2018年1月20日
どーも、ジラソーレです(*・∀・*)ノ
さて、前回のブログにて次のブログまでには大量の釣果報告をします!
と宣言していたので先ずはその報告です。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・
0匹でしたぁぁぁ!!!!
いや、本当にビックリする位休日に合わせて海が荒れるんですよ。
12月にはずっと欲しかった竿を買ったっていうのに・・・
魚もイカも未だノーヒット・・・
あっ、でも1匹釣ったんですよ!
写真ないですけど・・・
本当なんですって!!!
なんで写真がないかというと・・・
1月1日の事です。
わずかな時間で目の前の漁港で釣りをしていると
久々の生体反応!
でもあまり引かない(-“-)
この感じは多分ミーバイ(カンモンハタ)だなー
釣りとしては簡単に上がってくるからいまいちだけど
まぁ汁物にしたら美味しいし、なにより新年早々幸先いいねぇ
なんて思いながら上げてみると、かかってたのはタマン(ハマフエフキ)!
ただし、25cmのミニタマン・・・(大きくなると1m近いサイズになるお魚です)
【・・・食べれるサイズではあるけど、釣り上げちゃダメなサイズだろこれ、
でも、新年初釣り1匹目だしなぁ・・・でも道具代の元を取れって鬼よm・・・】
なんて事をルアーの先でビッチビチしてるミニタマンを見ながら考えてたら
勝手に針が外れてそのまま海へオートリリース・・・
大きくなって帰ってきてね(ToT)/~~~
って訳ですよ。
でもこれは年が変わって流れきたか?
なんて思ってたんですよ。
あの出来事が起こるまで。
んで今回の本題はここから。
つい先日の事です、魚は一応釣ったしあとはイカだな。
なんて思ってギリギリ釣りができそうな天候だったので
近くの漁港へ。
~開始5分後~
イカを誘うために竿をたてたその瞬間。
ボギィィッッッ!!!
???
竿が折れたッッ!!
しかもありえない位置から・・・
その竿がこちらです
まだ1年ちょっとしかたってないのに・・・
落ち込んで帰ったら、我が家のトップがこの顔ですよ。
「ギャーギャーうるせぇんだよ、飯釣れたか?おい?
吾輩が来てから1匹も釣ってなくねぇか?」
・・・・・・スイマセンでした
唯一の希望は、メーカーの人もそんな話きいたことないらしく
検査名目で送ったら無償対応できるかもって。
まぁここ最近のこの流れじゃぁ・・・・・・
いや、違う
『流れは自分たちでもってくるもんだろがよ!!』
(某バスケマンガより引用)
その通りです。
そんな訳で今日の小浜島はというと
いや、最高ですね!
風もないし温かいし、マンタも空を飛んでますよ!
絶好の釣り日和ですよ!!!
釣り行ったのかって?
こんな天気がいいんですよ?
そういう日に限って仕事ですよ・・・
次の休みの天気?
降水確率50%ですよ・・・・・・
いや、もう本当に勘弁して下さい。
でも、次のブログまでには大量の釣k・・・
やめときましょうね。
とりあえず地道に頑張ります。
それではCiao( *・ω・)ノ