小浜島生き物通信63-タカの渡り

2014年10月21日

こんにちは、Shunです!

ついにこの季節がやって来ました!


本州から渡ってくる渡り鳥たちは、琉球列島を南下していき、
八重山で冬越ししたり、さらに南の東南アジアを目指していきます。

そして、台風18号、台風19号の前後に、色々な冬鳥たちがやって来て、
ここ小浜も色んな鳥たちで賑わってきました。
よく見るのはツバメやコシアカツバメですが、シギ・チドリの仲間や、
赤いほっぺたのコムクドリ、あまりにも一瞬で種類の分からなかったホオジロの仲間…。

そんな時期、ついにやって来ました、年に一度の、鳥好きのための祭典・“タカの渡り”!
タカの種類によって、ピークは違いますが、今回の目当ては“サシバ”の渡りです。

サシバは夏の間、本州で繁殖し、秋になると一斉に南を目指します。

その年生まれた、5ヶ月前後の幼鳥たちも、八重山や東南アジアへの、数千キロもの長旅をします。

八重山地方のタカの渡りのメッカ、石垣島の中央部にある“バンナ岳”の“渡り鳥観察所”に行ってきました。

台風前の8日、台風後の13日と二日連続で空振りをし、3度目の正直の17日。
ちょっと雲が多めの日でしたが、徐々に晴れていき…、

2時頃に渡り鳥観察所に到着すると、
IMG_0643

まばらに飛翔するサシバたち。
ふらふらと飛びながら、他のサシバたちの動向を探っているようです。

この日、私は“渡り鳥観察所”一番乗りでした。

サシバたちは、日の出後に上昇気流に乗って、森から舞い上がっていき、南を目指します。
そして、3時を過ぎたあたりから、北からやってきたサシバたちが、休息のために集まりながらねぐらに入っていきます。

この時期の朝や夕方に、“鷹柱”という数百羽のタカ達が集まり、渦を巻くようにしながら飛んで行く姿を見ることができます。


2時30分頃、毎年、渡り鳥のカウントをしている方がやって来ました。

やはり今年は動きがおかしい、とのこと。
ちょうど渡りの季節に、しかも渡りのコース上にやってきた、
台風18号や、19号の強風で、サシバたちは足止めを食らってしまいました。

13日の後も、14日,15日,16日と連続でサシバが出てこなかったそうです。

そして、風のおさまった今日、絶対に出てくる!

と、毎年観察している方が、張り切っていました。

そして待つこと1時間弱、、、ついに来た!
3時前に遠くの方、石垣市街地の北部辺りを南下する300羽ほどの群れ!

双眼鏡で遠くを見る私は、


キタ━(゚∀゚)━!


と、傍から見るとなっていたことでしょう。

大興奮。

3時を過ぎると頃になると、徐々に、鳥好きが集まってきます。

「さっき、でかい鷹柱ができてたよ!ちょっと来るの遅かったね!」

なんて話をしながら、次のピークを待ちます。

その後、まばらに数十羽の単位で過ぎていき、、、


4時30分頃に100羽ほどの群れが上空を通過!
IMG_0623

キタ━━(゚∀゚)━━!!

IMG_0631

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これからの季節、森や空から“ぴっくい~、ぴっくい~”という声が聞こえてきたら、
年中暖かいここ八重山地方で冬越しする彼らかもしれません。

IMG_1075

これから暫くの間、牧草地やさとうきび畑の傍らの木で、バッタなどの昆虫やカエルを狙う、彼らの姿を見ることができるでしょう。


ちなみに、次の日の朝の八重山毎日新聞。

IMG_0735

この日の鷹の渡りが一面になっていました。


あと2週間ほどで今年のビーチ営業が終了してしまいますが、
これからの季節は、ホタルが今までよりよく見られるようになったり、
南十字星が見えるようになったり、と陸上でのお楽しみが増えてきます。

ぜひ、皆様にも八重山の自然を楽しんでいただきたいなと思います。


来週は、タケさんの“今週の○枚”です。
台風一過で、少し秋めいてきましたが、晴れる日が多くなりました。
来週はどんな素敵な風景が見られるでしょう。

お楽しみに!


