2018年4月28日
皆さま、おはようございます
お元気ですか?
1023です。
今朝、通勤途中、木の上を見上げると、アカショウビンがきれいな声で鳴いていました。
残念ながら、距離がありましたので、その姿を写真には収められませんでした。
でも、「ドシラソファミレド」と、まるで歌うような鳴き声を聞かせてくれています。
近づきすぎると警戒して逃げてしまいますので、見つけた時には、遠くからそっと見守って
あげて下さい。
今日は水牛池に誕生したアイドル、アヒルの雛たちをご紹介します 。
まだ疲れているようで、よく寝ています。
しばらく見ていると、親鳥でしょうか、一羽が静かに近寄ってきました。
雛たちを守るようにしています。
鳥の世界でも、親の愛情は変わらないようですね。
初めは手のひらに乗るくらいの大きさでしたが、日に日に大きくなり、もう親鳥と姿はそっくり、
仔アヒルに成長しました。
短かかった産毛も、一本一本がしっかりしてきたようです。
親鳥と同じように水面をついばんでいます。
親鳥の真似をして、餌を探しているようです。
水牛池のほとりにいますので、是非この親子の姿も探してみてください。