小浜島生き物通信89-フタスジハリカメムシ

2015年11月10日

こんにちは、Shunです!

11月だというのに、気温30度!
セミもまだまだ鳴いています。
はいむるぶしビーチはまだまだ営業中です。

八重山の四季は、“夏夏夏秋”だと感じる今日この頃。

浅瀬ではすでにむんちゃん(ウデナガカクレタコ)の時期が終わりを迎えつつ、
イカ釣りシーズンにそろそろ突入です。
イカ釣りが終わると、アーサー(岩のり)とサトウキビの収穫のシーズン。
アーサーが終わると、もずくのシーズンと、
これから半年、小浜島は“食欲の秋”が続きます。

8月18日のブログに書いた、カメムシの赤ちゃん達。

大きく育ちました。
そして、来年に向け愛を育んでいるようです。

IMG_2075

背面の黒と、鮮やかなオレンジ色のコントラストが美しい。

IMG_1941

フタスジハリカメムシは沖縄本島以南に生息しているようなのですが、
緯度によってその色合いがかなり違うようです。

IMG_1955

八重山のフタスジハリカメムシの背中は真っ黒ですが、
本島に行くと黒い部分が少なくなるようです。


昨日、散歩中に渡り鳥のジョウビタキを家の近くで見ました。
いつもの事ながら、カメラを持っていないときの遭遇。
今度こそは!

来週はタケさんの今週の○枚です!
お楽しみに!

それでは又再来週!
Shunでした!