が呼び覚まされて、良い刺激となりました。 やっぱり沖縄は美しいです。 以上が今週の14枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ベトナムカフェ

2018年10月1日

こんにちは。 ぽりんこです。 休みの日は、まったり家で過ごす事が多く、八重山に住んでいる事を生かしきれていない私ですがガ-ン 先日奮起して石垣島内ドライブしてまいりました^^車 しみじみ感じたのは、石垣島は十数年前とはすっかり様変わりしましたよね~びっくり! 最近の驚く出来事第1位は・・・・ 石垣に「ドンキホーテ」が出来た事でしょうか(笑)ニコニコ ドライブ中、川平湾へ行く途中の集落「崎枝」という地域にかわいい建物があったので立ち寄ってみました。 店名は 「石垣商店」という渋い名前のベトナム料理のカフェでした!   こんなにオシャレ♪ハート 「石垣商店 石垣商店2 外観の写真撮るのを忘れてしまいましたが、ターコイズブルー(?)の外壁なので目立ちます^^  ↓ こんな色 色ブルー あまーいベトナムコーヒーをいただきながら、素敵なひとときを過ごしました。 皆様も石垣ドライブの機会がございましたら、是非♪ おまけ 洗濯物を干していたら雲の合間に小さな虹が。 小さな幸せを感じるひと時でした。 虹2 はいむるぶしビーチは 2019年3月16日よりオープン♪  2019年4月のご予約も受付中!!

年末エイサーに向け猛練習!

2018年9月30日

はいさいぐすーよーちゅーぬがなびら! (こんにちは、ご機嫌いかがですか?) カッキー♪です! 関東はもうすでに秋の気配がしてきて、 上着を羽織っている方をテレビで見ます。 けれども、沖縄はまだまだ暑いですよ〜晴れ とは言っても! 夜は少しずつ肌寒くなって冬の気配がします雪 (八重山では夏が終われば冬!というのが一般常識です笑) 冬は空気が済んでいて、今でもきれいに見える星空がより一層くっきり見え、 まるで手を伸ばせば届きそうなぐらいですキラキラ  そして、はいむるぶしでは一大イベント「年越しライブ」も開催されます!※実際に年は越しませんけど・・・笑 私も参加しているエイサー隊も毎年このライブで演舞しております♪ 徐々に練習回数も増え、ちむどんどん(心がドキドキ)していただけるよう技術を磨いております 月末ということもあり、いつもより人数は少ないのですが、 本番はたくさんのエイサーメンバーで会場を盛り上げますので、 機会がありましたら是非是非見に来てくださいね♪ ではでは:)

台風24号

2018年9月28日

お久しぶりです。 HOPEです。 小浜島に台風24号が近づいております。 風も段々強くなって来ております。 日本列島にも近づく予報になっておりますので、皆様もお気を付け下さい。 さて、今日は朝食ブュッフェの御案内をします。 朝一飲んで頂きたい、はいむるぶし特製スムージー。紫色のスムージーはアサイイを含む栄養多く含む一品となっておりますので、是非試飲下さい。日替わりですので、緑色のスムージーも登場いたします。 また、焼き立てパンや、シェフによる実演卵料理など御座いますので、是非お越しくださいませ。 HOPEでした。

小浜島ゆるっとお散歩DAY

2018年9月27日

ハイサイ⋆⸜(´˘`*)⸝ ふらっとお散歩するのが大好きなたけまほのこの間の出来事。
まだまだ暑いです…さすが沖縄…(^^;) そして ふと見上げれば虹が!!
ついに虹の先端を見ることができました!!ィェーィ さすがに虹の麓に追いつくことは出来ませんでしたが…(>ㅿ<)՞՞ 自然が豊かすぎる小浜島だからこその景色かもしれません!! 童心に帰って自然の中をお散歩してみるのはいかがでしょうか!?

休日の過ごし方Part2

2018年9月26日

お久しぶりでーす!コーラルです 今月の楽しかった出来事を書こうと思いますっ 9月頭に西表島へ初めて行ってきました! 西表島では遊覧船に乗ってマングローブ林を 観察して、軽く山も登ってきました! 運動不足な私にはいい運動でした笑 景色も空気も綺麗で美味しい〜! 浦内川 ひと運動終えて、カフェで水分補給をし、 おつぎは美しい海を求めてドライブっ♩ この日はお天気にも恵まれてとっても綺麗な 海を見ることができました◎ 場所はひみつです笑 ぜひ見つけて見てください! そんな感じで充実した西表島旅でした! それから、 先日は沖縄に来て初めてSUPをしました! 夕陽を眺めながら気持ちのいいSUP!!!でしたが ド派手に海にダイブしてしまい全身ずぶ濡れ。笑 それも含め楽しくて気持ちのいいSUPに 魅力をたっぷり感じちゃいました♡ 写真は職場一緒のスタッフです♩ これからもっとマリンスポーツを楽しみたいです! ではではみなさま良い1日を!

儚き時間の美学かなぁ

2018年9月25日

皆さん、こんにちは 3月以来、5回目のブログになります。 休日は家族と過ごす為に石垣島に帰っている、プチ単身赴任継続中の ” しんパパ “ です。 私が働いている 『はいむるぶし』 は、東京ドーム約8.5個分の広大な敷地を持っていることもあり、お客様は滞在中に隅から隅まで周りきることは中々難しいのですが、アンテナ張ってないと気付かないようなところにちょっとした幸せが隠れていたりします。 今回は、そんなちょっとした幸せのお裾分けを紹介したいと思います。 淡いピンク色の珍しい姿をした花で、 『サガリバナ』 といいます。 夏の時期に姿を見せてくれる美しい花なんですが、夜に咲いて朝には散ってしまうので、知らないと目にすることがない儚い存在なのです。 西表島辺りだと、散ったサガリバナが川面一面をピンク一色に染める幻想的な情景をカヌーを漕ぎながら愉しむツアーがあったりします。 先程言ったように、普段は気付かないようなところにあったりするので、お越しいただいた際には、是非探してみてください。 “小さな幸せ” がありますよ♪♪

ちょっとのんびり読書の時を・・・

2018年9月24日

はいむるぶしには、 本が読める場所が たくさんあります。 しかも、内地(本州)では、 なかなかお目にかかれない 珍しい書籍たち… ここは、少しおしゃれに、 お酒を飲みながら… オープンカフェ&バー そして、みなさんが 必ずお過ごしになる ロビー(センター棟) 八重山で読める、 地元の新聞もあります。 その他にも、ビーチの 海カフェにもあります。 書籍ではありませんが、 皆さんが驚かれる アクティビティカウンター前の この棚! これは、遊びの オプショナルツアーの パンフレットだけを 集めた棚です。 見ているだけでも とても楽しいです。 ちょっとスコール! そうした時は、 好きな本を持って、 こ~んなとこをで 読書なんていかがですか? 雨音と読書と小浜島 これが何とも乙なんです♪ KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

はいむるぶし夕日スポット

2018年9月23日

お久しぶりです!くりです! 本日9月23日の小浜島は天気は良かったものの、 夕方にお決まりの大雨雨 今日は夕日見れないなぁ~ なんて思っていると急にぴたっっと止み、夕日が!! 思わず写真を撮っちゃいました日の出 ゆうなの浜からの1枚^-^ 空がとても広い!夕日が西表島に吸い込まれいきます♪ ゆうなの浜には僕1人…贅沢だ。 入り口はこんな感じ 皆さん穴場ですよ~! ぜひ、はいむるぶしお越しの際はゆうなの浜で夕日を見てくださいねGOOD

ホテルマンの卵たち

2018年9月22日

こんばんは。 プルメリアです! 昨日、東京にかりゆしウェアで出張に 行ったところ、たまたま18度くらいの気温の日で、 1人だけ南国っぽい格好をしていたからか、 すれ違う人達に振り返られてしまいました。 でもいつもプルメリアは堂々と歩いています。 冬にかりゆしウェアを見かけたら、 頑張って沖縄をPRしているひと達なので、 温かい目で見守ってあげてくださいね! 今年の夏も学校のインターンシップを 受け入れしました。 今年は7名!みんな観光やホテル業界を目指す 学生さんです。 たった1ヶ月ではありますが、 みんな真剣にはいむるぶしのおもてなしを学んで くれました。 先輩社員もしっかりサポートします。 自国のオリンピック開催に向けて多くのホテルが 新しく作られます。 東京や大阪などのホテルで働くこともいいですが、 この中の1人でも沖縄の素晴らしさを伝えていく ホテルマンになってくれることを祈ります。

野菜の魔術師!!はいむるぶしに現る!!!

2018年9月21日

どーも。ALEXです。 今回は先日開催されたあるプロジェクトについてです。 小浜島や八重山の食材をもっと知って、しかもおいしく頂こうという企画です。 今回お越しいただいたのは、「HATAKE AOYAMA」のオーナーシェフで野菜の魔術師 神保佳永さんです。 何とも爽やかな方です。写真が無いのはお許しをガ-ン 今回作って頂いた料理がこちら まず1品目 ガザミと黒蝶貝のトマトソース ラグースパゲッティ 雲南百薬草とともに 続きまして 手前が、フランス産フォアグラと島バナナのソテー モリンガとピパーチ添え 後ろが、島魚介のアクアパッツア 個人的には、フォアグラ料理が今まで味わった事の無いものでインパクト大です。 島にはこんなに素敵な食材があることを再認識させられました。 今後も神保シェフとコラボしながら、もっと素敵な、ここでしか味わえないお料理を提供してまいりますので はいむるぶし ぬちぐすいレストランを要チェックでお願いします。 では今日はこの辺で。 おまけ  昨日行った西表島の海が綺麗だったので 癒されてくださーい沖縄

お気に入りTシャツ

2018年9月20日

皆様、こんばんは! 春を愛する男スプリングマンです。 最近購入したお気に入りの沖縄Tシャツを紹介します。 コウモリやクイナなど他のバージョンも多数あり、散々迷った挙句、この子に決めました。

石垣島の絶景たち

2018年9月19日

はいたーい! こんにちは、ペチ子です 皆さんいかがお過ごしですか? 今日は以前内地で一緒に働いていた、西表島にいる友人と4年ぶりに会ってきました(*^^*) 再会をお祝いしてくれているような快晴に恵まれたので石垣島でドライブを まずは石垣島の最北端 平久保崎灯台 へ! そして有名な川平湾へ♡ 川平湾は潮の流れがはやいため遊泳は出来ませんが、近くでシーカヤックのツアーに参加してきました(別の日ですが…) 綺麗な海に囲まれると凄く癒されるので、日々の疲れも全部とれちゃいます 八重山諸島はたくさんの魅力があります!いろいろな体験をしてみてください\(^o^)/ 以上、ペチ子でした

9/4~9/17 今週の6枚

2018年9月18日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 八重山観光フェリーさんに【あやぱに】という新しい船が完成した!と 先日新聞で紹介されていました。 双胴船のため、揺れに強く、 今まで北風で頻繁に欠航していた上原航路も この船ならば運航できる日が増えるようです。 早く乗ってみたいですね。 【9/6 小浜島】 【9/6 石垣島】 【9/6 石垣島】 【9/7 小浜島】 【9/8 小浜島】 【9/10 小浜島】 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ヤギの成長と子供の成長

2018年9月17日

小浜島は、変わらず、 のんびりとした、 時が流れています。。。 島のイベントで当てた、 ヤギとの生活も、 約3ヶ月が経過しました。 https://haimuru.ti-da.net/d2018-08-19.html (前回のブログはこちら) 少し大きくはなりましたが、 臆病な性格は相変わらず…。 人影にかくれるこの位置が 彼のお気に入りのようです。 食通なのか、来た頃よりも すき好みが変わってきました。 といっても、どの草が 美味しいのか美味しくないのか… どの草が高級か庶民の味なのか… 飼い主にもまだわかりません。。 お向かいさん、お隣さんの お友達(読み方:ワンちゃん)とも、 少しはお近づきに なれるようになりました。 ふと見ると、子供が、 何も言わず、道端に落ちた、 フンを掃除していました。 動物を通じて、子供も 成長しているようです。。 奥の方にある白い物体。。 夏休みの自由工作です。 こちらです。 小浜島の道には、 いろんなところに、 こうしたヤギたちがいます。 声や顔の表情など、 どこ子もみな違った 個性があります。 島で、ふと見つけると、 とても、心が穏やかになります。 自転車で散策する時、 探してみて下さいね。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

『10月・11月でも、海に入れますか~?』

2018年9月16日

、、、というお問合せを時々耳にします。 答えは、『海にはもちろんまだ入れます』。 11月5日のお昼まで、はいむるぶしのビーチやプールは、監視員もおり、開放されています。 以降、ビーチの監視員はいなくなりますが、スノーケルのツアーは、毎日催行していています。 なんと、11月初旬頃までは半袖の陽気が続き、ウェットスーツ要らずの日も多いのです。 不思議なもので、中に入ってしまえば、案外水温は暖かく、寒さを忘れるくらいです! 航空代金もお手頃価格になりますので、是非思い思いの『ラストサマー』を、お楽しみ下さい。 * 朝晩は少し冷え込むときもあるので、脱ぎ着できる長袖が1枚あると便利ですよ。 写真は、最近新築のおうちを建てもらい喜んでいるヤギちゃんです♪♪ 天気の良い日は、いつも屋根に昇って、お客様に愛想を振りまいてくれています。 おうちにはなかなか入ってくれません笑笑。 海とは関係のない写真でごめんなさい。。。 もつこ

小浜島の夕焼け

2018年9月15日

ハイサイ、ハルサーです。 今回は、先日あまりにも夕焼けが綺麗で神秘的だったので紹介します、 2枚目 この2枚の写真はわが家の庭から夕方PM19時すぎに南の空を撮影したものです。 小浜島ではこんなに綺麗な夕焼けや、 夜になると、時々流れる流れ星や、天の川を観察することができます、 まだまだ自然が残る小浜島に、感動を探しに 自分の運を信じて遊びに来てください。 小浜島でお待ちしています、ハルサーでした。

ウェイクボード日和❥・•

2018年9月14日

Haisai‐–☆ 八重山の海が大好きな Sea*です◡̈♡ 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日の小浜島は 晴天日和♡ˊᵕˋ❁.*・゚


いつもお世話になっている 小浜島海遊びショップHaisaiさんにて⋆̩*̣̩⋆̩ 私が今1番ハマっている マリンスポーツ 「ウェイクボード」 朝一の小浜島の海は どこか爽やかで とても気持ち良く 滑ることが出来ましたˊᵕˋ❁.*・゚ エメラルドグリーンのキラキラした 海の上 とても贅沢なひと時。 今日も沢山小浜島で 楽しませて 頂きました⸜❤︎⸝(* ॑꒳ ॑* )⋆* 今年も季節ごとにあるイベントや 更に磨きをかけていく はいむるぶし小浜島、 都会では味わえない 小浜島の自然の風を肌で感じに 気さくなスタッフが沢山いる はいむるぶしへ ぜひ、お越しください♬

のびのび休日

2018年9月13日

皆さんこんにちは。 しんしんでーす(笑) …はい、という事で第2回目の登場でございます! 今回も私のだらだらした休日の話を聞いてください( ̄▽ ̄;) 私、最近釣りにハマってまして(最近始めたばかりの初心者です(´>∀<`)ゝ) 先週の休日は夕方頃からホテル近くの[つんつくビーチ]に行ってきました! まだ潮が満ちていなかったのでこのスピーカーで好きな音楽を聴きオリオンビールを飲みながら釣りの準備をしてゆっくりと待っていたんですが 何とそのまま気持ちよくなってしまい( ˘ω˘ ) スヤァ… ⊂⌒っ*-ω-)っZzz…(笑) 起きた時には時すでに遅し外は真っ暗Σ(゚д゚lll) 結果、ただちょっと散歩して眠ってただけという事に(;´Д`)(笑) まっ…まーこんな休日も悪くないですよね?(笑) 次こそはちゃんと釣りをします! そして…虫除けスプレーも忘れずに持っていきます(笑) (帰って見たら2.3ヶ所ほど蚊に…カッ…カユイ(T_T)) 皆さんもよろしければはいむるぶしに来た際は好きな飲み物と好きな音楽を聴きながらハンモックなどでゆっくりしてみて下さい最高のひと時になりますよヽ(*´∀`)ノ 以上だらだらしんしんでした!

SHOPスタッフによるイチオシ★

2018年9月12日

はいたーい! ミートです。 今回は、、、 可愛い! うまい! んー欲しい! というミートのおすすめ たちを紹介したいと思います! 食品だったり雑貨だったり バラバラなんですが、、 ほんの一部だけちらっと!! さーいきまーす。 まずは、島豚ゴロゴロ。 ご飯にのっけてよし、 やっこにのっけてよし、 野菜炒めに使ってよし。 これ一つでなかなかの レパートリーがありますよ! SHOPスタッフ女子たちに 大変人気でございます! 続いてー ブログにも載ったことあるのですが、 真面目にイチオシだからこそ もう一回のせますね!笑 はいむるぶしのロビーの香り。 フレグランススティックです! めちゃくちゃいい香りで、 ずっと嗅いでたいような、 落ち着く香りです! ホワイトティーフィグです。 あまりきつくないのですが、 玄関に置くだけで部屋が 自然に香るんです! 実際使ったら何本も 欲しくなっちゃいますよ! 2週間から1ヶ月ほど、 部屋の広さにもよりますが、 しっかりとお部屋を落ち着く アロマの香りにしてくれます!! 沢山のお客様の声から やっっっっっと 出来上がった商品ですので、 特にオススメです! 香りって好みにわかれると 思いますがはいむるぶしの 香りは、嗅いでみてくださいな★ 皆さんお好きではないでしょーか♥ 新作アパレル部門からです。 今まで大人用しか、 なかったのですが、 子供服も増えました! 同じアロハシャツ、 ワンピースで親子コーデが できちゃいます★★ 早速親子コーデ、 カップルコーデ されてる方が沢山いらっしゃいますが、 素敵すぎます!!! せっかくのリゾートですから たまにはお揃いもいいんじゃないでしょーか♪ バカ売れしてます。 小浜島ビラボンT。 実はね、はいむるぶしでしか 手に入らない限定品なんですよーーー! こちらもお揃いで来てらっしゃる方 増えてきました! 憧れます!笑 部門ばらばらですが、 ちらっと紹介は以上でーす! ほんとはもっともっと あるんですけどね♥!笑 長くなりますので、 気になる方は店頭にて スタッフにお声かけくださーい! お待ちしております((o(^∇^)o))

☆PA・NA・RI☆

2018年9月11日

こんにちはー。 ちゃんみきです(笑) このあいだ、パナリ島のツアーに行ってきました。 新城島(あらぐすく)といい、通称パナリ島といわれています。 海外にありそうな名前ですね~( *´艸`) 島内には信号もお店も自動販売機も何一つありません。 ほんと~うにのんびりできました♡ ホテルのアクティビティカウンターにて販売してますので ごゆっくり過ごされたい方はお気軽にご相談下さいませ~♪♪ それでは、また~!!

おかし家さん

2018年9月10日

こんにちは。 ぽりんこです。 もう9月なんですね。 年々、時があっという間に過ぎていきます・・・ぐすん ついこの前と思っていたら結構月日はたっていましたが、石垣の白保にあるおかし家さん「おかしの家パピル」が6月末に移転したとの事で、お茶してきました。ニコニコ こちらのお店は、空港から離島ターミナル途中のございますので、お時間ございましたら、おすすめです。 パピル ケーキは、島素材をベースにつくってらっしゃるので、その時々の旬なスイーツがお召し上がれますよ。イチゴ この時はマンゴーをいただけました。 パンゴーパフェ ハート マンゴーパフェ 道路沿いに看板出てます赤ハイビスカス

~はいむるぶし・年末年始のご予約受付中~

かぁちばいテラス

2018年9月9日

かぁちばいテラス 東京ドーム8.5個分がゆうに入る広さの中、 お気に入りの場所は、いくつもあるのだが、 私の一番は、、 『かぁちばいテラス』 ウッドデッキに、ハンモックが2つ。 風が心地よく、ふっと吹き抜ける。 目の前には、黒島や新城島。 条件が合えば、40キロ先の波照間島も。 文庫本片手にハンモックで揺られれば、 時は知らぬ間に過ぎてくる。 目をつむれば、風の音、鳥の声、 心が癒される…。 場所はここにあります。↓ お越しの際は、ご自身のお気に入りの空間を 探してみて下さいね! 通りすがりの小浜住民

秘密の場所

2018年9月8日

こんにちは島Pです。 石垣島のおもと岳のふもとにある 親水広場です。 子供たちをよく連れて行ってました。以前行った時は草ぼうぼうでしたが 今回はきれいに草刈されていました。


近くには小川流れ、びしょびしょになって遊んでいました。 マイナスイオンが降り注いでいます。 場所はかなり奥まった場所にあります。 電波望遠鏡VERAと名蔵ダムの近くです。

おまけは小浜の虹です。

~おすすめワインのご案内~

2018年9月8日

皆さま、こんにちは 9月に入りましたが、八重山はまだまだ暑いです。 気温は30度を超える日が続いていますが、 朝夜はとても過ごしやすく、秋の兆しが徐々に訪れようとしています。 そんな中、カップルの方へお勧めの赤ワインがございます。 エチケット(ラベル)はハートをモチーフにした愛らしいマークがされていますので 女性の方に喜ばれ、彼女への日頃の感謝や思いが伝えやすいかと思います。 薫り高くエレガントな赤ワインですので、コース料理と合わせてみてはいかがでしょうか・・・ こちらの写真がフランス ボルドー地方サンテステフで作られる サン・テステフ・ド・カロン・セギュールです。 クラブダイニング会場にて 750ml フルボトル8000円(税込)で販売しています。 特別な日に南の島で思い出に残るひと時をお楽しみください。 HBでした。

まーぺー登山

2018年9月5日

はいたーい! お久しぶりです、ミートです。 最近、お休みに、 マーペー登ってきましたー! 天気が数日間崩れていた石垣島。 たまたまの晴れ間に行ったので めちゃくちゃぬかるんでいて 大変な登山になりました! 日差しが入りづらいところは なかなか乾かないものなんですね! たらたらたらたら。 尋常じゃない汗と、 足場をとられまいと 気をはっているため 想像以上にきつい。 きつい。きつい。 一生懸命頂上に 向かって頑張りました。 すると、、、 涼しい風、 目を奪われる景色! 嘘やろって景色が 目の前に広がってます! めちゃくちゃきつかった ですけど、登る価値は ありますよーーーー! 連日晴れてるときの 登山をおすすめしますが!笑 八重山パワーは 計り知れない!!!! わかるよねぇ?? 心と身体のリフレッシュ!! 味わいにきてくださーい!

8/21~9/3 今週の14枚

2018年9月4日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか。 最近、車でラジオを聞く事にハマっています。 ローカルなCMやネタが満載で結構面白い事に気づきました。 皆様もレンタカーを借りた際は聞いてみて下さい。 愛聴しているのはもちろん【FMいしがきサンサンラジオ】です。 【8/21 小浜島】 【8/22 小浜島】 【8/27 与那国島】 【8/28 与那国島】 【8/29 与那国島】 【8/29 小浜島】 【8/30 小浜島】 【8/30 小浜島】 【8/31 小浜島】 【8/31 小浜島】 【8/31 小浜島】 【9/1 小浜島】 【9/2 小浜島】 【9/3 小浜島】 以上が今週の14枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

遊ぶ遊べ遊ぼう

2018年9月3日

9月3日(月)天気晴れ 気温31℃ 西の風4m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

夏休みは1泊2日 西表島アドベンチャーツアーびっくり!! で遊びカメに出会う
午後はを登りナーラの滝
仲良川を行く
西表の夕日に続く赤しまぞうり
2日目は朝からマンゴ食べ放題ニコニコ赤しまぞうりニコニコ青しまぞおりニコニコ あーしあわせあしあとピンク
赤しまぞうり

八重山のお盆は

2018年9月2日

ハイサイ勝太郎です。 八重山の旧盆は「アンガマ」と言う伝統行事が行われます。 その家の遠いご先祖のおじいさんの「ウシュマイ」とおばあさんの「ンミー」が、あの世「グソー」から、その子孫たち「ファーマー」と一緒に降りてきて、歌や踊りを楽しむという設定です。 重要なのは、演じる人達はみな顔を隠していなければならな事です。 勝太郎は大浜村という所に住んでいて、そこのアンガマは「ウシュマイ」や「んミー」とは別に「アメリカアーパー」という謎のご先祖が出てきます。 これは何なのかは誰も知りません。 毛は赤く、顔は真っ白。 ここまでは伝統的なご先祖様でいつも登場します。 しかしここで終わる大浜村ではありません、終いには顔を熊手で隠しているだけ、道路のコーンで隠しているだけ、更には洗濯物や美容パックで顔を隠しているだけなカオスな先祖も出てきて大混乱に陥ります。 こうしてハチャメチャなお盆の先祖供養の日々は過ぎていくのです。

新商品

2018年9月1日

皆さま、おはようございます。 お久し振りです、1023です。 先日、こちらのお盆も無事終わりました。 沖縄では旧暦に合わせて行うところが多いので、今年は8/23~8/25、皆さん忙しい 合間を縫って、準備に大忙しでした。 初日はご先祖をお迎えする日、2日目はご先祖にゆっくりして頂く日、そして3日目が ご先祖を送り出す日です。 お迎えする時はごちそうを用意し、送り出す時には、あの世で使える紙のお金(ウチカビ) を燃やして渡します。 先日のブログで、ミノラセブンが、小浜島の念仏踊りを紹介していました。 まだ見ていないかたは、覗いてみてください さて、本日ご紹介するのは、ショップの新商品 【フレグランススティック】 です。 新商品 はいむるぶしをイメージした、甘い香りをスティックの中に閉じ込めました。 置いて頂くだけで、お部屋にさわやかな香りが広がります。 きっと皆さまの素敵な夏の日々が、思い出されることでしょう。 実はこの商品は、お客様からのご要望にお応えして、販売されたものです。 どうぞ、お試しください。 他にも色々とあります。 次にご紹介するのは、【BILLA BONGとのコラボTシャツ】 まだまだ暑い日々が続いていますので、Tシャツも大活躍。 かっこいい! 胸のプリントには、サトウキビ畑の間を走る道の向こう側に青い海が映っています。 島内を見て回ったかたは、「あっ、ここだ!」とすぐにお分かりになると思います。 是非、小浜島の思い出の品として、お使い下さい。 小浜島の風景の一コマを使用したお勧めの1枚、(八重山を知り尽くした北島カメラマンの渾身の1枚です) 世界中を探しても、ここでしか買うことができないオリジナル商品です。

さちの最高の休日!

