今年もありがとうございました!

2021年12月31日

ハイサイ!
勝太郎です。
早いもので、今年も最終日となりました。
1年間色々とありましたが、皆様の応援のおかげで当ブログを続ける事ができました。
ありがとうございました。
来年も南の島はいむるぶしから、ふとした日常の楽しさを皆様にお伝えできたらと思っています!

最後に今年新たに製作したFILMをお届けします。

———————————————————–
自信と希望を失いかけている人々
いつしか変化さえも恐れるように
大自然の力を信じて自らを開放しよう
未来はあなたの中にある

厄災の環境下で止まってしまった時間。
前に進む勇気を沖縄八重山諸島の大自然から受け取ってもらえたらという願いが込められています。

イルミネーションのご紹介

2021年12月27日

はいさい☆

本日は、より幻想的に美しくなった
ロビーイルミネーションの一部を紹介します

ライトから反射する
雪の結晶の様なこの形がとても素敵です

並べると更に映えます
通路を歩いているお客様から感動の声もちらほら・・・

はいむるぶしにお泊りの際は
イルミネーションもお楽しみいただければと思います

ヤギの写真

2021年12月24日


みなさんこんにちは。


我が、ヤギの飼育係の中に、
ひとり、とてもヤギ愛の強い
スタッフがおります。


その彼は、当日、
皆様の前に登場しない
控えの日の子を連れて、
二人(一人と一匹)で、
良くお散歩に出かけています。


これはその彼が撮った、
とある日の写真。



哀愁漂う素敵な写真に
同じくヤギ愛の強い私は、
感激をしてしまいました。


他にもないかと尋ねたところ、
こんな写真も…。



爽やかでなんとも味があって、
いい写真です。


また新しい写真があれば、
いただけるそうなので、
次回ご紹介をさせていただきます。



今日はクリスマスイブ。

半袖でも過ごせる陽気に、
『本当に12月末なのかな?』と
カレンダーを確かめたくなる…、
そんな暖かく穏やかな朝を迎えました。


ヤギたちも、そんなポカポカの中、
いつもの場所に、のんびりと、
過ごしております。


彼女の定位置。



ここもなぜか彼女の定位置(笑)。




『なにか御用でも?』という表情で
こちらを見つめて来ます。


それでは皆様、良いクリスマスを!


かわいいヤギに逢える南国のリゾートホテルはこちら



KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


写真整理

2021年12月20日

こんばんは~♪
う~や~です!

写真を整理していたら前にドローンで撮った
やらますビーチの写真がでてきました♪

やらますビーチは小浜港・加屋真島・石垣島・竹富島が見える綺麗なビーチです。
小浜島来島の際はぜひ散歩してみてください!


 

師走のある日 

2021年12月17日

12月17日(FRI)天気:はれのちくもり 気温:23℃ 風:北北東の風8m/s
日直:コハマジママヤー

シーサーサンタがお出迎え

今年も一年、私は水牛池で過ごせ、皆様にお会い出来て幸せでした。
年活躍しました

皆様に三拝云(みーはいゆ)

12月の小浜島の空気は澄んでいて、絶景の夕日と出会える確率が高いかも。


年末の喧騒のない静かな時間の中

やきもの祭り

2021年12月13日

皆さまこんにちは。あんずです
いかがお過ごしでしょうか

先日、年に一度のやきもの祭りに行ってきました。

海と山に囲まれた石垣島は、やきもの作りに最適な良質な陶土が豊富に
採出する土地でもあり、個人でアトリエを構えて作陶する陶芸作家さん
も多くいらっしゃいます。

そんな作家さんの作品が一斉に並ぶこの日は毎年の楽しみなイベント。
ほんの一部素敵な作品たちをご紹介させていただきます。







食器だけではなく、ヘアゴムまでやきもので作ってしまうアイディア。

作家さんによって作品の雰囲気は異なり、どれも素敵で迷ってしまいます。
スイーツに使うならこれかな、料理で使うならこのお皿かな・・・
用途を考えながら探すのも楽しいですね。

石垣島ならではのやちむん、ドライブがてら直接工房巡りなんて
いかがでしょうか。

思いがけない素敵な作品に出合えるかもしれません。

 

散歩♪

2021年12月10日

はいさい!
最近散歩にハマっているクリです♪

ここ最近は湿度が下がり日中はポカポカで小春日和のような天候が続いています。
とても過ごしやすいです。
そんな日ははいむるぶし園内や島内での散歩がおすすめですよ!


こちらは最近パナリテラス(ビーチ)に新しく設置したカラフルな椅子とテーブルです。
僕のお気に入りの場所です♪
散歩がてらここでボーッと過ごす時間は格別ですよ♪







この日は夕日も綺麗でした!園内からの写真です^-^
空全体がオレンジ色に染まり、神秘的ですよね!



歩くのはちょっと・・・
っという方は電動自電車、電動キックボードでの島散歩がおすすめです♪
下記URLより小浜島オススメ観光コースの掲載を致しております。
是非ご来島の際はチャレンジしてみて下さいね
URL;https://www.haimurubushi.co.jp/activity/sanpo/index.html

Kohama Sunrise

2021年12月7日

はいさい~!
今日は小浜島の朝日をご紹介します

こちらは出勤時に撮った1枚です。

朝日は、はいむるぶしのビーチからも見れますが、
ふれあい広場から見るのもオススメです!

気持ちのいい1日を迎える事ができるので、
はいむるぶしお越しの際は、ぜひ早起きをして朝日を見てみて下さい

2021年12月3日

はいさい!
浦太郎でございます。

今回は12月に見頃を迎える流星群についてご案内したいと思います。

☆ふたご座流星群
流星群が一番流れる時間帯は、12月14日16時頃と予想されています。
この時間帯は昼にあたり観察できませんが、ふたご座流星群は長く活発な状態が続きます。
14日から15日明け方まで観測することができるので、見れなかった場合も諦めず見に行ってみてください!!

1時間あたり40個から50個見れるのだそうです!! 見に行かれる方は、月が沈む3時頃がオススメです♪




☆こぐま座流星群
有名な『北極星』の一部でもある、こぐま座辺りに流星群が流れます。
一番流れる時間帯は、12月23日0時頃と予想されています。
しかし、その時間帯は月明かりがあり、少し見えにくいかもしれません。

首に負担がかからないように寝っ転がりながら
暖かい服装で、是非見に行ってください!


商品ご案内

2021年11月29日

こんにちは
MUUです!
今回はSHOPより商品のご紹介です。


本日はネイギャラリーより、綾彩染め(あやぞめ)についてご案内したいと思います。
ネイギャラリーと言えば、友禅アート絵画作品などが有名ですが
こちらの染め物も人気商品の一つです。

“方言で、カンムリワシの羽模様を「あやぱに」といいます。
その美しい羽模様を、染めの技術で再現したのが
八重山友禅染めのひとつ「綾彩染め」です。” 
—ネイギャラリーより引用—


綾彩染め シルクストール

左から
  南の島のシュシュ
  メガネ拭き「ふくちゃん」
  綾彩染め シルクファブリック

染め物ですので、ひとつづつ色みや染まり方が違います。
お気に入りのものを見つけるのも、
とても素敵な思い出にのこるでしょう。


それでは、素敵な商品とともに
皆様のご到着をお待ちしております。

癒される道

2021年11月26日

みなさま、こんにちは。
てぃーけーです。

先日の話ですが、センター棟からゲート方向へ向かい歩いていると、
ぱびる棟の景色が穏やかで、南国感もあって癒されるなーと感じました。

そんな思いでお写真を何枚か撮ってみました。

 






のんびり時間が流れる雰囲気、届いておりますでしょうか。!(^^)!♪

ガジュマルの木の下、
朝はピクニックをして、日中はハンモックに揺られて、
夕方はサンセットを眺めてと贅沢なのんびり時間がお過ごし頂けそうですね。

ぜひ、お越しの際はご参考にお過ごしくださいませ★

シュガーロード越しの空

2021年11月19日

皆様、こんにちは。

タケです。

いかがお過ごしでしょうか。



最近、朝方シュガーロード越しの空模様を撮っています。

写真を並べてみると空にも色々な表情があることが分かります。

燃えるような赤い空も魅力的ですが、

雲のわずかな隙間から差し込む一筋の光も素晴らしいです。

最近の日の出時刻は7:00過ぎですので、

是非皆様もほんの少しだけ早起きして、

東の空を眺めてみてください。




























2021年11月15日

自作貝細工アクセサリー

小浜島近海で採れる夜光貝の貝殻を磨き上げペンダントトップを作りました。
貝細工は20年前より趣味として始めましたが今では商品としても通用するくらい
の物が作れるようになりました。
先日、お客様にプレセントしましたところ喜んでいただきお褒めの言葉もいただき
ました。老後は貝細工職人を目指そうかな?

最強のサータアンダギー

2021年11月12日

こんにちは。
ぽりんこです。

沖縄のおやつといえば・・・ 「サータアンダギー」ですかね!笑
スーパーやお土産屋さんでもどこでも売ってますが、正直、ぱさぱさだったり、堅かったり。 ちょっと残念な時ありますが・・・。

昔から人気の「サータアンダギー」専門店 「さよこの店」。
こちらは、揚げたてで最高なんです。
はいむるぶしのお客様にも人気のお店です。
石垣島の730交差点から徒歩5分くらいでしょうか。


近頃は、ユーグレナモール内のお土産屋さんでも販売している様です。フレーバーもいろいろ楽しめます。出来上がりのお時間がそれぞれあります。

久しぶりに購入!!
揚げたてのアンダギー、”サクふわ”で最高です!!



