ピーチパインの予約受付開始しました

2012年3月21日

こんにちは
プルメリアです

ところでみなさんは沖縄で一番好きな食べ物って何でしょうか

私が、この質問をされたときは、必ず「パイナップル」
質問の途中にかぶせ気味で自信を持って応えます

そのなかでも、ピーチパインが大好きなのです
なんとピーチパインは4月~6月の間しか食べることができない貴重なパイナップルなんですよ

なのでプルメリアはすでに、まだかまだかとソワソワし、普通のパイナップルに
手を付け、後悔しています・・・

そのピーチパインの予約受付がホテルショップで始まりました
すでに、ピーチパインファンのお客様から予約や問い合わせが入っていますよ

少し、早いですが、契約農家さんから試食をいただきました。

IMG_2189


うっうっうまーーーーい

普通のパイナップルよりも果肉が白っぽく、ミルクのような色合いからミルクパイン、クリームパインとも呼ばれています。香りは甘ーい桃のような香り。パイナップル自体がだんだんピンク色になっていく不思議なパイン酸味の苦手なお子様もこれなら喜んで食べられるかもしれません

現在は生産農家がとても少ないため希少価値があり、知る人ぞ知るパイン
期間限定パイン香りが伝わればいいなぁ

現在、はいむるぶしのオンラインショップでも予約受付を行っています。
皆様も少し早い夏の果物を是非お試しください

はいむるぶしホームページへ


3/13〜20 今週の4枚

2012年3月20日

皆様、こんにちは!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







最近になって暖かくなり始め、


ようやく沖縄の冬も終わりそうです。


写真を撮るのが楽しくなってきました。


DSC_0908



DSC_1002



DSC_1090








そして、本日20日ははいむるぶしの海開き。

DSC_5412

オープン前に

今年1年の安全を祈願致しました。






いよいよシーズンの到来ですね!!!


皆様のお越しをお待ちしております!!!








以上が今週の4枚。


いかがでしたでしょうか?










園内のデイゴや月桃が咲き始めました。


ハイビスカスもわんさか咲き誇っています。




春ですね~。




次回はそんな感じの写真を紹介できればと思います。








それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。




はいむるぶしホームページへ

ちょっとハッピーな散歩道 其の3

2012年3月19日

みなさんこんにちは

お散歩人 ミノラセブン です

3月に入り、あれよあれよと、もう、春休み、直前 

皆さんはいかがお過ごしでしょうか

今回は、ちょっと前の13日のお散歩を紹介します


この時期と言えば、卒業のシーズンです。

この日は、小浜小中学校の卒業式でした。
RIMG0046

RIMG0047









小浜小中学校は全校生徒約50名(ぐらいだったはず)で
今年、4名の中学生と、6名の小学生が卒業していきました




ここの生徒は、みんな仲良しで、学校行事も、授業も、休みの日もほとんど顔を合わすんです。

島には高校がないので、卒業生は春からは石垣島か島外にいってしまいます。

なので、卒業式は、みんなの思いが 
ぎゅっと 詰まった、とても特別で、大切な日なんです。

RIMG0048


毎年、作られる 花文字


島を出る子、見送る子、 ともに これからの一日一日 キラキラ 「輝」 いてほしいです




感動に浸りながら、はいむるぶしへ向かう、ミノラの通勤道を歩いていると・・・

やぎの親子発見~~~~

RIMG0045


どんだけ近づいても、逃げることなく、親子3匹仲良く遊んでるではありませんか
もう、かわいすぎて、かわいすぎて、ミノラのハートは「ロックオン」されてしまいました


RIMG0020

RIMG0021










あまりも、じゃれあいすぎて、お母さん、やや キレ気味 





RIMG0036


でれ~っと見とれてる ミノラ に気付いたのか、

さりげなく、写真を撮らせてくれる気遣いも忘れてないとこがにくいですねぇ


どれぐらいここにいたんだろう・・・時間がたつのを忘れてしまい、またまた本日のお散歩終了・・・

今日も、心がほっこりするシーンに出会えました。なんでもない毎日にハッピーはいっぱい隠れてますね



最後に、今日一日のハッピーな出来事を思い返し、大好きな島らっきょうをぱくぱく・・・

あっさり塩漬けにおかかをトッピング。
今が旬の島らっきょうは、シンプルに食べるのが一番ですね

あっ、はいむるぶしホテルショップで絶賛販売中ですよぉ~~~

RIMG0068

RIMG0002

ホームページ



はいむるぶしは何処にあるのでしょう?