2018年8月31日

お久しぶりです!!さちです!! 今回もわたしの最高の休日を紹介します! こないだの休日はドライブをして石垣島を探索しました!!天気はあいにくの曇りでしたが楽しいひと時でした! 海の綺麗さは最高でした!! そして海を見た後はカフェに行きくつろぎました やっぱり休日のドライブは最高ですね! また色んなところをドライブしたいと思います!! そんな休日を過ごしたさちでした☆

小浜島探検

2018年8月30日

こんにちは! サーフィン大好きolo(オロ です☀️‍♂️ 本日の天気は晴れ☀️30℃ 南風が心地よいです。 今日は波がないので 自転車で小浜島探検です♩ 数年小浜島にいますが、 とにかく小浜島の景色と音は素晴らしい♩ 何年も変わらない景色なのに、 毎日新鮮で違う道に感じるのは 島が風通しいいのとサトウキビの成長の変化からですかね〜 はいむるぶしでは、色々なデザインの 自転車をご準備しています。 気に入った自転車でGo!しましょう♩ 雑音なし、坂道ラクラクな電動アシスト付き自転車がオススメです。 最新アイテムです 島の色にピッタリのカラーです 小さなお子様とご一緒♩ もちろん後ろ乗せもご準備してます。 電動自転車で最小サイズです。 適応身長133センチ以上です。 お客様一番人気♩ やはりハンドルの操作とサドルのクッションがしっくりくるようです オレンジもいいですよねー ではGo‍♂️ こういう道はワクワクします この道の先は↓ やっぱり海♩ 雑音なしの世界です 道の先に海がチラリと見えると テンション上がりますよね この山登ると360パノラマです♩ 坂道下る時は足広げる派です。 はいビューティフォー 結果たどり着くのは海なんです。 波を待ちます。 待つことも大事だと海が言った気がします 風の音、サトウキビの揺れる音、虫や鳥の声を聞きながら、風になって坂道を走れば チョー気持ちいいのです ぜひ皆様も小浜島で お気に入りの風景を見つける探検に出かけてください☀️☁️ olo

ミノラの夏休み

2018年8月29日

残暑お見舞い申し上げます。 お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です。 八月もあと3日。夏休みの宿題の追い込みハンパないんじゃないですかぁニコニコ ファイトでーすガッツポーズ 私ミノラは今年の夏はかなりアクティブにお散歩しましたよあしあとあしあと 八重山に住んでいるからには徹底的に八重山を遊ぶ!!というのをコンセプトに 今年の夏はかなりアグレッシブなミノラセブンでした。 西表島の秘境を歩き 滝に出会った時の感動を何度も味わいました。 家の真ん前から現れた雨上がりの素敵な光景 鳩間島の近くにて 絵の具を垂らしたような 「青」 海と空の境目がわからないぐらいべたなぎの鏡のような水面・・・ 宙に浮いているんじゃないかとと錯覚するぐらいのまっ平らで、静かすぎる海原・・・ ミノラセブン最後の夏休みはやはり旧盆エイサー 小浜島の旧盆でのいつもの風景 ニムチャー(念仏者)、アンガマの滑稽な踊りで先祖を供養します。 この日だけはあの世とこの世が近くに感じるミノラセブンであります。 翌日、旧盆のクライマックス。 南村と北村がはじめて一堂に会する場面です。 三線・笛・太鼓・鉦でミチピキ(道中)の音曲を囃します。 アンガマがニムチャーをあおり、円陣を巻きながら踊る様は圧巻アップアップ この旧盆の間、鳴りやまぬ笛太鼓の音と歌と踊り。 先祖を敬い、また、ネルギッシュな小浜島民に触れた時間でした。 もうすぐ9月。 残り少ない夏休み、思い思いの素敵な夏休みをお過ごしください。


でも、小浜島、はいむるぶしの夏はまだまだ終わりませんよ~

コーラルビーチへ

2018年8月28日

こんにちわ! ぷぅです。 家の近くのビーチに遊びに行きました! ここはコーラルビーチと呼ばれていて、 はいむるぶしのビーチとは真逆にあるので 南風が強い日は穏やかです。 遠くに見えるリーフまでのコントラストがすばらしいビーチです!

ニューハウス

2018年8月27日

ハイサイ! カッキー♪です。 先日、はいむるぶしファミリーの新築が出来ましたので報告します! わぁハートス〇ーピーの家みたい♪赤 こっそり人形を置いて撮影をしたかったのですが、 肖像権など大人の事情が怪しくて、ブログ掲載できないと思い諦めましたガ-ン 実はこの素敵なハウスは・・・ 癒し系「おすぎ」の家! ではなくw はいむるぶしのアイドル!


ヤギさんのおうちでした! カラフルなハウスで たまに屋根の上で寝てたりするので、 その瞬間をとらえればインスタ映え間違いなしのスポットです♪ (何回か見かけるけど手元にカメラが無くて・・・ぐすん) お越しいただいた際はぜひ写真を撮っていってくださいね♪♪ ではでは(^^

海遊び

2018年8月26日

皆さんお久しぶりです!くりです♪ まだまだ八重山諸島は夏!夏!夏!船 小浜島の9月の平均気温は約30度もあります晴れ 海日和が続きますね♪ 朝からサップをしてみたり

カヤックで海へ出てみたり
シュノーケルしたり
この感じはなんとも言えません こんなにも心が穏やかになれるなんて
はいむるぶしでは 南の島ならではの多彩なマリンアクティビティを 豊富に取り揃えおります。 是非!最高のリゾートライフを!

ドライブ日和〜♫

2018年8月25日

はいさーい 先日、石垣初上陸の友人が旅行に来ていたので 定番スポットへドライブしてきました まずはリクエストだった 川平湾へ〜 グラスボードも体験♫ たくさんのサンゴ礁や魚達の 説明を受けながら楽しみました 季節や時間帯によっても 海の中の様子は変わるそうなので 何度でも楽しめそうですね✨ その後は平久保崎へ〜 途中で昼食の為、心呼吸に 立ち寄りました きれいな景色を見ながらの 食事、最高です!!!!! ただ、この日風がビュンビュンで お皿が吹っ飛ぶほどwww 帽子なども飛ばされないよう 注意です 無事到着して記念に一枚 お天気にも恵まれ 最高のドライブ日和でした☺️

平成最後の夏

2018年8月24日

こんばんは。ばーちーです。 平成最後の夏、みなさんは何をしましたか。 私は釣りをしたり、
人のいないビーチを探したり、
少しだけ高い場所に登ったり
綺麗な夕焼けを見たりしました。
平成最後の夏っていう言葉は聞き飽きましたが、この際、便乗して、この先ずっと思い出せることをしてみませんか。「平成最後の夏にあれやったな、これを始めたな」「平成最後の夏にこれを始めて今があるんだな」って、この先思えることを。インスタ映えしなくても、他人からの「いいね!」よりも、きっと価値があるんじゃないかと思います。 小浜島の夏はあともう少しだけ続きそうです。 きっとまだ間に合います。 平成最後の夏、みなさんにとって素晴らしい夏となりますように。

はいむるぶしシーサーコレクション!略してHSC

2018年8月23日

皆さんこんにちはおすまし アリーです音符オレンジ 暑い日が続きますが 皆さん、いかがお過ごしでしょうか!? さて、本日はセンター棟にいます シーサーを紹介いたしますピカピカ じつは、センター棟のシーサーは 時期によって模様替えをするのを ご存知でしょうか!? 中でも私のお気に入りを皆さんに紹介いたします♪赤 まずはこちら サンタさんシーサーびっくり 冬でも比較的暖かい小浜島。 サンタさんシーサーを見て季節を感じます(笑) 続いてはこちらニコニコ ハーリーシーサーびっくり 沖縄にはハーリーという 伝統行事がありますニコニコ 航海の安全や豊漁を祈るお祭りで 旧暦5月4日に行います 今年は6月17日に行われました♪赤 最後にこちらびっくり ウェディングシーサーハート こちらのシーサーは はいむるぶしで挙式を行う日のみの衣装です。 このシーサーを見れた方は幸せになれるかも…ハート 他にも様々な衣装をシーサーが着ますので 皆さん、是非センター棟前でお写真を撮っていただき お好きなシーサーの衣装を見つけてくださいねニコニコ またお会いしましょうびっくり!! アリーでした音符オレンジ

アラキング、これからコンセント抜きます。

2018年8月22日

みなさん。こんにちは!満を持して登場の「満を持し太郎」です。 いや、僕の名前違うわ、アラキングです。。 自分の名前も忘れるぐらい久々の登場です。 いやぁ、最近はブログの更新がないことから(あっても笑いが一切ないことから)完全に お客様も 「アラキングは退社したんですよね?」 と労い(?)の言葉をかけてくれますが、 実際に私がなんらかののっぴきならない事態に巻き込まれて、 退職もしくは殉職 されたと思っていたお客様もいらっしゃったのでここに宣言します。 みなさん!アラキングは生きてますよ! 生きてるし、退職もしてないし、不祥事もありません!! アラキングはここにいます! ・・・と一応、前置きはこの辺にしておいて・・・・・ いやぁ夏ですねぇ。夏はが好きです。それは、セミ時雨を聴きながら、入道雲と青空のコントラストや海風に舞うカモメや、そういう描写に囲まれながら過ごすのも好きですし、色がはっきりするというか白すら輝きを持つというか、そういう、夏の太陽のパワーみたいなのも好きです。 アラキンぐに絵を描く才能があれば夏ばかりを描きそうなくらい、夏が好きなのです。こんな 写真が簡単にとれてしまう夏が大好きなのです。 そういう私なのですが、最近、身体が思うように動かないようなことが起きまして まぁこの年(37歳)になれば誰しもがそのような話の1つや2つ、軽く持っていますので 珍しくはないのですが。 ちょっと、ボディケアに行ったのです。整体ではなく、マッサージでもなく、ボディケアです。 ちょっとドキドキしながら人生初のボディケア・・・・ じゃあ横になってください。 どれどれ・・・・ 「じゃぁお身体診ていきますね。」 と普通だったらここから色々な所を触るなり押すなり、揉むなりしてくるはずですが そのボディケアは一言でいえば「手を当てるだけ」です。 え?こんなんで不調が良くなるのかな・・・・ なんて少し心配になりました。 しかし、数分後・・・・・ アラキングさーーん。終わりましたよ~ と、そのまま終わってしまいました。 しかし、その後の会話が一生忘れられない物になりました。 「アラキングさん、アラキングさんに触った時にふしぎな事が起きました。 私も、こんなの長年やってきて初めてなんですが・・・・・」 え?・・・・なんですか?ものすごい疲れがたまっていたとかですか・・・・?? 違います・・・・たまっていたのは疲れじゃありません・・・・・ え?疲れじゃない?何が僕にたまっていたのですか? 「・・・・電気です 「で・・・・で・・・・・で・・・・・ でんき?」 「電気です元気・・じゃなくて電気ですか? 電気です。背中を触った時にビリビリってするから少しびっくりしました。 それってパソコンやりすぎとかそういうことですか? そういうわけでもないかもしれません。もともとアラキングさんが持っているパワー なのかもしれません。ものすごいエネルギッシュな方なのかもしれません。 ものすごいエネルギッシュで電気を蓄えるって・・・・ どこかで聞いたことあるぞ・・・そんな人・・・・・・誰だっけな・・・・ うーーーん・・・・・誰だ・・・・・・ あっ・・・・・ 分かった・・・・・・・ こいつだ ↓ ストリートファイ〇―2のブラ〇カだ・・・・・ 確かこいつ、この電気で相手を倒すんだったな・・・・ あの○○さん・・・ブラ〇カって知ってます? いや知りません。 目つきが悪くて鼻と口が大きくて、野生児みたいな顔して・・・・ とまで説明した所で気が付きました。 まんま俺やん・・・・・ ここまで言っておいて、まんま自分のことに気が付き顔がまっかっかになっていきます。 顔から火が出そうです。 いや間違えました。 全身から電気が出そうです。 しかしこのままだと施術師の方を電気で倒してしまいそうだったので 冷静になって聞いてみました。 この電気が体にたまっていると何か悪いことが起こるのでしょうか? それはわかりませんが、その可能性が十分にあります。 どうすればいいですか? 「アラキングさん、放電しましょう!!」 こんな感じにですか ↓ 笑 いや、ちがいます。 じゃあどうすれば? 海で放電してきてください。 それなら大好きです。シュノーケルとかっすよね? いや、泳いではダメ。とにかく海にプカプカ浮いて全身の力を使わず何も考えず ひたすら海の一部になってきてください。 ・・・何もせず・・・ですか・・・・ そう何もしてはいけません。怒って放電してもダメですよ笑 と言われ早速、愛娘と妻を誘い、歩いて1分の海へ。 じゃ浮きますか・・・・・・ プカプカ・・・・プカプカ・・・・・ ふぅ・・・・・ 思いっ切って全身の力を抜きます・・・・・ プカプカ・・・・プカプカ・・・・・・ しかし、気持ちは良いは気持ちいいですが、若干、沈まないようにと、また流されてはならないという気持ちから体に少し力が入ってしまいます。 ならば・・・・と、思い切って波打ち際でプカプカしてみました。 プカプカ・・・・・プカプカ・・・・・ おぅ!これですね。力も全くいらず、地面に踵とお尻が若干触れますがそれすら脱力の助けとなります。 耳は海で閉ざされるので、目を閉じると波の動きと全く同化した自分がいるのみです。 はっきりいって、最初は半信半疑でしたが 最高です。ユラユラ・・・・プカプカ・・・・まさに海の一部となっているのがわかり、どんどん放電していく感じがしました。 一通り楽しんだあと、妻にどうだった?と聞いてみました。 気持ちよさそうだったよと言ってくれました。 そうか、この現代で自然になることが本当になくなっていて、人間は結局自然の一部なのに それを忘れてしまっているんだな。と思いました。 しかし、僕はラッキーです。もし、また体に何か起きたらこんな簡単に息抜き(電気抜き)出来る場所があるからです。 1人でも絶対に来よう・・・・ありがとう。海・ありがとう・自然。 そう呟きながら、帰路につきました。 ハイっと渡されたのが以下の写真です。 気持ちよさそうだな。うんうん。 しかし・・・・・・・これ・・・・・・・見ようによっちゃ・・・・・・・・ みなさん!アラキングは生きてますよ!!! というわけで、小浜の海で本気で何もしない。というアクティビティ。 皆さんもどうですか????? 今度アラキングとやる放電ツアー企画したいと思います。 たまった電気、小浜の海でコンセント抜いて放電しましょう!!!

8/7〜20 今週の8枚

2018年8月21日

皆様、こんばんは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? 石垣島にあのドン・キホーテが出来たそうです。 ちなみに私、名前は存じ上げていましたが、一度もドン・キホーテに行った事がありません。 今度行ってみます。 買った品物を船積みしてくれるそうなので・・・ 【8/8 小浜島】 【8/13 石垣島】 【8/13 石垣島】 【8/13 小浜島】  【8/14 小浜島】 【8/19 石垣島】 【8/19 石垣島】 【8/19 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

一生懸命

2018年8月20日

こんにちは。 晴天の小浜島! 先週の17日から集落では旧盆の練習が始まり、 太鼓・三線・歌声が響きます。 練習は、夜8時頃スタート! 終了は、深夜1時?2時?3時? 各々が体調や翌日の予定に合わせて帰宅する 光景が見られます。 昨日、石垣島で行われたソフトボール大会の様子です。 小浜チームは、寝不足気味のなか打って、打って、打って・・・・・初戦突破 準決勝は、大差で完敗。 次回の優勝を目指し乾杯し。 そして、夜の練習に各メンバーは向かいました。 小浜島の旧盆は、8/23(金)から8/26(日)まで 小浜大好きムン・チャンでした。 小浜へGo

島らしいペット

2018年8月19日

島の行事ごとで、 娘が、当ててきました。 『ヤギ』を…。 人生で初のペットは、 犬でも猫でもなく、 ヤギでした。 男の子ながら、性格は 大変臆病で寂しがり…。 年齢は、 小学校1~2年くらい… といったとこでしょうか。 近くに人間含む動物が、 いないと落ち着きません。 寄り添うと、落ち着きます。 食事はもっぱら『草』。 自動芝刈り機の如く、 綺麗に食べてくれます。 散歩は大好きで、 家のドアを開けると、 『メェーーー!』 (連れて行けーー!) 仕事に行くと、 『メェーーー!』 (どこに行くんだー!) 放おっておくと、 『メェーーー!』 (寂しいーー!) (お腹空いたーー) (散歩に連れていけ!) 臆病な性格からか、 人がくると、番犬のように 『メェーーー!』 (誰か来たーー!) だいたいこんな感じ。 歩くと一緒に歩き、 走ると一緒に走ります。 名前を読んだら 振り向き鳴きます。 お向かいのワンちゃん、 仲良くなりたい!と、 鳴いてはくれるものの、 如何せん臆病なこちら側、 この距離感が限界…。 島の方々は、こう言います。 『美味しそうだな…』 お祝いごとがあると、 そうした風習があります。 ちなみに、足の肉の 付きがまだ悪いそうです…笑。 我が家はもっぱら愛眼用。 『小学校卒業の時には…』 と娘に言うと泣かれます…。 すっかり、 我が家の一員、、、 大切に育てていきたいと 思います。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

銀河の旅

2018年8月18日

はいさい【島旅人TÕFU】です。今回は一風変わった星の旅で…前回の旅の話はコチラ 最近のコンデジは、ズームでここまで取れるなんて凄い。 お盆(旧盆に対して新盆)の中日にペルセウス座流星群を南群星ビーチで眺めた。 流れ星はモチロン、流れない星も煌めき降り注いで来るようで幻想的だった。 昨日17日は旧暦の七夕でティンガーラ(天の川)を見るにはいい季節なのに生憎の雨。今日18日は 金星東方最大離角と宵の明星が輝き、先日の皆既月食や最近大接近している火星と共に星空のイベントは続く…。 皆既月食が進むとぼんやり影の部分が浮かんでくる 僕らの世代は星空を眺めると The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey~~. A journey to the stars~~. と言う歌が頭の中を駆け巡る。小学2年児の心は銀河への旅へと夢を馳せる。いつかは星々を巡って旅するんだ~!!と子供心に固い決意をしたものだ。 この銀河鉄道の歌いだしはこうだった: 「さあ行くんだ その顔をあげて~~新しい風に 心を洗おう!古い夢は 置いて行くがいい~~ふたたび始まる~ ドラマのために~あの人はもう 思い出だけど~君を遠くで~見つめてる~. 」 銀河 宮沢賢治の童話作品『銀河鉄道の夜』を読んだのは、その後もう少し大きくなってからか。 旅好きは幼少期に培われたのかもしれない。世界中を旅してきたが、星々を旅する時代は、もう少し先の様だ。 日本で初めて認定された星空保護区がどこか?このブログを読んでいる方々は知っているかもしれませんが、一般の知名度はマダマダでしょうか? こんなに星が美しく見える八重山に是非旅して来てみて下さい。 ページの後ろの方に、星の便利情報が盛り沢山: はいむるぶし 星空ナビ 星空ナビはこちら IDA米国本部認定(西表石垣国立公園;日本)– Iriomote-Ishigaki National Park (Japan) IDA東京支部によるリリースの日本語訳 日本初の「星空保護区」が誕生

島と育きる

2018年8月17日

はいむるぶしスタッフ ブログをご覧の皆さん こんばんは。 小浜島と釣りを愛する ティダヌファーです。 さて、気が付けば もう8月半ばになっていました。 昨年は、期待を裏切ってしまい申し訳ありませんでした。 ・ ・ ・ ・ ・ ん? 何を裏切ったのか? 烏賊が釣れるとか?      烏賊が、いっぱい泳いでるとか、釣れるとか・・夢をみて、 期待させて 結局は、期待に添えずに、  ・ ・ ・ ・ ・ ・ まあそんなところです。 前回は、 まさかの奇跡の坊主のマグロ釣り。 はい、気を取り直して、本題にいきます。 先月 26日釣果報告 8月4日   細崎漁港にて この魚達は、子供会のキャンプにてバーベキューの食材として使用されました。 8月10日  海人公園の防波堤にて 子供会のキャンプで、お刺身として振る舞われました。 この2週間で、烏賊20ハイ上がっています。 内10ハイは、もちろんバーベキューの食材、烏賊丸焼きで食されました。 参加者からは、美味しいの声、この食べ方は美味しいなど。 どのようにして、食されたかと言うと、普通は焼く前に、内蔵出してと処理をしますが、 ティダヌファーは、烏賊そのまま焼き、内蔵、墨もそのままで。 で、8月15日   海人公園の防波堤にて 最近の釣果はこんな感じです。 んっ? 気が付きました? そうなんです 烏賊の写真はありません。 今日はここまでにして、 次回の投稿までのお楽しみとして取って置きで。

北から南へお引越し

2018年8月15日

こんにちは、初ブログのコーラルです♡ 緊張して何を書こうか悩んでるところです。 小浜島にきてまだ1ヶ月ちょっとという 日もかなり浅いですが、浅いなりに 休日の出来事を書こうと思います♩ 先日同じ職場の方と一緒にビーチに行ってきました! 北海道の海を見て育った私としては 海は入るものだと思っていましたが 沖縄の海は見てるだけで癒されますねっ♡ そして何より感動したのは ビーチまでの道のりですっ! 南国ならではの木のトンネルみたいなのを 潜ってたどり着くビーチは隠れ家みたいで ワクワクしちゃいましたっ♡ 海の色が綺麗なのはもちろん、 水の中はキレイな魚がたくさんいて水族館みたい!!! (北海道の海の中は暗くて美味しそうなお魚ばかり) そして1年半使わずに温めていた GoProもようやく使える日がきました笑 ↓ まだまだ使いこなせていませんが笑 シュノーケルを忘れてしまって お魚さん達がちょっぴり遠かったのが 残念でしたが、楽しい休日でした◎ そしてつぎこそシュノーケルをもって また来ようと思います! 休日の最後は寮に戻ってからの 夕陽をみながら美味しいおビールを飲んで まったり〜最近はこれにハマっております♩ まだまだ休日、いろんな楽しみ方を 発見していきたいですね! 以上ブログデビュー、コーラルでした!

八重山の海竹富・黒島編

2018年8月14日

こんにちは! 初登場のずんです〜〜! 休日に潜ってきました! 竹富島南ポイントと、黒島ポイントにて八重山の海を楽しみました! 砂地ポイント シライトウミウシ チンアナゴもたっくさんいました! が、近づくと引っ込んで撮れませんでした ニモ!みんなの人気ですね〜 そして!今日イチの被写体!! カエルウオくん ど!!マクロなダイビングでした やっぱり海はいいですね〜〜 沖縄の夏は長いのでまだまだ海を堪能できます!! 是非、陸も海も楽しんでください☀️

四カ字豊年祭

2018年8月13日

こんにちは。 ぽりんこです。 今日は、7月にあった八重山のお祭り「豊年祭」のご紹介。 7月は、八重山諸島では、豊年祭の時期。 各地域ごとにお祭りが開催されます。 石垣で一番観客が多いといっても過言ではない 「四カ字(しかあざ)」の豊年祭です^^ 今年は7月31日に行なわれました。 毎年すごい熱気です。 大きい旗頭が沢山で、かっこいいハート 四カ字豊年祭1 そして子供達のあこがれ 「ツナヌミン」。 人がささえている板の上で、戦うというもの。 そして、去り際がまた・・・かっこいいんですGOOD 八重山諸島は、島ならではの文化があり 住んでいて、ずっと飽きないです。 次ぎは、旧盆のアンガマですね~。 楽しみです。おすまし

石垣島北部をドライブ♪

2018年8月12日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 先日は石垣島の北部をドライブ車してきました。 途中、ビーチスポットに立ち寄り。 青い空と深緑に囲まれた小道をしばらく進むと、 その先に見えてくるのは・・・ どこまでも広がる青い蒼い海! 琉球石灰岩に囲まれた小さなビーチで、静かな時を過ごしました。 その後は、石垣島最北端の「平久保崎灯台」まで足を伸ばしてみる。 自然が織りなすコバルトブルーのグラデーションの海は、 いつ見ても感動を覚えます。 みなさまも、はいむるぶしへお越しの前後に石垣島ドライブをしてみては いかがでしょうか? 青く煌めく世界に癒やされる沖縄の離島旅へ。  

生息約700年のハマサンゴ

2018年8月11日

休日に、石垣空港近くの海へシュノーケルへ行ってきました。 白保の海~音符オレンジ 水面から見える、アオサンゴキラキラ  こちらが、生息約700年と言われている、ハマサンゴびっくり! 写真に入りきらない大きさびっくり!! 表面が平らなのは、干潮時に表面ギリギリまで干上がるので、これ以上、サンゴが上に成長できず どんどん横に成長していくそうです。 シュノーケルの後は、こちら!! 白保で有名なケーキ屋さんでティータイム赤ハイビスカス 丸一日、白保dayなバボでした。

てぃんがーらの季節

2018年8月10日

はいさい! たまーに登場 Tommyです。 ここ「はいむるぶし」の夜空は 南十字星の季節が終わり、 天の川(てぃんがーら)の季節になりました。 夜の9時ごろ 天頂に流れています。 敷地外から「てぃだ棟」の方を見ると こんな感じです。 敷地内のあちらこちらで撮影してみました。 てぃだ棟とさんにん棟の上にも、 ヤシの木の間にも サンセット広場からも このように 敷地のあちらこちらで楽しむことができます!! そして てぃんがーらの時期が終わると 「秋の星座」が輝きはじめます。 この画像は先日の月食の時に撮影しました。 カシオペア座、プレアデス星団(すばる=群か星)、ペルセウス座 などなど・・・・ 見どころいっぱいの星空です。 これからは流星群の時期でもありますので、 是非、満月の時期をずらして ご来館下さい。

海のいろ

2018年8月9日

こんにちは!! 本日8月9日は「野球の日」野球 高校野球も真っ最中ですが・・・ 私、球技がめっぽう苦手。野球のルールも怪しい・・ので 「海」のお話ですやし 先日プライベートで立て続けに 新城島(パナリ島)近くまでいってきましたクマノミ 1回目は近所のわんちゃんも一緒に!! 2回目はのんびりシュノーケルへシュノーケル お天気にも恵まれとってもキレイな海でした!! これぞ「美ら海」♪ 小浜島とはまた違った海の色をしていました。 海にも色んな「色」がありますね♪ 皆さんも、小浜島へお越しの際は 「海の色」も楽しんでみてくださいやし あやぱんでした♪

波照間島へ

2018年8月8日

こんにちは!ペチ子です 小浜島に来て1年半程経ちますが、 先日念願の波照間島に行ってきました◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪ 波照間島は日本有人島の最南端であり、 波照間ブルーと呼ばれている海や泡盛の泡波が有名なところですキョロキョロ まず小浜島から石垣島へ船で30分と 石垣島から波照間島へ船で100分。 合計で130分の間船に揺られ・・・ やっと着いたーーー と思ったところでゲリラが雨 ですが徐々に雨も止み 徐々に太陽が出てきました晴れ 少し曇っていましたが とりあえずニシ浜へ波照間ブルーを見に行きました! 曇りでこのきれいさです。 一緒にいた友人と一気にテンションがあがりましたハート そしてここでも大好きな八重山そばを食べましたが 唯一の違いはコーレーグースが泡波で作られていたことです。 特別感がいいですねキラキラ  サイクリング途中ではヤギがたくさん! 小浜のヤギ達とはちょっと雰囲気が違っていたような気がしたのは 住んでいる環境が違うからなのか… 比べてみても面白いかもしれないですね(笑) 波照間島は小浜島よりも大きいですが 電動自転車だとスイスイ移動でき、好きなことろで停車できるのでオススメです 最南端の碑にも、 有名なフォトスポットではありますが 静かで心地よかったのでそのままサンセットも見ました 他にもシュノーケルでウミガメを見たり 朝方に星空を見に行ったりと、 小浜島とは違った大自然を感じることができました。 島それぞれの魅力を持っているところが 八重山諸島の素敵なところです 小浜島からの始発に乗れば 石垣⇒波照間の始発にも間に合うので お時間ある方はぜひ行ってみてください(* ‘ᵕ’ ) 以上 ペチ子でした

7/24〜8/6 今週の6枚

2018年8月7日

皆様、こんばんは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか??? バラスと言えば、西表島と鳩間島の間にありますが、 実は八重山にはもう1箇所バラスと呼ばれる場所があります。 興味のある方は是非なんとか行ってみて下さい。 元祖バラスより人も少なく、オススメです。 ちなみに、 去年西表島の大原港からシーカヤックで行きましたが、90分ぐらいかかりました。 【7/24 浜島】 【7/25 小浜島】 【7/25 小浜島】 【7/26 小浜島】 【7/26 小浜島】 【7/27 南バラス】 以上が今週の6枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

暑中お見舞い申し上げます

2018年8月6日

8月6日(月)天気:晴れ 気温:34℃ 東北東の風4m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

スイカ暑中お見舞い申し上げますスイカ
今夏は酷暑とのことですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
海がそばにある分、八重山のほうが過ごしやすかもですね。
爽やかなマリンブルーの海は見た目も涼しく、揺らぐ波に癒やされます。
釣りさかなにダイビングさんご礁クマノミ チャーターすると自由気ままに遊べるのが強み船
お休みの日は毎回こんな感じびっくりと言いたいのですが、海が近くにありながらマレなこと汗
西表ガザミを食べて夏を乗り切ろう僕ボクサー 爽やかな夏体験は小浜島やし
皆様ご自愛下さいあしあとピンクあしあとピンク

アダンの森

2018年8月5日

ハイサイ♪ カッキーです。 暑い夏はどうお過ごしですか? 連日猛暑で40度越えのニュースばっかりが流れていますが、 沖縄は平均30度前後でとても過ごしやすいです! (でも日差しが強すぎて常に日焼けしています^^;) 暑い夏を乗り切るために、プールに行ったり、 冷房をつけたりすると思いますが、 はいむるぶしのお勧めは「アダンの森」


8:00~18:00のみOPEN。 生い茂った木々が日差しを遮ってくれるので、とても涼しいです♪ なかはこんな感じ!