Shunでした。
また再来週!

初!!!

2014年10月20日

どうもみなさんおつかれさまだっ茶!( ・Д・)
とかいいながらやってますけどもねー
えーどうも 初ブログ書かせていただきます こてつです。

最近はですね
台風さんも過ぎ去ってくれてですね小浜島にはいつものゆっくりした時間が流れております。
先日 細崎のビーチのほうまで行ってきましたら




なんと!




やどかりさんが!!!!









20141013_115813


お引越ししてたんですねー!




にしてもわかりにくいなこれ笑
写真のセンスが絶望的にないもので勘弁してください;;



いやでもですねなにげに初めて目撃いたしました!!


改めて自然に囲まれているなと痛感しましたね:o



ぜひみなさんも小浜に来た際にはビーチでやどかり探してみてください!

先日西表島に行ってきました。

2014年10月19日

こんちは、ブログ担当のasaです。
10月なり、落ち葉や土の香りも感じなれる季節ですね。でも、小浜島は最高気温が30℃前後、日差しが強い日が多いです。風が吹くと落ち葉や草木の香りも一緒に運んでくれて、秋を感じられます。そろそろ美味しい物が食べたい食欲の秋ですね。


IMG_0359

(小浜島の風景)


先日西表島に行ってきました。
西表島は石垣港から船で35分~45分で、島の90%が亜熱帯の原生林に覆われており、
天然記念物で有名のイリオモテヤマネコや15の国指定の天然記念物がいるそうです。
イリオモテヤマネコは島内に100匹しかおらず、注意看板があったり、スピード出させないため
道路がデコボコになっていたりと、島全体が保護活動をしていました。
大小40の川が流れており、河口付近にはマングローブが生息していました。


IMG_0386


白いビーチの砂浜。海の先に落ちる夕日は、とても綺麗で魅力がありました。
空、海、砂浜の作る夕日が落ちるひとときは、時間がゆっくり流れていきます。




IMG_0406


珊瑚礁も有名な西表島周辺には世界で有数のダイビングのスポットもあります。
周囲の海には400種を超える珊瑚とその多く生物がいるそうです。今度、機会があったら海に潜りたいです。
奥の方には、昔座礁したパナマ船籍の船が今でもありました。


IMG_0418



珊瑚礁の多い海に、木々からパワーをもらえる森林に、マングローブが見れる川、西表島には自然が多く溢れております。機会がありましたらぜひ皆様遊びに行ってみてはいかがでしょうか・・・。




小浜島の入り口

台風と共にやってきた、内地の風

2014年10月18日

ハイサイ ハルサーです

今回は台風19号と共に石垣島にやってきた
新しい風を紹介します。

その風はコンビニです、
今まで八重山でコンビニと言えば
ココストアーでした。
2014101809030000


ですが、台風19号とともに、
10月10日に5店舗同時オープンで
あの、ファミリーマートがやってきました。
2014101809130001 (2)

ただオープン時には台風の為に商品が届かず、
棚がガラガラだったそうで、
オープンを楽しみにしていた、おじぃ、おばぁもがっかりしていたそうです、
ミーハーなハルサーは17日ファミマにいってきました、
棚は商品で一杯、通路まで台風後に届いた商品で一杯でした、
内地では、考えられないですよね。
ファミマは年内に石垣島に10店舗オープンするそうです。

話はかわりますが、
アラキングさんが悩んでいた、サガリバナとオオゴマダラですが、
ハルサーも写真に収めていました
2014101508430002


2014101508430000

サガリバナがこの時期に咲くのは珍しいですね、
いつもの年ですと5月~7月ぐらいなんですが、
台風18・19号にいじめられたからでしょうかね、
オオゴマダラは、3月ぐらいから12月ぐらいまで見ることができる蝶です、
小浜島には食草が自生しているので、多くのオオゴマダラを見ることができます。

石垣島に初上陸したファミマを横目に
オオゴマダラノ沢山飛んでいる小浜島に
あそびにきてください。
おまちしています。

【細崎 海人便り】

2014年10月17日

小浜島細崎の動物たち

最近、生まれた近所の子猫ちゃん097


近所の愛犬ちゃっぴー086

ビーチの木陰で一眠り

競作会‼︎

2014年10月16日


こんにちは~。
今日のブログは木曜日担当麦茶です!