2012年3月18日

ハイサイ!勝太郎です。

みなさん、はいむるぶしは八重山諸島の1つで日本の一番南の方にあるなぁ・・・
とはご存じだと思いますが、今日は詳しく見てみましょう。

まずは東京からどのくらいかな?っと・・・
八重山諸島2


うーん、かなり遠いですね。約2,000kmぐらい離れています。
今日の気温はと、、、27℃もあります。やはり南の島なんですね。
みなさん本州を中心に考えていらっしゃいますので、
はいむるぶしの南や西をあまり見た事がないのでは?

お隣はどのようになっているかというと・・・
八重山諸島


台湾が近い!
那覇まで飛行機で50分かかるのに、台湾は約30分です。
離陸したらもう着陸態勢か?というぐらいでしょうか。

この台湾から5月以降、台湾の華新航空(マンダリン航空)や復興航空が石垣空港に就航します。
はいむるぶしの帰りや、来る前にちょっと台湾に寄ってから・・・なんて事もできちゃいますね。
また、来年3月の新石垣空港には、世界のLCC航空会社が就航するのではないか
と言われています。

そこで、はいむるぶしから南西をもう少し見てみましょう。
八重山諸島3


東京までの距離の中に、中国の主要都市、東南アジアの国々の多くが入ってしまいます。
台北経由で石垣空港に入れば外国の方にとっても非常に近いですね!

東京や大阪からもLCC航空会社で手軽に海外に行ける時代になってきましたが、
八重山諸島もその恩恵を受ける日が近そうです。
ますます手軽になる八重山に皆さんのんびりしに来て下さいね!

「3月20日海開き」のはいむるぶしはここから

うりずん陽気

2012年3月17日

はいむるぶしブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日の小浜島は気温27℃、湿度88%
夏の始まりを告げそうな、うりずん陽気となりました。

緑も一層鮮やかに!今日の小浜島の緑の景色です。
P1010809
P1010803

大岳(うふだき)山頂より
P1010808

先日、某電器メーカー勤務の友人が小浜島へ遊びに来ました。
カメラを作っている仕事をしているのですが、
企画中のカメラのテストをしに半分仕事で来たそうです。
沖縄の緑は濃淡がはっきりしていて、緑色の種類も本土よりとても多いそうです。
グラデーションにするとすべての緑色がここで見れそうだと言ってました。

はいむるぶし
ガジュマルとハンモック
P1010821

トックリヤシモドキ
P1010823


緑を見ながら、風に吹かれ、なぁんにもしない贅沢を感じる・・・
P1010826

みなさま、はいむるじかんを感じに小浜島へお越しください。
体中の空気が入れ替わりますよ

この時期、窓を開けながらのお昼寝は至福のじかんのジムシーがお送りしました。


ブーゲンビリアでお化粧しました
P1010813


はいむるじかん♪

細崎【海人】便り

2012年3月16日

3/4
場所:小浜島 細崎港
潮位:満潮 5:28 117cm 16:10 138cm
    干潮 10:22 93cm 23:19 33cm
    中潮
風向:南東

細崎港【夜の様子 21:30頃】
IMG_0281


【月夜】
IMG_0278

月夜はイカが活発に動き出します。あっ海面にイカが浮いている。鼓動が高鳴る。

【タックル】
竿:エギング用竿(8.3フィート)
リール:2500番
ライン:PE2号(180m) リーダー40lb
ルアー:エギ【墨族3.5号】


【釣果】
IMG_0284

1.5㎏ 1杯 1.3㎏ 2杯 合計3杯 4.1㎏ すべてオスでした。
念願の3㎏超は釣れませんでしたが3杯合わせて3㎏を大幅に超えました。
うれしーい。


【おまけ】
IMG_0286

魚【ヤガラ】を網ですくいました。海面をゆっくり浮遊していました。ラッキー。天婦羅にして食べます。

【簡単とっておきレシピ  自家製 アオリイカ丼】
材料
イカの刺身(イカ素麺風のもの)、ご飯、醤油、わさび、ゴマ油、青海苔

作り方
①醤油、わさび、ごま油を混ぜる
②ご飯の上にイカの刺身をのせ①をかけ青海苔をふりかける。
出来上がり。
IMG_0291


以上、getyouがお届けしました。



関西テレビ 「ハピくるっ!」

2012年3月15日

関西テレビの人気番組、「ハピくるっ!」で、はいむるぶしが取り上げられます

レポーターとして、滝裕可里さん  美しい‥
           若手お笑いコンビのベビイリッチさん  元気いっぱい


八重山の海に、お食事、お部屋の紹介など‥

3人共、とっても明るくて、楽しいロケとなりました。


放送予定は、3月21日から23日の3日間

関西方面の方、是非、ご覧下さい

ポスチュアに注意!