「アダンの森」のアダンの木。 パイナップルみたいなのがアダンの実で、ヤシガニの好物。 人間は食べられないので、ご注意を

立派なガジュマルも

反対側の出入り口はこんな感じ! はいむるぶしにお越しの際はぜひアダンの森にも足を運んでください! ではでは^^

海の世界へ!

2018年8月4日

はいたい! お久しぶりのふゅーちゃーです赤ハイビスカス もう8月夏真っ盛り!海シーズン真っ盛り!! 潜って潜って潜りまくりますさかな 今回は7月に潜って撮影した海の生物を紹介します! ↑スカシテンジクダイ  群れに群れてます笑 浅瀬のサンゴの根に集まっていて写真も撮りやすいです。 ↑ガーデンイール  カッコいい響きの名前ですが、皆さんご存知ちんあなご。警戒心が強くアップで撮るのが難しいんです…。 ↑キンセンイシモチ  この子の口の中にはたくさんの赤ちゃんがいるんです!口の中で育てるのはお父さんの役目。 ↑ハナヒゲウツボ  皆さんが思い浮かべるようなウツボとは違う、綺麗なブルーとイエローのウツボ! ↑デバスズメダイ  こちらも群れてます!綺麗なライトブルーの魚でかわいいんです♡ そして最後に…  ウミガメ!! この日はなんとシュノーケリングで一緒に泳げちゃいました☆ グラデーションの海を眺めるのも最高ですが、こちらに来た際はダイビングに挑戦してみて海の世界を覗いてみませんか?クマノミ

レストランの仲間を紹介します。

2018年8月3日

皆さんこんにちは。レストランのかっしーです。 お元気ですか?暑さに疲れきってはいませんか? お陰様で1年を通して大忙しのはいむるぶしは、その中でも特に忙しい時期を迎えています。 私が、はいむるぶしを職場にしたいと思った1つの理由がここにあります! 閑散期のないリゾートで働きたかったからです。ですから今私は大いに幸せを感じています^^ …とは言っても少々疲れを感じるときもあります。 そんなときのことでした。 個人的にレストランを利用したときの写真1枚を紹介します。 勇気づけられました!
オランダから来てくれた研修生です。 心地好い距離感を保ちつつ、一言一言交わしたあとニコッと笑顔をお客様に贈る!そんな彼の働きぶりの中のヒトコマです。 お客様の気持ちに寄り添ったおもてなしというものが 彼の微笑みや、しぐさから溢れているように見え思わず撮りました。 お子様が大いに時期です。クタクタになるまで遊び、お腹いっぱいになるまで食べ、楽しかった1日1日を振り返りながらぐっすりと寝る。 なんとステキな夏休みでしょう? その彼らと思い出の夏休みの一時を共に過ごせるなんて私達はなんて恵まれているのでしょう? 愉快で、楽しく、ハートの熱いスタッフが皆さんをお待ちしています。 「ぬちぐすい(命の薬)リゾートはいむるぶし」 からお送りしました。 感謝と愛を込めて カシマ^^

緑の島

2018年8月2日

お久しぶりの登場  「かくれくまのみクマノミ」です 私の島の中の移動手段は もっぱらママチャリです 炎天下のママチャリ移動は 汗だくになってしまいますが バイクや車では 見過ごしてしまう景色に出逢うときがあります 小浜島の大部分は さとうきび畑と牧草地 特にさとうきびはぐんぐんと成長し 島全体が色鮮やかな緑に覆われています そこに白い入道雲と青空が加わると もう最高! はいむるぶしでは もっと快適な 電動アシスト付の自転車を ご準備していますので ぜひ島の中をゆっくりと 自転車散策してみて下さい。 日焼けと熱中症対策は しっかりとお願いします それでは、またの機会に

夏はやっぱりこれ☆

2018年8月1日

はいさーい! 初登場の【勇気100%】でーす! 本日のブログは夏に欠かせないこれ!!! (※見づらくてごめんなさい。。。) 夏と言ったらビールですよねん!! オリオンビールもいいですが八重山に来たのであればこの石垣島ビールを一番におススメしまーす!! サンセットを楽しみながら飲む地ビールは最高ですよ! NEW商品のハイビール【写真:中】も絶品です( *´艸`) 泡盛&ビールというミラクルな組み合わせですが ビールののど越しと、泡盛の豊潤な香りがあなたを楽しませてくれることでしょう。 上記商品はホテルショップにて好評発売中です!! お越しの際はぜひお楽しみ下さいませーーー☆ END

初日記☆

2018年7月31日

こんにちは! 昨年の秋から小浜島にやってきたpayです( ^ω^ ) 八重山諸島は今、連日の晴れでとても気持ちのいいお天気です! 北国生まれの僕が八重山諸島に来て今一番ハマっているアクティビティがシュノーケル! 泳ぎがあまり得意じゃないですが、ライフジャケットを着れば浮くし、ガイドの人が優しく教えてくれるので全く怖く無いんです!(^O^) 透明度が高くてたくさんの魚だったり 可愛いクマノミさんだったり 海から夕日を見たり と、最高の経験ができます! 泳ぎが苦手!という方でも全く問題なくできるアクティビティですので是非トライしてみてはいかがでしょうか? ではでは!小浜島の全力青年 payがお送りしました!( ̄▽ ̄)

夏だ!

2018年7月30日

ハイサイ! 本日も暑い小浜島。 ビーチやアクティビティ、園内散策・周遊観光もお薦めですが、やっぱり 野外バーベキューは、夏の思い出になること間違いなし!



夕日と海を眺めながら、是非お試しください。 小浜大好きムン・チャンでした。 小浜へGo

秘密Instagram映えスポット

2018年7月29日

ハイサイ! 勝太郎です。 今日は、秘密のはいむるぶしInstagram映えスポットを紹介します。 こんな巨大流木と海の写真が撮れるのです! もちろんはいむるぶしの園内にあるのですが、これが中々たどり着けません。 道が無い訳ではないので、普通の格好と靴で行けます。 ヒントは「あだんの浜」 みなさん!園内を探検して自分なりのInstagram映えスポットを探してみてはいかがでしょうか。 思わぬ所に良いものがあったりします。 楽しい写真を撮るにはここから! ↓↓

1日シュノーケルツアー?

2018年7月28日

どーも、ジラソーレです(*・∀・*)ノ 先月末にスタッフの子達と船をチャーターして1日シュノーケルツアーに行ってきましたよー♪ヽ(´▽`)/ 目指すは鳩間島近海。 この日もめでたく晴れて、素晴らしい鳩間ブルー いやぁ、何回見てもキレイです。 ポイントに着いて早速海へ。 キレイなサンゴを……… 愛でなーい! カラフルな熱帯魚を…… 探さなーい! じゃあ何をって? 美味しそうな魚の居場所の確認に決まってるじゃないですか( ̄¬ ̄) そう、初めから釣りがメインの目的なのです。 何せこの日は新しいタックルのデビュー戦。 めっちゃ気合い入ってました(`Δ´) 結果………………… …………………………… …………………………………… 竿ぶち曲がりΣ(゜Д゜) 上がってきたのはこちら!!! 3㎏オーバーのアカジン( ´∀`) (ちょっとお腹が出てるのはご愛敬(^_^;)) 悩みに悩んで買ったタックルの初の獲物がアカジン(高級魚)( TДT) 嬉しすぎです…………… 帰って皆で美味しくいただきました(^皿^) ………………………… ………………実は、ジラソーレは気合いが入りすぎてたせいか、全く当たりがなく、この竿を使ってみたかった船長に貸したところいきなりこいつが掛かりました(-_-;) (初の獲物という事でファイトだけは船長が譲ってくれました) 次こそは自分の手で獲物を採って報告したいとオモイマスι(`ロ´)ノ それではCiao( *・ω・)ノ

細崎【海人便り】

2018年7月27日

細崎パナパナビーチ前! 最高のゲレンデです!

西表島マングローブカヌー体験

2018年7月26日

ハイサーイ! 3回目の登場、ちーさんです。 八重山は暑い日が続いておりますが、 皆さまいかがお過ごしでしょう。 私は先日西表島で念願のカヌーを 体験してきました!! 現地ガイドさんのレクチャーを受け、 さっそくスタートです。 流れがとても穏やかなので、 初心者でも慣れたらすいすい漕ぐことができます! 仲間川をゆっくりと漕いでいき、 静かなマングローブ林に入っていくと とても神秘的な光景が広がっていました。 鳥のさえずりと、カヌーを漕ぐ水の音だけが 聞こえてきて穏やかな気持ちになります。 日本にもこんなところがあったなんて! 皆さまにもこの感動を味わっていただきたいです。 八重山にお越しの際には 是非参加してみてください! それでは、また次回♪ みーふぁいゆー♪

I wann ba a part of the sunset

2018年7月25日

皆さん、こんにちはSHOPの「ひまわり」です。いやぁ暑いですね。 ここ、小浜島でも最高の日々が続いております。 綺麗な海や夏の風景ももちろん最高なのですが、私が気に入っているのは実は 夕日です。 はいむるぶしでも、もちろんサンセット広場があるので極上の 夕日が味わえますが、機会があれば小浜島の一番西の集落「細崎」(くばざき)に 足を運んでみてください。 こんな夕日に出会えます。 写っているのはたまたま居合わせたアラキングさんの 奥様と子供です。 私はスピリチュアルなことに全く疎く、興味もさほどありませんが、そんな私でも 夕日を眺めていると、不思議な感覚に陥ります。 この夕日に溶けてみたい。この夕日のようにスッと、目を閉じるように、アクティブに 動いていた心体を、休む体制に切り替えたい。 プシュっとオリオンビールを開けてみました。 ダランと筋肉がゆっくり緩んでいき、夕日の一つになれた気がしました。 ああ最高。 また明日も頑張りたいと思いました。

7/10〜7/23 今週の8枚

2018年7月24日

皆様、こんばんは!!! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? また懲りもせず西表島に行って来ました。 シュノーケルにカヤック。 バラスにサガリバナ。 八重山の魅力が尽きる事はありません。 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

空港直行バスのご案内

2018年7月23日

こんにちは。 ぽりんこです。 近頃、ニュースを拝見していると連日、猛暑による熱中症の話題ばかりですね。 海に囲まれた八重山諸島は、逆にすずしいのかも!?キラキラ  さてさて、石垣空港から石垣港離島ターミナルまでバスでお越しの方も 多くいらっしゃるかと思います。 お帰りの際もバスをご利用ですよね。 港のバス乗り場を尋ねられる事が多いので、ちょっとご紹介です。 離島ターミナルに立ち寄る空港行きのバスは、2種。 カリー観光と東運輸さんです。 ■カリー観光  カリー観光は、空港までノンストップの直行バスです。 料金 片道 500円 1時間に2本運行(所要時間約30分) 8:20~18:20 まで毎時20分、50分発 バスレーンの先頭にあるバス停です。車 こちら↓  カリー観光 ■東運輸 東運輸の路線バスは、1時間に4本運行しています。 (所要時間約35~40分) 6:11~19:33発まで約15分おきにでています。 料金 片道 540円 中央口正面に停まる青いバスです。車 こちら ↓ 東バス もちろん、分からない時は離島ターミナル「はいむるぶし石垣案内所」にお尋ねくださいませ。僕ボクサー  はいむるぶしは、ラストサマーがお得!

アダンの森がオープンしました♪

2018年7月22日

みなさん、こんにちは沖縄そば ハッシーですパー 今日は先日7月19日にオープンしましたアダンの森をご紹介したいと思いますおすまし センター棟の正面出口からかぁちばい棟の方に向かって 進んでいくと遊歩道のが見えてきます。 そこを進んで行くと・・

何やらト○ロでも出てきそうな森が見えてきましたサボテン
中には椅子やハンモックがあり、
秘密基地みたいな気分でお楽しみ頂けますキラキラ 
一本橋に♪赤デコボコ砂利道音符オレンジ
みなさまも是非、口ずさみながら探検してみて下さいねベー

調理士の卵を探して

2018年7月21日

こんにちは♪赤 プルメリアです沖縄 7月の上旬に調理新卒合同セミナーに料理長と一緒に参加してきました沖縄そば(箸) 合同セミナーの開始前・・・ 東京の専門学校を対象とした調理の合同セミナーは初めての参加でした。 ほとんどの企業(ホテル)は、関東で、沖縄は2社のみ・・・。 かなりアウェー状態でした曇り でもいざ学生が入場すると・・・ 多くの調理士を目指す学生さんが、ブースに立ち寄ってくれました!! 世界に誇れる琉球料理を発信していく調理士が一人でも多く、はいむるぶしに入社しますようにくすだま 七夕の月なので祈ってみましたニコニコ

リフレッシュ✨

2018年7月20日

みなさんこんにちは、めーめーです! お久しぶりです(^^) 7月も半分が過ぎ、 暑い日々が続いておりますが みなさまいかがお過ごしですか? 私は今のところ暑さに負ける事なく 休みの日にはお出かけをしたり海に行ったり 楽しく過ごさせて頂いております 先日は昼間は友達と石垣をドライブして 夜はオリオンビアフェスに参加する為に 珍しく石垣に泊まってました 昼間のドライブは天気に恵まれ 綺麗な景色に心を癒され、 夜はお祭りムードの中、大好きな友達と 美味しいご飯とビールに囲まれて とてもリフレッシュすることが出来ました みなさまも是非小浜へ リフレッシュしに来てみませんか? これからも暑い日々が続きますが 水分補給等、熱中症対策をしっかりして 楽しい夏をお過ごしくださいませ(^^)

朝活!

2018年7月19日

こんにちはニコニコ 久しぶりの登場、アリーです♪赤 暑い日が続いておりますが、みなさんお元気ですか!? 私は最近、お休みの日は朝活をしておりますコレ! 朝は比較的涼しいのでサンセット広場までお散歩♪黒 小浜島乗馬クラブ方面に歩き
お馬さんに挨拶をし いざ、ゆうなの浜へびっくり 流木の上に座りながら、朝ご飯を食べますおすまし 小浜島の集落と、西表島を見ながら、少し贅沢な朝食ハート 幸せですハート みなさんも小浜島で朝活しませんか!? もし、ゆうなの浜の流木に座って、朝ご飯を食べている人がいたら、ぜひ声をかけてみてくださいニコニコ 朝活をしているアリーがいるかもしれません(笑) 以上、アリーの朝活のご紹介でした音符オレンジ まだまだ暑い日は続きますので、熱中症にはお気を付けくださいおすまし

暑中お見舞い申し上げます

2018年7月18日

暑中お見舞い申し上げます お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です


毎日暑い日が続いていますね晴れ 日々のニュースを見る限り、内地のほうが確実に暑いではないですかびっくり! どうぞ、お体にはくれぐれも気を付けてくださいねパー さて、この時期の八重山の風物詩と言えば 「サガリバナ」 夜に咲いて朝に散る一夜限りのはかなき幻の花。 この時期が見ごろなんです。 もちろんお散歩人魂をくすぐります赤しまぞうり さっそく行ってきましたよあしあとあしあと まだ真夜中、明眠たい目をこすり、夜が明けるまでけるまでにカヌーで出発。 うっすらと、夜とも朝とも言えない薄紫の空間の中の川辺のあちこちに フワフワと綿菓子のような花が鈴なりにぶら下がっています。 そしてふんわりと甘い香りがあたり一面にひろがります。 その幻想的な光景はミノラの写真だけではなかなか伝えきれないとこでは あるのですが 確実に「非日常」のおとぎの国に迷い込んだ時間を体感できるのです 朝がやってきました。 川面はサガリバナのじゅうたんサクラサクラサクラ 感動と感激がダブルで訪れましたニコニコ キラキラ 朝日と鳥のさえずりのマリアージュキラキラ  贅沢な時間をありがとう 今日一日も頑張れるぞと思える瞬間 チャージ完了ですガッツポーズ そしてミノラたちは元気よく小浜島に帰ってきました船

西表島のとあるパーラーで頂いた「100%マンゴージュース」500円!! ジュースというよりも・・・スムージー?・・・というよりも・・・ ゴロゴロしたマンゴー!! 美味~~

石垣港みなとまつり2018

2018年7月17日

皆様どうも、お久しぶりのゆうなです。 海の日は全国各地、海にちなんだイベント盛り沢山でしたね。 石垣でも昨日「石垣港みなとまつり2018」が開催されました。 毎年、海の日の頃に行われるイベントです。 石垣港離島ターミナル、旧離島桟橋周辺で小型ヨット体験試乗会もずく流し、パネル写真展など、海にちなんだプログラムが繰り広げられ、大勢の市民や観光客で賑わいました。 ふれあいプールと称された、大小さまざまな入れ物に入れられた海の生き物たちを見られるブースは、主にお子さんたちに大人気でした。 海で遊んでいる時に見かけたものの、どう調べたらいいか分からずそのままだったヤツの名前が、ここで思いがけず知ることができて、大人な私もとてもためになりましたよ! 同時開催された「みなとの夕べ」では、船上に設けられたステージで多数のミュージシャンによるライブが演奏され、みんなの耳を楽しませてくれました♪ 屋台も! (屋台の食べ物はどうしてついつい買ってしまうのでしょうか…) 最後は打ち上げ花火でまつりを締めくくり。 旅行にやってきて偶然祭りに遭遇した方もいたみたいで、「こんなの初めて遭遇した」と驚いておられました。 毎年開催されているお祭りなので、旅行中のイベントの一つとして、時期を合わせて来られてみるのも良いのではないでしょうか。

竹富島♪

2018年7月16日

どうも~久々投稿でございますクリです!

竹富島に久々に来島しました。
それにしても天気が良すぎる!最高です晴れ
 
真っ白なサンゴ砂の道に色鮮やかな花々、三線の音色とともにゆっくりと集落を散策する水牛車・・
沖縄らしい赤瓦屋根の民家には様々な表情のシーサー達、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されていて、
八重山屈指の人気観光地です。
はいむるぶしでは、小浜島からは竹富島までの定期船に合わせた観光ツアーなどもご用意しております。
是非とも皆様ご参加くださいませニコニコ
それではまた僕ボクサー

できたてゆし豆腐!とうふの比嘉さん

2018年7月15日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 先日、石垣島にある創業60年の老舗「とうふの比嘉」さんへ行ってきました! 石垣港離島ターミナルから車で10分ほどの距離にあるこちらは、 できたてホカホカの「ゆし豆腐」や「島豆腐」をいただけるお店です。 来店者を大いに迷わせる豊富なお豆腐メニューがずらり。 メインが決まっても、10種類のサイドメニューにまた頭を悩ませますベー この日、私がいただいたのは「ゆし豆腐そば(中)」。 口に入れるとほのかな塩気を感じ、やわらかいゆし豆腐が舌の上で ホロホロと崩れていきます。。。音符オレンジ そして、濃厚な大豆の味と香りがふわりアップと広がるのです。 うーん、美味しいっ!とつい声に出してしまいます。 八重山そばお箸との相性はもちろん抜群! コーレーグースやお味噌などをお好みで味付けしても良しです♪ *ちなみに「ゆし豆腐」とは、お豆腐を型に入れて固める前の  柔らかい状態のお豆腐のことです。 旅行中、暴飲暴食が続いてしまった翌日の胃をじんわり癒やしてくれるお食事処。 みなさまもぜひ足を伸ばしてみてくださいねニコニコ はいむるぶしには、心と体を喜ばせる「発酵食」があります。

ハルサーの朝

2018年7月14日

ハイサイ、ハルサーです。 7月も休日には5:30に早起きして 太陽が出る前の涼しい時間にウォーキングをしているハルサーです。 13日にも第2大岳までウォーキングしてきました。 第2大岳頂上で日の出を待ちながら休憩。 皆様も、はいむるぶしにお越しの際は、 少し早起きし、片道約3.kmの第2大岳頂上で日の出を見る ウォーキングをしてみてはいかなでしょうか。 それでは、はいむるぶしでお待ちしております。 ハルサーでした。

暑い夏が戻ってきました〜

2018年7月13日

お久しぶりです。HOPEです。 7/10〜7/11にかけて台風(マリア)が過ぎ去り、暑い夏が戻って来ました。 今回は朝食ブュッフェの料理の一部を紹介します。マグロトロはお好みのどんぶりにするのも好し、お茶漬けにするのも好し、 トッピングも豊富に揃えております。 また、隣りには日替わりの変わり種冷やしそばも御用意しております。(もずく麺、ゴーヤ麺、紅芋麺など)その他温かい料理も多数御座います。

見どころの紹介♪

2018年7月12日

こんにちは、リンです。 今回は、小浜島の見どころを紹介いたします。 まず、こちらから。 マングローブです。 マングローブといったら西表島ですが、 実は小浜島にもマングローブはあります。 ほとんど人もおらず静かなので、隠れたスポットです。 次はマンタ公園。 ホテルから自転車で30分くらいです。 マンタの下は小さい展望台のようになっています。 その先に何が見えるかは、行ってからのお楽しみです。 そして夕日。 天気が良ければ西表島に沈む夕日をはいむるぶしで見ることが出来ます。 ここで一日の疲れを癒してください。 ほかにも小浜島にはたくさんの見どころがありますので、 スタッフにお気軽にお問い合わせくださいませ。

竹富島へ

2018年7月11日

先日竹富島へ行ってきました! 小浜島のすぐ隣ですが、行くのは1年ぶりぐらいでした。 天気が良くて、海が綺麗な青でした(^^) 猫ちゃんもいます。 この猫ちゃんはカメラを向けるとカメラ目線をしてくれてモデルさんみたいでした! 竹富島に行ったのは、このかき氷が目当てだったのです。ふわっふわでした! みなさまも竹富島へ行く機会があれば 綺麗な海と猫ちゃんとかき氷を堪能してください☆ 以上トモでした!

6/26〜7/9 今週の8枚

2018年7月10日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、西表島・バラス周辺でシュノーケリングをして来ました。 そのブルーに長らく八重山に住む僕も感動しました。 やっぱり夏は青。 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? 台風8号が最接近している小浜島よりお届け致しました。 それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

素敵な出会い

2018年7月9日

はいたい晴れもつこです♪ 本日の小浜島は快晴です! 夏らしい雲と真っ青な空が広がって清々しい一日でした晴れ曇り 今日は前に撮ったお写真をご紹介したいと思います! 薄明光線というそうなのですが私も初めて知ったので ちょっとお勉強してみました。 太陽が雲に隠れている時に雲の切れ間から光が漏れている時に見える現象の様です! 『天使のはしご』などとも呼ばれているそうで、とてもかわいらしいですねハート 他にも 2枚目は少し微妙でしょうか? 3枚目はくっきり見えていてお気に入りの1枚ですニコニコ 小浜島に住んでいるとであった事のない珍しい現象に合う事もよくあります! 小浜島にお越しになったら素敵な出会いがあるかもしれません!? 皆様是非小浜島にお越しになってみませんか? スタッフ一同お越しをお待ちしております晴れ

今日の『海カフェ』

2018年7月8日

目の前の綺麗な海に、 見た目にもおいしい食事。 最近、私のお気に入りスポットです。 心がとても高揚し、 仲間との会話も弾みます。 今日は、いろいろいきましたよ! ■ 小浜島グリーンカレー 小浜島の形ををしています。 爪楊枝の位置がはいむるぶし。 なかなか粋なポイントです。 左の青い線は『ヨナラ水道』 マンタの通る深い水溝を 表しています。 ■ まるごとパインジュース 中には冷たいパインの身が ゴロゴロ! ■ 今日のラインナップ シーフードピッツァに、 タコライスもや アボガドバーガーたち。 ■ もずくそーめん 熱くて食欲がなくても、 これならぺろり。 ★そしてなにより! 室内からでもこの景色。 ごちそうに景色のスパイスが かかります。な~んて。 何度でもいきたくなる、 海カフェでございますよ! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

七夕

2018年7月7日

こんにちは島Pです。 今日は七夕。 宿泊棟のバックにさわやかな夕暮れ。 宵の明星が輝きます。(見えるかな?) この天気だと天の川がばっちりかも・・・ 宵の明星 未体験の星空を ぜひ、はいむるぶしで!

そろそろかな~

2018年7月6日

ど~も~ニコニコご無沙汰しておりました。ALEXですパー 我が小浜島はすっかり梅雨が明け夏まっしぐらな最高~な毎日です。 私、ALEXが担当しています、星空カフェの星空なんですが只今どんどん夏の星座に変わってきております。 南十字星(はいむるぶし)は残念ながら夏には拝む事が出来ないのですがガ-ン その代わりに、夏には『あれ』が拝めます。最高~な あれです。あれ。 今、月が新月に向かっていますので、10日頃には拝めるかな~と☆ お客様以上に、私が期待しっちゃってます。 たぶんこんな感じかなの画像です。 期待して下さいよ!えい! どうでしょう?こんな星空の下でドリンク片手にお食事なんていかがですか? 想像しただけで 半端ない ですね。 皆さま、星を眺めに小浜島までお越しください。待ってますよ~。 以上 ALEXでしたバイバイ

サザンゲートブリッジ。その足下。

2018年7月5日

みなさんこんにちは! よっしーです。 さて、石垣島にあるサザンゲートブリッジはご存知ですか? 港の近くにある大きな青い橋です! その名をサザンゲートブリッジといいます。 こちらを渡らずに橋の足下に入っていくと船着き場とホテルの駐車場があるのですが、地味にお魚さんがたくさんいます! 釣り人さんもいます! 本日は天候がとても悪く、スマートフォンの画質では全然写っておりませんが肉眼ではたくさん見えます!カニもいます!この前はウミヘビもいて、よく虫も流れてきます(笑) 晴れてる日は橋が日陰を作ってくれるので暑さも凌げてボーッとしたい日にオススメです! えぇ、今日はボーッとよりも風がゴーッと吹いていてすぐに退散しました。 晴れてる日にいつか写真を撮ってまた載せたいと思います! ありがとうございました。

SHOPおすすめ商品

2018年7月4日

こんにちは!本日ブログデビューした、天使なんかじゃない です! 暑い日が続きますがみなさまいかがお過ごしですか?? さて本日は、はいむるぶしSHOPおすすめ商品をご紹介致します! せんべい 一枚、一枚焼きあげた石垣の塩せんべい ¥270(税込み) シンプルな材料で丁寧に作られたこちらのせんべい。 厚めの生地がしっかりとしていて大満足な食感を与えてくれます! はいむるぶしSHOPスタッフにも大人気の一品なんですよ。 わたしも一度食べてハマってしまい、、連日食しています(笑)! はいむるぶしにいらした際にはぜひお買い求めくださいね!

休日の過ごし方

2018年7月3日

はじめまして! 今日、ブログデビューをいたしました、よしリバーです☆ 私は小浜島に来てからまだ3ヵ月あまりですが、少しずつ島での暮らしに慣れてきました(*^-^*) 休みの日にはよく自転車で小浜島をサイクリングしています。 その際、必ずといっていいほど、毎回訪れているのが大岳(うふだき)です! 大岳は99mの山で、階段を使って簡単に山頂にたどり着くことができます。 山頂からは、石垣島をはじめ、西表島、竹富島、黒島など八重山諸島の山々を見渡すことができます! 晴れている日には、日本の有人島で最南端の島、波照間島も見えますよ(^O^) 何度行っても飽きない景色。小浜島を訪れた際は、ぜひ一度は大岳に行くことをオススメします!!! 真ん中、水平線の向こう側にうっすらと見える島が波照間島です。肉眼ではもっとはっきり見えますよ(^-^; 奥の山々が石垣島です! それでは、また次回お会いする日まで(^.^)/~~~

小浜島の色彩

2018年7月2日

7月2日(Mon)晴れ時々曇り 気温32℃ 風:西から南西の風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

赤ハイビスカス一年でいちばん美しい色彩の時期です黄ハイビスカス
空のやし
白い入道曇り
マリンブルーの海さんご礁
そして、琉球赤瓦シーサーオス
こんな素敵なロケーションの中、ウェディングがありました花束

はいむるぶし星空タイムラプス

2018年7月1日

ハイサイ! カッキー♪です 前回、タイムラプス撮影にハマって夕陽の動画をアップしましたが、 今回は星空を撮影してきました! 星空の撮影は、晴れの天気で、新月じゃないとなかなか綺麗に撮れないので、 ずっと機会を伺っていたのですが、しびれを切らして満月の日に撮ってきました! その動画がこちらです!