石垣でお時間ある時には是非。

石垣市役所

2021年11月8日

2021年11月。
石垣市役所が新庁舎へと移転する。

竣工から半世紀、鉄筋コンクリート造の庁舎はまさに満身創痍。
コンクリートの爆裂による剥落がそこかしこに見られる。
ここ最近は正面エントランスにも規制線が張られ、入館もままならない状態となっていた。

“われわれは、石垣市役所のまわりを所在なく歩いた。市役所の構内だけは、幾本かの
樹がある。この建物の設計者が、玄関前の空間を多少庭園化するつもりだったのであろう、
デイゴの大きな木が植わっている。(中略)見上げると、大枝や小枝が、真っ青な空を背景に
美しい模様をつくりあげている。”
引用元:司馬遼太郎(2008年)『街道をゆく6<新装版> 沖縄・先島への道』P82

四十数年前に司馬遼太郎が見上げたデイゴの木はこれではないかと思いを巡らせながら、
庁舎の姿を心に焼き付けた。

庁舎の解体までは今しばらく猶予があるだろう。
石垣島市街地散策の際にはぜひ訪ねてみてください。

ポークタマゴがお届けしました~

今朝の通勤風景

2021年11月5日

みなさんこんにちわ。


8:30ごろ。
ご出勤の時間です。

今日はこの2匹。




最近では日ごとに
メンバーが代わります。




メンバーによっては
かなりの寄り道をし、
手のかかる子もいる中、
この2匹は比較的すんなり。






シュッと背筋を伸ばし、
お勤めの社屋まで一目散。







今日も皆様を、
癒してくれています。


KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


ヤギに逢える南国のリゾートホテル

朝焼け

2021年11月1日

今日は朝焼けを紹介させていただきます
(コハマジママヤーさんと被ってしまったことはスルーして下さい笑)

個人的なおすすめ朝焼けスポットは
センター棟前からの眺め。

ゆっくりと昇ってくる
朝日をぼーっと眺めているだけで
心が洗われます。

はいむるぶしに泊まった際は
早起きしてこんな素敵な朝焼けを眺めてみませんか?

10月29日が生まれた?

2021年10月29日

1029日(FRI)天気 気温:27℃ 風:北北東の風4m/s 日直:コハマジママヤー
今朝、夜明け前のビーチ 06:33

夜明け 06:52


真ん丸の朝日 写真で撮ると数ミリですが、実際はドでかい太陽でした。 

シーサーも輝いている 06:58

10月29日の朝日にPowerをもらって、元気な一日が始まります。
こんな朝日を浴びながらのアウトドアでのブレッグファストしたいですね。
南の島・小浜島の10月29日が生まれた時でした。 三拝云(みーはいゆぅ)

カシオペア座

2021年10月25日

こんにちは!
う~や~です☆

今回も星を撮りに行ってきました。
この日は雲が流れていたのでなかなか撮るのが
難しい状態でしたがカシオペア座を撮ることができました♪


次はどの星座を狙って撮ってみようかと楽しみです!

別の日ですが望遠レンズを購入したので月も撮りました!

モーニング SUP

2021年10月22日

こんちにちは!くりです
先日、モーニングSUPに行ったときの写真です
この日はやらますビーチからの出廷です^-^




雲があったので焼けてくれました




少し頑張って早起きをして、
東の空に昇る柔らかな朝日の陽射しを浴びながらゆっくり目が冷めていく・・・
最高の一日のはじまりです


はいむるぶしでは一年を通して様々なSUPツアーのご予約を承っております。
是非、下記URLよりご参考頂けば幸いです
https://www.haimurubushi.co.jp/activity/sup/index.html


皆様のご来島をスタッフ一同心よりお待ち致しております♪

ものづくり

2021年10月17日

皆さまこんにちは。あんずです
いかがお過ごしでしょうか

今回は、沖縄ではよくみかるなじみの深い植物のご紹介です。

小浜島でも散策をしているとよく目にする「クバ」をご存知でしょうか。
クバは沖縄の方言でして和名は「ビロウ」といい、高さは15m程に成長するものもあります。

クバの葉で作られたクバ笠は沖縄地方では有名で、今でも農作業で日よけとして使われています。

昔は民具としてだけではなく、葉を2枚重ねて釣瓶のような形に作り、そこに水を入れ直接火にかけて鍋としても使われたことがあるそうです。
団扇、簑、ほうき、ハエたたきなども作られておりましたが、現在では団扇が伝統行事で使われている以外ほかのものは姿を消してしまってきているのです。
小浜島でも行事では必ず使われる団扇、よい風がおきてとても使いやすい一品

ここ最近ではクバを使った商品を
オブジェとして、果物かごとして、吊るして飾ったり、インテリアとして人気がでてきました。
そこで、私も籠づくりに挑戦。
葉を乾燥させて編みこんでいく作業、集中できてとても面白い。

だいぶ、いびつではありますが野菜を入れたり果物を入れたり重宝しています。

ものづくり。
作っている作業の時間も楽しいですが、なんだか温かみがあって良いですよね。
小浜島でもクバを見かけたら、沖縄の生活にとてもなじみのある植物と思いだしてみてください。

みーはいゆー

ドライブ★

2021年10月15日

こんにちは。てぃーけ―です。

本日の朝の小浜港。
雲はかかっておりますが、日の強い力が感じられます!(^^)!

先日は、石垣島でドライブをしながらのんびりと遊んできました。

【きれいな海が見えるスポット行きたい!】 
【とにかく遊びまわりたい!】
このテーマを掲げ石垣島をぐる~っと周りました。

1.川平湾が見える駐車場

何台か車もあり、ここでの写真撮影を楽しんでおりました。

2.バンナ公園


石垣島を一望できます★
公園は滑り台がいくつもありました。
なかでも長い滑り台は一番楽しめる遊具でした。
お子様も大人も楽しめる場所なのでお勧めです。

ぜひ八重山お越しの際は行ってみてください♪

夜のロビーイルミネーション

2021年10月11日

ハイサイ~!

気がつけば10月ももう二週目に入りましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今日は、はいむるぶしの夜のロビーをご紹介したいと思います。

夜になるとロビーには、ランタンなどが設置され、幻想的な雰囲気に。
テーブルの上には琉球グラスのライトも置かれます。



昼間とは違った雰囲気が味わえますので、
ぜひ夜のロビーでくつろいでみてはいかがでしょうか。



それでは、小浜島でお待ちしております( ˘ω˘ )

新しい遊び

2021年10月8日

ハイサイ!勝太郎です。

今回は、はいむるぶしの新しい遊びを紹介します。
電動キックボード!
立って乗ったり、座って乗ったりできて、自然を身近に感じながら移動できる優れものです。
ナンバーも付いていますので、小浜島内の道路は普通に走れます。
その代わり、原付もしくは普通自動車免許が必要で、ヘルメットもかぶらないといけませんが。
百聞は一見に如かず、どんな感じか動画を付けましたのでご覧ください。

料金など詳細はこちら

お越しいただいた時には是非楽しんでみてください!

ホテルショップからのご案内

2021年10月4日

こんにちは!MUUです

今回はホテルショップから新商品のご案内です。


写真家で、広告やポスター・雑誌・Web・写真展などを発表している
北島清隆さんのグッズが入荷いたしました

Tシャツやキャップ、ハンドタオル等、
小浜島好きをしっかりアピール出来そうですね

中でもおすすめの商品はというと・・・・・・!

こちらのトートバッグです!

          トートバッグ大サイズ(表面)

 
         トートバッグ小サイズ(裏面)

どちらもマチ・ポケット付きですので、使い勝手がいい商品となっております。
お土産や普段使いにいかがでしょうか

また、その他にも素敵な商品をご用意しておりますので
是非ご覧くださいませ

それでは、おすすめの商品のご案内でした

夏写真

2021年10月1日

皆様、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

タケです。


今年の夏も良い景色に出会えました。

そして、まだまだ小浜の夏は続きます。



















自宅がようやく建ちました。

2021年9月24日


皆さんこんにちわ。

以前にご紹介をしたヤギの『あんこ』ちゃん。

彼女専用にと、ようやく戸建ての自宅が建ちました。


しかも一気に4棟も!


はいむるぶしのビーチ沿い。

全棟オーシャンビューの好立地。

傘1本で過ごしていた生活も、
これでようやくおさらばです。

色は、この黄・赤・青・緑の4色。






写真を見てお気づきの方も多いことでしょう!

そうなんです。。


私は、彼女が自宅にこもっているところを

実のところ、見たことがありません。

傘(パラソル)の下、もしくは、
自宅の裏の日陰に隠れ、基本屋外で、
これまでと同様、一日を過ごしていますw。


ビーチにお出かけの際、おうちを見かけたら、
是非遊びに近づいてあげてくださいね。

それではまた…。




KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


ビーチのヤギにも逢いに来て!

小浜海物語

2021年9月20日

サーフスタイルに変化

写真のようにサーフボードの下にフォイルという大きな翼が装着され海の上を浮いて走ります。
この浮いて走ることをサーファー達は、フライトと呼びこの浮遊感に酔いしれています。小浜
島でも2年前から地元サーファーが本格的に始めています。当然私も楽しんでいます。
サーフギア
ボード:KT 5.4F 56ℓ
フォイル:TAKUMA KUJIRA980

港の夕焼け

2021年9月17日

ハイサイ!
カッキー♪です。

一眼レフカメラを買ってから港周辺で夕焼けを撮影することにハマっています
夏の空は発達した入道雲やわた雲に夕日が当たり様々な表情を見せてくれます。









八重山へお越しの際は、是非空を見上げさまざまな表情をお楽しみください♪

ではでは:)

推しメン

2021年9月13日

ゆりこちゃん
せいこちゃん
やえこちゃん
たまこちゃん

このメンバーを聞いてピンときた人はかなりの八重山通に違いない。

八重山ご当地アイドル?
はいむるぶしの地下アイドル?
小浜島のばーちゃんアイドル?