2012年3月14日

どうも!はいた~ぃ!!かいちゃんです

最近暖かくなったり、寒くなったりと冬?春?夏服 ?!・・・ん??
と毎日何を着たらいいのか?わからない不安定な天候が続いてますね~
そんな時期は外に出るのも少し億劫になり運動不足になりがちですが、
ウォーキング始めてみませんか~??

先日小浜島の細崎(くばざきorほそざき←と読みます。)にて
竹富町主催のウォーキングイベントに参加してきました

CIMG3584



その日は10:15より受付開始!
10:30からイベント開始だったので、

10:15ちょうどに会場に行ったのですが~





・・・一人。


はい。私一人でした。


3分経ち・・・来ない。ソワソワ


5分経ち・・・誰も来ない。キョロキョロ


10分ほど経った頃・・・・1人、2人とぞくぞくと参加者が集まりだしました!!!ホッ

そう!ここは沖縄!私は早く行きすぎたんですねぇ~ちょっとドキドキでした(笑)


なんと!今回のウォーキングイベントには沖縄本島からポスチュアウォーキング協会より
遠藤美絵先生が来て指導してくれたんですよ~!

・・・って私も今回初めて「ポ・ス・チュ・ア」なんて言葉知ったんですが(笑)
ポスチュアとは「姿勢」という意味で、日々の生活を美しい姿勢で過ごすことにより、
自然と体もしぼれ、ムダな肉もつきにくくなる!!!!そうです。ステキ☆

イベントの始めは細崎公民館にて先生より姿勢の指導を受けました。

CIMG3591

姿勢を保つ!って簡単な様で難しいですね~!

CIMG3593

みんなの正しい姿勢の位置をしっかりチェックした後
会場を外に移し、海人公園にてウォーキング!!!

歩き方のポイントとしては、
つま先をしっかり上げ、ふくらはぎ・おしりの筋肉に意識を向ける!
重心はやや後ろ位で、視線はやや上向き!!との事

案外難しいですよぉ~

CIMG3595

おじぃもおばぁもママさん達もみ~んなモデルさんみたいな感じで歩いていて 笑顔のたえないイベントでした!

CIMG3596

最後には参加者で写真を一枚!

実はたまたま休みでふらっと行ったイベントだったのですが・・・最高の休日が過ごせました。
小さなおこさんからおじぃにおばぁ。
幅広い年齢の参加者とお話しながら歩いたり、
一緒に照れ笑いしながらモデルさん?みたいに歩いたり
とても気持ちよかったです。


小浜島のある竹富町では「ぱいぬ島健康プラン21」という
町民みんなが健康に過ごす為に町全体!島全体!でがんばって行こう!
という計画があり、今回のイベントが開催されたのですが、

やっぱり人間「健康が一番!!!
沖縄ではいつも健康である事を「ちゃーがんじゅー」と言います。

沖縄に来ると、島巡りして~海行って~とみなさん忙しいスケジュールとは思いますが、
少し早起きしてヨガやウォーキングしてみるのも~
心がホッと癒されとても気持ちいいですよ~


はいむるぶしにお越しの際には身も心もちゃーがんじゅーになって帰って下さいね



ちゃーがんじゅーリゾートへ

3/6〜12 今週の5枚

2012年3月13日

皆様、こんばんは!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







先週の中頃の青空。

DSC_0819


DSC_0808


DSC_0785


DSC_0217 2








青空が恋しい・・・。


青い海が恋しい・・・。


写真、撮りに行きたい・・・。









そんな時は昨年の今頃、波照間に行った時の写真を見て


いろいろ空想して、


いろいろ妄想して、


いろいろ発想しようと思います!!!

DSC_0313







以上が今週の5枚。


いかがでしたでしょうか?









来週の火曜日はいよいよ待ちに待った


はいむるぶしビーチの海開き!!!


皆様のお越しをお待ちしております!!!








それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。



はいむるぶしホームページへ

やっぴー小浜島

2012年3月12日

こんにちは!柱の陰からアラキングです!