※ネット速度が早い端末で御覧ください。 解像度が悪いと何がなんだかわかりませんw なかなか良い出来栄えじゃないですか? 前半は満月で全体的に明るいのですが、 後半月入してからは星がすごく綺麗です! 流れ星もバッチリ写っていますしキラキラ  今度は新月の日にバッチリ星空を撮ってきたいと思います♪ ではでは:)

また今年も咲きました

2018年6月30日

皆さま、おはようございます。 お元気ですか? 1023です。 こちら小浜島は、連日30℃を超えて、今日の最高気温予想は33℃。 朝から暑い陽射しが刺すように照りつけてきます。 日なたに出て動いていると、体中から汗が噴き出してくるようです。 皆さまも日除けや帽子など、熱中症対策をお忘れなく。 さて、先月下旬から咲き続けてくれたサガリバナも、そろそろ一段落でしょうか。 気が付くと、実がなり始めています。 なり始めた頃は、まだ小さくてかわいらしいですが だんだん大きくなると、固くなり、角が張ってきます。 この形を見ると、いつも海の中にいるフグの仲間を思い出し、私はひそかに「ハコフグ」と呼んでいます。 それでも、あちこちに小さな蕾がぶら下がっていて、もう少し(7月下旬頃まで?)花が楽しめそうです。 陽が傾くころから少しずつ花が開き始めて、暗くなるころに可憐な花を咲かせます そして、翌朝には花が落ちてしまう、一夜限りの可憐な花 サガリバナの花言葉は、「幸運が訪れる」 皆さまにも幸せが訪れますように...

島バナナのお話

2018年6月29日

Haisai‐–☆ 八重山の海が大好きな 3回目のブログのSea*です◡̈♡ 今回は八重山の 島バナナを ご紹介*̣̩⋆̩*̣̩⋆̩ 八重山の数ある果物の中でも人気がある 「島バナナ」 6月下旬から7月中旬頃が 収穫時のまさにこの時期 島バナナは、通常売られている 三尺バナナや輸入されるフィリピンさんの バナナとは少し違います。 実は台湾バナナより少し小さく モンキーバナナよりは大きく 味は濃厚なのが 島バナナの特徴。 そして、黄色くなるにつれ 皮が薄くなっていきます。 完熟するまで皮が剥きにくく だんだんと色づいてきます。(* ॑꒳ ॑* )⋆* 完熟してきたらバナナの果肉が 皮を破ってしまうこともいます。⸜❤︎⸝ 歴史☝ 八重山地方に野生のバナナが生えていた 訳ではなく、 島バナナは1888年に導入された 小笠原種で、その名前に反しマレー原産です。 それ以前に「甘露種」という在来種があったと 言われています( ఠ͜ఠ ) 島バナナの花✾ 大変大きく 南国風でジャングルにあるような 感じですε٩( º∀º )۶з




花は紫色の部分で 覗いてみるとバナナになる小さな花が 隠れています! 日に日に花が落ちていきバナナの房が 見えてきます⸜❤︎⸝ だんだんと見の発育が進み ⇩ ⇣ ⇓

やがて 収穫♡ 輸入物と同じように、皮がまだ緑色の時に 収穫して、紐で吊して完熟させます 青い島バナナが、黄色く色づくのを 見るのも楽しみの1つˊᵕˋ❁.*・゚ 食べ頃⸜❤︎⸝ 収穫後3日目くらいの島バナナは まだかなり青く 6日目くらいした時点で徐々に黄色く変色し 9日目くらいで全体が黄色に変身♡


しかし、ここからが美味しく食べる秘訣‼ 黒いシュガースポットが現れ 皮が薄くなり 付け根が折れるくらいまで待つこと。 シュガースポットがまんべんなく 広がると食べ頃です!

クリーミィな食感と 上品な甘みと香り 大変美味しいですよ↟**̣̩⋆̩*̣̩⋆̩ ❥❥❥❥❥❥ ぜひ機会がありましたら ご賞味くださいませ(* ॑꒳ ॑* )⋆* 今年も季節ごとにあるイベントや 更に磨きをかけていく はいむるぶし小浜島。 都会では味わえない 小浜島の自然の風を肌で感じに。 お待ちしております。 Sea*の季節の通信でした!♥︎︎(⁎❛ᴗ˂⁎)b

お気に入りの景色

2018年6月28日

お久しぶりのまゆこはんですおすまし はいむるぶし園内で撮影したお気に入りの 写真をご紹介したいと思いますっ♪赤 *てぃだロジアからの景色 この景色は何回見ても飽きません!! *客室からの景色 お部屋の最終点検中にもついつい 見惚れてしまう景色ですハート *西表島に沈む夕陽 雲がかかっていなければこんな素敵な 景色がご覧になれますキラキラ  *ぱびる棟前 個人的にここの景色が好きで 夕陽や青空がきれいな時、ふと気がつくと写真に収めていますハート 皆さまもはいむるぶしに来られた際は、 お気に入りスポットを見つけて 思い出に残る写真を収めてみてはいかがでしょうかニコニコ?

細崎ハーリー

2018年6月27日

全国12人 のアラキングファンの皆さま、お待ちどうさまでした! アラキング、満を持して登場です。 いやぁ前回の更新から約3か月ぶりです。 この3か月間、お陰様で本当に忙しくさせてもらい睡眠時間を削りに削っています。 そのせいか、毎晩眠りにつく前に3か月の思い出が走馬灯のように頭を駆け巡りますそろそろお迎えが来るのかもしれません。 なんて悪い冗談はやめましょうか。 アラキングはすこぶる元気でむしろ忙しいほど パワーがみなぎるという、自分のフェチに気が付いた所です。 この3か月間色々ありましたが、やはりこれを書かないわけにはいきません! そう、細崎ハーリー祭です。 6月17日に行われたのですが、 前日まで豪雨。本番を迎えて 夕方には全てのプログラムが終わるのですが、夕方から豪雨・・・・・ 本番だけ無風の快晴。 しかも、これ、今年だけではないんです。 というか逆に言ったら、ハーリー祭やっているときは良い天気で前後は崩れるという 思い出しかありません。過言ではありません。 ハーリーは奇跡のお祭りだと本気で思います。 毎年旧暦の5月4日に行われます。この日を選んだ先人に心から脱帽してます。 この日で、沖縄は梅雨があけて、そこから南風(カーチバイ)が吹いて一週間もしたら 本気の夏がスタート!って感じなのですが、これがほぼぴったり。 ハーリーから10日経ちましたが、今まさに夏本番が始まっています。 最高×100の日々が始まっています。 なので皆様もご旅行に小浜島を考えていらっしゃるなら、旧暦の5月4日を調べて頂いてそこから10日後に来島!というのがいいのかもしれません。もちろん保証はできませんが。 司会進行を例年通り務めました。 そして今回から導入されたアトラクション 「綱引きバーリー」 船と船を結んで互いに引っ張り合うという前代未聞の挑戦! 細崎発祥で全国に広がるんではないか、という位盛り上がりました。 町長も挑戦してくれました。そしてはいむるぶしの渥美社長も!これには感動しました。 最高に盛り上がったハーリー祭。 しかし根っこにあるのは海への感謝や航海安全を願う・祈る神事です。 今後もハーリー祭は継承されていくと思いますが 島国に生まれた者の責務として海への感謝を常に忘れないで継承していきたいと 思いました。 お笑いブログを期待していた方、すみません。こんな感じで終わります。 ブログ力は下がってしまってもトーク力は全く衰えを見せませんので 見つけたら話しかけてください。 さようなら。

6/12〜6/25 今週の5枚

2018年6月26日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日ついに沖縄地方の梅雨が明けました! 夏本番! 待ちに待った季節の到来です! 小浜島のとある畑ではひまわりが元気一杯に咲いています! ひまわりの黄色と空の青の対比が美しい。 インスタ映え、間違いなしです!!! 【6/23 小浜島】 【6/24 小浜島】 【6/25 小浜島】 【6/25 小浜島】 【6/25 小浜島】 以上が今週の5枚。 いかがでしたでしょうか??? それではまた再来週!!! 火曜日担当のタケでした。

ゆったり小浜島

2018年6月25日

ハイサーイ。 最高気温32℃。今日も温かい小浜島! 海へ、ビーチへ、そして観光へ、はたまた園内でのんびり過ごすか。 皆様、日焼けには十分ご注意ください。


サンセット広場でお昼寝。 西表島を眺め、風を感じながらハンモックに揺られ・・・ なんと乗馬倶楽部の「さんぴん」が待機中 サンセット広場の奥にゆうなの浜がございます。 ご滞在の際は、お立ち寄りください。 小浜島大好きムン・チャンでした。 小浜へGo

石垣を空から眺めよう♪

2018年6月24日

皆様こんにちは、はっしーですパー 今日は、私が先日羽田空港へ旅立つ際に飛行機の中から撮影した 美しい景色をご紹介したいと思います飛行機

思わず連写ベー サンゴ礁の内側の薄いブルーと外側の濃いブルーのコントラストが すごく綺麗ですよねハート 石垣島もこんな形をしているんだなぁと改めて実感キョロキョロ 何回か飛行機に乗ったことはあるのですが、 この日はダントツで綺麗でしたハート みなさまも是非飛行機に乗られる際には 窓側でご予約なさってみて下さい♪赤

小さな旅

2018年6月23日

【島旅人TÕFU】です。今回も、旅ネタ続きで…→前回の旅の話はコチラ は大きなものばかりでなく、身近な所に思わぬワクワクした旅が隠れているものです。 いつもは通らない路地を手前から曲がって帰ったり。 店の前は通るけど、入ったことない食堂や飲み屋に入ってみたり…。 家の前にある大学や学校も、学園祭などが無い限り入る機会もなく、中がどうなっているのかすら分かりません。 家の中だって、入ったことない押し入れの奥や天井裏にも旅の入り口が隠れています…。     道の先は… 小浜島は信号が1つもなく、車や自転車で行ける道路はほぼ行きつくしたので、最初の冒険は大体終えたのですが、同じ道でもサトウキビが刈られる前と後、季節によって花々や蝶、鳥たちの変化があり、時間帯によってもカエルやホタルの道にもなります。 同じ季節の同じ時間帯でも、朝焼けや夕焼けが映える日、星空が本当に落っこちてきそうな日もあれば、大雨や大風、大雷?がちっぽけな人間を嘲笑う日もあります。      朝通勤に使う道も子山羊のいる小学校の裏を通り抜けたあたりから一面に広がる海と遠くに見える石垣島が、どれだけ透明度を持って「おはよう!」って迎えてくれるかで、職場に向かうテンションも変わります。 散歩旅         最近の冒険は、引き潮の時に家から降りて行った北側のコーラルビーチから波打ち際を渡って島を半周近く犬の散歩。東へ向かう途中、自分たちだけしか知らないと勝手に名付けた小さなプライベートビーチを過ぎて港に。その先も長いビーチが続く。西には引き潮の時しか行けない崖を過ぎてマングローブの森へ…。 海好き 小さな旅の相棒は、未開の地での蟹やヤドカリ、野鳥や魚と格闘し、自慢げに僕を見返す。 毎日冒険している彼は、たまの休みで散歩に出る僕とのジャーニーを楽しみにしているのを喜怒哀楽のハッキリした瞳で訴えかけてくる。さぁ、今日の旅は山か海か密林か?

~大盛況!ガーデンバーベキュー~

2018年6月22日

皆さま、こんにちは 八重山の気温は今日30度です。数日前から夏至南風(カーチバイ)が吹き、沖縄らしい暑い日々が続いています。 園内の芝生も太陽を浴びて、イキイキと生えています。 そんな中、今回はシーズン営業のガーデンダイニングオススメ情報です。 こちらの写真をご覧ください。 ガーデンバーベキューに勤しんでいるのが、こちらのスタッフ達です。 日に焼けた顔が印象的です。ガーデンバーベキューお食事の際はぜひ、気さくに話しかけてくださいね。 飲み放題プランも充実しています。 オリオン生ビール、泡盛、スパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン、ウイスキー、 リキュール類、ソフトドリンクを大人2000円(税込)でご用意しています。 こちらの会場はロケーションが最高です。西表島に沈む夕日をぜひご覧ください。 限られたテーブル数ではありますが、滞在中の1つの思い出作りとして、 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 HBでした。

SUPツアー!シーズン到来!お勧めです。

2018年6月21日

こんにちは! T・Tです。 久し振りの投稿です。 八重山は梅雨入りしてからも雨が少なくSUPツアーをするには、 なかなか良いコンディションの日が続いています 先日は日の出前に小浜港の中をSUPでクルージングをしたのですがなかなかのgood!condition☀ 美しい朝日と朝日に照らされた皆のシルエットに感動です。 ★皆のシルエット・・ ★日の出の時間は5時57分 小浜港にて・・ ★小浜港の防波堤からの朝日・・・ ★小浜港の浮桟橋 この角度の写真はなかなか撮れない・・・ 小浜島は島の大きさが丁度良くてエントリーする事の出来るビーチが多いです。 その為に、沢山の種類のSUPツアーを楽しむことが出来ます。 特に6月~9月の大潮の時が特にお勧めです。 ★日が昇ってきた。暑い一日の始まり。小浜港内はベタ凪・・! ★小浜港内をクルージング。 この海面は魅力的・・・! SUPとは・・・ 「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード;頭文字をとって通称SUP=サップ)」の事! 以前の投稿でも紹介した通りSUPツアーを通して八重山の海の素晴らしさを満喫するのは実に楽しいです! 最近は人気も高まっていて、ゲストツアーでの評価の上々!参加した皆、大満足ですよ。 今年も、はいむるぶしでは宿泊者の皆様に各種ツアー(✳下記添付)を準備しています。 ご宿泊の際には是非SUPツアーにご参加頂き、写真の様なスピリティアルな感動を体感してみては如何でしょうか。 ✳https://www.haimurubushi.co.jp/activity/sup/ ★はいむるぶしでのSUPツアーは年間を通して開催しています。 次回のブログでもまた、綺麗なSUPツアーのスナップ写真を紹介したいと思います ★写真は携帯で撮影しているので画質が悪くてすみませんm(_ _)m それでは、また…

モーニングSUP☆*:

2018年6月20日

こんにちは、ペチ子です あ~~~SUPがしたい! と思いつつ、最近はタイミングが合わず出来ていないのですが・・・ 先日にしたモーニングSUPが最高のコンディションだったので SUPに興味がある方のために写真を載せたいと思いますキラキラ  小浜港での日の出とともに晴れ 飛行機雲がシューっと 下はこんな感じですさんご礁 見返すだけでもうっとりしますハート はいむるぶしではSUPツアーなども行っているので 興味がある方はぜひご参加してみてください(#^^#) 初心者の方でも気持ちよく乗れます♪赤 以上 ペチ子でした

小浜島 運動会

2018年6月19日

みなさん こんばんは! 先日、小浜島では小浜公民館主催の親睦運動会がありました♪ 熱帯低気圧直撃の為、体育館での開催となりました。 開会式の選手宣誓から盛り上がってました!! 島の人だけでなく、ホテル従業員も参加し始めての方々とも親睦を深めることが出来ました。 また、実行委員の方々が考案した”体育館ならでは”の演技種目も楽しむことができ、 とてもいい一日でした♪ ※運動会を楽しみすぎて、演技種目の写真はありません ^^; さて、本日はワールドカップ 日本代表の開幕戦! キンキンのシュワシュワで応援してきます! たくぼ~がお届けしました!! https://www.haimurubushi.co.jp/

小浜港でお待ちしています♪

2018年6月18日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 はいむるぶしのお客様より、よくいただくご質問。 「小浜港へ着いたら、お迎えはどうすればいいの?」 答えはスバリびっくり!! 「全ての高速船到着時間に合わせて、無料送迎バスバスが待機しています!」 (電球ご予約も不要です) 小浜港にて、ドライバースタッフがみなさまのお越しを笑顔ニコニコでお待ちしております。 ここから、はいむるぶし専用バスへとご案内いたします。 ホテルまでは約5分で到着です。 はいむるぶしでのリゾートライフはここから始まります音符オレンジ 「ここにしかない、沖縄がある。」 はいむるぶし

小浜島ハーリー祭

2018年6月17日

みなさまこんにちはー船はじめましてクリです若葉マーク 今日の熱盛ガッツポーズ本日は年に1度イベント海神祭(ハーリー)が行われましたよーびっくり 海神祭(ハーリー)とは、航海の安全や豊漁を祈願する伝統行事です 小浜島では、細崎ハーリー祭が行なわれました 島を上げて盛大に催されるハーリー祭は、海人による「御願ハーリー」のほか、

「婦人ハーリー」や「職域ハーリー」、小浜中学校の先生と生徒で対決する「対抗ハーリー」、 アトラクションも数多くありとめっっっちゃ盛り上がりましたびっくり 皆さんの熱い勇姿に感動です
ぜひ来年は参加してみたいなーおすまし
それでは皆さんまたパー

嵐の後

2018年6月16日

はいたーい♪
台風も夜のうちに過ぎて 今日はお日様が顔を出してくれました^ ^ 最近、可愛い家族が 増えましたよ♡
んーー笑笑 元気良すぎて撮影失敗…
なんとか成功✨ そんなチビ達も 嵐の後、、今日は安心したのか みんなスヤスヤ…zzz

成長がとっても楽しみです♡^ ^

贅沢な休日

2018年6月15日

皆さんはじめまして!!小浜に来て2ヶ月ちょっと日々海に癒されてるサチです! 初投稿は私の贅沢な休日です! この間天気も良く海をもっと感じたいと思い小浜を探検しました! 散歩していると沢山の出会いがありました! まずこの海です!!小浜の海の綺麗さに感動しました!海を歩けるなんて何という贅沢★ そして歩いていると島の方に声をかけてもらい仲良くなりました! 島の方のお話はとても面白く楽しい時間でした(^^) こういう出会いがあるのは沖縄ならではだと感じます! 癒しを求めてまた探検したいと思います^ ^ では初投稿のサチがお送りしました!

朝の景色

2018年6月14日

お待たせしました! 久しぶりに まつたけおです この前、夜明け前に ホテルのロビー玄関から外へ出ると 思わず眺めてしまうような壮大な景色が広がっていました! 今日は、僕が見惚れてしまった景色を 写真におさめましたので ぜひ、ご覧ください!
こんな雲みたことないっ! なんて日だっ!! 今日も頑張ろう(^.^)

島暮らしとある風景

2018年6月13日

はいたーい! ミートです。 小浜にきて、 かれこれ5年目に なりますが、 いつみても! いつまでも! 感動し、心が洗われます!! これは、はいむるぶし園内の 水牛池です。 蓮の花が綺麗に咲いています!
朝の小浜港。
昼間船から。
ね!めちゃくちゃ綺麗でしょ! 肉眼でみて欲しいですー! 17日は細崎でハーリーですよ★ 石垣島や小浜島でも、 練習してる風景がみられます! 楽しみだなぁ! 次も素敵な風景が、 お届けできるよーに、 しときます!

5/29~6/11 今週の8枚

2018年6月12日

皆様、おはようございます! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、久しぶりに波照間島へ行きましたが、 やはり沖縄No.1のニシ浜は美しかったです。 石垣波照間航路ですが、先日大型船が導入され、 波照間島行きの始発便と最終便は今までより時間がかかるようになりました。 今までは60分でしたが、80分かかります。 皆様、波照間島に行く際はご注意ください。 【5/29 小浜島】 【5/30 小浜島】 【5/31 小浜島】 【6/4 小浜島】 【6/5 波照間島】 【6/6 西表島】 【6/9 小浜島】 【6/10 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

素晴らしい休日の始まり

2018年6月11日

はいたい晴れ もつこですガッツポーズ 先日の休日にSUPヨガをしてきましたのでご紹介しますニコニコ はいむるぶしのアクティビティでSUP(スタンドアップパドルサーフィン)のボードの上で ヨガをするというなんだか初心者には難しそうなイメージのあるアクティビティですが、 そんな事はございません!?!?!? 私もSUPも初めて、ヨガも初めての全くの初心者でチャレンジしてきましたびっくり 結果。。。 すごく気持ちよかったです~~ニコニコキラキラ  正に海に抱かれるという感想がぴったりなくらい ゆったりとした時間を過ごし癒されましたキラキラ  早朝の時間帯がお勧めですびっくり まだ暗い内から移動し海に入り出す頃に朝日が昇り 朝日の暖かい日差しを浴びながら体をほぐす 最高の時間でしたラブハート 本当に初めての方でも体が固くて自信がないという方にもおすすめですGOODキラキラ  (私がそうでしたので。。笑) 是非お試しください♪赤

初めての「ひまわり」計画、進行中!

2018年6月10日

前回の、新スポット特集、第2弾!   (前回は星を眺める新スポット)   http://haimuru.ti-da.net/d2018-05-06.html    今回は、花! 密かに進めている、 『ひまわり計画』をご紹介! サンセット広場やゆうなの浜近くに、 馬小屋や丸馬場がありますが、 この周りに植えたひまわりたちが、 茎が180センチ近くになり、 つぼみができてきました。 まもなく『開花宣言!』 となりそうです! 【開花予想時期】 6月下旬~7月中旬 (素人の目安ですので悪しからず) つぼみができました。 思い起こせば、4月中旬。 耕すとこからスタート。 種をまき、 水道をひいて水をやり、 5月中旬、嬉しかったですね! そして、いま。 場所は、こちら。 サンセット広場脇にある、 この看板を直進! すると、突き当りに 駐車場があります。 乗馬クラブがあり、 先まで進むと、 馬たちもお出迎え。 この時期にお越しの方、 是非足を運んでみて下さいね! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

カーナー採り♪

2018年6月9日

こんにちは。バボです。 先日の休日、小浜から大原行きの船に乗り、仲間川付近へカーナーを採りに友達と行ってきました! マングローブを抜けて、海と川が入り混じるところにしか育たないカーナ(海藻です)。 見えてきました!黒い塊 手ですくってみると、枝の様な海藻です。 固い海藻なので、手でちぎることができません。ハサミで切って採っていきます。 海藻を洗う前は、こちらのような色をしています。 水で洗い、泥を落としてから湯がいていきます。 モズクとは違って、処理がとても簡単です! 約5秒程で、こんなにキレイな色に♪ 食感は、コリコリして噛みごたえがあります。 ポン酢・ごま油をあえて、海藻サラダとして頂きました! 最後に、この日はとてのキレイな空と海の景色でした音符オレンジ

大人になってから楽しめたこと

2018年6月8日

こんにちは。ばーちーです。 家庭菜園を始めました。 植物を育てるのは小学生以来なので、簡単なミニトマトから始めることにしました。 思えば、小学生のころ夏休みの宿題だった朝顔の観察は、いつのまにか花が咲いていて、いつのまにか種になっていました。ミニトマトに関しては覚えていません。 そんな私でも育てられるように、メイクマンで買ってきたミニトマトの苗は、すでに花が咲いている、ゴール寸前の苗です。いい出だしです。 花が咲いた後、小さい小さい実がなったときは可愛くて仕方なかったです。枝を剪定したり、水をあげたりあげ忘れたり。 そして収穫です。びっくりするくらい甘かったです。 結果、ミニトマトを育てるのは小学生の頃よりはるかに面白かったです。大人になってやっと、興味が持てたし楽しめました。次は四角豆あたりに挑戦したいと思います。

小浜島生き物通信-ペンギン

2018年6月7日

こんばんは、Shunです! 数年前のある日。 「Shunさん、昨日の夜、帰る途中にペンギン見たよ!!」 という、レセプション某スタッフの声。 ん?ペンギン?いるわけないじゃん。。。 ペンギン?? ペンギン!? にしては、足が長い。 「ゴイサギ」という夜行性のサギの仲間です。 夜、道路に出てくるカエルを狙ってます。 田園地帯に行けば、本州でも普通に見られるはず。。。 サギというと、首の長い、白いサギばかり思い浮かべますが、 黒いサギ、青いサギ、紫のサギもいます。 ムラサキサギ以外は、本州でも見られますよ♪ 話が変わりますが、 はいむるぶしの名前の由来になっている南十字星が見られるのもあとわずかです。 はいむるぶしビーチテラスのシーサーの頭の真上! ビーチからの南十字星。あと、10日くらいかなぁ、と思います。 南十字星が終わると、今度は天の川の季節です! ビーチのブランコ手前から望む天の川。 残念ながら、南十字星と、夏の天の川は同時に見られません。 南十字星が沈んだら、夏の天の川が綺麗に見えてきます。 国際ダークスカイ協会に選ばれた、日本初・八重山の星空保護区(http://idatokyo.org/hogoku) を是非、お楽しみ頂ければと思います! Shunでした。 また今度!

SHOPの隠れたお土産品☆

2018年6月6日

はいさい!! 初ブログ投稿のひまわりです☆ 今回はショップ商品で隠れお土産に人気にのストラップを紹介します! こちらの方言ストラップ! いまめちゃくちゃ売れてます。 価格もばらまき土産にぴったりの金額。 ぜひぜひお土産に。。。

プール授業?

2018年6月5日

こんにちわ〜 お久しぶりです う〜や〜です! 小浜島小中学校のお話 最近小学校にてプールの授業が始まりました! ですが小浜島小中学校にはプールがありません(笑) 私が小学校の時(なん年前ですか…)はなんとプール授業は歩いて20分位の「やらますビーチ」にてプールではなく海での授業でした。 遠足状態です。 今の小学校のプール授業は石垣島にて授業をしているようです。 子供たちは船に乗っての遠足状態で楽しそうですが先生は大変そうです プールの授業をする為に海だったり島をでたりとなかなか面白いですよ(^_^) ちなみに地元出身者で泳ぎが苦手な人は多いのです‥ 私もにが…(´・ω・`)

ちょっとお休み

2018年6月4日

6月4日(Mon)天気晴れのち曇り 気温30℃超え 南の風そよ風1m/s 日直あしあとピンクマヤー

休憩タイム きゅうりが新鮮で美味しいんだニコニコ
おすぎ?も休憩
息抜きに美しい花を愛でて花束
なっなんと今日のサンセットは、19:30でした。
20時前まで明るいので遊ぶ時間もたっぷり赤しまぞうり小浜の時間を体験飛行機

Timelapse

2018年6月3日

ハイサイ!! カッキー♪です 早速ですが、Timelapse(タイムラプス)ってご存知ですか? スローモーション撮影の1秒を10秒で再生するのとは違い、 2時間を15秒に圧縮して動画にする技術です! (低速度撮影やインターバル撮影と呼ばれます。 TVでよく見るのは植物が開花する様子を早送りで再生しているものです) ↑↑ ・・・当たってるかな??w はいむるぶしの動画を撮影してくださるプロの方とご一緒させていただいた時に、 アマチュアながら一緒に撮影して、それからハマっています!! この動画は撮影に時間がかかるし、 撮影後の編集がとても難しいガ-ン でも、写真と違って、すぐに出来上がりが見れず、 手間暇かけて編集するため、出来上がった時はものすごく感動します。 アマチュアながら編集してみました↓ 是非ご覧ください♪

これは先々週撮影したもので、 夕日がきれいだったけど、500枚近く撮っているので写真の明るさが異なり、 ちらつきがどーしても発生してしまう・・・ もっときれいな動画が取れるようもっと勉強したいと思います!!! 綺麗なのが取れたらまたUPします♪ ではでは:)

初パヤオ!!!