否、いずれでもない。

私の推しは、たまこちゃん

激推しは、ゆりこちゃん

そして神推しは、
やえこちゃんだ

ゆりこちゃんは、百合コちゃん。
せいこちゃんは、請コちゃん。
やえこちゃんは、八重コちゃん。
たまこちゃんは、玉コちゃん。

八重山好きならもうお分かりかと。

白百合、請福、八重泉、玉之露・・・

そう、石垣島の泡盛たち。

そして“コ”は、コーヒーの“コ”

“やえこちゃん”は、八重泉のコーヒー割のこと。

妻:「次何飲む?」
私:「じゃぁそろそろ・・やえこちゃんにしようかな。」

水割りに飽きた頃、そして泡盛に飲まれかけた頃にこんな感じで登場するのである。

泡盛に苦手意識のある方にもぜひお試し頂きたい。
きっとあなたの推しが見つかるはず。
コーヒーはブラックの缶コーヒーで十分美味しくなります・・・


本日はポークタマゴがお届けしました~

公設市場がリニューアルしてました。

2021年9月10日

こんにちは。
ぽりんこです。

暑い日が続いております。
皆様もお体ご自愛下さい

今更なのですが・・・。5月頃 石垣島の公設市場がリニューアルしたニュースを
拝聴しておりましたが、まだ行ってなかったので、重たーい腰を上げ行ってみました。^^

昔からあるあの(!)「公設市場」がどんな感じに様変わりしているのかと
楽しみにしていましたが、なんと!!   ちょっと思ってた感じと違ったかな~

まあ、こんなもんですかね(笑)
フードコートも出来たらしいです。 小綺麗になりました。


折角ですので、私の好きな「十五番地」さんのお店を発見しましたので
ホットドッグをテイクアウトしました。

美味しそう~


こちらの小洒落たカウンターには、スムージーなど素敵なドリンクが多種ありました。

こちらは次回トライします。
公設市場は石垣島のユーグレナモール内にありますので、お土産散策の際
お時間あればお立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!

八重山友禅染め

2021年9月6日

はいさい★

本日は、ホテルショップでお馴染みの
八重山友禅アート『ネイギャラリー』さんのご紹介です


写真は。
デイゴ謡。

謡いながらゆれている・・・
そんな躍動感を感じさせる一枚です。

こちらの名刺入れですが
ネイギャラリーさんを好きすぎて、私も愛用させて頂いております

ぜひ、ご自身で思い出に残る一枚をお持ち帰りいただき
ご自宅でも沖縄気分を満喫してください。

それでは。

小浜島の星空

2021年9月3日

はいさい!
浦島太郎でございます。
今回は小浜島の星空についてお話していきたいと思います♪

小浜島を含む八重山諸島は国内で初めて
星空観測保護区に指定されました!

88個ある星座のうち小浜島では、なんと84個の星座を見ることができます。

今回は夏に見頃となる星座の見つけ方特徴をご紹介いたします。

◆さそり座

アルファベットのJのような形をした星座です。

さそり座の目印は赤い色をした1等星のアンタレス。【さそりの心臓】と呼ばれております。

天野川沿いに探すと見つけやすいです!


◆いて座

先ほど紹介をした【さそり座】のすぐ隣にあります。

射手座の一部が有名な北斗七星の形に似てることから南斗六星という呼び方もされます。

ティーポット🫖のような形に見えるという話も聞きますが、私は人が側転をする直前の姿に見えます。。。


他にも流れ星や天の川そして南十字星など、少しでも星座の知識をつけて夜空を見ると何倍も楽しく星空観測ができます♪
今回は2つだけ紹介いたしましたが、星座の神話や見つけ方など紹介していこうと思います!!
最後に小浜島の星空をどうぞ。

久しぶりに星空撮影へお出かけ

2021年8月30日

こんばんは~!
う~や~です!

今年の夏初の庭で手持ち花火でもと外に出たところ
星があまりにも綺麗だったので
急遽小浜島の西の方カトレ展望台へ!

久しぶりに星を撮影しようとしたら設定を忘れてて
迷いましたが北斗七星も綺麗に取れました♪

流れ星も撮影出来て大満足でした☆

撮影したのは20:30頃でしたがこの日の月の出は22時ごろ
真っ暗な中見る星は本当に綺麗の一言でした!

日中の園内★

2021年8月27日

こんにちは、てぃーけーです。

本日の小浜島の気温は32度。
風が少しありとっても気持ちの良いお天気です!!

本日のビーチはこちら!(^^)!★


今すぐ泳ぎたくなるほど美しいコハマブルー☺♪

そんな今日は、レンタルカートで園内を巡回し、
冷凍パイン・アイスキャンディーをお配りしました。

 

冷え冷えのパイン。
行く先々でお写真を撮らせて頂きました♪

皆さまに冷凍パイン・アイスキャンディーをおいしそうに召し上がって頂け、
とっても幸せなお時間でした!

まだまだあつい小浜島。
ぜひ、夏を過ごしにお越しくださいませ☺

贅沢なご褒美

2021年8月23日

皆様こんにちはあんずです。

本日は、大自然からいただいた贅沢なご褒美のおすそ分けをさせていただきます。

最近、海好きの私が手に入れたアイテム、SUPパドル!
そのマイパドルを片手にまだ薄暗い時間から朝の活動を始めるのが楽しみになりました。

目を覚ましてから出かけるまでは眠さとたたかいながらウトウト…
それでも、その日にしか見ることのできない素晴らしいご褒美が待っているかもしれない!

そんな思いで眠さもふっきれるのです。


最初はほんのりオレンジ


次第に色が変化、ピンクに染まる時もあれば真っ赤に染まることも。

この日は突き出た雲に色がうつり面白い風景。
右の突起雲がどうしても豚さんが口を開けて上を向き
食べ物を欲しがってるように見えてしまうのは私だけでしょうか…笑

勝手に想像をしながら眺めるのも好きな時間です。


徐々に太陽が顔を出してあっという間に明るくなります。ここからが一日のスタートです。

陽が昇るまでの間、様々な表情を見せてくれる風景
雲が太陽を覆ってしまう日もあれば、目を細めてしまうぐらいの強い光を放つ日

その日その日、同じ場所でも異なった美しさを見せてくれます。

頑張って早起きした日にはプライスレスな贅沢ご褒美がもらえるかもしれません。


みーふぁいゆ

小浜島散歩

2021年8月20日

ハイサイ!
勝太郎です。
今日は小浜島をぶらりと散歩した風景をお届けします。

まずは島の東部のとあるビーチに向かいます。
このビーチは夏は穏やかで、人も少ないのでのんびりとできます。
今日はカヤックの方々が来ていました。
海に入ったり本を読んだりとのんびり。

気分を変えて次はやらますビーチです。
少し潮は引いていましたが、木陰でくつろぐ時間は最高です。
夏だなぁ・・と感じながらぼんやりします。

という訳で2つのビーチを紹介しました。
是非はいむるぶしを飛び出して、島のビーチも訪ねてみてください。

夏の扉はここから

サンセット

2021年8月16日

こんにちは!

本日は、クラブラウンジからのサンセットをお届けします
西表島に沈む夕陽は、とてもきれいで、
時間が経つことに、色や雲の形が変わってくるので、
毎日見ても飽きることはありません







クラブラウンジでは、スイーツ・オードブルなどを用意しておりますので
最高の景色とともにゆっくりおくつろぎいただけます

スタッフ一同お待ちしております

期間限定 お一人様プラン♪

2021年8月13日

皆様こんにちはクリです

本日は期間限定の特別プランの紹介です
現在8月31日までお一人様宿泊プランを発売させて頂いております

このプランは不定期で販売を行っておりますが、いつも大変ご好評頂いているんです

一人旅をご検討でいらっしゃいましたら、
この機会に「はいむるぶし」はいかがでしょうか!

今日も小浜島は、
青い海と青い空に囲まれてゆったりとした時間が流れております。
是非、豊かな自然に癒やされにお越しください


色々な表情…

2021年8月9日

お久しぶりです。MUUです。
今回は素敵だなあ…
と感じた小浜の表情をお届けしたいと思います。

まずは
ビーチからの写真

こちらはホテルSHOP前

こちらの写真はビーチで撮影しましたが風が強く、ブレてしまいました。
荒々しいヤシの木、これもまた思い出として気に入ってます。

かあちばい棟から

ホテルSHOP前
雨上がりの虹が綺麗にかかっておりました。

いかがでしたでしょうか?
私はしっかりとしたカメラを持っていないので、
全て携帯のカメラから撮っておりますが、
どれもお気に入りの写真です。

それでは、また

ヤギのお見送り

2021年8月6日


皆さんこんにちわ。

新しいヤギ達も、
仲良く暮らしております。


写真は茶々丸(ちゃちゃまる)ちゃんです。


普段彼女彼らたちは、近くのヤギ小屋で

過ごすこと多いのですが、
不定期ながら、お客様のご出発の
お見送りに登場することがあります。


今朝、お見送りに登場した風景です。


手を振ってくれている

バスの中のお客様へ、
笑顔(?)のお返し。。


お帰りのバスに乗り込む前、

一緒に記念写真を撮ったり、
なでてもらったり…。


玄関前に茶々丸が現れると、

皆様集まって注目の的です。。

出発をお見送りしたあとは、
スタッフに褒められて!?
いや、なでられています。

ヤギはスタッフにも大人気です。


ひと仕事を終え、帰る風景。。



個人的に…ですが、

スタッフとヤギの帰る後ろ姿が
なんとも癒されます。。。。

お帰りの日、このお見送りに
出会った方は、
とてもラッキーです。


ただし!! もっと、もっと、、

帰るのが名残り惜しくなってしまいます(笑)。



KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


自然と動物に癒される八重山のホテル

カヤックのある生活

2021年7月30日

はいさい!ジブリ大好き浦島太郎と申します

小浜島では釣り日和の天気が続いております!!!!