台風も去り、肌寒さ増すこの季節。
小浜島は風の強い日が続いています。
はおり物も必要になってきましたね。

皆様いかかお過ごしでしょうか?

去った10月9日から10日にかけてはいむるぶしではこんな事がありました。

image



『第1回はいむるぶし競作会』
ということで、調理部門、ドリンク部門という枠でスタッフが考えた料理、ドリンクにおいて真剣勝負の試食も踏まえたコンテストを行いました。


第1回ということで、スタッフ一同が始めてだったこの競作会。出展したスタッフ、審査にあたるスタッフと、はいむるぶしが大変盛りがった企画になりました。

そこで、調理部門において出展させて頂きました麦茶。
なんと想像もしていなかった優秀賞を頂く事に!(^O^)

今日はそんな優秀賞を頂いた作品の料理を少しご紹介させて頂きます。

image

image



『旬菜島みそ鍋、月桃の香り』
これからの寒くなる季節に向けて考えたこの料理。
石垣島産の米味噌を使い、これからが旬の島かぼちゃを始め、ラフティー、ナーベラー、ハンダマ、島豆腐といった島の食材をふんだんに使い、月桃の香りを利かしてオリジナルの鍋に仕上げました。

ほっこり出来るようなぬちぐすいな料理をイメージして考えました。

賞を貰えるなんて想像もしていませんでしたが、思考錯誤をしながら考えたり学んだり、自分のスキルアップにも繋がるいい機会になりました。

競作会にて賞を頂いた料理ははいむるぶしぬちぐすいブュッフェにて提供予定をしています!

麦茶の料理をお目にかかる事がありましたらぜひ食べてみて下さいね(^∇^)


はいむるぶしではこのような機会を設けて、スタッフ一同スキルアップや意識の向上に繋がるような企画を行い、より良いものをお客様に提供出来るよう、取り組みを行って居ます。

今日はそんな競作会の紹介をさせて頂きました(^∇^)

それでは、短めではありますが、失礼させて頂きます。

麦茶でした(≧∇≦)

憂鬱な日

2014年10月15日

どうも・・・・
アラキングです・・・・・

皆さんお元気でしょうか?

僕はというと・・・・・・・
元気が全くありません・・・・・・

何をしても、楽しくなく、友達と笑うことも
無くなり、妻や子供の顔を見ても憂鬱になってしまいました・・・・


はぁ・・・・・・・・


はぁ・・・・・・・


こんなにテンションが低い理由を聞いてもらっても宜しいでしょうか・・・・?


もう、どうしていいかわからないんです・・・・・

あれこれ考えすぎて疲れてしまったんです・・・・・・


原因はこれです・・・・・


皆さん、こんなの見たことありますか?

あの、夜咲いたら朝には散ってしまうという
とも言われる
東南アジアの亜熱帯にのみ咲く「サガリバナ」が
10月だというのにまだ花を咲かせ
それだけでも
すごいこと
なのに、

さらに
先日の台風18号19号の強風の中、奇跡的
いや、本当に奇跡的に生き残り、


この奇跡のサガリバナに、
日本では喜界島より南西にしかおらず
日本で最大級の蝶々
(1番大きいと言われるが
厳密には2番目のようです)のオオゴマダラがヒラヒラと舞い
止まって蜜を吸っている所です・・・・・・・

泡波飲んでるヘビがいたのでびっくりして
良く見たら、

ツチノコだった

という位珍しいのでは
ないでしょうか。

P1030189



しかも、はいむるぶしのメイン玄関の
すぐ横です・・・・・・・

こんなの世界広しと言えども「はいむるぶし」でしか
見れないでしょうね・・・・・・・

こんな写真、撮ってはいけなかったんだ!!