2018年6月2日

どーも、ジラソーレです(*・∀・*)ノ 昨日、ティダヌファーさんが投稿してましたが 去年から誘ってもらうたびに海況が悪くて行けず、 今回3回目にして初めて行くことができたので私にも投稿させてください! 私は30日チームでしたが、行程はティダヌファーさんと同じため割愛。 遠くに浮いている丸いのがパヤオ(浮漁礁)です。 写真だとそんなに大きく見えませんが、直径2~3mくらいあります。 それにしても海も空もキレイですね~ しかし、そんな景色をゆっくり楽しんでる暇はありません! あとは水深100m位まで仕掛けを落として巻き上げる!! ひたすらそれを繰り返す!!! 結果!!!!! じゃーんヽ(^。^)ノ 大漁とまではいかないものの結構な量が釣れました。 そして私の釣果がこちら! どーん!!!!! ツムブリ釣っちゃいました(^_^) さっきの画像にも写ってましたが・・・(^_^;) ファイトもいつラインブレイクするかと冷や冷やしながらも めちゃくちゃ楽しませてもらいました! 正確に測ってもらったところ全長1m重さ7kgオーバー かなりいいサイズでした♪ 魚に振られ続けること数カ月・・・ ようやく久しぶりの釣果が得られました(苦笑) この流れで次回こそは小浜近海での釣果報告をしたいと思います! それではCiao( *・ω・)ノ

島と育きる

2018年6月1日

久々の登場です。 皆様ご無沙汰しておりました、ティダヌファーです。 さて、5/27 パヤオ(漁礁)へ 3年ぶりに行ってきました。 タックルの仕込みで午前2時まで起きてて、それから寝て、5時に起きて、 6:30に小浜港へ行き出港。 今回は多くは語りませんので・ ・ ・ ・、完結に書きます。 なぜかは読まれてから解ります。 大漁を想像し、ティダヌファーの頭の中では、バンバンと釣り上げるイメージしかありません。 カツオドリが、ティダヌファーをパヤオへ導くかのように、鼓動が高鳴る。 出港し1時間半程かで到着。 釣り仲間 27日5名 30日5名 2日に分けて総勢10名のメンバー参加。 船上では、キターッ さかな汗 周りから叫ぶ声が聞こえる。 5時間釣りをしたかな・・・タラ~ 結果発表   ティダヌファーだけ 坊主でした。 うそでしょっ? 嫁にもうそでしょっ? 近所の方たちにも うそでしょっ? 本当に うそでしょっ? 嘘であって欲しいのは、誰でもない僕です。 この悪夢は、今回限りにしてほしいと願うティダヌファーです。 以上 

サガリバナ

2018年5月31日

こんにちは。 春を愛する男【スプリングマン】です。 センター棟横でサガリバナが咲き始めました。 夜に咲き、朝散ります。 センター棟にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

お散歩日記

2018年5月30日


梅雨入り宣言したのになかなか恵みの雨に出会わない八重山です。 その分、どんどんお散歩がはかどっているお散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおりです。 前回のブログからまたまた、お散歩記録をアップデートし続け、収拾がつかなくなっているミノラ。 そこで、今回は、お散歩途中の素敵な景色を切り取ってみましたはさみ 新緑がキラキラとまぶしい西表島。 八重山に来たら一度は訪れてほしいミノラオススメのジャングルアイランド 私たちがちっちゃくなったのびっくり!!? パイナップルストーン 可愛いけど、美味しそうではないね・・・ガ-ン ダッシュ滝に打たれてきます・・・ちょっと覚悟いるな・・・ <ユツン三段の滝> ミノラたちが座ってるこれ「木」じゃないんです。 「ツル」なんです。 ジャックと豆の木の世界観が広がる 西表に生息するモダマの森にてよつば

道なき道をひたすら歩き続けまるす。 鳥のさえずりと、風の音と、沢のせせらぎがBGM 頭の中を「無」に出来るひとときって大事ヒミツ 石垣島屋良部(ヤラブ)岳頂上にて、 出っ張ってる岩までとことこ歩いてみたものの 眼下の景色を見てきゅうに腰がひけてしまった ダサダサのミノラ(恥) 頂上から海を眺めると・・・ あの雨、絶対こっち向かってくるよね、来るよね びっくり!うっそ

せっかくなので川平まで寄り道車ぶーん 満開のひまわり畑でほっこりほっこり

小浜島に戻ってきました。 いつもの何気ない風景を切り取っただけなのに フォトフレームの中にあるベストショットになってしまう素敵な日常・・・やし これから小浜島、はいむるぶしにお越しになるアナタパー ここですてきな風景を切り取ってみてくださいキラキラ はさみキラキラ 

5/15~5/28 今週の8枚

2018年5月29日

皆様、おはようございます! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? やっぱり雨、降ってません。 贅沢ですが、 むしろ夏過ぎて、暑すぎて、 スタッフもお客様も第一声は “今日も暑いですねー” です。 【5/16 小浜島】 【5/17 小浜島】 【5/17】 【5/17】 【5/20】 【5/26 小浜島】 【5/27 小浜島】 【5/28 小浜島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

絶景と石垣牛を眺めながら石垣牛を頂こう♪

2018年5月28日

みなさんこんにちはシーサーメス はっしーですシーサーオス 今日は石垣のオススメドライブスポットをオススメしたいと思いますぶーんぶーん 石垣の最北端にほど近い「平久保」にあります「展望デッキ心呼吸」さんでは絶景を眺めながら石垣牛のバーガーを食べられるとあって、 絶景好きまた肉好きの方にオススメのスポットですハンバーガー 以前テレビでD川さんも訪れたようで、写真も貼ってあったりしました了解

展望デッキからの眺めはこんな感じですキョロキョロ 素敵でしょ音符オレンジ
私たちは石垣牛のバーガーと石垣牛の串焼きとグァバジュースを頂きました♪赤
天気が良い日に皆様も是非行かれてみて下さいうさぎ

てぃだかんかん★幻の島

2018年5月27日

はいたい晴れ もつこですニコニコ 八重山は梅雨入れしているそうですが、 本当かな?と思うくらい 毎日良いお天気が続いています晴れ 先日のお休みに幻の島へ遊びに行ってきましたダッシュ すごく晴れてて青い空が広がって 海が太陽を反射してキラキラして すごく癒されました( ´ ▽ ` ) 八重山に来たら是非行ってほしい おすすめの名所ですGOODピカピカ

シーカヤックで無人島キャンプ

2018年5月26日

はいたい! ふゅーちゃーです赤ハイビスカス 先日、初めての無人島キャンプをしましたやし シーカヤックで西表島の大原港を出発し、約2時間漕いで無人島を目指します。 道中は海の色の移り変わりを楽しみ、息継ぎに顔を出すウミガメを探して、腕は疲れるけど楽しいひと時! 無人島に着くと、テントを張り、火を起こしてランチ作りハンバーガー その後は海に出て魚捕り!捕った魚は夕食・朝食で美味しく頂きました。 夜はたき火を囲み、美味しい料理とお酒を交わしながら満天の星空を堪能☆ 南十字星も大きく綺麗に出てました! 翌日は島内を探検し、ランチ後にはシーカヤックで無人島を出発。 追い風で約1時間半ほどで大原港へ帰ってきてしまいました…。 行く前は恐怖心の方が勝っていましたが、予想をはるかに超える楽しさであっという間の2日間でした!キラキラ  八重山ではこんな素敵な体験がたっくさんできます!! 素晴らしい楽しい夏を味わいに来てください晴れ

南十字星の見つけ方!!

2018年5月25日

はいさい!! たまーに登場 Tommyです。 南十字星が見えるのも 残すところ1ヵ月ほどになってしまいました。 しかし お正月頃は早朝に見えていた南十字星も今は午後9時頃と 非常に見やすい時間に見ることが出来るのも、この時期ならではです! はいむるぶしでは ビーチに行き 沖合の黒島を見ると その上に南十字星が輝いているという ミラクルな立地条件にあるのですが、 南十字星が見える=天気が良い=星がいっぱいでどれが南十字星???? になってしまうのも事実です。 そこで、お星さま大好きTommyがあみ出した 南十字星の見つけ方をご披露致します。 まずは、北斗七星を見つけます。 北斗七星の柄杓の持ち手から、うしかい座のアルクトゥールス、おとめ座のスピカを結びます。 これが 「春の大曲線」 です。  上の図で黄色い線にあたります。 そのまま「スピカ」を越えて先を見ると四角形(台形)の「からす座」があります。 からす座の左右の縦の線を下に伸ばすと、それぞれ明るい星に当たります。 それが ケンタウルス座 γ(ガンマ)星とδ(デルタ)星です。 ここまで来れば 見つけたも同然。 γ星とδ星の中間あたりを下に降りるとそこに明るい星が!! それが 南十字星の一番上の星「ガクルックス」です。 そしてその少し下の左右とガクルックスの下の星を繋げれば「南十字星」の出来上がり!!です。 実際にはこんな感じです。 はいむるぶし ビーチで撮影しました。 海面の灯りは黒島の灯りです。 みなさんも はいむるぶしにお越しの際は「南十字星」探しにチャレンジしてみて下さい!! そして 季節は夏に変わり 「天の川(てぃんがーら)」 が美しい季節になります。 はいむるぶしの夜空は 一年中ワクワクが止まりません!! それでは!! Tommyでした!!

水牛池に小さな動物

2018年5月24日

今日の投稿者は沖縄に憧れ大好きになった琉球こと、りゅーちゃんがブログを投稿しまぁーす! 今回は以前生まれたアヒルの子、たくさんいたアヒルも三匹まで減ってしまいましたがこの三匹をみると自然に笑顔になったりといつも元気をもらいます!成長してたくましくなったアヒルをどうぞ可愛がってください! まだ、顔は赤くはないようですがこのまま黒の頭の方が可愛らしい気はします…(^^;; この三匹はとても仲良くていつも一緒にいますよ!ご飯を食べる時や池に浸かる時また、散歩する時といつも一緒で仲良し三匹組です! そして、もう一種の赤ちゃんをご紹介します! こちらは、クイナの仲間のバンという鳥(鷭)です! 三鳥二魚といって江戸時代に五大珍味の一つだったそうです。 余談はここまでにして、バンの赤ちゃんを見つけたのは今日のお昼頃です。ハスの上にひょこひょこっと歩いていました。歩くところを見てるだけでしたが微笑ましくなりました。 これで、以上になります! また、動物つながりでブログアップしますのでこれらかもよろしくお願いします! りゅーちゃんでした(*´꒳`*)

キッズTシャツ

2018年5月23日

皆様こんにちは!トモです! 今回は少しショップスタッフらしいブログを書いてみようと思います! 以前ショップの頼れる店長アラキングのブログで ショップ紹介の記事がありました。 私はアラキングにキッズTシャツ売り場を 増設させるように指示されていたのですが ここ1か月ほどでやっと形にできてきました! 売り場を増設させてからキッズTシャツが飛ぶように売れています!!! 5種類の絵柄があり、サイズは 90cm 100cm 110cm 120cm ご用意しております。 キッズTシャツ以外にもトロピカルなデザインの 女性用のワンピースや 男性用のハーフパンツもご用意しておりますので ご滞在中にぜひいかがでしょうか? トロピカルなお洋服を着て はいむるぶしで贅沢な時間をお過ごしください☆

皆様、初めまして!!

2018年5月22日

皆さん初めまして! 小浜島にきて2年目になりますしんしんと申します! (パンダではございません!(笑)) 今回初めてのブログ投稿なのでドキドキしておりますが まずは皆様に私の休日を見てもらおうと思います ( ˙▿˙ )/ まずお昼まではゆったりと過ごし昼過ぎからの活動となります(笑) スロースターターのしんしんです! 今回のお昼はででーん! 港にある【島夢中】さんのタレマヨ唐揚げ定食(ご飯大盛り)✨ これがとっても大好きなんですσ(´ω`*) 昼からガッツリ食べるのが私スタイルo(`・ω´・+o) ドヤァ…! くっ苦しい…思わず食べ好きでしまいましたが最高でした✨ ここからは散歩の時間です! 小浜島のゆったりとした空間を満喫して気がつけばもう夕方に…! そろそろ夕ご飯の時間です! たまには贅沢にと思い【星空カフェ】にやって参りました\(^o^)/ 内装はとても落ち着いた空間でオシャレです! まずは乾杯といきましょう! 今日はお酒ではなくパインジュースにしました(笑) そしてサラダとピザを頬張り最後にデザートを食べてフィニッシュです✨ なんと幸せな休日! 皆さんもはいむるぶしにご宿泊の際ぜひ最高のひと時をお過ごしください!

5月21日 八重山の機窓を楽しむ

2018年5月21日

5月21日(Mon)天気:曇り 気温:30℃ 湿度:84% 西から北西の風3m/s 

日直:コハマジママヤーあしあとピンク
春先まで水牛池に潜っていた睡蓮が近頃美しいサクラ
朝7時頃より9時頃までの時間でないと、花は開いてません。
さて小浜民にとって飛行機飛行機は生活の足とも言えます。
その車窓?機窓は絶景キラキラ やし 新城島(パナリ) 上地島と下地島
 
ハートの島、黒島 リーフの色彩も美しいしシュノーケル海の中の珊瑚も美しいさんご礁クマノミ
そして石垣島にlandingエイサー
梅雨だけど雨が降らない晴れ、これぞ『はっぴ~つ~ゆ~赤ハイビスカス黄ハイビスカス

展示コーナーのご紹介

2018年5月20日

みなさま、こんにちは。 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 センター棟にあるホテルショップ横の通路では、 はいむるぶしの撮影を行っている山下峰冬カメラマンの写真パネルを展示しています。 沖縄の素晴らしい景色をその空間ごと切り取ったような、 臨場感を感じられる写真の数々をぜひご覧ください。 動植物もイキイキと躍動感に溢れています。 さらに奥には、はいむるぶしでの結婚式のお写真もご紹介! 青い海と青い空に、真っ白のウェディングドレスや鮮やかな 琉装(りゅうそう)を身にまとったご夫婦の幸せそうな笑顔! こちらもつられてニッコリしてしましまいますニコニコ みなさまもレストランやショップにお買い物の際は、 展示コーナーにもお立ち寄りください♪ ここにしかない、沖縄があります。

いい出会いを求めて 

2018年5月19日

こんばんは。プルメリアです。 ただいま来年新卒入社採用真っ只中です。 毎年、多くの学生と出会い、刺激をいただいています。 今年の4月には12名の新卒が入社しています。 みんな個性があって八重山好きで最高です。 この新しい仲間がはいむるぶしを背負っていってくれるのかぁ・・・。 と考えるだけで泣きそうです。最近母性が・・・。 仕事がキツイ時はいつもジーッとこの写真眺めてます。 また、いい出会いを求めて、全国に飛んできます。

大岳に登りました~

2018年5月18日

皆さんお久しぶりですsenaです この間とっても天気が良かったので小浜島をドライブしながら大岳に登ってきました(*^^*) 小浜島に住んでもう4年目になりますが、大岳に登ったのは3回目です 前登った時は登った後もピンピンしてたのに、息切れと足の痙攣が止まりませんでした(TT) 頂上に着くと、、、 島全体を見渡しながらの海! なんだか心が洗われた気がしました(^^)/ 毎日見てる海なのに何回見ても飽きないですね 1日1日違う色や風景の島と海で明日はどんな景色がみれるか楽しみです★☆ それでは皆さんまた明日!

5月17日の記事

2018年5月17日

7ヶ月ぶりの登場 no wind manです。 本日のビーチ 新月の大潮で干上がってしました。 泳いだり、アクティビティを楽しむなら 午前中にビーチに来てください。 この状態が、週末まで続きます。 来週から日中の満潮時間に変わります。 海がこんな状態の時は、何もせずに ゆっくりお休みとしてただ海を眺めましょう。 ↓時間が経つとこうなります。

竹富島観光

2018年5月16日

はいたい! こんにちは、ペチ子です 本日担当の大人気ブロガー アラキングが多忙とのことで… 楽しみにしていた方、次回までお待ちください!! 久しぶりに竹富島に行ってきたので写真と一緒にご紹介します(^o^)/ 赤瓦の民家、白砂の道、ブーゲンビリア、ハイビスカスなど 沖縄らしい風景が広がっていて綺麗です 郵便局もこの風景にぴったり。 そして竹富島といえば星砂ビーチ! この日は快晴だったので、カイジ浜(星砂ビーチ)に自転車で行ってきました 潮の流れが早いので泳ぐことはできませんが、星砂探しに夢中になってしまいます☆ 港に着いたらレンタサイクルの送迎車が何台か止まっており、中には予約不要で利用できるところもあるので便利です。 竹富島は道が平坦なのでサイクリングがとても気持ちいいですよ(*^_^*) 小浜島→竹富島へは13時50分と14時40分の2便、 竹富島→小浜島へは16時45分の1便だけなので 時間が合わなかったら石垣島経由がオススメです! 石垣島からだと10分くらいで竹富島に到着します。 ぜひ行ってみてください ペチ子でした

5/1~5/14 今週の10枚

2018年5月15日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、沖縄地方は梅雨入りしたようですが、 全然、雨、降っていません。 連日晴れてます。 おかげさまで良い写真がたくさん撮れています。 南十字星も撮りました。 最高の季節が始まりました。 皆様是非お越しください。 【5/1 小浜島】 【5/1 竹富島】 【5/2 小浜島】 【5/2 小浜島】 【5/4 竹富島】 【5/7 竹富島】 【5/7 竹富島】 【5/11 小浜島】 【5/13 黒島】 【5/13 黒島】 以上が今週の10枚。 いかがでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

こんな日もあります

2018年5月14日

ハイサイ。 最高気温27℃、今日も暑い小浜島。 昨日は、運動不足解消のためソフトボールの大会に参加.。 小浜島からは2チームが参加し健闘しましたが、惜しくも敗戦… (反省会は、小浜発の最終便まで行われました) この日は石垣島で牛の競りがあり、試合後超特急で会場に向かいました。 300頭以上の牛が、石垣島内と各離島から集まり、毎月開催されます。 小浜島の農家さんと会場でお会いすると「ホッ」とし安心します。 今後も島の方々から様々なことを学ぶ生活を目指します! 小浜大好きムン・チャンでした 小浜へGo

沖縄の「みそ汁定食」

2018年5月13日

こんにちは。 ぽりんこです。 今日も暑いです!これからいらっしゃる方は、日焼け止め対策必須です! 外をちょっと歩くだけで 日差しが刺さります!(笑) 突然ですが、 沖縄のみそ汁って知ってます? 内地によくある味噌汁は コレ ↓ ですが、 みそ汁 沖縄の味噌汁は、ド~ン!! みそ汁定食 どんぶりです。 みそ汁が定食って??  と不思議ですよね。 食欲のない日に頼んでみたら 想像を超えるボリュームで びっくりしました。  沖縄のみそ汁は、ちゃんとメインのおかずとして成立しています! お野菜たっぷりでおすすめです。 こちらのみそ汁は、石垣港離島ターミナルより3分の「さつき」さんです。 ご料金 790円です。 是非 暑い夏 汗をかきながら、沖縄のみそ汁定食 トライしてみてください。  夏本番!リゾートするならはいむるぶしへ

今日のはいむるぶし

2018年5月12日

ハイサイ、ハルサーです。 GWが過ぎ熱くなってきましたね。 ハルサーは日々汗をかきながら過ごしています。 今日は、はいむるぶし園内を散歩し、 何気ない園内の様子を紹介します。 まずは、水牛池で最近人気沸騰中の彼・彼女? 水牛池で餌をねだりながらすぐに近寄ってきます。 次は、今 園内で1番うるさいヤツです。 イワサキクサゼミです、1~2cmぐらいの小さな体ですが、 ジージージーとうるさいく泣いています。 次は、今 園内で1番きれいで盛んに咲いている花です。 月桃の花です。 最後に、最近人気のガーデンダイニングを紹介します。 日々日没が遅くなる中、ガーデンでのBBQはいかがでしょうか。 次回も、楽しいニュースを探して報告します、 小浜駐在員のハルサーでした。

皆さんこんにちは。レストランの…

2018年5月11日

皆さんこんにちは。レストランのかっしーです。 何かに疲れたとき、何かに悩んだとき、健やかな気分になりたいとき、心解きほぐされたいとき… ここ八重山の景色をお勧めします^^ そして、私達はいむるぶしのスタッフが皆さんの思いで作りのお手伝いを全力でさせていただきたいと思っています。 今回は、逆にお客様に思い出を作っていただいた出来事を紹介します。

毎年私に会いに、わざわざ遠くからお越しくださるご家族です。 子供達の歯がはえかわりで、小さな彼女達の前歯がなかった頃から良くしてくださるご家族です。 皆で一緒に島を散策しました^^ とても幸せな一時でした。 このご家族は私のことをかっしーではなく親しく「すみくん」と呼んでくださいます。それが嬉しくてたまりません。 ゲストのお子様でもこんなに愛しいのだから自分の子供ができたときはどうなんだろう?と考えたりもします。きっとかわいいだけではないのでしょうが 、子供を育てながら自分も共に成長し、より深い感性を得てそれを皆様に還元し、より一層楽しんで頂ける はいむるしにしたいと思っています。 私に、縁と子宝に恵まれましたときは、その子を皆様にだっこしていただきたいです!^^ まだ予定ありませんが>< 今回もありがとうございました^^

島バナナ

2018年5月10日

お久しぶりです。 ぷぅです。 今回は庭に自生した島バナナの紹介をします。 島バナナの時期は5月~10月 これを紐で吊るして、常温で追熟し食べ頃を待ちます。 島バナナが全体的に黄色く色づいてもまだ食べ頃ではないので、色づいてから2~3日は待ちましょう! さわると実が柔らかくなっているのがわかります。 このくらいまで黒い斑点が広がって、房からポロッと簡単に取れると食べ頃です♪ 食べ頃の島バナナは見た目が悪く、腐っているのでは!?と心配される方もいますが大丈夫。 スムージーにしても美味しいですよー!

はいむるぶし オリジナルグラス

2018年5月9日

こんにちは。轟アラヲです。 本日紹介するのはこちらの黒いグラス。 これははいむるぶしをイメージした特別なグラス。 写真では薄っすらしか写っていませんが、 グラスの側面には天の川をデザインした模様が入ってます。 グラスだけではありません。下のコースターにもご注目ください。 こちらは琉球石灰岩を使ったコースター。 (※現在販売はしておりません) ほんのりクリーム色でしっとりした岩です。 はいむるぶしを囲う石垣の材料と同じものです。 こちらのグラスはギフトショップにて販売をしておりますので 是非手にとってご覧下さい。 では今日はこの辺で。。。。。

マングローブカヌー♡

2018年5月8日

こんにちは!ちゃんみきです。 この間、西表島で半日マングローブカヌーをしてきました! 西表島へは小浜港から1日1便のみフェリーが出ているため、 半日だと気軽に西表島に遊びに行けちゃいます♪ なので、船の乗り継ぎもなく楽々到着します! 天然保護区域に指定されている仲間川を片道2.5キロ 往復で5キロ 初★カヌーをしました~。 体力に自信がある!って人は一人乗りを 体力にはちょっと~って方には二人乗りのカヌーがオススメです! 私は、一人乗りのカヌーを選びましたが終わった頃にはめちゃくちゃ疲れました(笑) でも・・・マングローブの隙間から太陽の光が差し込んでとても神秘的でした。 小浜にいらした際は、ぜひ他の離島もめぐって下さい~♡

ピヨピヨ

2018年5月7日

ハイサイ♪ 本日のブログ担当カッキー♪です! 最近、当ブログ内でたびたび記事がアップされているバリケンのヒナたちひよこ お母さんの周りをピヨピヨ鳴きながら泳いでいる姿はとっても癒されます^^ お風呂場に浮かべるアヒルのおもちゃと言われていた まんまるで可愛いヒナたちですが、やはり大人になるのですね・・・ 小学校6年生ぐらいの大きさでしょうか 見守り隊としては嬉しいことですが、どこか寂しいTT おやつを求める姿も立派になりましたね^^; たくさんいたヒナたちも今は3羽・・・ 見守り隊としては今後も小さな者たちの味方をしていきたいと思います。 この写真を撮っている時に新たな仲間も見つけましたよ! クイナの親子です! なかなか水草から姿をあらわさない臆病のヒナです。 だいたいゴルフボールぐらいの大きさでした。 大きくなるのが楽しみです♪ 皆様も是非見に来て下さいね~ ではでは:)

星空を眺めるスポットをご紹介

2018年5月6日

私のオススメスポット、 ビーチ方面で、4つご紹介! ① ビーチ前芝生 今年4月頃より、芝生広場に、 寝転がれるチェアが たくさん並びました。 ビーチには、あまり灯りがなく、 一番綺麗にみれる場所かも…。 「新スポット!」と言っても いいかもしれませんね! ② 星空カフェ2階 まだまだ知られていない スポットです。 行き方は、こちら。↓ まずは、皆さんご存知、 「ビーチテラス」をくぐります。↓ 続いて星空カフェの外側を くりるっと回ります。↓ そうすると、このような階段が。 遠慮せず、登ってみましょう。↓ すると先程のテラスが…。↓ ここは、これから、 じわじわ人気が出て来るのでは と感じています。 ③ ビーチテラス前のチェア 晴天時は、昼夜問わず、 とても人気があります。 皆さん静かに星を眺めています。 流れ星が流れると、 一斉に歓声が! そんな時もあります。 ④ 星空散歩道 宿泊棟より、ビーチまでの 約500mの散策路です。 ビーチまでは面倒だが でも、満点の星は見たい…。 そんな方は、この道を、 少しだけ歩いてみて下さい。 足元を照らすライトだけがあり、 見上げると満点の星が見れます。 ちょっと入るだけでも味わえます! 今回は、ビーチ寄りのご紹介でした。 まだまだ隠れた名スポットが たくさん存在します! またご紹介していきますね。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

恒例の

2018年5月5日

こんにちは島Pです。 今年もプールサイドの恒例行事の季節がやってきました。 そう!!流しそうめんです。 ゴールデンウィーク中の特別企画で 実施しています。 そうめん2 そして、はいむるぶし農園でスクスク育った きゅうりやプチトマトも提供させていただきました。 そうめん3 みなさん、とてもおいしいと評判でした。

細崎【海人便り】

2018年5月4日

小浜島 細崎の港では今、アイゴが釣れています。我が家では、唐揚げにして食べてます。これが最高に美味い^_^

お散歩

2018年5月3日

はいさーい! 初投稿のむーです(=^^=) 先日お休みだった時に、お気に入りのカフェに行きながらお散歩してきました!! すごく天気が良かったので… 思わずパシャリ!
海が綺麗です(^^)
ウシさんと目が合っちゃった( ̄∀ ̄)
この日はすごく夕陽が沈むのも綺麗でした! たまにはゆっくりのんびりと、島の景色を見ながらお散歩してみるのもいいものですね(*^ω^*) いい景色に癒された日でした! ではでは! 初投稿のむーがお送りしました!