八重山諸島に来られる方は日焼け止めをたっぷり塗って観光をお楽しみください♪



つい先日小浜島にあるマングローブ地帯でカヤックをしてきました!

今回使ったカヤックは【シーカヤック】と呼ばれる海で遊ぶのに特化した乗り物です🛶




最初は順調に八重山の海を楽しんでいたのですが、、、、時間が経つにつれ海がなくなっていくのです😨
あれれ?おかしいなーと考えてると、このような状態になってしまいました。。。

そうなんです!干潮になってしまったのです!!!!
(海面に反射した夕日が綺麗だったので良しとしよう・・・)

この後、陸まで引っ張って帰りました。。。

皆様も小浜島に遊びに来る際は、潮の満ち引きを気にしながら海で遊びましょう♪

ある日の休日~生シェイク編~

2021年7月23日

こんにちは。
ぽりんこです。

先日お休みの日、ど~しても甘いものが食べたくなって
ずっと気になっていた シェイク屋さん 行ってみました!

石垣港離島ターミナル内にも人気の”マリアシェイク”がありますが 
石垣島の730交差点付近に”生シェイク”なるのぼりを見かけ、
ずっと気になってましたのでチャレンジ。

生シェイク
生! 美味しそうなひびきです。
夏はやっぱりマンゴーでしょ、という事でマンゴーシェイクを注文
なんで生シェイクなのかなと思って調べてみると
オーダー後にミキシングするかららしいです。

生シェイク

甘~い!疲れたには最高です。
しかし、この日も本当に暑くて写真を撮る間もなく
溶け出していきました・・・
外にいるとあっという間に溶け出します。
購入後は急いで食べましょう~笑

小浜島 海物語

2021年7月19日

はいむるぶしビーチにサバニ船が係留されました。
やはり、沖縄の伝統的な船は、青い海、青い空に映えますね。
是非、ビーチでこのような写真を撮影してみてください。
サバニ船は乗って体験する事も出来ます。

小浜島の夏をきりとり貼り付けました

2021年7月16日

7月16日(FRI)晴 気温:33℃ 東風5m/s
日直:コハマジママヤー
はいむるぶしBeach 夏雲

突然のスコール雲 この雲は結局やって来ませんでした

今年のバナナの木はよく実がついています。

園内にもたくさんあるので探してみては

プルメリアも映え

おまけ新城島に上陸

やっぱ夏休み遊びたいよね

今日の小浜島

2021年7月9日

皆様、こんにちは。

タケです。

いかがお過ごしでしょうか。



最近、夜明けからの朝焼け、朝日がとても美しいです。

本日7月9日も最高でした。

皆様も是非!!!








八重山友禅アートのご紹介♪

2021年7月5日

はいさい★

本日は、ショップでも取り扱いのある
八重山友禅アート『ネイギャラリー』さんのご紹介です

写真は一番人気。
ナポレオンフィッシュ。

僕の名刺入れは
ネイギャラリーさんのものを愛用させて頂いております

このネイギャラリーさん、
ご自身のアトリエに次いで取扱品の多いお店が
このはいむるぶしホテルショップなのです

実は、石垣島のアトリエに立ち寄られる方の多くは
はいむるぶしでアート作品を一目惚れしたか多いとか・・・
愉快で優しいスタッフの皆様が親切丁寧に工程や歴史などを紹介してくださいます
私も楽しさのあまり(スタッフ皆様の人柄の良さで
家族でリピートさせて頂いています

お時間が許す方はぜひ、
ドライブがてら石垣島にあるアトリエ見学をお勧めいたします!
(コロナウィルス蔓延防止のため、完全予約制となっております)

八重山友禅アートを飾って
ご自宅でも沖縄気分を満喫してください

今日のはいむるぶし

2021年7月2日

こんにちは。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

タケです。

今日の小浜島も良いお天気です。

今日のはいむるぶし園内の景色を撮ってきましたので、

お届け致します。

海授業!

2021年6月28日

こんばんは!
う~や~です。

小浜島小中学校で海の授業があり久しぶりに海に出かけたう~や~です

海の授業としてライフジャケットの付け方やシュノーケルの付け方、ペットボトル・ビニールを使ったおぼれた人の助け方等など
子どもたちも楽しんで勉強していました

天候もよく景色も綺麗です



お部屋で夕食とお酒を楽しめます!

2021年6月25日

ハイサイ!
勝太郎です。
今日はお部屋でお酒とともに楽しむ夕食を紹介させていただきます。

実は、はいむるぶしの夕食ブッフェは、お弁当箱に入れてお部屋に持ち出す事ができるのです。
何と、1箱2,000円税込とリーズナブル!
ホテルショップで好きなお酒を買って、お部屋でお酒と一緒に楽しんでみてはどうでしょう。
ショップでのお酒の販売価格は、オリオンビール350ml缶228円、缶酎ハイ350ml163円・・etcです!



お食事メインでお部屋で楽しみたい方はこんな感じかも・・


お酒のおつまみに、食事後にお部屋に持ち出すならこんな感じ?


デザートをゆっくりお部屋で楽しみたいならこんな感じでしょうか。


色々な楽しみ方でできそうですね!
こんな時ですから、お部屋でゆっくりとお食事をするのも良さそうです。


魔法のお花

2021年6月21日

皆様こんにちはあんずです。

青い空に浮かぶ真っ白な雲

キラキラ輝く青い海

そんな沖縄に、とってもお似合いの可愛いお花をご紹介します。

ハーブティー愛好家の方々には既に名が知られているかもしれないのですが、
バタフライピーをご存知ですか?

熱帯地域に生息するマメ科の植物、バタフライピー。
大きく開いた花びらが蝶々「Butterfly」に似ていることからうしろに「Pea(豆)」を付けたのが名前の由来だと言われています。
元々ポピュラーな国はタイだったのですが、沖縄の温暖な気候はバタフライピー

に合っていて育てやすいということから今では国内生産の大部分を沖縄が占めているそうです。

このお花を使ったハーブティーは美しいだけでなく私たちをとりこにする驚きの効果があるのです。
●眼精疲労
●美白・美肌効果
●アンチエイジング効果
●美髪効果

見た目もさることながら、健康・美容にも大いなる効果が期待できるという魅力たっぷりなバタフライピー
興味が湧いてしまったので実際に苗から育ててみることにしてみました。

可愛い小さな青いお花が咲くと、嬉しさ倍増。

そのお花を早速お茶にしてみました。
沖縄の海のようなコバルトブルーが何とも印象的でクセがなく、鼻を抜けるほのかな豆の香りに癒されます。

バタフライピーにはライムやレモンを入れると、紫色に変化する特徴があります。


レモンを入れてすぐは鮮やかな青色


少し時間が経つと今度は少しずつ紫色になってきます。
理科の実験のようですが、徐々に変化する様子をうっとりと眺めてしまいます。
茶葉の量や入れるレモンの量によって変化する色のグラデーションも、楽しみ方のひとつかもしれません。
お花の絞り液でお菓子を作ったり、タイでは服の染色にも使われるそうです。
バタフライピーのピークは7-8月頃 空港や石垣島の商店街でも目にする機会があるかと思います。
旅の思い出に ご自宅でも沖縄の海を思い出せるような癒しハーブティーはいかがでしょうか。

朝活♪

2021年6月18日

お久しぶりです!くりです
今日は僕の朝活を紹介させて頂きます




SUPから一日が始まります



今朝のやらますビーチ          AM6:30






下ろし立てのパドル
一人で朝からテンション上がっています 笑




今日はちょっと雲が多い・・・




つい先日の写真です。
朝焼けがとても綺麗でした                         AM5:45

是非はいむるぶしにお越しの際は早起きして朝焼けチャレンジしてみてくださいね♪











帰り道・・・
  

なんかいる・・・笑



























すっぽんさんではありませんか!
轢かれるよ!

写真は撮るの忘れましたが、
恐る恐る側溝に移動しました

5分くらいかかりました・・・笑
朝からテンション上がったり、テンパったりと忙しいな・・・
っと心の中で独り言・・・

そんな今日の朝活でした





小浜島は散歩しているだけでも様々な生き物に出会います♪


ここでしか見れない景色、ここでしか出会えない動植物を体感して頂きたいです
皆様のご来島を心よりお待ち致しております

園内散歩

2021年6月14日

皆さんこんにちは。

Bambiです。








6月のある日、雨上がりの園内を散歩してきました。

何枚か写真を撮りましたので、ご紹介させていただきます。











センター棟前にある水牛池



季節や見る角度によって違う表情を見せる水牛池。


池の周囲には遊歩道が整備されており、歩きやすくなっています。


辺りには南国ならではの植物が生息し、時にはシロハラクイナなどの動物達も訪れます。


シロハラクイナ、とっても可愛いです。(ホームページで画面左側から歩いてくる、あの子です)











続いて、かぁあちばい棟のお庭にある池




池の中央部分に桟橋があり、その桟橋から臨む景色がおすすめです。


目を足下に移すと、水面に浮かぶ葉の姿が素敵でした。











昼のサンセット広場



夕陽を見るのに最適なサンセット広場ですが、夕方以外の時間帯もおすすめです。


ここは、「時間の許す限り、ずっといたい」そう思える場所です。


タイミング?が良ければお馬さんに会えるかもしれません。











次は、ハンモックのある場所


 


 



園内の様々な場所に設置されているハンモック。


ゆっくりと流れる時間の中で、お話するもよし、本を読んだりお昼寝するもよし。


テイクアウトボックスにつめた朝食ブッフェのお料理をハンモックに揺られながらいただく。


そんな旅の朝はいかがでしょうか。











そして、私が最もお気に入りの場所


 



 




ここは「アダンの森」


初めて入った時は、想像もしなかった空間に、驚きと感動を覚えました。









この時は雨上がりということもあり、植物がみずみずしく、生命力にあふれていました。


もう一度言いますが、ここはホテルの敷地内です。笑


トレッキング時に出会うような、そんな光景が、森を入ってすぐに広がります。


私が最もお勧めしたい園内スポットです。











最後はやっぱり海(海カフェ)



もう、何も言う必要はありません。












はいむるぶしは40万㎡という広大な敷地の中にあり、その全てが国立公園内となっています。


園内散歩は徒歩でゆっくり巡るのも良いですし、移動に便利なカートのご利用もおすすめです。


あなただけのお気に入りスポットを見つけ出してみてはいかがでしょうか?


皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

ひまわり畑

2021年6月11日

ハイサイ!
カッキー♪です。

もうそろそろ見頃が終わる、
というより終わったかもしれませんが、
先週石垣島で咲き乱れるひまわり畑を見てきました!



ユーグレナ石垣港離島ターミナルから車で10分。
ちょっと筋道に入ったところにあるため、少し気づかれにくい場所に咲いていました。

ひまわりの背丈は1m20cmほどで低めではありましたが、
キレイに見渡せてました!



来年は動画でも収めたいと思います!

5月~6月上旬頃に八重山をお越しの際は、
ぜひ見に行ってください♪

ではでは:)

2021年6月7日

おはようございます☀
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、近頃はいむるぶしの水牛池で咲いている花をご紹介します。



これは『熱帯スイレン』という熱帯地域で咲いている花で、
白・ピンク・紫・青などの色鮮やかな種類があり
はいむるぶしではピンク色が咲いています。

開花時期は、6月頃(夏)~10月頃(秋)で、
朝に花が開いて夕方には閉じるため
午前中あたりが見頃です♪

他にも、はいむるぶし園内では、
南国らしい花や植物が多くあるので
散策しながらお気に入りのものを見つけてみてください☻

風の通り道。

2021年6月4日

こんにちは!スガです。

小浜島はもうすでに日差しが痛く感じるような日々がでてきました
ということで、今日は風の通り道スポット2カ所紹介させて頂きます。

①かぁちばいテラス(オーシャンビュー)
 
(遠目からの、かぁちばいテラス)


(シ-サ-10体がお出迎えしてくれます)

 
(かぁちばいテラスからの景色)


②でいご棟1階の吹き抜けスペース(ガーデンビュー)
 
(チェアーからの景色)

今回は、王道処を紹介させて頂きました!

②のガーデンビューの景色が好きなので、ぜひ皆様にも生でご覧頂きたい!!
①のかぁちばいテラスのハンモックでゆらゆら揺れるのもとっても気持ちがいいので、
こちらも体験頂きたいポイントですね(^^)

ぜひお越し頂いた際は、皆さま好みの素敵なスポットをお探しくださいませ~

自然の中で・・・

2021年5月28日

こんにちは!
 てぃーけーです!!

最近は自然をたくさん感じる日々を送っております

ある日①

海の中のカラフルなお魚達に癒される。
太陽の光が海の中に差し込み、キラキラの世界でした。

 ある日②

散歩して朝日を眺めに行く。


日が昇った後はまったりウクレレタイム♪
青く綺麗な海とウクレレの優しい音色に癒されます。

 ある日③

 またまた朝日鑑賞。
 力強く陽が昇ってます。


そして夜は、、、



 【皆既月食】

 皆既月食中の月はもちろん神秘的ですが、
 空が暗くなっている間、星が満点に輝いていました。

 満月になるにつれ
 月明かりが水面を照らして道ができており、
 それもまた素敵でした。

静かな優しい時間が流れる八重山諸島。
美しい自然に感謝の日々です。

もゆるホウオウボク もゆる若夏

2021年5月21日

5月21日(FRI)天気:快晴 気温:32℃ 風:南南西の風5m/s 
日直:コハマジママヤー
燃ゆる鳳凰木

水牛池バナナ
サンセット広場バナナ
いつもの道、何気なく周りを見たらバナナが育ってました。
ビーチロードバナナ  待ち遠しい色付き、鳥が早いか人間が早いか・・・

今日も暑い小浜島「はいむるぶし」でした。
おまけはビーチのあんこちゃん ヨロシクね。三拝云。


小浜島海物語

2021年5月17日

ウミガメシュノーケルツアーに参加

残念ながら水中写真が無いのですが海の中はサンゴが非常にきれいでトロピカルな魚達の群れに囲まれ最高でした。
残念ながらウミガメには遭遇できなかったのですが満喫のシュノーケルツアーでした。
このツアーはおすすめです。

最近の小浜島

2021年5月14日

皆様、こんにちは。

タケです。

いかがお過ごしでしょうか?

最近、小浜島では気持ちの良い南風が吹き、連日晴天が続いています。

南十字星も肉眼でハッキリと確認できました。

やはり夏は最高です。

新入社員のご紹介 その2

2021年5月7日

みなさんこんにちは!



2か月前の水牛『あずき』に続き、この5月、ヤギにも新しい社員が
加わってくれましたのでご紹介します!


(前回、水牛『あずきちゃん』のご紹介はこちら)
https://www.haimurubushi.co.jp/blog/13948



長い垂れ耳がかわいい、6~7か月のミニヤギの女の子です。



白と赤褐色のコントラストが特長の、ボアという品種です。

名前はまだなく、社内で公募中ですww。

センター棟(フロントの棟)の目の前『ふれあい広場』で、日中お仕事をしてくれています。


1週間前まで、人が近寄ると、小屋に隠れていましたが、いまでは、人前でものんびり、
過ごせるようになりました。




エサの時間です。

すっと軽快に立ち上がり、何?何~?! と美味しそうな匂いに近寄ります。




先輩のゆっきーに見守られながら、さて、お食事です。




何やら周りが騒がしくなってきました。



まだまだバリケンの先輩方には逆らえないのか、餌場を譲ってしまいました。



先輩のゆっきーも心配そうに眺めております。




一緒に映っている、ちょい先輩の白ヤギの『ゆっきー』。




ゆっきーは、時々、お客様のバスのお見送りにも参加をしてくれていますが、
身体が小柄なせいか、アルプスの少女ハイジのユキちゃんと結びつくようで、
皆さんからユキちゃんユキちゃんと呼ばれておりました。

そこが由縁で、ゆっきーの名前が付いたそうです。



しかしながら、先日あるスタッフより、衝撃の話を聞いてしまいました。



実は男子だったそうです、、、。

ゆっきーという名前のイメージから、私もスタッフも誰しもが、
女の子と思いこんでました。






話は変わります。

最近、はいむるぶしのビーチにも、ヤギがいること、ご存じですか!?

ビーチのブランコのすぐ横に新社屋が完成し、黒ヤギの『あんこ』が、
一日をそこで、のんびり過ごしております。



ここは綺麗に芝(食事)が刈られている場所なため、時より場所を移動します。






ここなら、食事し放題。あんこも幸せそうな表情です。



海に空にブランコにカフェにヤギ…。
これからの季節、ビーチの人気者になること間違いなしです。


あぁ、やっぱりヤギには癒されるわ・・・・。


KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)



ヤギのいる南の島のビーチはこちら

最南端★波照間島へ行ってきました

2021年4月30日

こんにちは。
ぽりんこです。

久しぶりに(15年ぶり、いやもっとかも・・・)
波照間島へ行ってきました!

同じ八重山諸島でありながら私にとって遠い波照間島。
日本最南端の有人島です。

「ニシ浜」が非常にきれいだったな~という印象が強く、他をあまり覚えて
なかったのですが、電動自転車をレンタルして島内回ってきました。

波照間までは船の便数も少ないですが、3時間もあれば私は十分楽しめました。



波照間島

波照間島

1泊すると夕景や星空などもっと素敵な楽しみも増えるでしょうね

私の島の印象は”小浜島と似てる~”でした。
きび畑にのんびり散歩しているヤギ達 

唯一の違いは、この断崖絶壁の荒波かな~
小浜島はリーフに囲まれてるから 穏やかです
 
波照間島


黒糖かき氷が有名なカフェをネットで見つけ、しばし休憩。

波照間島

あとは船の時間までニシ浜で ぼーっと過ごしました。
スノーケルしている方たちが”ウミガメ”がいたと盛り上がってました。
こんな浜の近くまで来るんですね。
さすが 「さいはての島」
波照間島

ちょっと曇り空でしたが、透明度の高い海に感動でした。
今度は、泊まりで来てみたいな~

星空

2021年4月26日

こんにちは!
う~や~です。

去年の8月頃にミラーレス一眼を購入して
少しずつ星空の写真を撮り始めました。

小浜島出身ではありますが
改めて星空を見に行くと星座が分からないくらい
星がいっぱいあり感動してしまいます。

少し前に撮影した写真ですが



この時初めて星空写真を撮ったのですが
よく撮れました!


