~サマー・ヌーヴォー解禁~

2013年7月19日

暑い沖縄の夏が到来です。
今回は南半球のヌーヴォーの紹介です。
ニュージーランドから届いたフレッシュな一番搾りのワインです。
ぜひ、レストランで旬なワインをお楽しみください。

白ワイン・・・ソーヴィニヨン・ブラン
        爽やかな味わい

赤ワイン・・・ピノ・ノワール
        エレガントな仕上がり

グラスワイン800円


シレーニヌーヴォ

前回の・・・

2013年7月18日

前回のブログで、写真がどうしてもアップ出来なかったので、今更ですが
写真アップします。

IMG_0531

もう一月以上前ですが、ハーリー祭の模様

IMG_0570

素晴らしく美しい浜辺、波照間島のニシ浜


そして、超々個人的なんですが、二日前、従妹がはいむるぶしにハネムーン旅行に来てくれました!!
IMG_0582


はいむるぶしをハネムーンの旅行先に選んでくれるお客様はたくさんいらっしゃいます。
幸せそうな新婚さんカップルを見ると、幸せのおすそ分けをいただいたような、幸せ気分に
なりますが、身内だとまた格段と嬉しい気持ちが湧き上りますね(●´ω`●)

はいむるぶしで過ごすハネムーンで、カップル達がよりラブラブになるようなサービスをしていけたらなぁ
と、思える出来事でした

同じ日の同じ空

2013年7月17日

こんにちはモケケです♪

この前船に揺られながら空をみると
離島ならではのお天気が見られました!


西表島のお天気は
いつもどこかで曇…
いつもどこかで雨…
いつもどこかで晴れ‼
同じ日の同じ時間なのに天気が違うんです!
それをたまたま写真に撮れました。

image

一部だけ雨が降ってるのがわかりますか?
なんか幻想的で自然を感じます。

同じ日の同じ時間の竹富島の天気は‼
image

晴れ‼‼
良い天気です♪

西表島と竹富島が重なるとさらにはっきりと天気の違いがわかります!
右奥が西表島で左手前に竹富島になっています。
image

同じ日の同じ時間のお天気です!
天気予報はあまり当てになりません…w

これも八重山の素敵な所だと思います。
船に揺られながら外を見て自然を感じてみて下さい♪♪

小浜島生き物通信30 – 水牛池のアイドル

2013年7月16日

こんにちは!
Shunです!

昨年8月末に、水牛池の生き物を少しご紹介しましたが、
今回は、水牛池のアイドルグループをご紹介します。
時折、はいむるぶしブログに顔を出してますが…

観音アヒル
IMG_1564
観音アヒル … もともとの和名は”ノバリケン”
南米にいた鳥です。
家禽化され、”バリケン”と呼ばれるようになりましたが、
さらにあちこちに旅していくうちに、名前が色々付いているようです。

一番、名前が通っているのは、”フランス鴨”でしょうか。

沖縄へは、中国を経由して来たそうです。
中国や沖縄では、漢方薬の材料にされたとも聞きます。

IMG_5062
名前の由来は、”広東(かんとん)”がなまったものだとか、
顔のぶつぶつが観音様の頭(螺髪(らはつ))に似ているだとか、
いろいろ聞きますが、よく分かりません。

顔のぶつぶつが、時々、病気だと思われることもあり、
その昔、お客様アンケートに「治してあげて!」と書かれていたのを読んだことがありますが、
実は美男子の証拠なんです!


制服を着ている時は、ほとんど見向きもされません。
IMG_3880

が、私服の時は、すごい勢いで寄ってきます。
IMG_4090

くれくれ攻撃です。
IMG_1563

しまいには、彼らのご飯の販売機まで誘導されます。
IMG_4092

で、ご飯を買ってあげないと、
IMG_1568

他の人を探しに行きます。



来週は、タケさんの”今週の○枚”です。
来週もお楽しみに!

それでは、また再来週!


はいむるぶし


観光

2013年7月15日

台風が無事去ってよかったです。

今日は心地良い夏の風が吹いている
小浜島です♪



先日、竹富島へ遊びに行って来ました。


NCM_0118


NCM_0060



赤瓦屋根の家と
真っ白な砂が敷きつめられた道。

そして、水牛!!

NCM_0176

NCM_0099


ぐるぐると集落を見て回っているうちに
友人も私も竹富は二度目にも関わらず
道に迷ってしまいました

通りがかったカップルさんに道を尋ねると
「地図2枚持ってるから、どうぞ」と
1枚わけて頂きました。
親切なカップルさん、
ありがとうございました!!!