沢山増えました♪

2018年5月2日

はいたーい! 本日もとっても天気の良い小浜島です♪ 今回は毎度毎度、 食べることばかり blog更新してたミート ですが! ショップに素敵な商品が 増えたのでお伝えしたく思います((o(^∇^)o)) じゃん! 夏は特にネイルしたく なりますよねー(#^.^#) このネイルは、日本最古の 絵の具屋が創る爪にやさしい ネイルです★ 発色が、めちゃくちゃ綺麗で 琉球エメラルド ハイビスカス 瑠璃色 が沖縄限定色です! わたしも塗ったんですけど、 発色が良いのなんの! オススメです♪ いい香りバスソルトー! 海ブドウともずく アセロラワイン ハイビスカス 月桃 風変わりですが、 とってもリラックスできる 香りで、お土産にピッタリ! あとは、 石鹸、スクラブなど 女子力あーーーっぷな 商品沢山揃ってます! わたしも灼熱の太陽に 負けないように よく食べよくケアして 頑張ります! 良かったらみにきて下さい( ^∀^) 素敵な1日をー♪

4/17〜4/30 今週の7枚

2018年5月1日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、いつもの夕陽ポイントに向かった所、 いつものその場所に三脚が立っているが遠目で見えてきました。 このお気に入りの場所に初めて先客が現れた! と内心ハラハラドキドキしながら車で近づいて行くと、 誰もいません・・・。 その三脚をよく見てみると、 ・・・僕のでした。 その2日前に撮影しに行った際、そのままおいて行ってしまったようです。 今日も平和な小浜島です。 【4/17】 【4/20】 【4/23 小浜島】 【4/23 小浜島】 【4/27 小浜島】 【4/29 小浜島】 【4/30 小浜島】 以上が今週の7枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ねこの島

2018年4月30日

ハイサイ! 勝太郎です。 今日はねこの島の事を書いてみます。 石垣島の中心地から少し外れた、それでも車で10分かからない所にサザンゲートブリッジという大きな橋がありますが、その橋を渡った所が南ぬ浜町(ぱいぬはまちょう)という人工の島です。 この島にわりと大きな公園があるのですが(下写真)この公園がねこの楽園なのです。 黄色い枠がその公園です。 遠いですが、頑張れば石垣港からも歩けない事はないですね。 この公園はねこだらけで、地元の人がボランティアで去勢した猫たちがのんびりと暮らしています。 耳に桜型の穴を開けて判別しています。 そして、好きな人達が餌をあげに行きます。 繁殖する野良猫に餌をあげている訳ではないでご安心を。 毛並みが良く、人懐っこいねこが多いです。 晴れた日には、一斉にひなたぼっこしに茂みから出てくるので、なんともほっこりした風景が広がります。 晴れた日にねこ好きな方は、のぞきに行っても楽しいかもしれません! ねこもイイけどここもいいですね!

西表島でジャングルトレッキング

2018年4月29日

みなさま、こんにちは! 本日のブログは、つんだみ三線がお送りします。 先日、小浜島の隣にある西表島に行ってきました。 亜熱帯の原生林が島の90%を占め、 東洋のガラパゴスとも称される自然豊かなこの西表島。 天然記念物のイリオモテヤマネコが生息していることでも よく知られています。 浦内川下流から遊覧船で上流へ向います。 海の水と川の水が混ざる汽水域に生息するマングローブの森。 シダ植物が生い茂る中流~上流付近。 淡いピンクの花はセイシカ(聖紫花)です。 遊覧船は30分ほどで上流停留所へ到着。 ここからトレッキングで2つの滝へと向います。 大きなオキナワウラジロガシ。 日本一大きなドングリの実がなる木です。 1つ目の滝は、日本の滝百選に選ばれている「マリユドゥの滝」。 丸い(マリ)淀み(ユドゥ)という名の通り、丸い滝壺と二段の滝が特徴です。 マリユドゥの滝は、少し離れた展望台から眺めることができます。 2つ目の滝、神の座という意味の「カンピレーの滝」。 周りの岩場には、ポットホールと呼ばれる丸いくぼみがたくさんあります。 覗き込んでみると思ったより深そう。。。 少し急ぎ足で、往復1時間半のトレッキング。 滝や沢の水音と亜熱帯ジャングルの深緑の下、 大自然のマイナスイオンをたっぷり浴びて元気になりました☆ はいむるぶしからの西表島観光ツアーもご用意してます♪

新しい仲間

2018年4月28日

皆さま、おはようございます お元気ですか? 1023です。 今朝、通勤途中、木の上を見上げると、アカショウビンがきれいな声で鳴いていました。 残念ながら、距離がありましたので、その姿を写真には収められませんでした。 でも、「ドシラソファミレド」と、まるで歌うような鳴き声を聞かせてくれています。 近づきすぎると警戒して逃げてしまいますので、見つけた時には、遠くからそっと見守って あげて下さい。 今日は水牛池に誕生したアイドル、アヒルの雛たちをご紹介します 。 まだ疲れているようで、よく寝ています。 新しい仲間 しばらく見ていると、親鳥でしょうか、一羽が静かに近寄ってきました。 新しい仲間 雛たちを守るようにしています。 鳥の世界でも、親の愛情は変わらないようですね。 新しい仲間 初めは手のひらに乗るくらいの大きさでしたが、日に日に大きくなり、もう親鳥と姿はそっくり、 仔アヒルに成長しました。 短かかった産毛も、一本一本がしっかりしてきたようです。 新しい仲間 親鳥と同じように水面をついばんでいます。 親鳥の真似をして、餌を探しているようです。 新しい仲間 水牛池のほとりにいますので、是非この親子の姿も探してみてください。

おはようございます( ^∀^)

2018年4月27日

皆様、おはようございます☀︎☀︎ そしておひさしぶりです! めーめーです(^^) 今日は石垣へ行く為、 いつもより早起きをして 眠いなか家を出たのですが 天気が良く朝から太陽にエネルギーを 貰えたような気がしてなんだか幸せです(*´∀`*) 何もない島だからこそ 太陽の日差しだったり星の輝きなど 自然の魅力を感じることが 出来ている気がします✴︎✴︎ 是非、この景色や ゆっくりとした時の流れを感じに 小浜島にお越しください( ^∀^)

秘密の三線レッスン

2018年4月25日

はいさーい☆ 小浜のSMAPです! 本日はホテルSHOPスタッフのごくごく一部にひそかに課せられているミッション 「三線を流暢に弾けるようになりたまえ」のために 秘密の小部屋にて三線教室が開かれました。 わざわざ本島から来てくださった、我らの三線の先生! 師範免許をお持ちで沖縄本島でCDも出している有名な方です!! 師範である先生に習えることは、誠に喜ばしいことなのですが いかんせん…師範…スパルタ教育なのです。 通常、「工工四(くんくんしー)」という三線独特の楽譜を見ながら弾くのですが 「楽譜はね、持ってきてませんよ。私の指を見て、そのまま弾いてください。 技をそのまま盗めばいいんです。普通は盗みはいけないものですが こと三線においては、盗んで覚えるのが一番です。」 と仰るや否や、初心者にはついていきにくいそこそこのスピードで 三線を奏でるのです。 先生の綺麗な三線の音色が秘密の小部屋から漏れ チェックアウト待ちのお客様も急遽参加されました♪ 我々超初心者と違って、お客様は少し経験のある方だったので 先生のスパルタな教え方にも難なくついてこられてびっくり! 負けじと、僕も興奮気味に鼻の穴を広げながら頑張ること1時間… 「姿勢もよくなったし、音も綺麗に出てきたね!」 とお褒めの言葉を頂けるまでに成長しました!!!! まだまだ、1曲弾ききることはできないので できるだけ毎日練習するようにして、早く覚え いつか、皆さまにお披露目できるよう全力でがんばりまっす☆ とても有意義で楽しい時間が過ごせました!

日本最南端テーマパーク石垣やいま村

2018年4月23日

みなさんこんにちは♪赤 ハッシーですおすまし 先日、日本最南端にあるテーマパーク「石垣やいま村」に行って参りました僕ボクサー 名蔵湾を一望する丘にある石垣やいま村はレンタカーで石垣港より約20分車 ちょっとした石垣観光にはぴったりですOK

登録有形文化財にも指定されている古民家はそのまま移築されたそうびっくり! 歴史が感じられて見ていると圧倒されますびっくり なかでも一番人気はやはり・・ リスザル聞かザル 噂では 「すごい勢いで飛びついてくるあかんべー」「鞄も開けられるがーん」 と聞いていましたがまさにその通りベー えさを持った瞬間飛びついてきました言わザル
初めは怖くてキャーキャー言っていましたが途中からは可愛くなって、 また手足のプニプニ感がなんとも言えずリスザルに魅了されてしまいましたハート
めっちゃ可愛いハート 他にもマングローブの森を探検できたり、 おじいの歌にあわせておばあが踊ってくれたりと 見どころ満載でしたニコ
石垣やいま村オススメですあしあとピンク

小浜島最高峰

2018年4月22日

4月22日(日)晴れ時々曇り 気温27℃ 南東の風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

先日の4/18は『浜下り(はまうり)』でした。
浜下りは、旧暦3月3日に行われる沖縄のひな祭り花笠
この日は大潮でいちばんよく引く干潮なのですが、女性たちはご馳走の~まんじゅうを用意して浜に集まり、潮干狩りを楽しみます赤しまぞうり
これは、浜に出て海水に手足を浸して身を清め、健康を願うためです。
そんな春のイベントも終わり、季節はうりずんの季節から「若夏」へと晴れ
最低気温もほぼ20℃を下回ることなく黄かりゆしウェア気温上昇中ですアップ
暑過ぎず寒過ぎず、外に出るには最高の日和り黄しまぞおり青しまぞおり
小浜島は八重山の『てんぶす』(おへそ)と称されるように、石西礁湖の真ん中に位置します。
その小浜島の最高峰コレ!『大岳(うぶだき)』からの眺めは。。。
西(イリ)側さかな 小浜の細崎(くばざき)、そしてヨナラ水道を挟んで西表島が望めます。
南(ハイ)側流れ星 牛の島、黒島を望む
北(ニシ)側さんご礁 嘉弥真(カヤマ)島やし
そして東(アガリ)側船 小浜港、奥に大都会ピカピカの石垣島を望む
この大岳(標高99m)に登るには、小浜島ちゅらさん広場まで、どうにかして行く汗
大岳登山入口へ
階段 確か248段ほど

八重山の役割 小浜島のパワー

2018年4月21日

2月に書いた初回ブログの事について触れたので、今後も旅にまつわるエピソードを書いていこうと思います。という事で、ペンネームも島旅人しまたびんちゅTÕFUで行ってみようかと…。 ➡初回ブログ 先々週77歳の母が九州から小浜島に旅行に来てくれ、喜寿のお祝いも兼ねてはいむるぶしでの滞在をプレゼントしました。同じ日に、東京から来てくれた叔母の古希の祝いも出来て、いまだに「有難う~」とメールや電話が続いています。 私も、この年になって「親孝行が出来た~」と、改めてこの島に/はいむるぶしに感謝しています。 この容姿も口調も似ている母と叔母は、高齢者とは思えない位元気で、色んな観光地を飛び回る所まで似ています(母は、小浜に来る前も欧州を旅して回っていました)。 7歳下の叔母も旅好きで、国内外を旅行するのが楽しみでしたが、昨年脳梗塞で倒れてから、外に出る機会も減り、大好きな旅行も殆どしないようになっていました。今回の遠出に不安も多かったのですが、八重山に来たらとても元気になり、特に小浜島では病を患ったのを忘れさせるほど元気な姿に戻っていました。 海ではしゃぐ70代3人 改めて小浜島のパワーや【ぬちぐすい】を体感でき、旅の力も考えさせられました。 昨年、移住してきてすぐの頃に常連のお客様から聞いたお話で、「事業で行き詰っていた時に、このはいむるぶしのお陰で人生やり直せた。命の恩人だ。」と言うお話を伺ったことがあり、≪はいむるぶしの社会的役割≫と言うか、≪この忙しい日本における八重山の使命≫≪日本の中の海外という位置づけ≫を感じた事がありましたが、今回は自分の家族を通して体感しました。 70代のお婆さん達が、キャッキャッと娘のような眼をしてはしゃいでいる姿を見て、この大自然や食事、スタッフの笑顔は人間のエネルギーを回復させ、まさに【命の薬】になるのだと。 基本理念の第一に、【はいむるぶしは、子供には夢を、大人には童心に帰るような安らぎと感動を与え、何度でも来たくなるアットホームなリゾートホテルを目指します】を掲げているそのものだと…。 姉妹揃ってビーチのハンモックでキラキラ ちょっと話がおっきくなってきましたが、 要は、非日常の【旅】は、色んな経験をさせてくれる他に日常の疲れや心の病を癒してくれる。特に各地を旅した経験から、八重山地方や小浜島は癒しと共にパワーをくれる。そんな気がする3月4月でした。 星空カフェでまたキラキラ P.S.1  【親孝行、したいときに親は無し】あと何回、両親に会えるか、考えたことはありますか? (平均寿命-親の年齢)×(1年間に会える日数)=今から親と過ごせる残り日数。 [平均寿命:女性87歳、男性80.7歳] 【石に布団は着せられぬ】父にも孫の顔を見せたかったなぁ~。 P.S.2 小浜島の公民館はもうすぐ落成式を迎えるが、総会で集まったときに長寿の多さに吃驚。 古希、喜寿なんて若く、現役バリバリで、会議室に名前が連ねてある長老達は80代、90代の多いこと…。百寿以上のご長寿も…。本当にパワーアイランドです。 赤色:還暦(60歳) 紫色:古希(70歳)喜寿(77歳) 金色:傘寿(80歳)米寿(88歳) 白色:卒寿(90歳)白寿(99歳)百寿/紀寿(100歳) 何色:茶寿(108歳)皇寿(111歳)大還暦(120歳)。

ぬちぐすいブュッフェ〜ディナー

2018年4月20日

お久しぶりです。 hopeです。 今回はディナーブュッフェのご案内です。 今が旬の生もずく そうめんのように麺つゆにトッピング(ねぎ,しょうが)を添えてお召し上がり下さい。 また、もう一品 はいむるぶし農園産島らっきょ 画像は島らっきょの塩漬けですが、日替わりで天ぷらの御用意も御座います。 また、沖縄の食材を使用した料理も多数御座いますので是非お越し下さい。 心より皆様のお越しをお待ちしております。

新しいシーズン

2018年4月18日

こんにちは! お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です。


新しいシーズンを迎え代第一回目のブログですニコニコ。 気持ちも新たに、今シーズンもお散歩を通して、八重山のあんなものこんなものを 発信していきたいと思いますあしあとあしあと。 実はパーここ1か月間んでもうすでに沢山のお散歩をしてきましたよニコニコ

4月のはじめ、 はいむるぶしが誇るびっくり人気ブロガー「アラキング」さんと、お隣の島「新城島」までちょいとお散歩。 新たなシーズンの門出にふさわしい天気に恵まれた最高のクルージングでした。 そしてその数日後、 ここもお隣の石垣島。 ミノラのおすすめの絶景スポット「野底マーペー」 この景色に会いに何度足を運んだ事か・・・ 心折れそうな急こう配の山道を40分ほど登り続け、開けた先は目を見張るほどの素晴らしい景色が飛び込んできます・・・ 今回は頂上で冷たいスイカであっりカンパーイ そして、そして、その翌日は毎年恒例にしている(始めたのは去年からですがベー 「小浜島の海岸線を限りなく1周あるく」ツァーを友人と決行ぶーん ちなみになぜ「限りなく」なのかというと、潮の満ち引きの時間に合わせて歩かないといけないので 潮が満ちてくると歩けないところが出てくるのです。 なので「限りなく」・・・コレ! スタートは島の西の端っこ、細埼のアカヤビーチ。 干潮の時間に出発。そこに広がる草原のような海原。 まるで、あの、世界が認める絶景「ウユニ塩湖」を歩いているようなんす。 天空の湖のような絶景にしばし言葉を失うミノラと友人・・・ 長らく小浜島に住んでいますが、目に飛び込んでくる景色はいつも新鮮で飽きることがありませんキラキラ  海岸沿いの岩をよけながら歩きます。 アーサー畑の海岸線。 時折のモンスターロックがミノラたちの道を阻みます。 なかななスムーズに進めない!! こんな道があったのねと 色んな発見に心踊ります。 素敵な漂流物との出会いもこのコースの楽しみのひとつコレ!。 今回は遠くの国からのピンクの浮き輪をゲット 海岸線ゴールまであと少しあしあと

オレンジ色がミノラたちが歩いた「海岸線」です。 次回ははもっと限りなく1週攻めますよパンチ!。 やがてやってくるゴールデンウイーク 小浜島はお散歩の宝庫ピカピカ 小浜島にお越しになったときは是非とも ゆっくり&のんびり お散歩を楽しんでください

4/3〜4/16 今週の6枚

2018年4月17日

皆様、おはようございます!!! 火曜日担当タケです。 いかがお過ごしでしょうか? 4月に入り、八重山ではデイゴが咲き、最近になって月桃の花も咲き始めました。 朝や夕方の空が朱く焼ける日が増えてきました。 西表島ではヤエヤマヒメボタルが飛び回り、 海の中ではコブシメが産卵の時期を迎えているようです。 少し目を凝らすと八重山の至る所で季節が移ろいでいます。 そろそろアカショウビンが遠い空から飛来してくるでしょうか? 待ち遠しいです。 【4/4 小浜島】 【4/5 小浜島】 【4/6 小浜島】 【4/8 小浜島】 【4/9 小浜島】 【4/11 小浜島】 以上が今週の6枚。 いかがでしたしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当のタケでした。

のんびり

2018年4月16日

ハイサーイ。 あと10日ちょっとでゴールデンウィークです。 本日は、サンセット広場の奥へ行ってきました。 西表島を見渡せるサンセット広場! 先へ進むと・・・


【ゆうなの浜入口】 ☆レンタルカート駐車場がございます 道路を挟んだ反対側には野菜を栽培しております。        ⇒ ⇒ にんじん、長ネギ、トマト、バジル、玉ねぎなど 季節によって、島らっきょ・オクラもございます。 そして、その先には 「海を眺めながらの乗馬」 ご滞在中のお越しをお待ちしております。 小浜島大好きムン・チャンでした! 小浜へGo

特別な夜におすすめ★

2018年4月15日

はいたい晴れ もつこですびっくりびっくり 先日私事ではありますが記念日だったので星空Caféに行ってきましたニコニコハート 星空Caféは雰囲気も落ち着いててご飯もおいしくてスタッフにも人気がありますピース 私のおすすめは星空Café限定のローストビーフとミックスナッツピカピカ ナッツの入れ物がおしゃれですラブ 記念日などで過ごすのにおすすめですよハート 是非お待ちしてますニコニコ♪赤

はいたーーい♫最近の癒…

2018年4月14日

はいたーーい♫ 最近の癒しは もっぱらこれ!!!!!
お母さんそっちのけで 遊んで泳ぐ姿を見てると 何だか寂しいような複雑な…ww そして、日が落ちてからの散歩も おすすめです
日中は日焼けするほどの お天気な日も 夜は過ごしやすい今日この頃 ちょっと足を伸ばして シュガーロードを散歩すると

かわいいなぁぁ❤️ 皆様にも ステキな出会いが ありますように……

いい日だな~。

2018年4月13日

お久しぶりです。AREXです。 みなさんいかがお過ごしですか?我らが小浜島はどんどん夏に向かっちゃってます。 ですが、夜になるとまだ涼しくなるので、最高~な過ごし方を紹介しちゃいましょうびっくり! 我らが、はいむるぶしにはこんな所がございます!!! 答えは伏せておきますが、ここは夜風に当たりながら、波の音を聞き、満天の星空を見ながら、お洒落なドリンクを飲めちゃうんです。 最高~なんです。是非、はいむるぶしにお越しになった際に、探してみてください。 何度も言いますが、最高~ですGOOD では、はいむる自慢はこの辺にして、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。 本当にお待ちしております。

ふたたび大岳へ

2018年4月12日

こんにちは、リンです。 先日、ふたたび大岳にのぼってきました。 階段であがっていくのですが、段数も多く 角度も急になっていくため、山頂につくころには 息が上がってしまいます。 山頂までの道のりは前回のブログをご覧ください。 ただ、苦労してのぼりきった後は素晴らしい景色が待っています。 写真では納まりきれないくらいの壮大な景色が広がっています。 皆様も是非大岳に挑戦してみてください!

那覇に行きました

2018年4月11日

こんにちは!トモです! この前初めて美ら海水族館に行ってきました!
チンアナゴがとても可愛くて一時期流行っていた理由がわかりました(笑)
社員旅行で那覇に行ってきたのです(^_^) (2月下旬の話なのでだいぶ間が空きました…) 前回のブログで、那覇に行って沖縄の桜、カンヒザクラを見たいという話をしたんですが、私の行ったタイミングは時期が過ぎていたのか見ることができませんでした。 しかし、国際通りの近くにやちむん通りという、焼き物屋さんがたくさんある通りがあるのですが、そこを歩いていた時に通りすがりのおじいさんに「桜見たいかい?見せてあげるよ!」と言われて住宅街を10分ぐらい案内されると、一本だけ咲いている桜がありました(^_^)
ほっこりしました(*´ω`*) 素敵な時間をありがとうおじいさん。 同じ沖縄県なのに、飛行機じゃないと行けなくて小浜島と違い人も多くて都会に感じた那覇旅行でした。

子ヤギのその後のその後

2018年4月10日

皆さんこんにちは! 寝ても覚めてもヤギが頭から離れない、ヤギ太郎ことよっしーです。 去年の10月に産まれてから早半年。 赤ちゃんヤギたちはどうなったのでしょう。 前回はツノが少し生えてきたお話をしました。 まずはツノから見てみましょう!! おぉ!大きくなってますね! ちなみに正面から見るとこんな感じです! 続きましてツノだけではなく全体も見てみましょう。 ………うん、良くわかりませんね(笑) しばらく眺めてたらおもむろに指の股を舐めはじめました! ずーっとペロペロと。 えぇ、きっと葉っぱの塩分が足りなくて私から摂取していたのでしょう。その気持ちわかります。 こんな感じで全てに興味を持ってくれるのでとても可愛いです。 皆さんも手に汗を握りながら近付けばアッという間にお友達になれますよ! それでは最後にヤギたちの憩いの場を紹介します。 この写真の中には3頭のヤギがいますが見つけられますか? ヒントは同じヤギにとらわれないことです! 水牛池から見た夕日と共に今回は終わります。 また次の機会にお会いしましょう!

4/14までの夕陽のスポット

2018年4月9日

「はいむるぶしで夕陽」 この言葉を聞くと、 サンセット広場を お勧めする事が多いのですが、 夕陽を、ゆっくり座って 眺める事ができる空間が 実は、もうひとつあります。 レストランの裏側にある ガーデンエリアです。 4月15日から、ここは、 海の見えるバーベキューテラス 「ガーデンダイニング」 (有料のダイニング) になりますが、14日までは、 無料で自由に座れる 穴場的スポットです! 見つけたあなたは超ラッキーです! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

ひよこ

2018年4月8日

今しか見れません! たくさん、ひよこたちが産まれ、 水牛池の周りを歩き回っています。 とても人なつっこく、近寄ると、 小さくかわいい鳴き声と共に、 近づいて来てくれます。 今日はとても暑く、 大人達は、思い思いに、 木陰で寛いでおりました。 日々のお仕事に疲れたあなた! 子供の成長は早く、 今しかございません。 きっと心が癒される事間違いなし^^! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

今が旬の初物!!

2018年4月7日

はいさいっ!!バボです。 先日の休み、今が旬のアレを採りに海へ向かいました。 この日は、中潮 16時15分 干潮0.5m 寮から徒歩数分の海へ 海を散策していくと、ありました♪ こちら、今が旬の も・ず・く です!(^^)! 海の中では、茶色に見え、手で触ったらヌルヌルした感触です。 ※こちらの写真は、まだまだ短いですが、成長するともっと長いもずくとなります。 収穫したもずくを、早速、晩ご飯で食べました。 まずは、さっと水洗いをして、お酢と醤油で、もずく酢! 新鮮なもずくは、お酢をかけると緑色に変かします。 シャキシャキした食感で、とても美味しいです♪ もう一品は、こちら さっとお湯に潜らせ、鮮やかな緑色キラキラ  こちらは、めんつゆと生姜でそうめんのようにいただきました。 皆様も今が旬のもずくをご賞味下さい。

❀花だより❁

2018年4月6日

Haisai‐–☆ 八重山の海が大好きな 2回目のブログのSea*です◡̈♡ 春、沢山のお花や木々が 芽吹くパワフルな季節が行き過ぎ 緑色が眩しい季節がとなりました◡̉̈ 今回は小浜島の今の季節の 植物や景色を少しだけご紹介*̣̩⋆̩*̣̩⋆̩ まずは沖縄を代表する植物 「月桃(げっとう)」


花は早くて4月下旬頃に咲くとされていますが 小浜島では徐々に咲き始めました(*´˘`*)♡ 月桃の葉は爽やかな芳香があり、 防虫効果、消臭効果、鎮静効果のある 芳香剤やお茶などに利用されています☘ お茶はポリフェノールが含まれているので 健康茶としても売られています☕✨ ポリフェノールは赤ワインで 一時注目されていましたが 主に、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞に 効果があり、過剰な活性酸素の働きを 抑制する効果があるそう。 沖縄では防虫効果があるので よく庭に植えられています( ᵕᴗᵕ ) 月桃の葉を乾燥させたものを 細かく切ると香りが強くなり 健康茶としてもできる中、 とても万能的な植物で 月桃のエッシェンシャルオイルも 売られています また、お料理の香り付けなどにも 幅広く利用されています こちらは 「ランタナ」

小さな小さなお花が重なりあっている ランタナ❀❀❀ 別名[七変化] ちょっと可愛いお花からは 想像がつかない ミステリアスな雰囲気があるお花 可愛いお花からの想像では フローラル系の香り しかし、香りはウッディー そして、スパイシーな香りにびっくり 最後に皆さまご存知な 「ハイビスカス」

南国トロピカルなイメージの花は 各地でアクセサリーや 様々なモチーフとして利用されています(*´˘`*)♡ 赤、白、黄色、ピンク、オレンジなど 原色の花色の魅力な熱帯花木の花の寿命ら1日限りです。大輪の品種改良や涼しい季節は 2日持つと言われています。 世界にはハイビスカスの園芸品種は 約1万種と言われています( •ω•ฅ).。.:*♡ 夏の気配もしてきた 小浜島。 ある日の風景写真を 皆さまにお届け(* ॑꒳ ॑* )⋆*


今年も季節ごとにあるイベントや 更に磨きをかけていく はいむるぶし小浜島 都会では味わえない 小浜島の自然の風を肌で感じに 気さくなスタッフが沢山いる はいむるぶしへ ぜひ、お越しください♥︎︎♥︎︎♥︎︎

はいむるぶしのプチガーデンロード

2018年4月5日

今回、ブログを担当させて頂きます。ハイブリットカーやプリウスなど名前は知ってはいますが車にはとにかく疎いトヨタが投稿させて頂きます! これから紹介するのはその名の通りガーデンロードです。この道ができる前は見渡す限り芝生で自然観はなくとてもシンプルでしたが今では花や木また白石で作った道などはいむるぶしにぴったりなエリアだと思います! 4月からオープンしています! また、新たに探検できるエリア…ジャングルみたいで中に入れそうで入れなかった所もオープン間近になって来ています!待ちどうしくて僕はとてもウズウズしています! 皆さんもぜひ、探検を楽しみに来て見てください!