月がきれいだったので石垣島方面から上がってくる月を撮影

是非小浜島に来た際は小浜島の自然をいっぱい満喫していただければと
思います。

お土産の一品

2021年4月23日

ハイサイ!
最高気温26℃の小浜島よりお届けいたします。

3月末で約3ヵ月のキビ刈りシーズンが終了いたしました。
小浜島のさとうきび工場の歴史をご紹介いたします。
昭和37年小浜製糖㈱で事業がスタート
その後、昭和46年照島糖業㈱、昭和63年小浜糖業㈱
そして平成23年~現在、JA小浜製糖工場にて黒糖の出荷をしております。

今年の黒糖も美味しいと評判です!

皆様のご来島をお待ちしております。

小浜大好きムン・チャンでした。
 小浜島へGo

Slow🐢Life

2021年4月19日

皆さまこんにちはあんずです。

先日、キラキラの海の中
ウミガメのスローライフを覗いてきました。

この日は最高のコンディション
海はべた凪(風がそよとも吹かず、海面に波がないこと)

 

船の上に立っているだけで、別世界に降り立ったような気分です。


光のカーテンのように輝く海
中をのぞくとゆら~りゆらり気持ちよさそうに泳ぐウミガメさんたち。

一緒に泳いでいると、私まで気持ちがゆら~りゆらり


4月よりはいむるぶしのアクティビティに加わりました
サンゴとウミガメスノーケル
こちらも、おすすめです!
真っ青な海を泳ぐウミガメを間近に見られるチャンスがあるかもしれません。

小浜島にいらっしゃった際は、肩の力を抜いてゆっくりのーんびりリラックス。
是非ウミガメさんのようなスローライフを味わいに来てください。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

於茂登岳登山

2021年4月16日



ハイサイ!カッキー♪です。

先日、於茂登岳に初めて登ってきました。
於茂登岳は標高526メートルで沖縄県で一番高い山となります。
登山経験はほぼほぼ無くても、往復2時間半で登ることができます。

登り始めて30分くらいで滝もあり、
マイナスイオンがたっぷりのスポットです。

登山の風景を動画にまとめてみましたので、
ぜひ見てください!



ではでは:)

2年間の小浜島

2021年4月12日

皆さんこんにちは。

Bambiです。

いかがお過ごしでしょうか。








さて、私事ではありますが、

小浜島に来てからもう少しで2年が経とうとしています。





島で過ごす日々の時間はゆっくりと流れていますが、

いざ振り返ってみると、あっという間の2年間でした。笑










そんな中、

気が向いた時々にカメラやiPhone片手に、

ビビっときた瞬間を撮影してきました。










僭越ながら、

私の2年間の一部を写真を通じてご紹介させていただきます。










先ずは何と言っても綺麗な海、小浜の美ら海から。























ゆっくりとした時間が流れる島内。


































小浜島に来てからはじめたSUPサーフィン。

















感動の朝焼けと夕陽。


















小浜島の夜空














最後に、心が少しゆるくなるひと時。
















小浜島に来られた際は、

旅の思い出と共に、

自分だけの素敵な1枚を残してみてはいかがでしょうか。





皆様のご来島を心よりお待ちしております。

☆彡

2021年4月9日

こんにちは。
今日は星空について、お話しさせて頂きます。

八重山は、TBS系テレビ放映の番組内「天文学者27名が厳選!綺麗な星空」で全国1位に選ばれた地域です。
国際天文学連盟が決めた世界共通の星座名である88星座のうち、八重山地方では国内最多の84星座を望むことができます。

その為なのか、はいむるぶしにご宿泊される多くの方が、星を楽しみにお越し頂いております。

そこで、旅行を計画するにあたり1点。
星空は非常に月明かりに影響されるので新月を狙って旅行計画されると
更に素敵な星空に出会えるかと思います。


南十字星は、6月頃までご覧頂けます。残り2カ月!!
そのあとは、天の川のシーズンです。


南十字星・・・見つけるヒントは、黒島上空です。



以上、スガでした~

小浜島産新糖 数量限定発売です!

2021年4月5日

こんにちは☺

今年も小浜島産の新糖(黒糖)が
ホテルショップにてお取り扱いが始まりました

小浜島製糖工場からの直送品で、数量限定での販売となります!

サトウキビ畑は色々な島々にあり
黒糖も多くの産地のものがありますが、
味や食感は土地や気候によって変化するようです。

小浜島産の黒糖は
甘すぎず苦すぎずバランスの良い味で、
口の中でホロホロと溶けるような食感が特徴です。

私も早速食べてみましたが
今年の黒糖もとても美味しかったです♡

サトウキビが育った島によって
甘めな黒糖、苦めな黒糖、歯ごたえのある黒糖など、
味や食感が異なるので
食べ比べてみるのもオススメです

ぜひご賞味ください


バナナはどうやって?

2021年4月2日

ハイサイ!
勝太郎です。

さてみなさん、バナナの実はどのようにできるかご存じでしょうか。
「そんなの知ってるよ!船で南の国から船で運んでくるんだよ!」というお子様の声が聞こえてきそうですが、スーパーに並んでいるのは目にしても、実際に木になっている所を見る機会は少ないかと思います。
そこで、勝太郎の家にあるバナナで写真解説したいと思います。


まず、こんな赤い実のようなものが出て来ます。


中から花が少しずつ見えてきます。


一段目の実と花が出ました。


次々と青い実と花がが出てきます。


痩せていますが、なんかバナナっぽくなってきました。


後は実が太くなってきて・・・


バナナの完成です!


この後、2週間ぐらいで食べごろになります。
そして、一度実がなった幹には、もう実がつかないのでその幹は切ってしまいます。

以上バナナの実の実況でした!
ありがとうございました。

プチ質問コーナー^-^

2021年3月26日

皆様こんにちはくりです!!
本日はプチ質問コーナーをさせて頂きます

小浜島は離島の為、通常のご旅行とは少し気合の入り方が違いますよね 笑
こちらをご覧頂きましたお客様に少しでも安心してお越しいただけたら幸いです♪

■小さなお子様がいらっしゃる場合(新生児・乳児・幼児)
Q.シャンプーはありますか?
A.すべてのお部屋にジャムレーベルのソープをご用意しております。
 無添加の為、新生児のお子様から全身にご利用可能です 


Q.離乳食はありますか?
A.レストラン会場にございます。
 画像はごく一部ですが、月齢5ヶ月~12ヶ月までのベビーフードをご用意しております
 


Q.洗濯物はできますか?
A.各宿泊等付近にランド-ルームがございます。
 ご滞在中はご自由にご利用いただけます♪



その他、よくあるご質問を公式サイトでおまとめしております。
是非ご参考頂ければ幸いです。

公式サイト:https://www.haimurubushi.co.jp/about/faq.html

最近の小浜島ライフ

2021年3月22日

はいさい!ジブリ大好き浦島太郎と申します

最近始めたことが2つあります。

1つ目はSUP(サップ)です🏄

SUPを知らない方へ簡単にご紹介、、、ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を優雅にクルージングができる新感覚アクティビティです!!!

海までは徒歩50歩圏内なので、天気がいい日はSUPに行っています♪

2つ目は釣りです🎣

竿とリールを買ったら満足してしまい、ずっと飾っていた釣竿の出番がついにきました。

本当に初心者なのでラインの結び方やルアーの選び方など分からないことだらけですが、釣り好きのスタッフに教えてもらい勉強中です(^_^;)

この2つを融合させたSUPフィッシングに最近ハマっています!

超初心者の私でも簡単に魚が釣れて、SUPも出来て最高の遊びを見つけてしまいました✌

今後釣りの上達具合もブログで更新できればなと思います!

ビーチアクティビティ

2021年3月19日

こんにちは。
てぃーけーです。

はいむるぶしでは、
3月1日から海開きをしてます。

今日はとても暖かく海日和です!!

本日のビーチの写真はこちら

ビーチで行なっているアクティビティの中に、
チューブライディング、ビスケット、シースライダーというものがあります。
これらの乗り物の違いを、
乗った時の感想も交えて本日は書いていこうと思います。

【チューブライデイング】 

他の2つと比べ、後ろに背もたれがあるので乗り心地は安定してますが、
左右に大きく動くと、体も左右に大きく動いたり、
波の上を乗るときは、体も上にポンポン跳ねるので位置を維持するため握力が大事な乗り物です。
落ちる心配はほかの2つより少ないように感じます。

【ビスケット】

黒の四角い部分にお尻がはまった状態で動きます。
お尻で波の動きを感じるのでくすぐったいような感覚がはじめはあります。
スピードが上がると水がたくさんバシャっと前面にかかります。
左右の動きには強いですが、波を超えるときはスリルを味わえる程の浮遊感が楽しめます。

【シースライダー】

青い部分をつかみ、うつぶせの状態で動きます。
水面に近いのでビスケット以上に水が顔面にあたります。
私の場合、海に落ちない様必死だった為、顔面にあたっても真顔だったと思います。笑
揺れた後、体の位置がずれてしまう(浮き輪から出る)と、
そのあとの揺れまでにポジションを戻さないと、ダイブしてしまいます。
こちらは非常に腕力が必要な乗り物だと思いました。
シースライダーが1番スリルを味わえるかと思います。

さらにもう一つ
【オーシャンスリラー】

今年から新しく始まったオーシャンスリラー。
こちらはチューブライディングよりさらに安定しているので、
初めての方、お子様はぜひこちらから体験していただけたら良いかなと思います。

ちなみに私のお気に入りはビスケットです。
ぜひ、お越しいただいた際はビーチアクティビティでたくさん笑っていただければと思います。

小浜島 海物語

2021年3月15日

小春日和が続く小浜島。
心地よい風が吹きとても気持ちい海。


最新の海遊びウインドフォイルを満喫。

心地よい風で気持ちよく海の上をフライトします。


このような大きなフィンでボードが浮き上がり
まさに海の上を飛んで(フライト)いる感覚です。
まさにフライングカーペット(空飛ぶじゅたん)です。
このようなスポーツが楽しめる楽園です。

by getyou

新入社員のご紹介

2021年3月12日


みなさんこんにちわ!