その地図のお陰で
西桟橋→コンドイビーチ→カイジ浜‥と
ぐるっと観光できました♪

特にコンドイビーチは
波打ち際まで魚がいて本当にキレイ

小浜は、石垣島と西表島のちょうど中間で
アクセス便利!
また他の島へ遊びに行きたいです。

小ぃ散歩23

2013年7月14日

(はいむるぶしスタッフを代表して)
台風の中、はいむるぶしにご宿泊頂いたお客様に、改めて御礼申し上げます。
また、台風で余儀なくご旅行を中止されたお客様、次のご旅行を計画の際にも是非「はいむるぶし」宿泊のご検討を、お願いいたいます。

2日間欠航していた定期船も、本日より通常運行いたしました。

スタッフ一同、皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

(改めてまして)こんばんは!

二ヶ月ぶりのヨナです

以前ブログで紹介した、石垣島「バンナ公園」。

実は5月に、リニューアルしたんです

遅くなりましたが、行ってきました。
バンナ公園

園内には色んな、遊具がいっぱい!!
ターザンロープ

アスレチック遊具

ロッククライミング

写真では載せる事はできないほどの遊具。
バンナ公園は、石垣市内からは移動時間は約20分程。
海水浴・観光名所に行くのも良いですが、スケジュールに余裕があるお客様は是非お立ち寄りください。
大人でも楽しめる公園です。

ただし一つ注意が・・・

おそらく八重山で一番長い滑り台
滑り台 全景

滑り台

彼女達は楽しそうに乗るのですが、大人が乗ると「お尻」が物凄い事になりますので、ご注意を。(私も、お尻が凄いことになりました・・・が、ダンボール持参であれば、すっごく楽しめます!行く前にはスーパーでダンボールをもらって、行ってください!)※ダンボールは、お店で言えばすぐもらえると思います。

観光名所を巡るのもよし!マリンアクティビティーもよし!
そして、バンナ公園で遊ぶのもよし!お時間に余裕があるお客様は是非、お立ち寄りください。

それではまた次回に

何もしない贅沢がある場所〈クリック〉 

ゆるキャラ

2013年7月12日

台風7号襲来の為、外に写真を撮りにいけないわさわさです、こんにちは。今日は持ちネタ写真でゆるキャラをご紹介。

パイーグル

新石垣空港のマスコットキャラクター パイーグルです。個人的に彼のちょっとツンとすました表情が好きなんです。天然記念物のカンムリワシをモチーフに、南の島(ぱいぬしま)とイーグルをかけたネーミングもいいですよね。ここでプロフィールを紹介しましょう。生まれは石垣島おもと岳。夢はパイロットとボクシングの世界チャンピオン。尊敬する人は具志堅用高さん。好きな食べ物は黒糖と八重山そば、うまい棒。嫌いな食べ物はゴーヤ。好きなアイドルはPerfume。今年の目標は原付免許を取得・三線がうまくなる。だそうです。

テッド

あっ、間違えました!これは沖縄本島のシネコンに生息しているテッドでした(^^)。今はレンタルビデオ屋さんですね、きっと。


ピカリャー

これは竹富町の(小浜島は竹富町です)マスコット ピカリャーです。男子。誕生日は7月30日。もうすぐ3歳です。好きな食べ物は島バナナ。名前の由来は、豹のように大きな体をしている西表島の伝説の生き物『ヤマピカリャー』を元にしているそうです。昔は海岸添いに巨大な足跡が残っていたとかいないとか。よく子供たちにお腹がはげてるよーと指摘されるのですが、これは八重山諸島の島々を描いたデザインなんです。黒にしなければこんなこと言われないのに・・。ところで今年はすでにヤマネコの幼獣が3体も自動車に轢かれてしまっているそうです。初夏から夏にかけてが子育てのシーズンです。みなさんも西表島をドライブするときはゆっくりのんびりと運転して下さいね。わさわさも安全運転を心がけています。ちなみにはいむるぶしの園内でときどき見かける可愛い猫ちゃんたちを私は コハマジマノラネコです!と紹介しています。

はいむるぶしの発酵レシピ本

2013年7月11日

こんばんは木曜担当十番地です。

いきなりですが、はいむるぶしの本ができました!!

はいむるぶしが去年より力を入れ製造している発酵調味料を使用した料理についてのレシピ本です。



IMGP2819


石垣島のツタヤ、きょうはん石垣店で取り扱いいただいてます。




この本の中には画像にもある3点他、はいむるぶしが一つ一つ手作業で作り上げた発酵調味料が登場します。

・香りのいいラー油
・ぬち味噌発酵玉
・生十六味
・龍眼黒酢
・ぬちぐすい甘酒
・島豆腐ドレッシング

この調味料たちがはいむるぶしのショップ等で販売されることも決まりました!!



7月の下旬を予定しています。こうご期待!!