八重山にある台湾。

2018年4月4日

こんにちは。 台湾から来たアイビーです。 今週から気温一気に上がってきたので、 暖かく、南国の気分になりました♪ この間、 石垣島で「海の彼方」という台湾映画の上映会が開催されました。 休みに合わせて、 私も参加しに行きました。 八重山諸島にとって、 「海の彼方」、 つまり一番近い海外⇒台湾。 今は、親日国、ご飯がおいしい観光地などのイメージとして日本でたくさんの方に知られていますが、 1930年代、大勢の台湾人が八重山に移住しに来て、 日本に帰化し、当時の方の子孫はまたたくさん石垣で住んでいるという歴史が 恐らくほとんどの方々が初耳だと思います。 そんな大勢の移住者の中で、 台湾人の「玉木おばあ」が主人公として選ばれて、 台湾と日本のハーフの孫の目線から語った複雑な時代に翻弄された八重山台湾人の物語というドキュメンタリー映画です。 闇の船乗って、 動乱時期の台湾から八重山に逃げてきて、 家族全員で何もない山の奥で開拓して、 一人で七人の子供を育ち、 その中、台湾が日本から帰還して、国籍喪失の恐れが起きた事件もあり、 いろいろな難関を乗り越えてきた90歳に近い玉木おばあが 何十年ぶりの台湾に、もう日本籍になり、日本語しか喋れない子孫たちが付き添ってもらい、 彼らのルーツ探しと自分の里帰りを果たしました。 台湾の空港から出てきた瞬間、 玉木おばあが何を思ったんだろう。 私が玉木おばあでしたら、そんなに強く生きられるのかな? 私が玉木おばあでしたら、その特殊な身分で子供たちを守れるのかな? 私が玉木おばあでしたら、子供がいじめられる時に、心強くさせられる存在でいられるのかな? って、映画を見終わってから、自分に何回も問いかけてみました。 今の時代は平和ですね。と 自分はどれだけの幸せ者だなと感じています。 私と玉木おばあの孫と同じ時代の人間なので、 あの時代のことを正直、想像することすらできなくて、、 ただ、あの時代の人が残してくれたメッセージを日常生活でたまには発見したりしています。 おいしいあまーいパイナップル、 気持ちよく池に浸かっている水牛、 ある意味で、同じルーツ笑 もっと昔から残ってきたシーサー、石敢當、お墓の形、 そして、年中行事の旧暦のお正月、清明、ハーリー、お盆 すべて台湾出身の私にとって、ものすごく親近感を感じています。 あと、人間性も 距離が近いのも台湾らしいなーと思わせます。 沖縄は沖縄、台湾は台湾、 今はすっかり違う国になっていますが、なんだか、ちっちゃい台湾の魂が入っているのは ここに来て一年間の私がよく感じていることです。 やはり玉木おばあたちの影響もあるのかなと思っています。 だからよくお客様にホームシックにならないの?と聞かれていますが、 正直、あまりなっとことないです笑 強いて言えば、やはり台湾の食べ物が世界一だと思います笑 日本と台湾の絆は、 強いです。 自分の最後の文章として、 少し観光の要素を少なめ、 台湾人から見た八重山(日本)をみなさんに少し伝えればいいなと思っています。 台湾、日本 これからも仲良くできたらいいですね~♡ 「イチャリバチョーデー」 ありがとうございました。

3/6~4/2 今週の8枚

2018年4月3日

皆様、こんばんは! 火曜日担当タケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日、竹富島へ行き、デイゴの写真を撮っていた所、 軽トラックで通りかかったおじぃが道のど真ん中で止まり、 軽トラを降り、道の反対側で僕を手招きしました。 何だろう、と思い近づくと、 “ここからのアングルがキレイなんだ!撮ってけ~!石垣にはこんな所ないだろ~” と自慢げにアドバイスしてくれました。 本土では春の訪れを告げる花と言えば、桜ですが、沖縄ではデイゴです。 機会がありましたら、是非とも撮ってけ~。 【3/23 小浜島】 【3/25 竹富島】 【3/27 小浜島】 【3/29 石垣島】 【3/29 波照間島】 【3/30 小浜島】 【3/30 小浜島】 【4/2 竹富島】 以上が今週の8枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当のタケでした。

春のお散歩コース(バンナ公園編)

2018年4月2日

こんにちは。 ぽりんこです。 毎日暑いですね。 私のお気に入りのお散歩コース 石垣島のバンナ公園 に昨日も 行ってしまいました。 (小浜でなくてすいません・・・) 日差しが強くなってきたのでバンナ公園の木陰は、気持ちいいですね。 強い日差しを遮ってくれます。 この公園では、よく鳥や虫たちを見かけますが、 昨日は、ミゾゴイに出会えました。 ミゾゴイ おそらく、ズグロミゾゴイさんかしら? 個人的には、この風景が好きなんです。 勝手にジブリっぽいて思っています。 バンナ公園 はいむるぶし 夏のご予約受付中!

感動と一緒に撮る

2018年4月1日

ハイサ~イ♪ カッキー♪です! 突然ですが、 皆様、旅行の際は「写真」撮っていますか? 最近は、携帯電話やスマートフォンで手軽に写真が撮れ、 「インスタ映え」という言葉も生まれました。 また、一眼レフカメラもお手頃な価格になり、家庭に普及し、 気軽に風景写真を撮ることができるようになりました。 ですが、その写真は本当に見たまんまの風景ですか? 「天気よかったのに、曇っているような風景だな」 「もっと透明度が高い海だったのに、うまく伝わらない」 旅行から帰ってきてカメラに保存されている写真を確認すると、 こう思ったことはありませんか? いくら性能が良いカメラでも、レンズを通して撮った写真と、 肉眼で見た風景では大きな違いがあります。 どうせ風景を撮るなら、旅行で見たときの感動も一緒に撮りたい! そんなあなたにお勧めしたいのがコレ! サーキュラーPL 一眼レフ用の円偏光フィルターで、色彩を鮮やかにしたり、 光の表面反射を抑えることができます! ※決してメーカーの回し者ではございません^^; 最近、使っているのですが、 決して色彩を誇張するのではなく、そのままを撮ってくれるので、 とても重宝しております。 お気に入りの3枚をご紹介します。 (ブログに貼りつけるのにリサイズが必要で若干画質が落ちているのが残念です)




青空や海と相性がバッチリで、これからの季節の沖縄旅行で必須のアイテムです! 是非一眼レフの持って旅行に行く際はこのフィルターも忘れずに♪ ではでは:)

リフレッシュ!

2018年3月31日

はいたい! ふゅーちゃーです赤ハイビスカス やっと海の季節がやってきました!干からびそうでした! 昨日、久しぶりのモーニングSUP・サンセットSUPをしてきました。 海の上で迎える朝日は格別! 夕日に向かって漕いで、夕日が沈んでも、昨夜は満月が海を照らして神秘的な光景でした☆ 日中にはヨガをし、17年度最後の休日はリフレッシュDay! 明日からは新たな気持ち、新たな目標を持って、小浜島・はいむるぶしライフ3年目を楽しみます!晴れ

~ガゼボでお寛ぎ~

2018年3月30日

みなさま こんにちは はいむるぶしは3月17日に海開きを行い、ここ数日、気温は上昇し、連日27,28度です。 いよいよ暑い季節に入ります。 園内では花々も生き生きと咲き、蝶々も優雅に舞っています。 ご家族で園内散策を楽しむのもよろしいかと思います。 そんな中、お寛ぎの場所としてオススメなのが ビーチCafe横にあります3台のガゼボです。ご家族の団らんとして楽しんだり、女性のお客様に人気です。 予約制ではありませんので、空いている時にぜひ、ご利用ください。 ビーチCafeでは料理とドリンク類を販売しております。 ガゼボで横になるなど、まったりお過ごしください。 プールサイド ガゼボ また、プール開きに合わせ、プールサイドでもガゼボ3台が 設置されましたので、楽しみが増えています。 海遊びのあとはプールへお越しくださいね。 HBでした。

3島巡りに行ってきたであります!!

2018年3月29日

はいさい! 最近念願の沖縄・小浜島に移り住んできたベッドメイクには口うるさいたけまほが今回おおくりします( ¨̮ )/ 本日の天気は晴れ☀てぃだかんかん!! でーじ暑い!!半袖でも暑い暑い暑い!! 八重山諸島では春がなく…夏!そう、Summer だが日が暮れると肌寒い… それみてああまだまだ春だなと感じるたけまほであります。 さてさて! 今日は初西表島・由布島・2回目竹富島の3島巡りに行ってきたであります!! 西表島では着いて早々”黒糖ソフト”いただきました! 限定には弱い…美味しすぎました 船に乗り換えマングローブのツアー 八重山には7種類のヒルギがあり、根っこがタコさんみたいなのはヤエヤマヒルギ。 赤い実をつけるのがオヒルギだそう…! よし!これで皆さま少しドヤ顔できますね 次々と探検し、次は由布島に行くため水牛に乗り換え乗り換え あーら近い!! 5~10分ほど揺られればほらほら由布島!! 周囲2kmという小浜島よりも断然小さな島をソフトクリームを食べながら歩いて散策… あれまあ小浜島がこんな近くに見える 小浜島…こんなに大きいのか!! そんな感動を覚え…うるっと…!? そんなこんなで竹富島へ行く時間が!! 大原港~竹富港直行で約50分。⚓ 竹富島で有名”星の砂”GETするべくカイジ浜へ 星型の砂だけでなく太陽の形の砂もあるらしい! こりゃ見逃すまい!!!! みんな竹富島・カイジ浜へ急げ急げ〜 カイジ浜の喫煙スペース、灰皿がなんと貝がら おしゃんてぃーーー!!思わずパシャリ 小浜島にもネコちゃん だが竹富島にも人懐っこいにゃんこが!! ネコ好きにはたまんねえええ みんなで撮影会だあ✨✨✨ そんなこんなで1日終わってゆく… 八重山諸島に初めてお越しの方にはピッタリの最高ツアーです!! ぜひぜひこちらにお越しの際は、ツアーに参加してみるのも1つの手ではないでしょうか 以上!たけまほの1日感想文でした〜!!

アラキングのはいむるぶしホテルショップ紹介!

2018年3月28日

皆さん今日は!何気にshop店長という顔も持つアラキングです。 最近、お店に来たお客様が急に僕を見て 「アラキングさんって売店の人だったの!? と目を丸くしておりました。 アラキングは実は、なんと、ショップの店長だったのです! しかし・・・・店長らしきブログは・・・・・ 一切書いた記憶がありません・・・・ 他のshopスタッフはせっせと新商品などをPRしてるのに・・・・・ 誰かに何かを言われたわけではないですが、たまーーーーには、 店長という顔も見せて置いた方が、皆に アラキングって、ブログだけで仕事してるの? なんて疑問を払拭できると思います。 今回は笑い無しで、よくある、お店のブログチックにしたいと思います。 お店作り=購買意欲の促進=お客様の満足度UP=売上UPだと思ってます。 最近お店のレイアウトを変えて様々な仕掛けづくりを行ってます。 ざーっと並べますと・・・ まずは入口に、松野グラスビーズの展開。 こちらは国産ビーズで作ったアクセサリー。ビーズを作るのに数十もの工程を経ており それをとんでもない配列でとんでもない造形をおりなしたアクセサリー。 ガラスのビーズは光でキラキラと輝き、常夏の小浜島の太陽の下キラキラ輝きます。 うーん、お洒落。ちなみにこんな紙袋までつきます。 このビーズを装着したいが為に ピアスの穴をあけるか考え中です。 次回お会いした時に空いていたらそういうわけですのでご理解ください。 小浜コーナー。 ShopのHさんと一緒にアラキングが進めているものですが未完成です 。しかし、いずれはここを眺めるお客様が小浜島に来たことを実感し 小浜島の思い出を家に持って帰ろうと、思えるようなコーナーにしたいのです。 これからHさんとゆっくりですが発展させていきますので、 ご来店の際は、この写真からどう変わったのかお楽しみください。 アラキングの写真も展示して欲しいとHさんに相談しました。 返答が未だなので 楽しみです 夏グッズコーナー これはshopのSMAPと一緒に考えてます。彼は普段生意気なくせして やるときはやる男なのです。 3月の海開きに合わせて売り場を大きく変更しました。 アラキングお気に入りは身体にも自然にも優しい日焼け止めです。 小浜の太陽にぴったり合いそうです。 でもアラキングがは肌が黒く焼けた夏男に憧れているのでのサンオイルも一緒に塗ります。 日焼け止め+サンオイルという、決しては肌には優しくない状況にしてしまっています。 女性グッズコーナー ShopのN社員のアイディアがたっぷり盛り込まれ、アラキングが考えていたより 数倍良いコーナーが出来上がりました。まだまだ、沖縄の美に関する商品をどんどん展開するようです 。アラキングは男ですが、 美に関しての興味は止まることがありません子供のTシャツコーナー増設 わが子に着せた瞬間、雷に打たれました。 「絶対に売れる!」 ShopのM社員が担当しており、今年の夏ははいむるぶしに来る子供全員が着ちゃう 位のすごい売り場をつくろうと盛り上がってます。 今、マネキンを取り寄せて、さらに商品数を増やす予定です。お店に来たときはここを通らない方が良いですよ。 絶対に買っちゃいますからね。 今年の勝負はもう実は始まってる!水着などの商品を大量入荷!   2月の途中からROXYやquiksilver Billabong Hellyhansenなどなど、続々続々入荷しており、 在庫管理・在庫保管場所・展開場所などでてんやわんやしてます。 しかし!これをまとめるshopのスーパーパート、略してスーパート Sさん! 私に売れない物はない・・・・私が必ず売るから心配しないでアラキング・・・ とニヤニヤしながらブツブツ言ってるSさんを若干怖いと思いながら一緒に頑張ってます。 みね屋さんの魅せ方変更 ここは、ほとんどアラキングが何も言わずともIさんが全てやってくれます。 見てくださいこの一番下の棚の展開方法。見たことないこんなお洒落。すごいです。 思わず色んなアイテムを買いたくなっちゃう、魔法の仕掛けですね。 アラキングが以前担当していた時より数倍の売り上です・・・・ というわけで、アラキングは意外と仕事もしているのですよ~。 ブログだけ書いてるわけじゃないですよ~ まぁ、でも全て一緒に働いているスタッフのお陰ですね。 お客様を商品で喜ばす為にはどうすれば良いかをスタッフと考えて 実行するのは楽しいです。それで成果が出たら最高です。 あっ!ここには書けませんが、shopでは最近、お客様が絶対に喜ぶ仕掛けを 仕掛けました(変な日本語!) まぁ気が付かないと思いますが・・・・もし気が付いたら本当にすごいです! 確かめにshopに来店してください!

はいむるぶし動画初!ラブストーリー

2018年3月26日

ハイサイ!勝太郎です。 今日は、はいむるぶし初のラブストーリー動画を作ったので報告です。 二人の電話での内容に合わせた小浜島の風景が進んで行って、最後には・・・というものです。 いつものように撮影をして編集するのですが、今回はいつもと違って声の演技が入ってきます。 そこで、写真のお二人に声優をしていただきました。 二人とも大変お上手で、5回ほどでOK!となりました。 そして出来上がったのがこの動画です。

いかがでしたか? これからもはいむるぶしらしい動画をみなさんに提供していきますので、応援お願いいたします! 動画の世界へはここから!

でいごの花が咲き

2018年3月25日

みなさん、こんにちは ハッシーですあかんべー

こちら小浜島は海も開けてすっかり夏らしくなってきましたソフトクリーム
毎日良い天気が続いているので、日中は半袖でもOKです♪赤
(日が暮れると肌寒くなるので薄手の長袖も忘れずにGOOD
内地では桜がシーズンかと思いますが、
こちら小浜では残念ながら桜のお花見はできず。。サクラ
お花見したいなーーと思っていると、はいむるぶしではこんなお花が咲き始めました黄ハイビスカス
なんだかわかりますかはてなびっくり
そうです、島唄でおなじみの「でいご~の花」ですハート
青い空に赤の花がよく映えますよねあしあとピンク
でいごの花は毎年咲くわけではないそうで、咲いた年には台風がよく来る・・
なんて迷信もあるそうですよびっくり!
今年は来るのかな・・ガ-ン
こちら木は、はいむるぶしセンター棟のすぐ横、カート置き場のそばにありますので、
カートを止めたらこちらも見てみて下さいね花

魚が釣れないなら

2018年3月25日

どーも、ジラソーレです(*・∀・*)ノ 釣果はタイトルで察して下さい…(ーー;) 朝から頑張ったんですがねぇー……… どうやら、魚たちと休日がかぶっちゃったみたいですね(^_^;) 夕方まで粘ってもダメだったので何しようかなー なんて考えてたら、急に◯◯が無いなら◯◯を食べればいいじゃない? なんてどっかで聞いたことがあるフレーズが。 という訳で、魚が釣れないなら天ぷら食べればいいじゃない! 近所の天ぷら屋さんへ。 今日も釣れなかったー、等々世間話をしながら天ぷらが揚がるのを待つ事数分。 天「お待たせー!おつまみ入れといたよー」 ジ「??(天ぷらで1杯やるのバレてたか)ありがとうございます!」 天気のいいこんな日は縁側で飲むに限ります! 泡盛準備して袋を開けてビックリ! これは注文した天ぷら300円分 内地の天ぷらと違ってフリッターみたいな感じ。 味も付いててそのまま食べても美味しいのです。 ソース&マヨをつけても旨い! ちなみに300円分で10本近く入っててコスパ抜群です! そしておつまみ入れといたの意味が判明。 八重山そばを素揚げして塩ふったのとタコとキュウリの酢の物?みたいなやつ。 いや、魚釣れなくて良かったー( ´∀`) 本当にこういう優しさが嬉しいです。 さっそくだいぶ早目の晩酌スタート! 旨い! 旨くない訳がない! これでまた明日からも頑張れますよ。 (この後我が家の夕食の支度を手抜きしてちょっと肩身が狭くなりました。) 次こそは釣果をアップ出来るように頑張ります! それではCiao( *・ω・)ノ

童心に帰り^^

2018年3月23日

わさわさです、こんにちは。 八重山に居を移し17年、先日初めてサザンゲートブリッジを渡りました。 そのまま車を走らせると見えてきたのがこちら 「くろしま」です。わさわさに特別な政治的な意図はございません!単純に好奇心だけで見学させていただきました。タイトル通り童心に帰った気持ちです^^。 まずはブリッジへ。 いまだに伝声管なんて備えてるんですねって質問したところ、機械は故障しますから・・・・と苦笑いで答えてくださったのが印象的でした。 こちらは潜水艇ですって。カッコイイです^^/。 最後の20ミリ機関砲です。最大射程距離4.5キロだそうです。想像付かないですよね。 八重山は海関係のイベントが色々あります。以前は海上保安庁さんの観船会やサンゴの養殖にも参加してきました。次は何に参加しようかなーと思うわさわさなのでした。

アメニティ紹介

2018年3月22日

おはようございます ニモです♪ 以前ご紹介しました客室の茶器 (オーシャンビューデラックス) 製造元・やまばれ陶房さんを 訪ねてきました 石垣島の北西部、川平湾から平久保崎まで続く綺麗な海を見渡せるやまばれ(山原)にあります。 看板の横を降りると・・ 他にも作品が並んでました 石垣島の粘土 次回納品予定分のカップ この色がどんなキレイなブルーに仕上がるのか とても楽しみです✨ 小浜島・石垣島も海開きがあり、どんどん海の色が鮮やかになってきました 是非八重山へお越し下さい✈

雪も降れば海も開く

2018年3月21日

皆様こんにちは、ゆうなです。 本日は春分の日ですね。 春の訪れはどこへやら…関東甲信では大雪で大変寒そうですが こちら八重山では、本日海開きでした。 同じ日本なのに…嘘みたいな本当の季節格差! 春分の日は太陽が真東から昇り、真西へと沈む 昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。 季節の区切り目でもあり 祝日法では 「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされています。そんな今日、海開きが行われるのはとても理にかなっている感じがしますね。 日本最南端 八重山の海開きは毎年 八重山の3市町(石垣市・竹富町・与那国町)で順番に開催されるので、会場となる島が毎年変わります。 昨年は、竹富町ということで我がはいむるぶしのビーチで行われましたが 今年は、石垣市ということで石垣のマエサトビーチで開催されました。 風が強く肌寒くはあったのですが 途中から太陽も顔を覗かせ、良い天気に恵まれました♪ 海の安全祈願を行い、初泳ぎ 郷土芸能、演舞 そして今年のミス八重山の発表 ライブ、お笑いライブなど盛りだくさんのプログラムで かけつけた地元の人々や観光客みんな、楽しんでいましたよ。 みんなのアイドル、「ピカリャー」や「ぱいーぐる」も♪ はいむるぶしでは先日お伝えしたように、一足早く17日に海開きしました! 夏本番一歩手前ではありますが、暖かい日も増えてきましたし 是非、マリンスポーツいろいろ楽しんでみてくださいね♪ ☆おまけ☆ 今の時期「あーさ(あおさ)」が採れます。 台湾からやってきた才色兼備、我々のアイドル“アイビー”さん 今回初めて、あーさを採りに連れていったら それはそれは喜んで、夢中で採り続けていました。 途中、その場でつまみ食いまでする始末 「う、うめぇー!海の塩味が美味しいから、このままでうっめぇー!」 という、完璧な日本語で感動の意を表していました。 「ねぇーほんとにいいのー?タダで採り放題で申し訳ないですがー」 と言いながら持って帰ったアーサは、インスタント麺と一緒に食べたそうで 「あーさ入れだけで、ぜんっぜん違う!すっごい美味しかっっ!」 と、語気強く力説してくれ、大変お気に召したようで良かったです。 実はあーさの時期は終盤で そろそろ「もずく」が採れる時期になってきます。 「もずく採りはもっと楽しいよ♪」と教えると 是非行きたいというので、4月に入ったら連れて行ってあげようと思います^^ はいむるぶしショップでは 美味しいあーさの佃煮や、小浜島で採れたもずくなども販売しています。 是非お越しの際はお立ち寄りください。 アイビーさんが可愛らしい日本語で案内してくれることでしょう。

小浜島生き物通信-オサハシブトガラス

2018年3月20日

こんばんは、Shunです! この冬、北海道に行きました。 もう、何が一番のびっくりかって。。。 「カラスでかっ!」 ゴミを荒らすカラスを見ての一言ですが、 カラスの大きさに興味の無い良い嫁に白い目で見られました。。。 八重山で見られるのは、北海道から九州までの都会で見られる 「ハシブトガラス」の亜種の「オサハシブトガラス」です。 一回りほど小さいカラスなのですが。。。 ハシブトガラス(野幌森林公園) オサハシブトガラス(小浜島) このくらいのサイズの違いがあるんです。 黒い鳥なので、この感動が余計に伝わりづらい。。。 家族を奥さんの実家に残し、ひとり小浜に帰ったときの第一声は。。。 「カラスちっっさっ」 でした。 たかがカラス、されどカラス。 鳥好きなら、すぐに分かる、このサイズ感。。。 ソフトボールと野球ボール、 水牛タロウとダイジロウ、 普通のバナナと島バナナ、 2,000円のマンゴーと500円のマンゴー、 ※自分調べ。自分の実感による くらいの大きさの違いがあるんです。。。 是非、ご旅行の前にカラスをじっと見つめ、サイズ感をつかみ、 八重山でカラスを見つけた際には、思い出しながら比較してみて頂ければと思います。 ※ちなみに沖縄本島のカラスはリュウキュウハシブトガラスといって、 ※大きさはハシブトガラスとオサハシブトガラスの中間です。 ※もし、八重山に来る前に本島に寄ってカラスを見てしまうと、 ※あまり大きさの違いに気がつきにくいと思います。 それではまた今度。 Shunでした。 はいむるぶし

小浜島海岸散歩

2018年3月19日

3月19日(Mon)晴れ気温26℃ 南の風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

うりずんの季節真っ最中です黄ハイビスカス
暑すぎず寒すぎず、うららかな島風が心地よい日々です。
海の潮も夏潮に変わり、昼間の干潮がよく干く潮になります
干潮時間に合わせて、赤しまぞうり海岸散歩青しまぞおり如何ですか。
小浜の南西の海岸より 防波堤が続く 東へ向かって歩く                         
防波堤に力強く育つ樹木やし
シーズンはアーサー
カニ穴はてなタコ穴はてな
カニ発見びっくり!!
しばらく歩くと、自然のベンチがやし お茶を飲んでひと息休憩だんご
ひと息ついたらお散歩再開赤しまぞうり 7-8mはありそうな流木に出会うアガ!(痛い!) どこから流れ着いたのか、しばし考えるだんご
アダンの浜やしを抜け
赤岩の壁
そこにも頑張る樹木
ETのようなガチャピンのような。。。
海を見ると、シーステーションクマノミがありました船
そして先の浜辺を見ると、赤しまぞうりはいむるぶしビーチ青しまぞおりが見えてきましたシュノーケル
このままビーチまで行ってもいいのですが、今日はここでUターンの~まんじゅう
ゆるい島風のマイナスイオン浴びながら心地いい2時間くらいの散歩でした赤しまぞうり黄しまぞおり青しまぞおり

石垣港離島ターミナルの展望広場

2018年3月18日

みなさま、こんにちは! 本日のスタッフブログは、つんだみ三線がお送りします。 石垣島と小浜島を含んだ各離島を結ぶ船の玄関口、 「石垣港離島ターミナル」。 はいむるぶしへお越しのみなさまが必ず通る場所ですね。 実は、この離島ターミナルの屋上に「展望広場」があることを ご存知ない方も多いはず・・・! ということで勝手にご紹介しちゃいます♪赤 まず中央口から入ったら右手、安栄観光さん側に曲がって・・・ さらにその右奥へと進みます。 コインロッカーやトイレの目立つサインを横目に、 このながーーーいスロープを登ります。 登ります。 2Fに着きましたが、さらにスロープを登ります。 しつこいですが、まだ登ります。 まだまだ登ります。 突き当りが見えてきましたね。長かったです。 そしてこの銀色の扉を開けると・・・ ようやく屋上展望広場に到着です!! 旅の途中に、いつもと違う目線で高速船を眺めるのも楽しいものです♪ 「はいむるぶしビーチ」海開きしました!

今年の海開きも大盛況!!

2018年3月17日

こんばんは。 はいむるぶしに入社して10年が経ちましたプルメリアで〜す了解 今日はいむるぶしビーチの海開きの日ですクマノミ 今回は小浜島の小中学校高の生徒を招き、海開きを行いました。 今日は天気が素晴らしく良く、海水温はまだ少し冷たいものの、日焼け日和でした。 プルメリアも小学校2年生の娘と海開きを体験してきました。 10年いますが、まだまだ観光客気分なのですシュノーケル 今日の海開きに立ち会えなかった八重山病の皆様へ様子をおすそ分けピース 今日は新しい海の遊具【フローティングマット】もお披露目しました。 今年の夏はどこに行こうかと迷ってる皆さま!! 今年もはいむるぶしは皆様に来ていただく準備万端ですよ〜ニコニココレ!

コッペパンの話

2018年3月16日

こんばんは!ばーちーです。 先日、釣りへ行ってきました。メンバーは3人、全員初心者です。 釣竿を持って自転車で小浜港まで。大人になってから乗る自転車、いいですね。 「何匹釣れるか勝負しよう」とか、「どうやって食べる?さばける?もしかして誰もさばけない?」「煮付けにすれば大丈夫」なんて話をしながら港に着きました。港ではすでにおじさんが釣りをしていて、「おじさんが釣りをしているということはここは釣れるポイントに違いない」と確信した私たちは期待に胸を膨らませ、早速釣り始めました。 でも全然釣れない。ぜんっっぜん釣れない。でもおじさんは釣ってる。なんで? 気づきました。 「エサつけてない」 エサ、忘れました。ついでにルアーも。全員。うち1人においては重りしかつけてなかったです。釣れるわけない。魚もばかじゃない。 でも私たちは「なにが起きるかわからないから」というふわっとした理由でそのまま続けました。しゃべっているほうが楽しくて、ついでに釣竿を持っている状態でした。 すると突然、「っしゃ、きた!!!」の声。 「そんなことある?」と見てみると、
コッペパンでしょうか。いえナマコですね。 すぐに海へ帰しました。「なんかごめんね」って言いながら。 その後も少しの間続けましたが、結局その日はコッペパン1匹でした。 でも、すごく楽しかったです。釣りをしている間っていろいろ話すんですね。その時間が良かったです。 また近いうちにみんなで行こうと思います。 帰りにコメツキガニを捕まえました。かわいい!

貴重な生き物なんです...