今日は、はいむるぶしに来てくれた
新入社員をご紹介させて頂きます。


水牛の『あずき』です。




【プロフィール】

『あずき』(メス)
2009年1月10日生まれ
12歳(人間の年齢では36歳)





つい先日までお隣の島(由布島)で
水牛車観光のお仕事をしていました。



スタッフから様々声が聞こえてきました。

『私、一緒に写真撮りましたよ。』
『由布島で引っ張ってくれたのがあずきでした』

とっても有名な水牛のようです。




由布島→西表島→石垣島→小浜島
長い道のりを数日かけての大移動。


そして、3月6日、はいむるぶしへ到着。





到着の日の彼女は、寂しさからか、

そわそわしたり、鳴いたりしましたが、
あれから数日、今はこの環境に、
ようやく落ち着ちついた様子です。


いまは水牛池の周辺を、
のんびりとした柔らかい表情で、
毎日を過ごしております。



近寄ると不思議そうにこちらを
見つめてくるその眼差し・・・。

体じゅうに牧草をくっつけて、
無心に食事をする姿・・・、


とても愛くるしいものがあります。





 

皆さんは、水牛の鳴き声を
聞いたことありますか?


実は、『モォー』…ではありません。

 

正解は、『ブゥォッ!』・『ブゥォー!』。
ちょっと伝わり辛いかな…。。

是非実際近くで聞いてみて下さい。
(長年住んだ私も今回初めて知りましたw)



ちなみに、あずきちゃんを、
ハンモックで寛ぎながら眺める事が
できるお勧めのスポットがあります。



これは昨日の写真です。

この日は、夕陽も相まって、時が経つのを
忘れてしまいそうな心地よい気候でした。

*ご宿泊中のお二人の許可を頂き撮影。
 笑顔でお許しを頂きました。
 お二人、ありがとうございました!



それでは、いつか、新しい仲間の
『あずき』に逢いにいらして下さいね。



KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)



水牛のあずきちゃんのいる南国のホテル

ビーチ開き・プール開き

2021年3月8日

こんにちは、そうじろうです。

さて、はいむるぶしでは3月1日に多分日本で一番早く
ビーチがオープンいたしました。



野外プールもオープンいたしました。


3月に入ると今までの北風に南風が混じるようになり
冬と夏が仲良く入り混じり共存してお互いに風をゆずりあい
北風がだんだんと勢力を失っていく、そんな感じがします。

夏がチラチラと顔を覗かすこの季節が私はとても好きです。

そろそろ、夜が明けます。そんな感じもしますし
そろそろ。芽が出ます。そんな感じもします。

始まりの予感という感覚でしょうか。


「そろそろ」
という音があるとしたら、この季節が一番
その音が感じられると思います。


皆様も・・・・


「そろそろ」
小浜島に来たくなったのではないでしょうか?


そろそろ、そろそろ、そろそろと
夏が小浜島に近づいてきています。

そんな音を聞きに小浜島にお越しください。


朝日と夕陽

2021年3月5日

皆様、こんにちは。

タケです。

いかがお過ごしでしょうか。


今の時期の朝日や夕陽は

夏の時期とは違い、

色が染まるような空になります。

夏のギラギラと輝くような朝日や夕陽も勿論素晴らしいですが、

今の時期には今の時期だけの良さがあります。

お越し頂いた際の

1日の始まりと終わりは是非朝日や夕陽をご覧下さい。
















キビ刈り体験

2021年2月26日

こんにちは。
ぽりんこです。

人生初 小浜島サトウキビ刈りを手伝ってきました!
他スタッフブログと掲載ネタかぶりですいません。
小浜島

この日は、早起き。
お天気にも恵まれさわやか~

小浜島きびかり

小浜島きびかり

きびの不要な部分を切り落とす作業をお手伝いさせていただきました。 力はいっちゃってなかなか難しい・・・

でもひたすら皮を剥く作業楽しかったです
この広さを手刈りなんて、本当に大変な作業!
そう思うと・・・黒糖は奥深いです

束になってくるとなんとなく達成感^^
小浜島 きびかり
綺麗な海を眺めながら、農作業。
癒しの島だな~と実感してしまいました。


こちらは石垣島のきび刈り ↓ 
石垣島きびかり
機械なのですが、なぜか サギ(?)が一列にならんでるのが
かわいいくて思わず写真とってしまいました!
食料(虫)待ちなのかな?


今年のはいむるぶしは、例年より早め3月1日より海開きです
お待ちしております

旬をいただく

2021年2月22日

皆様こんにちはあんずです。

今回2月は、休日の楽しみとなったアーサー収穫の様子をお伝えさせていただきます。

1月から2月に最盛期を迎えるアーサー(岩場に生える海藻の一種)

沖縄料理には欠かせない大好きな食材ですが、毎年収穫をしに行こうと思いながらも
いつのまにか時期を逃し、来年こそは!と次の時期をまつことようやく・・・

今年はやる気をだし、まだ成長が早すぎる段階からザルを片手に海へと足を運んでいました。

最盛期を迎えると、そこは緑の絨毯が一面に広がっているのです。(濃い緑がアーサー)
最初は、どれが苔でどれがアーサーなのか見分けがつきにくいのですが、慣れるとすぐに分かります。

収穫している最中は夢中になってたくさんとれるのですが、その後の砂落としが思った以上に時間が
かかるかかる。

海水でよく洗い、根本についている砂を丁寧に取り除きます。この作業を怠ると
アーサー汁を飲んだ時、アーサーちゃんぷるーを食べた時に「ジャリッツ、ゴリッ」と口の中で発見するはめに
なるのです。
それは嫌ですよねー

念入りに何度も何度も洗い、その後は乾燥させます。
太陽の日差しを何度も浴びてパリパリになれば完成
今回は乾燥前のアーサーでピザを作ってみました。
オーブンから出した瞬間、磯の香りが漂って食欲をそそります。

旬の食材を食すと健康にも良いですし、気持ちも豊になれる気がしますよね。
次は難しそうなアーサーの天ぷらにも挑戦してみようかと思っています。


3月からは海開き
そして次はもずくシーズン到来!
今から楽しみで仕方がありません。

皆さまにも是非、旬を味わっていただきたいという思いと共に、皆さまのお越しを
心よりお待ちしております。

こんな休日

2021年2月19日

ハイサーイ!
最高気温18°の小浜島よりお届けいたします。

今月は暖かい日が続いており、

ちょっと牛のセリへお邪魔しました・・・
たくさんの子牛たちが各離島・石垣島内からぞくそくと集結!

またとある日では、海辺で朝食を取り、そして

キビ刈りのお手伝い
小浜では、ようやく収穫全体の半分に達するとのことです。
まだまだたくさんのサトウキビが収穫を待っています!

小浜島産黒糖を是非ご賞味ください。小浜大好きムン・チャンでした
小浜へGo

小浜島の地図が新しくなりました

2021年2月15日

皆さん、こんにちは。

Bambiです。






はいむるぶしにお越しいただいた皆様へお配りしている小浜島の地図が新しくなりました










新しくなった地図には、

人気スポットや小浜島トリビアの内容が更新されていたり、

おすすめのフォトスポットや寄り道ポイントの追加、

細崎集落の詳細地図や飲食店の場所表記の追加されるなど、

皆様にとって有益な情報が多く盛り込まれています。






小浜島は周囲約16kmと小さな島なのですが、


島内を散策していると、意外と道に迷う時があります。






道路標識もなければ、信号機もない。

そんな人工物の少ない場所ですから、

目印となるものが少ないのです。






そんな土地柄で、わかりやすい目印となるのが「牛」と「大きな木」の存在です。(笑)






地図をよ~く見ていただくと、

「牛」や「木」のマークがあることにお気づきいただけると思いますが、

これ、実際の散策時にご覧いただくと、その実用性についてお分りいただけると思います。





Google Mapのようなスマートフォンの地図も大変便利ですが、


現地だからこそ手に入る情報が詰まった地図と共に、


島内を散策されてみてはいかがでしょうか。






きっと、あなただけの特別なスポットが見つかると思います。

良い天気が続いています

2021年2月12日

ハイサイ!
勝太郎です。
小浜島は2月、良い天気の日が多いです。
日中はもちろん半袖、短パン!
お休みの日はのんびりと海で過ごしています。
風も無く穏やかな海は飛び込みたくなりますねー
という事で飛び込んでみました。

もう夏の気分です。


もったいない天気

2021年2月5日

天気:快晴 気温:25℃ 南東の風4m/s 日直:コハマジママヤー

今日の小浜島は快晴、はいむるぶしは長閑な島時間
はいむるぶしビーチ
今日のはいむるぶしビーチ
はいむるぶしビーチ
はいむるぶしビーチの東側に素敵なベンチが登場しました❗
はいむるぶしビーチ
アルファ波の波の音とニラカナイからの島風が相まって至福の島時間(とき)
自然のリラクゼーションタイム
今日もはいむるぶしの仲間はみんな元気です

水牛「大二郎」

水牛池のアヒル

ケヅメリクガメの「ジョージ&リク」

私、ヤギ
皆さまにも味わって頂きたい今日です。

Sunset

2021年2月1日

おはようございます☀


ついこの間までは日没が18時前頃で
日が短くなったなぁと感じていたんですが、
先日夕日を見た時には
気付けば18時半頃と長くなっていました。


ここから…



ここまで、あっという間に沈んでいきました。


夕日が沈んでいくところも
その前後も
どの姿も本当に綺麗で、
見ている間はいつも時間を忘れてしまいます。

西表島に沈んでいく夕日を
ぜひ小浜島で見てみてください♥

歩こう~歩こう~私は元気~♪

2021年1月29日

こんにちは!スガです!