十番地でした。










タイムスリップ

2013年7月10日

最近小浜島の文化や歴史について少しづつ調べてます。

アラキングです。

八重山の島々はヌングン島
(野国)島とタングン島(田国)
に分けられます。
ヌングン島は山の川もない平らな島で、竹富島、黒島、新城島、鳩間島、波照間島
といった隆起珊瑚からなる島のことで
タングン島は山があって田んぼが切り開ける島のことを言います。
西表、石垣、与那国、そして小浜島です。

つまり小浜島は地下には豊富に湧水があって米が取れ
程よく狭く、そしてなぜか戦時中住民を苦しめた
マラリアも他の島に比べたらほとんど無かったようです。

この特徴を背景に歴史的に何が起こるかと言うと、
琉球王朝時代の次男などの怠け者(小浜の人から聞きましたが、語弊が生じたら申し訳ないです)
が小浜島に修行や罰の為に小浜島に連れてこられました。

親としては自分の子供を
あまり過酷な所に連れて行くわけには行かないけど
自給自足ができて、疾患の可能性も少なく、
そして周りは海で囲まれていて狭いので隠れたり、
逃れるのが困難という人生経験の為には最適な島でした。

P7070328

(こんな感じで旅をしたのでしょうか・・・・ちなみにこれは本当に小浜島で、僕が仲間と冒険をしているところです)

本島から来た人たちが何をしたかと言うと
やはり、僕も次男坊だから何となくわかるのですが
小難しいことをするより歌ったり踊ったりして毎日
暮らすようになります。

これを小浜の住民が覚えて、旋律や踊りを確立させて皆で
楽しんでいました。

そしてこれのお陰で島に煌びやかな王室文化である琉球文化が庶民にもたらされ、

現在、重要無形民俗文化財にも指定されている
結願祭の様々な踊りの元になっているようです。

島民からの根底からの突き上げと、琉球文化からの
覆いかぶさってきたものが混ざり合い日本でも相当稀有な
文化が小浜には根付いているのですね。
(もちろん優劣の話ではありませんが)

素敵です。


美しい話がいくつかあるのですが
今日は一つだけご紹介。

この本島から来た人が、期限が来ると那覇から迎えが来て戻って行ってしまいます。
ある青年は帰る時にボロボロの衣服しか持っていなかった為に
それを不憫に思った小浜の女性が美しい着物を織ってそれを帰るときにプレゼントしました。

これに感動して何年後かにその人が小浜島に戻ってきて
小浜の女性と結婚しました。
(昔の琉球は村々の隔たりがとても大きいので今の様に
簡単に他の島の人と結婚できるわけでは無かったようです)

小浜の織物が繋いだ身分や文化、村を通り越した愛。

織物は布を紡ぐだけではなく人と人をも紡ぐのだな
と思うアラキングは間違いなくロマンチストでしょう。

芭蕉みたいな歌人だったら素敵な歌を作りそうですね
才能の無さが悔やまれます。

ちなみにその子孫の方は小浜島で健在ですよ。

小浜島は知れば知るほど素敵な島です。
まだまだ勉強を続けたいと思います。

はいむるぶしも様々な面白い歴史が有るようですので
こんどの機会に書けたらなと思います。

6/15〜7/8 今週の10枚

2013年7月9日

皆様、おはようございます!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?









先日、竹富島のコンドイビーチで写真を撮っていた所、


僕のそばを通り過ぎようとした観光客のおじさまが


急に・・・


“今、干潮?満潮?”と。


僕は


“これからだんだんと引いていきます”と。


すると、そのおじさまは


“ふーん”


と言いながら去っていきました。








数10分後、


別の観光客のお兄さんと目が合ったとたん、


急に


“あれは何ていう島?”と。


僕は


“手前が小浜島で奥が西表島です。”と。


すると、そのお兄さんは


“ふーん”


と言いながら去っていきました。







皆様も八重山のどこかで僕を見掛けたら


気軽に声を掛けて下さい。






例えば


“ここの海は浅い?深い?”





“ここの海は泳いだら危ない?”


などなど。





以前に


“今日はどう???”


と聞かれた事もあります。


もちろん僕は


“最高です!!!”


・・・とお答えしたハズ。






0630a
【6/30 石垣島】


0630b
【6/30 石垣島】


0630c
【6/30 石垣島】


0630d
【6/30 小浜島】


0701a
【7/1 小浜島】


0704a
【7/4 小浜島】


0706b
【7/6 小浜島】


0707a
【7/7 小浜島】


0707b
【7/7 小浜島】


0708a
【7/8 小浜島】






以上が今週の10枚。


いかがでしたでしょうか?






それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。


何もしないをする 小浜島はいむるぶしスローライフの扉はこちらから♪