2018年3月15日

皆さん、こんにちは 12月以来、4回目のブログになります。 休日は家族と過ごす為に石垣島に帰っている、プチ単身赴任継続中” しんパパ “です。 先日、石垣島の自宅に戻った時にふらぁ~っと買い出しついでに車で出かけたら… 出てすぐの何の変哲もない普通の道端に…  いました… カラスとは違うオーラを放っていました… 惹き込まれるように思わず車を止めて撮っちゃいました‼️ 普段は中々見ることがない、国の天然記念物で石垣市のシンボルでもあるこの鳥と ばっちり目があってしまいました‼️ ”カンムリワシ”やっぱり迫力がありますよね~ ただ、こんなところにいると、事故に巻き込まれるんじゃないかと心配になってしまいます… 西表島ではシンボルでもあるイリオモテヤマネコが事故に巻き込まれるというニュースが 増えてきて います… 生き物に罪はない‼️ そう思います。 私達人間が気をつけていかないと… そう、ちょっと考えてしまいました。

WHITE DAY

2018年3月14日

皆さんこんにちは! 今年初登場のアリーですおすまし 今年もどうぞよろしくお願いいたしますピカピカ さて、今日3月14日はホワイトデーですねニコニコ まだお返しを考えていないガ-ン という方に朗報です(笑) こちら! Ryuspaです! こちらは久米島海洋深層水をベースに、熱帯地域で作られた、 月桃や、ハイビスカス、ゴーヤ、アセロラ、アロエなどの植物から 美肌成分を配合して作られたスキンケア商品です。 スキンケアのほかにも、シャンプーや、ボディソープなども取り揃えてますキラキラ  沖縄の夏はもう来てます! 日焼けも気になる方にも 是非お勧めですおすまし ちなみに私もプライベートで愛用中ですハート 特におすすめなのはこちら! トライアルセットですキラキラ  クレンジングジェル、クチャ(泥)洗顔、GTローション、乳液です! 是非気になる方は是非お手に取ってみてください♪赤 以上。 アリーでしたキラキラ  皆さん素敵なホワイトデーをお過ごしくださいラブ

旅立ち

2018年3月13日

みなさん!こんにちは! お久しぶりの登場、たくぼ~です! 先日、小浜小中学校で卒業式がありました。 小浜島には高校がないため、高校に進学する子は親元を離れます。 石垣島や沖縄本島、中には内地の高校に進学をする子もいます。 そんな旅立ちの15歳の春。 そして、本日は石垣島の高校の合格発表です! 島の子供たちのいい知らせが届き、僕も喜んでいるところです! それぞれの夢や目標に向かって活躍してもらいたいものです! 「宝玉 やてぃん 磨かにば さびす ~きれいな宝石の石でも 磨かないと 輝かない         朝夕 肝磨き 浮世渡ら」 朝も夜も 心を磨き 世の中渡って行こう~                                沖縄民謡:てぃんさぐぬ花

「みどり」祭りじゃー!

2018年3月12日

こんにちは。 ぽりんこです。 暖かくなってきました。 だって、もうすぐ海開き♪ニコニコ 3月17日が待ち遠しいですね^^ わたくし主婦の冬の悩みは、野菜が超~高い事。 特に今年は、例年にもまして高かった気がします。 我が家では 鍋も白菜高すぎでほとんどしなかったです・・・。ぐすん しかーし、やっと春がやってきました。 石垣島にあるJAの「ゆらてぃく市場」ではやっと野菜たちが出そろってきましたよ。 店内にはいったら 久しぶりの・・・ 「みどり」祭りじゃ~!! 島やさい 島やさい 島やさい 島らっきょやパパイヤも♪ ブロッコリーも冷凍食べておりましたが、久しぶりに生をゲット! 沢山 買ってしまいました。 島やさい 小浜の黒糖も売り出しておりましたよ~キラキラ 

島チャリ散歩(おしゃれな自転車がいっぱい)

2018年3月11日

『レンタサイクル』とは呼ばず、 『島チャリ散歩』と読んでいます。 なんだか楽しそうでしょう!? http://www.haimurubushi.co.jp/activity/landcar/sanpo.html このページを見ると、きっとあなたも 島チャリで、散歩をしたくなります。 気候もまさにこのような感じになってきました。 自転車は、いろんな種類があります。 とってもおしゃれなものがいっぱい! 大人用 お子様用 お子様を乗せるものもあります。 (前) (後) 受付は、『レンタルカート受付』で。 センター棟(フロントの入っている棟)から 見るとこんな感じの建物に向かって進んで下さい。 地図も一緒にお渡しします! 帰ってきたら、ドリンクで一杯(期間限定)。 こちらのページをご覧のあなた! 島チャリで散歩したくなってきたでしょ~!? KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

春・夏まじか。

2018年3月10日

ハイサイ、ハルサーです。 はいむるぶしでは、春・夏まじかです。 沖縄の春に咲く、県花にもなっている、 ディゴのつぼみが膨らみ、開花まじかです、 今年も沢山のつぼみがついています。 場所は、センター棟前カート置き場南側です。 たくさんのディゴの花を見に遊びに来てください。 3月17日には、はいむるぶしビーチで海開きが行われます、 本格的に、海シーズン突入です、ぜひ一足早い沖縄の海を楽しみに、 はいむるぶしにお越しください。

島と育きる

2018年3月9日

皆様 こんにちは 御無沙汰してます ティダヌファーです。 金曜日のブログ担当者を増員したので、ティダヌファーは久しぶりの投稿になります。 前回 烏賊釣り自粛?  釣れないので自粛の話をしたかと思いますが、 忙しくて自粛どころか、 行けないが本音ってとこです。 先日 十六日祭が終わって(旧暦1月16日)、旧暦ではまだ1月、今年は烏賊が釣れる時期は、 長いのかな?って考えているところです。そうだとしたら、まだ先まで釣る? しかも今年はまだ40ハイ、4月・5月は、例年よりデカイカ(2kオーバー?3kオーバー)が釣れるのでは?と、 前向きに考える ティダヌファー。 期待せずに、次回の投稿をお待ちください。 という事で、烏賊 ネタの内容は変更。 2017年12月24日に、石垣市民会館で公演が行われた、 現代版組踊 オヤケアカハチ ~太陽の乱~ を家族で行ってきました。 会場入り口 島の子供たちが、こんなにもパワー溢れる舞台。 劇の終盤では、感動で涙が出てくる、島で育ち42年のティダヌファー、島の子供たちを誇りに想える時間でした。 また 次回の公演も見に行きたいと、ティダヌファーは家族で話してます。 皆様も機会があれば是非・・・。  お勧めです。

ニンガチカジマーイの季節到来

2018年3月8日

こんばんわ。 まつたけおです。 3月に入ってからだんだんと暖かくなり、十六日祭の時には気温28度と夏のようでしたが 今日の小浜島は気温15度の強い北風と雨の嵐のような1日でした。 ニンガチカジマーイ(2月風廻り)といってこの時期(春に変わる)特有の季節風です。 旧暦の二月に 天気が急変し、風の廻り(変化)が早くなり、突然 海が荒れる現象です。 海人にも恐れられていまして、高波による海難事故にも最も注意するよう、毎年、注意報がでます。 八重山にもニンガチカジマーイがやってきました。 明日も肌寒い日になりそうですが あさってからは、気温もあがり晴れの日が続きます。 3/17には、海開きがあり、海水浴や潮干狩りのシーズンです。 楽しみです。

ビーチスタイル!

2018年3月7日

はいたーい! 本日はショップから 新作商品の紹介を したいと思います(^ー^) 春物、夏物が入荷しましたー!
このカバンめちゃくちゃ可愛いー! リゾートな雰囲気が小浜島に ぴったりです♪
こちらのペーパーバックは、 軽くておっきくて海に 行くにはもってこいです! 取っ手のネジネジもお洒落です!
爽やかですねー 非常に爽やかです。 Tシャツに短パンで 駆け出したい! わたしは頭の中で 今年の夏のスタイルを 妄想してわくわくして おります! キャップや、ハット、 短パン、ワンピース! フルコーディネートできちゃいます★ 気温差があって服に困っても だーぃじょーーぶっ! 可愛い雑貨っお洋服も 取り揃えておりますので、 ぜひ寄ってみてください! 小浜島海開きまであと11日! お洒落なビーチスタイルで 備えていきましょう!! ではまたお会いできる日を楽しみに しております! ミートでした!

2/20〜3/5 今週の5枚

2018年3月6日

皆様、こんばんは! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先月末、 八重山地方を飛び出し、 慶良間諸島の座間味島まで 毎年恒例のホエールウォッチングに行ってきました!!! 今年は当たり外れの激しいウォッチングとなりました。 初日には暖かい日差しの中、大人のクジラがジャンプしてくれて、幸先が良い・・・と思わず心の中でガッツポーズしましたが、 翌日からは海が荒れ出し、やっとこさウォッチングしている状態。 全く収穫の無い日もありました。 でも、やっぱりやめらないのがホエールウォッチング!!! 皆様も機会があれば是非に!!! ちなみに、 座間味島で毎年お世話になっている民宿の方がはいむるぶしスタッフと親戚同士だったと今回判明しました。 沖縄あるあるですね。 以上が今週の5枚。 いかがでしたでしょうか? 次の投稿はいつもであれば再来週ですが、次回は諸事情のためお休みさせて頂きます。 次回の火曜日担当タケは1ヶ月後です。 それまでたくさんの写真を撮り貯めておきます。 それではまた来月!!! 火曜日担当のタケでした。

発見!!

2018年3月5日

はいたい!! おはようございます、もつこです・:*+.(( °ω° ))/.:+ 最近の八重山地方は暖かくなってきて最高気温が29度になる日も出てきました! ウグイスの鳴き声も聞こえてきていよいよ春がやってきそうです٩( ᐛ )و 暖かくなってきたおかげなのかわかりませんが、夜にすごく貴重な生き物を発見できました! ヤシガニさんです(°▽°) 絶滅危惧種と言われハサミの力が驚くほど強いです! そんなに大きくなく手のひらサイズでしたが 怖くて近寄れなかったのでちょっと遠くから撮りました(*^▽^*) すごくラッキーな日でした! それではまた・:*+.(( °ω° ))/.:+

十六日祭

2018年3月4日

ハイサイ♪ 石垣島出身のカッキー♪です。 昨日、3月3日は「十六日祭」に行って参りました! 祭と言っても、LIVEがあったり、出店がある祭と違いまして、 旧暦1月16日に行われる「後生(グソウ=あの世)の正月」で、 盛大に先祖供養をする日です! この十六日祭は家族みんなで先祖のお墓に行き、 掃除して、みんなでご飯と食べるのですが、 正月に地元へ帰れなかった人でも、この時には必ず帰るというほど大事な日です。 先祖供養や先祖が返ってくる旧盆の時には、 最後にウチカビというあの世のお金を送金してあげるのですが、 その送金している姿がこちらです。 手前にある紙がウチカビです!(ってか映えない写真で申し訳ない…) スーパーなどで数百円で売られているものですが、 これを調べるとどうやら相当な価値があるようです。 マークみたいのがあると思いますが、 これは昔のお金を押し付けてあり、それで価格を算出できるようです。 (鳩目銭と呼ばれるものらしく、それの現代の価値からあの世のレートに変換) いろいろ諸説あるのですが、 この写真の中で見る限り、約5,000万円はあの世に送金しております (笑 どうやらおじいちゃん、おばあちゃんは、 あの世で相当贅沢な暮らしができていると思います! ※現世の買い物にはくれぐれも使用しないでください。 鼻で笑われますよ。 やえやまの祭りは理解が難しいものもあるため、 いろいろ配信できたらなと思います。 ではでは :)

丸馬場完成

2018年3月3日

こんにちは島Pです。 最近は、気温がどんどん上がり 半そででも過ごせる日が続いています。 このまま、あったかくなっていけばいいなと思います。 さて、先日お馬さんに新しい仲間がやってきたとの 記事がありました。 お馬さんたちがいるそばに 丸馬場が完成しました。 お馬さんたちが元気に走り回る姿も見れるようになるでしょう。 さらに周りの整備も着々と進んでいます。

これからが見頃です!

2018年3月2日

はいさい! たまーに 登場 Tommyです。 私 Tommyが追いかけているものの一つに 「南十字星」が あります。 今年のお正月には 「南群星(南十字星)カフェ」を開催し お客様にご案内しました。 うずうずしながらも さすがに 業務中につき写真は撮れませんでしたので、 終った後の双眼鏡です。(笑) この頃は朝日を浴びて 南十字星が見えなくなる感じでしたが、 最近は真夜中に見ることが出来ます。 見えずらいので 線を入れました。 水平線に光っているのは 黒島の灯りです。 これがあるおかげで はいむるぶし は 南十字星を大変探しやすい環境にあります。 運が良ければ 右下に「えくぼ星」が見えることも! 3月1日に一番高くなる時間(南中時間)は 2:40 ですが、 前後 1時間程度 見ることが出来ます。 そして 毎日 4分づつ早くなるので、 もう1ヵ月もすれば 私の仕事終わりに見頃となります。 それまでには 腕を磨いて  もっと良い画像を皆様にお届け出来るように 精進致しますので、楽しみにお待ち下さい。 それでは Tommy でした!

牛の祭典

2018年3月1日

全国の皆様 小浜島からはいさい! ピッチリ横分け浦太郎でございます。 平昌オリンピックで日本中が盛り上がっていましたが、ここ八重山諸島でもオリンピック並みに盛り上がった祭典がありました。 その名も・・・牛祭りドドン 八重山諸島にある人口の10倍牛がいる「黒島」という島で毎年行われている牛の祭典 牛祭りに今回行って参りました!!


当日は朝から快晴。20℃を超える絶好の牛祭り日和。 祭りでは牛の体重当てゲームや牛との綱引きなどの競技の他に、「牛汁」や「牛そば」「牛丼」など牛肉パラダイスの屋台があり、店の前にはビール片手に長蛇の列だらけ! 「モー並ぶだけで疲れちゃうな」と牛ジョークを言いつつ、並ぶこと一時間弱。


そして買えました! ~もぐもぐタイム~ 全てめちゃくちゃ美味しい。牛に感謝。そだねー しかし、、、牛祭りがオリンピック並みに盛り上がるのはここから。 牛祭りの最後にある抽選会で一等を取ると、なななんと牛一頭が当たります。 もちろん生きた牛。し・か・も!売るもよし、育てるもよし、食べるのもよし、と牛一頭が自分のモノになるんです!!!!くぅーー いよいよ夢の牛一頭 当選者の発表!!

結果、、、フィリピンから来た方が当選していました。羨ましい。。。 私が密かに考えていた「当たった牛をホテルに飾る計画」はヒッソリと終わってしまいましたが、また来年リベンジしたいと思います!!

ホテルショップの3月新入荷予定商品をチラ見せ☆

2018年2月28日

はいさい☆ 小浜のSMAPの登場です。 このハンドルネームも変えようと思いますが なかなかしっくりきていて変えれません(´・ω・`)笑 絶賛NEWハンドルネーム募集中です!! 本日は2点!! 3月の初旬には入荷できるかな。というとっても素敵な商品のチラ見せ紹介です まずはこちら。 【石垣島ハイビール】 石垣島地ビールさんと、コアな泡盛ファンが多いことで有名な【白百合】の池原酒造さんがコラボレーションした商品。 コラボレーションでおわかりかと思いますが、石垣島地ビールさんのマリンビールと白百合をブレンドした 麦テイストの炭酸発泡酒です★ 試飲させていただきましたが、マリンビールの爽快な喉越しと、白百合の個性ある深い味わいが味覚を刺激する 美味しいハイビール、大ヒットの予感がいたします(*^^*) 二品目はこちら★ なかみじる Calbeeのご当地シリーズ。 ななななななんと。 中身汁味。 そもそも中身汁とは?? 沖縄の伝統料理で、臭みを消した豚モツをカツオの出汁で煮込むお吸い物のことです。 いままで、ご当地シリーズですと、シークワーサー味とか石垣の塩使用とかがありましたが。。。。 まさかの中身汁味で斜め上を攻められた感じが悔しいです。笑 いや、でもこれ味の再現度がすごい★ まるで従業員食堂で中味汁を飲んでいるかのような味が口いっぱいに広がります。(僕はまだ従業員食堂の中味汁しか味が分かりません) さてさて如何でしたでしょうか。 どちらもお勧めの逸品! 早く入荷させてお客様にお喜び頂けるようがんばります!! 最期に。。。 前回好評でしたSHOPスタッフ紹介。 カメ レセプションからやってきた アリーちゃんです。 ショップスタッフの中で背がずば抜けて高いのですぐにお分かりになるかと思います(*^^*) その際はぜひお声がけ下さい♡ 【ちなみに偉そうに上に座っているのが僕です★笑】 では失礼致します!

私のランニングコース

2018年2月26日

みなさんこんにちはピースはっしーですあしあとピンク

日本中が歓喜に湧いた冬期オリンピックもあっという間に終わってしまいましたねシーサーオス
寒いのが苦手で沖縄にやってきた私は、寒そうだなーと思って見ておりましたベー
そんなはっしーの趣味?はランニングぶーんぶーん
周囲16㌔の小さな小浜島はランナーには良いランニングコースがございますGOOD
といっても私は実は走るのはあまり好きじゃないので、
健康のために30分ほど走っているだけなのすが汗
たまーに「おすすめのランニングコースは?」と聞かれることがあるので、
今日は私が走っているコースを紹介したいと思いますバイバイ
まず、はいむるぶしを出てすぐに、牛さんがいっぱいの牧場が見えます♪赤
この牛さんたちを横目に2分ほど走ると
NHKドラマ「ちゅらさん」でおなじみのシュガーロードが見えてきますキョロキョロ
そしてここをまっすぐ進み、集落を抜けると小浜一高い山、大岳「うふだき」が見えますサボテン
大岳から見える景色はこんなにも美しいんですハート
そしてここから製糖工場を通り、はいむるぶしまで帰ってくるとだいたい6~7㌔くらいですダッシュ
走っているうちは「私はなんでこんなしんどい思いをして走ってるんだ・・」
と思うのですが、走り終わると達成感がありますガッツポーズ
ランナーの皆様、是非小浜島を走り抜けてみてくださいねハート
朝走ればこんな美しい朝焼けにも出会えるかも音符オレンジ(これはトゥーマールビーチからの景色ですGOOD

園内のご紹介

2018年2月25日

こんにちは、小浜島のさーのです。 今日は朝は晴れている小浜島です。 2月になりましたが、暖かい日が続いて 今日は最高気温も24度まで上がった一日でした。 ただ、午後は一時雨でしたが、明日はまた天気が回復しそうです。 今日は、園内をご紹介します。 でぃご棟からは黒島見えます。今日は黒島では牛祭りが開催されてました。 センター棟からでいご棟に向かう途中のサンゴ壁の中にハート型の石があります。 皆様も宝探しの気分になって、ぜひ探してみては如何でしょうか。 園内にはハンモックがあり、ぱびる棟前のハンモックは芝生の上にあるので、のんびりできてお勧めです。 センター棟近くの池には、水牛が3頭います。ぜひ、皆さんも見に行ってください。 小浜島では自然が多く感じ都会では味わえないゆっくりとした時間が流れてます。 皆さんもぜひ小浜島に遊びに来てください。

新しい仲間

2018年2月24日

皆さま、こんばんは お元気ですか? 1023です。 今年の冬は冷え込みが厳しいようで、あちこちで雪が降り、車が立ち往生したり、電車が止まったり。 皆さま、どうぞお気を付け下さい。 さて、今日ご紹介するのは、ショップに新しく仲間入りしたアクセサリーです。 日本国内の工場で作られたビーズを使用していて、金属アレルギーのかたにも安心! 落ち着いたデザインで、ヨーロッパやアメリカなど海外の市場でも人気のようです。 新しい仲間 新しい仲間 お越しの際は、どうぞ手に取ってご覧ください。 お待ちしています。 話しは変わりますが、先日石垣を歩いていたところ、きれいに花をつけている桜の木を見つけました。 新しい仲間 新しい仲間 小浜島内の桜の木も花をつけはじめています。(花の数は少ないですが...) また、桜だけでなく、春になると色々な花が咲き始めます。 デイゴ、オキナワシャリンバイ... 花言葉も調べてみました。 あでやかな美人・あなたに微笑む(カンヒザクラ) 夢・活力(デイゴ) 愛の告白(シャリンバイ) 好きな人と一緒に花を探しに行かれては、いかがですか?

ぶくぶく茶

2018年2月23日

はいたーい! 皆さんお久しぶりですsenaです いきなりですが、、、 皆さんぶくぶく茶って知ってますか?


名前の通りぶくぶくと泡立ててあるお茶なんですが、 抹茶をたてる時のように泡立てて作るこのお茶は沖縄ならではのもので、土壌がサンゴ礁や石灰岩で水が硬水なので時間が経っても消えない泡を作る事ができるんです(^^) ふわふわの泡はスプーン等を使わずそのまま頂きます 煎ったお米をお茶等と合わせて作られます お店によっては黒豆等を入れたり、上から砕いたピーナッツを振りかけたりするところもあるみたいです おそばなどだけでない新しい沖縄沖縄ならではを皆さんもぜひぜひ体験して頂きたいです(*^^*)♪ まだ寒い日が続いていますので風邪引かれてないよう皆さんお気をつけ下さいね!

キビ刈り体験

2018年2月22日

おひさしぶりです。 ぷぅです。 今回天気も良かったのでスタッフのサトウキビ畑に手伝いに行ってきました。 はじめてのキビ刈りに緊張しています。 ドキドキ キビ刈りには先が2つに分かれている特殊なカマを使うようです。 ドキドキ 先にキビをカマで倒して50本くらいまとめて作業するのが主流のようです。 終わるかなあ ドキドキ そんな時、たのもしいヘルプ2人が登場しました! ヒャッホー! 作業が進みます! 終了!! 一つ味見してみました! あまいです! チュパチュパ 昼間はアーサーを近くの浜辺で摂ったので天ぷらにしてみました! 風味があっておいしかったです!

本日もお散歩です。

2018年2月21日

こんにちは。 お散歩人 赤しまぞうりミノラセブン青しまぞおり です。 いきなりですがびっくり社員旅行で 韓国までお散歩行ってきちゃいましたびっくり 歩く→食べる→歩く→食べる→歩く→食べる→歩く→食べる→マッサージ→寝る 歩く→食べる→歩く→食べる→歩く→食べる→歩く→食べる→マッサージ→寝る という「theシンプルコース」を楽しんで帰ってきました。 帰ってきました小浜島。 かなり甘やかしすぎたこの身体にムチを与えねばということで 帰国した次の日さっそく島内を時間をかけてお散歩。 定番の大岳をアップテンポで登り (はぁ~ぎづい~~汗) 続いて西大岳を上り 小浜島の真っ青な海を見ながら 韓国で食べた真っ赤なスンドゥブチゲを思い出し ひたすらウォーキングを続けます。


晴れ本日25度晴れ お散歩日和ではありますが久しぶりの日差しに少々ばてぎみのミノラ(ふぇ~~~うわーん汗) が、しかしここは我慢我慢パンチ! 終盤地点にさしかかり ダウン気味なテンションが一気にアップアップピカピカびっくり!! それは・・・ 生まれたばかりの赤ちゃんヤギとお母さんの2ショット発見ハートハート かまってちゃんの赤ちゃんヤギはお母さんから離れません。 ちょっとめんどくさそうに離れるお母さんのあとを必死に追っかける 赤ちゃんヤギの可愛さにドはまりしてしまい、足が止まり時間を忘れ道草を楽しむミノラ・・・

気が付けば日も暮れここでウォーキングは終了です。 今週末25日は石垣島オーシャントレイルラン&ウォークが開催されますダッシュ。 去年から始めたミノラは、今年も20キロウォークに参加します。 お散歩人と名乗っている以上何としても好タイムでフィニッシュせねばなりませんびっくり トレーニングを兼ねてお散歩せねばびっくり 小浜島内はお散歩ポイントがいっぱいあります。 はいむるぶしにお越しの際は、是非びっくり!!1日ゆっくりのんびりお散歩を楽しんでくださいピカピカダッシュピカピカ

2/6~19 今週の10枚

2018年2月20日

皆様、おはようございます! 火曜日担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 先日の2/16は旧暦でのお正月でしたが、 黒島で旧正月を祝う行事が行われるという事だったので、 久しぶりに黒島へ行ってきました。 八重山で旧正月に行事を行うのは黒島のみだそうです。 当日は五穀豊穣をもたらす世果報の雨が降っていました。 でも、次回は是非青空の元で撮影したい!!! 以上が今週の10枚。 いかがでしたでしょうか? それではまた再来週!!! 火曜日担当タケでした。

ちょっと気になる 『棟の名前とあのマーク』。

2018年2月19日

『このマーク』どんな意味ですか?? といった、ご質問を良く受けます。 今日は、ちょっと気になるあのマークを、 皆様にお教えしましょう! まず手始めにこのマークから…。 ■ かぁちばい = 夏至南風 夏の到来を告げる強い季節風の名前。 ■ てぃだ = 太陽 方言ではてぃーだと呼ぶ事もあるそうです。 ■ ぱびる = 蝶々 この絵は、花の周りを飛ぶ蝶々の絵。 ■ でいご = でいごの花 歌にも良く出てきますね♪ ■ うーじ = さとうきび 1~3月が刈取りの最盛期です。 ■ とぅもおる = 海 美しい海・大海原という意味。 ■ さんにん = 月桃(げっとう)の花 南国情緒あふれる沖縄代表の花。 お部屋にカギにも、マークが入っています。 そして、よく目にするこのマーク。 このマーク、いったい何だと思いますか? 答えは『シオマネキ』というカニの一種です。 最後に最後に、、、 ホテルの名前にもなっている 『はいむるぶし』とは、こんな意味です。 正解は、こちら。。。 マークや名称の意味を覚えておいて、 同行者の方に、説明してあげて下さい。 きっと『この人は沖縄通だ!』といった 尊敬の眼差しで、あなたの事を みつめてくるかと思われます(笑)。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

仲間が増えました♪

2018年2月18日

みなさま、こんにちは! 本日のブログは、つんだみ三線がお送りします。 はいむるぶしの人気者、さんぴんちゃんとポコくん。 先日、新しいお馬さんニ頭が仲間入り音符オレンジしていました! ちょうどお食事の時間だったようで、美味しそうに食べながら 邪魔者の私をチラチラキョロキョロ見ています。 みんなでカメラ目線のシャッターチャンスを狙っていたのですが、 特に、先輩ポニーのポコくん(左から2番目)は目もくれず・・・汗 また次回、チャレンジしたいと思います! みなさまも、ニューフェイスの乗馬体験デビューの日を 心待ちにしていてください♪ それではまたパーニコニコ ★はいむるぶしアクティビティ「乗馬体験」はこちらから

旅人のすすめ 2018

2018年2月17日

ハイサイ! 初ブログの“TOFU(昔の名前で出ています)“です。 海外在住十数年、流れ流れて昨年末に夢に見た念願の八重山に移住してきました。 海外留学や駐在時代に欧州やアジアを旅して来ましたが、中国全省を一人旅していた時代に旅行記を掲載時のペンネームがトーフです(社内に同じ呼び名の先輩がいるので、昔のサードネーム使います^^)。

先週2月7日は大阪の会社説明会に参加しました。入社前にどんな会社かなぁ~とこのブログを読んでいる方もいると思うので、見ての通り楽しい人生を歩んできた面白い方が沢山います。ブログ読む以上に素晴らしき方々なので、是非勤めてみるか泊まりに来てみるか…先ずは遊びに来てみて下さい、このブログに登場する沢山の動植物にも会えますので、来る価値は大です! (…と言いながら、このブログがアップされる頃には、社員旅行で韓国飛行機に行っている頃でしょうか^^。その他、台湾や香港も近いので、社員旅行に行けるのも魅力です。) fullscreen>
また、研修と称して沖縄本島や石垣のホテルを泊まり/食べ歩きするのも、ホテルに勤める魅力の一つ。入社後直ぐに自分のホテルはどうかと宿泊し、2年目石垣3年目沖縄本島のホテルを体験して回ると、研修制度も充実しています(他のホテルからも羨ましがられました)。 他にも、周りのメンバーの協力を得て、有休や公休を繋げて旅に出るスタッフもいます。海好き、自然好き、写真好きが各自のブログに表れていますが、その他沖縄文化に触れるクラブ活動で活躍するメンバーも。 私は旅好きの部類で、18歳でアメリカ半周バイク一人旅を皮切りに、欧州やアジア・アフリカを若い頃は回りましたが、今は日本の旅が大好きで、あと1県で全県制覇です。八重山の島巡りもしてみた~い。 その土地の食べ物、宿、文化、動植物、そして人に会う事が魅力で、都度起こるハプニングがまた愉しみでもあります。人生も旅と同じで、いろんなハプニングを楽しみながら、色んな人と出会い分かれていく。ホテルマンとして生きる上で、出会う方々が笑顔になっていく…。これが生き甲斐になるのだと思います。 長くなりましたのでこれ位で…これからもヨロシクお願いします!!