突然ですが、アーサーってどのようになるかご存知ですか??



先日、干潮時にビーチ沿いを散策してきました。
海キレイだな~と歩き出し、「あれ?なにこの緑。コケ?」と。。。












お察し頂けましたでしょうか。
そう、それはアーサーだったんです。

先輩からおすすめの散歩スポットを教えてもらい、
後日報告した際に、アーサーと判明しました。

きっとまだ一緒に歩いた友人は気づいてないかもしれないので
自慢げに緑の正体を伝えようと思います。

以上、散歩の出来事でした。
それでは最後に、散歩した日に撮った写真で締めたいと思います







ホテルショップおすすめ商品の紹介♪

2021年1月25日

はいさーい!!

本日は女性へのお土産に喜ばれる
おすすめ商品をご紹介します♬




海想 オリジナル石けんです☆
こちらは女性のお客様に大変人気のある商品です!
沖縄ならではの素材を使ったミニサイズの石けん♬
お配り用におまとめ購入されるかたもいらっしゃいます(^ ^)



1番人気は クチャ そして 月桃 です!

最後にスタッフおすすめの香りはこちらの2点です♬




はちみつ と ハイビスカスリーフ はちみつはもっちり泡が気持ちよく使えます☆
ハイビスカスリーフは香りが爽やかで癒されます!

沖縄の素材と万座沖の海洋深層水を使用した、すべて天然素材で製造されている、
人と環境に優しい無添加手作り石けんです。

ぜひ店頭でお手にとってみてください(^ ^)

それではスタッフ一同お待ちしております〜〜♬

★アーサー収穫★

2021年1月22日

こんにちは!
てぃーけ―と申します。

今日はまず、先日ご宿泊されたお客様より素敵なお写真が送られてきました。

小浜島では1月1日の朝、二重のきれいな虹がかかっておりました。

元旦、虹、そして二重だなんてすごく良いことが起こりそうですよね。

年が明けて1カ月弱、
このお写真を頂けて、改めて2021年、きっと幸多き1年となる。
そう強く信じ、願っております。

素敵なお写真、ありがとうございました!!

そして、先日初めてのアーサー採りをしてきました。
干潮の海は、一面緑色です。

 

アーサー採りのベテランスタッフに聞くと、
どうやらすべてがアーサーではなく、
濃い緑色のだけを選んで採るようです。

そして収穫したアーサーがこちら!!
↓ ↓ ↓

砂がとれるまで何度も洗い、水切りをして、残っている砂をつまみ、乾燥させる。

何も考えず飲んでいたアーサーのお味噌汁。
今度からはもっと味わっておいしくいただこうと思う、良い経験になりました♪

皆さま、お越しの際は、ぜひアーサーのお味噌汁・アーサーの天ぷら等々、
おいしいお料理をお召し上がりください(^^)

夕日!!!

2021年1月14日

みなさんこんにちは!クリです!
昨日は今年一発目きれいな夕日が見れましたよー

この日は一日快晴でした

今日は夕日が綺麗に見えるかも!!!っと思い
夕日を見に大岳(うふだき)展望台までランニング
   pm 17:29

最初は勢いよく階段を駆け上がるが、半分をすぎるとももが上がらなくなり
この写真の時には息を切らしながら地面しか見ることができず、一歩一歩ゆっくり上がる
  pm 17:31

到着!!!!

うん! やっぱ綺麗! っと独り言^-^

思い立って大岳まできたけれど、調べると夕日が沈むまであと30分くらい・・・
体が冷えてしまうし、やっぱり海岸から見よう!笑
 pm 17:34

なんとかギリギリ間に合った・・・笑
 pm 17:59

pm  18:02

小浜島では西表島に沈む夕日を眺めることができます。

また、眺める場所によって見え方も異なります。

是非、小浜島にお越しの際は色々な場所から夕日を眺めて頂きたいです。

皆様のご来島を心よりお待ちしております。

ざわわ ざわわ

2021年1月11日

皆様こんにちは、あんずです。

2021年大きな虹と共に幕をあけた小浜島
      

そんな小浜島にもいよいよこの時期がやってきました。
サトウキビの収穫!
沖縄といったらサトウキビ!そんなイメージありますよね。

1年の中でこの数カ月だけ稼働する製糖工場を横目に「もーそんな時期か」
と思うわけです。

9月から10月頃に植え付けが行われ、約一年半かけて成長し収穫の時期を迎える
サトウキビ。
台風で倒されても負けじとおきあがる力強さ。
私たちの身長を遥に上回り2~3メートルにまで成長するものも
「あんなに小さかったのに、こんなに大きくなって」
と愛着も湧いてきます笑。

サトウキビにも品種が分かれており、よく聞かれるのが「あれはすすきですか?」
そうなんです。品種によっては花を咲かせるものがありそれがすすきにそっくり。
見間違えてしまいがちですが、すすきは垂れ下がっていますがサトウキビの花は
直立で天に向かっているのが特徴です。


また、糖分が増しましたよーという合図でもあり、ざわわざわわと
風に揺れる姿が印象的です。

そしていよいよ収穫
収穫機も使用しますが、ほぼ手作業での収穫になります。
私もこの時期になれば「手伝いにこーい」と呼ばれ、休日はせっせとキビ刈り
作業のお手伝いをすることも。
こんな可愛らしい傘をかぶりながらですが、これが日よけ効果抜群なのです。



おじいが倒し鍬で根本から刈り倒したら、そこからはさとうきび収穫用の脱葉鎌で
梢頭部(糖度の低い頂上の部分)を切り取り更に葉や根など茎以外の全てを取り除き
、茎を束ねて搬出します。




広い広い、畑の中で地道に行う作業。
これが思った以上にハードなんです。
でも無になれます笑。何も考えずにただただひたすら切って葉を取り除くことに集中!

やり終えた後は最高の達成感!
体力を使って疲れた分、ごはんが何倍も美味しく感じます

これから4月まで収穫の時期になり、美味しい美味しい黒糖ができあがります。
各島それぞれ違った風味や固さ、特徴がありますので味比べをしてみるのもおもしろいかもしれません。


小浜島の黒糖は甘すぎずほろ苦いのが特徴でして、ホテルショップでも大人気の商品です。
コーヒーのお砂糖変わりにも、お料理に加えても!万能で健康的。
是非、小浜島産の黒糖を味わってみてはいかがでしょうか。

それでは次回、皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。

小浜島から見る朝日

2021年1月8日

ハイサイ!
カッキー♪です。

初日の出というわけではないのですが、
この間、撮影で小浜島からの朝日をタイムラプスで撮ってきました。

小浜島から見る朝日は、石垣島から昇り、
少し雲がかかっていますが、それがいい感じの影ができ、
きれいな仕上がりとなっていますので、ぜひご覧ください。

今後もきれいな動画が撮影できたら、
どんどんUPしていきます!

ではでは:)

小浜島生き物通信 ホタル編

2021年1月7日

こんにちは、Shunです。

去年の暮れごろより、
何度か「イリオモテボタル」について
聞かれることがありました。

今までは聞かれることはなかったので、
珍しいホタルとして、メディアで紹介されたのでしょうか。。

改めてご紹介します。

イリオモテボタル

メスは幼虫のような姿をしています。

・見つかったのは西表島で、約30年前。
・色々と調べて、新種として認められたのが20数年前。
・1科1属1種(似たような種類 = 親戚がいない)

・生息しているのは西表島、石垣島、そして小浜島。
・食べるのはカタツムリやカワニナのような陸生貝類ではなく、
 なんとヤスデ(しかもめちゃくちゃ小さい)。

他のホタルよりも、淡い、すこし青白っぽく光ります。

姿はホタルっぽくなく、芋虫型(メス)。

おしりを持ち上げて光、オスを誘います。
オスは光りません。(まだ私は、見つけられてません)

見られる時期は今だけ!(12月中旬から1月中旬)

見られる時間帯はだいたい18時30分~19時くらい。

見られる場所は、はいむるぶし園内サンセット広場駐車場付近
 ~ゆうなの浜の駐車場までの道路、両脇。樹木の下などにいるかも!?

かなり珍しい種類で、環境省レッドリストで
「絶滅危惧ⅠB類(IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの)」
にも指定されている昆虫です。

こんな珍しい生き物が、はいむるぶし園内に生息しているなんて!

小浜島の自然観察&星空ツアーは、
小浜一、小浜の自然に詳しい
「星空探検隊なちゅら」さんがお勧めです。

現在、1グループ限定でツアーを催行しているので、
ご興味あればお早目にご予約ください。

ご予約はアクティビティカウンターにて承ります。

Shunでした。

新年、明けましておめでとうございます。

2021年1月1日

明けましておめでとうございます。

元旦の小浜島は曇りですが、雲の間から初日の出を拝むことができました。
この年末年始はご来園を諦められたお客様が多くいらっしゃいましたが、
お越し頂いたお客様には、小浜青年会、つちだきくおやエイサー隊も出演の「行く年来る年ライブ」、
年越しそばにふるまい酒、沖縄天ぷらや紅イモの焼き芋におせち料理など、
盛りだくさんでお過ごし頂いています。

今年は丑年。

はいむるぶしも牛のように一歩一歩を踏みしめ、更におもてなしを磨いて、皆様をお迎えして参ります。

水牛達もお待ちしております!

はいむるぶし代表取締役社長
渥美 真次