ああ・・・・・

こんな超貴重な写真をUPしてしまって
写真関係の雑誌、サイトから取材の
連絡がバンバンきたらどうしよう・・・・・・・・

高く売れて巨万の富を得てしまったらどうしよう・・・・・

沢山の方に、これを見るコツとか聞かれたらどうしよう・・・・・
まさか偶然です、とは言えない・・・・・・

静かに暮らしたいのに・・・・・・

そう思うと夜も眠れません・・・・・・

はぁ・・・・・・

皆さん、急いでいますぐはいむるぶしに来て
この写真を撮ってください!

さもないと、僕が有名人に・・・・・・・!!!

アラキングでした・・・・・・

奇跡を生むリゾート!!









9/30〜10/13 今週の5枚

2014年10月14日

皆様、こんばんは!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?








この2週間・・・・


18号さんと19号さんにがお越しになったお陰で


まったく写真が撮れてません。


なので、今回は無念のたった5枚。


時にこういう時もあるとご容赦頂ければと思います。




_DSC0050
【10/2 石垣島】


_DSC0152
【10/2 石垣島】


_DSC0168
【10/2 石垣島】


_DSC0622
【10/8 小浜島】


_DSC0895
【10/13 小浜島】






以上が今週の5枚。



いかがでしたでしょうか?






来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送りします。


お楽しみに!!!






それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。


五感を呼び起こす八重山旅の扉はこちらから

期間限定販売中!

2014年10月13日

 

こんにちは、ぽんです!

小浜島は台風も過ぎ去り、涼しい風が吹いています♪


ショップから新商品のご案内です♪

石垣島の請福酒造から期間限定販売で
梅酒が発売されました!


image



その名も
『 泡盛古酒仕込み 黒糖仕立て にごり梅酒 』

内容量/720ml アルコール度数/19度


梅は最高品種である「紀州南高梅」を使用しており、
贅沢にも一般酒ではなく泡盛古酒で漬け込んでいます!

梅の実ごとしぼることによりにごりが生まれ、
また、西表産の黒糖の甘みが酸味のある梅をまろやかにし、
味わい深い梅酒となっております!


image



おすすめの飲み方は、大きめの氷をグラスにたくさん入れて、
贅沢にロックで飲んでみて下さい♪

梅酒好きにはたまりませんよ♪

もちろん水割りやソーダ割りでも
美味しく頂けます!



今だけしか味わえない
数量限定のにごり梅酒。

ぜひお土産にいかがでしょうか(^_^)

夏のおわりにオススメ

2014年10月12日

unnamed

























初めまして。てぃんがーらのrisuです^^
小浜島に来て4ヶ月が経ちました~


はいむるぶしのスパ、てぃんがーらの入口を撮影してみました

しっかり見ると何か写っているの分かりますでしょうか。。




私が写っていました~


そんな話はどうでも良いんですが、、

皆さま、夏が終わり強い日差しを浴びたお肌は今どのような状態になっておりますでしょうか?


少しごわつきやすくなり、乾燥も感じ始められてはいませんでしょうか。



そんな方にオススメてぃんがーらメニューをご案内させていただきます

「Okinawan Beauty」


こちらの内容は、てぃんがーらで人気No.1の

てぃんがーらボディ30分(背中・脚後面)
          +
     美らフェイシャル60分

計90分のトリートメントになります。



おすすめポイントは、

お背中のケアをすることで、より循環がよくなりフェイシャルの効果が一層期待できるからです。

フェイシャルトリートメントの中では4種類のマスクからお肌に合わせお選びし、使用してまいります。

是非小浜島に来られる際は、 Okinawan Beauty を受けにお越し下さい


またこちらのコースは10月末までの限定コースになります。
スタッフ一同お待ちしております