 前回のブログで書いた小浜のおじいさん・・・・
後に「はいむるぶし」の名付け親だったということが判明しまして・・・・・

歴史にIFはないと言いますが、もしおじいさんが存在していなかったら
このホテルは一体何という名前だったのでしょうか・・・・
「美ら島ペンション」とかだったりして・・・・・略して「ちゅらぺん」・・・・
やはり神様だったのでしょうか・・・・・・

気になります。

さて、話は変わりまして、先日僕が住ませて頂いている漁師集落
細崎(クバザキと読む)の若手海人、H嘉君と海に行って来ました。

H嘉君ともうひとりO城君(イニシャルトークの意味ないね・・・・)
二人の若手が今、細崎を盛り上げるために
様々な事にチャレンジしています。

僕は彼らを見守る係です。
それはまるで家政婦が見た!の市原〇子が
ドア越しに起こる犯罪を覗き見しているい様に!!!
(古いな)

それはまるで星ひゅうまが親父にガンガンしごかれているのを
電柱越しに見守る星明子のように
!(もっと古い)

話がそれました・・・・・

彼らが思案しているプロジェクトの一つ「小浜島一周漁船クルーズ」
というものにモニターとして参加しました。
天気はピーカンでチョベリグです。(これも古いな・・・)

H嘉君が、小浜のサンゴ礁の秘密や、もずくの養殖の秘密、漁の秘密
などを実際に船に乗りながら案内してくれて、まぁ感想はというと、月並みですが・・・・
「すごい面白かった!!!!」
となってしまいますね・・・・・

漁師からの生の声で案内される海は、まがいなりにも海を知ってしまった
僕でも相当満足する内容でした。

いや~小浜って本当にいいですね。

ぜひこのクルーズを実現させて、小浜に遊びに来るお客様たちに体験してもらえる日が
早く来ることを願います。

そして後半は、H嘉君がO城君が不在なので代わりにO城君が仕掛けた網を巡りました。

そこでこんなん獲りました!!


hs.jpg


ワオワオ!!!

でかいね。これは甲イカ(方言でクブシミ)というお化けイカです。
身はぷりぷりで、で~じま~さん(とても美味しい)です。

身は「はいむるぶし」に卸すということで決まったので
皆さんの中には、僕が持っているこのイカを食べた人がいるかもしれませんね!

今は冷凍システムや流通システムが相当整っているので、電話一つで世界中の食べ物が
手に入ります。しかし、その「想い」と言うのは電話一つで手に入るものではないと思います。

このイカはH嘉君が、潜って(僕は役割通りそばで見守っていた、そう星明子のように)
神業の様な正確さで突いて(網の中と言ってもイカが泳ぎまわれるスペースは充分ある)
しかもイカが何匹もいたので、皆H嘉君に向かって墨をはくもんだから
H嘉君は忍法でも使っているように黒煙(黒墨か)にまみれながらイカと格闘していました。

そのうち僕の視界からはとうとうH嘉君は見えなくなってしまって、見守る係のはずが
終わるまで、その辺をクロールする係になってしまいました。そこで足がつっても
H嘉君には届かない・・・・・H嘉・・・・どこにいるんだ・・・・・消えた。。。。まさに忍者のようだ・・・・
これをモデルに「海人忍者H嘉、忍法イカ墨隠れ!」とかいうアニメが出来て大人気という
妄想が一瞬頭をよぎりますが、隠れすぎて、撮影しづらいという大欠点があるので却下になるでしょう。


話がそれました。

つまり、そういうことで獲ったイカなんです!!!皆さんが食べたイカは!!!
そしてこれから食べるかもしれないイカは!!!!!!!
H嘉君やO城君が忍術を使って獲ったかもしれないんですよ!!!!!
(良く考えたら忍術を使っているのはイカの方ですね・・・・しまったしまった)

こういう話を聞くと、不思議とイカの味もなんだか変わってくる気がしませんか?
食べ物にはそれぞれにストーリーがあって、想いもあるもんです。

それを知るだけで食卓は、より一層意味のあるものに変わる気がするから、
あら不思議。

ふふふ。細崎で獲れた彼らや彼らの先輩が獲る
ストーリーが詰まった海産物・・・・
味わいたければはいむるぶしにおいでませ!
僕らだけの特権にしておくのはもったいない・・・・・・

ちなみに彼らはもずくも獲っていて、ショップ内で販売しているし、これも
はいむるぶしでほぼ確実に食べることができます。

もずく伝説も沢山ありますが、指をサイボーグにしてキーボードを叩かないと
今日中には書ききれないので、またの機会にさせて頂きます。

それでは、また次回までアラキングはドロンします!!!!(古いの大好き)

南の島へドロン!?