考えずに感じる!

2019年10月17日

こんにちは、マツ タケオです。 小浜島住まいで、いつも見慣れていた景色ですが いつもと違う場所から見てみると、改めて綺麗な景色だなと気づかされます 遠くの海の上に浮かんでいるのは、SUPです! 海の上からは、また違った景色が見えるでしょう!

のんびりな休日

2019年10月16日

こんにちは!いわさんです! 小浜島も過ごしやすい時期になってきました⭐️ 子供達が動物と触れ合いたい!という事ではいむるぶしの園内へ遊びに行ってきました❤️ バリケン・ヤギ・カメ・水牛などの動物が居ます^_^ はいむるぶしに来た際には是非 動物達との触れ合いもお楽しみください⭐️

すっかり秋な小浜島

2019年10月15日

こんにちは。はいむるぶしスタッフのぽん太です。 北風が吹き、枯れ葉が舞う小浜島 すっかり秋のはいむるぶしです 玄関のシーサーも衣替えしてハロウィン 仕様です。 アヒルのバリケンさんは、しゃがみこみ 亀太郎は、お家に入ってます 日本列島も台風が過ぎ、気温も下がり風邪など引かぬよう、 お気をつけてお過ごし下さいませ。。。

秘密のCafé

2019年10月14日

ハイサイ! 勝太郎です。 今日は勝太郎のお気に入りのカフェを紹介させてもらいます。 古民家を改装した室内の落ち着いた空間と、外に広がる広いウッドデッキ。 丁寧に造りこまれた植栽の風景の中で、のんびりとした時間を過ごす事ができます。 その植栽を通り抜けるとすぐにビーチに出る事も。 場所は石垣島で、石垣港から車で7-8分です。 はいむるぶしの帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 癒しのひと時をお過ごしいただけると思います。 PS. もっと素晴らしい海カフェのある場所はここ。

伊野田キャンプ場

2019年10月13日

こんにちは。 ぽりんこです。 キャンプブームにのって、近頃たまに石垣島でキャンプしてます^^ 石垣のキャンプ場は2か所。 「米原キャンプ場」と「伊野田キャンプ場」です。 米原は、サンゴ礁の豊かな海なので、満潮時も干潮時もいろんな 魚や生物が見ることが出来るので、キャンプのみならずスノーケルなど 観光の方も多く、大変込み合ってます。 しか~し、伊野田キャンプ場 かなり穴場です。 こちらで何回かキャンプをしましたが、ソロキャンパーの方がちらっと いらっしゃるだけで、ほぼ貸切です。 なので、友人ファミリーとワイワイするには、おすすめです。😆 しかし、残念なのがキャンプ場の前の海では、米原のような魚あまり見かけないかな・・・ こんな感じで 伊野田キャンプ場 モクマオウという大きな木が日差しを遮ってくれるので、これもうれしい 伊野田キャンプ場 伊野田キャンプ場 伊野田キャンプ場 コインシャワーやトイレもあり、子連れ初心者キャンパーには、おすすめです。 【料金】 フリーサイト:日帰りキャンプ:大人200円/宿泊キャンプ大人400円 オートキャンプサイト:1区画1日2500円(電気料含) キャンピングカーサイト:1区画1日3500円(電気料含) もちろん、日帰りでも楽しめます! 冬休みも、あったか小浜島ステイ>>

みんなで英語を話せるように勉強しました

2019年10月12日

こんにちは。プルメリアです。 先日、沖縄本島から講師を招いて英会話研修を実施しました。 はいむるぶしのお客様もわずかですが、外国人のお客様もご宿泊いただいております。 現場では、台湾・ネパール・スリランカ・フランス・キルギスのスタッフが活躍しているものの、 頼ってばかりはいてられません・・・。 まずは魔法の言葉・・・Just a moment,please.(もう一度言っていただけますでしょうか?) その他、明日から使用できる基本的な英会話を習得しました。 英語を話せるお客様!! スタッフの成長のため一度話しかけてみてくださいニコニコ

西表島

2019年10月11日

こんにちは!ケイです 先日、小浜島お隣の西表島へカヌー&トレッキングへ行って参りました。 ”東洋のガラパコス”と呼ばれるこの島は、未だ手つかずの壮大なジャングル、マイナスイオンを発する滝が数か所あり とても心豊かになる癒しの島です。又、島を挙げて来年の世界遺産登録を目指しているとの事。 皆さんも是非、小浜島はいむるぶし経由(笑)でアイランドホッピングは如何でしょうか?😇

西大岳より

2019年10月10日

そんなひろしです。お久しぶりでございます。 小浜島には大岳と西大岳の2つの山があります。いずれも海抜100m未満の山ですが見晴らしもよく小浜島を一望できます。 西大岳は東屋が広くより開放的です。天気がいい日には前川商店でクリームパンとソーダ水を買って訪問します。 夜になると南東にはいむるぶしの明かりが煌々と輝いてます。

マンタ推し

2019年10月9日

皆さまこんにちは! すーです! ご存知でしょうか。ここ八重山諸島は国内ダイビングエリア人気ナンバー1と言われていることを!! 綺麗なサンゴはもちろんマンタを高確率で見れるんです!自然相手なので見れないこともありますが、、、 何度かブログを書かせていただいていますが、まだマンタをご紹介していなかったので満を持していっちゃいます! 小浜島と西表島の間にある元祖マンタポイントのヨナラ水道です! マンタの方から近くに寄ってきます! ちょっとこっちが気を遣っちゃいます💦 そんなヨナラ水道を北上すると大物ポイントの野原曽根(ノバルゾネ)があります! マンタはもちろん色んな魚の群れが見れて楽しいポイントです! マンタとグルクンの群れがゾネらしさです! ヨナラ水道も野原曽根も流れがあり水深もあってドリフトスタイルなので中上級者向けにはなってしまいますが、すごく楽しいので是非潜ってみて下さい!

小浜島生き物通信 - サキシマヒラタの生態展示のその後

2019年10月8日

こんにちは、Shunです! ブログ当番はひさびさになりました。 前回のブログで、名和昆虫博物館はいむるぶし分室で、 ヒラタクワガタの生態展示をすることを書きましたが、 夏休み前より、展示しています。 ヒラタクワガタが屋外で見られるのは、だいたい10月上旬頃まで。 屋内で飼育していると一年中見られます。 ただ、暗くないと出てこないので、 飼育展示していてもなかなか見て頂くのが難しい。。。 なんとか、対策を考えたいと思います。 一番見やすいのは、20時~22時頃。 昆虫館は自動消灯なので、日の入り以降は昆虫館の中も ある程度暗くなってきます。 そうすると。。。 ご飯を食べに出てきます。 また、横には幼虫を飼育しているプラスチック製のケース「菌糸ビン」があります。 赤丸の中に幼虫が。。。 菌糸ビンを揺すると、幼虫がびっくりしてしまうので、 幼虫を見たい場合は、ゆっくりと回して下さい。 運が良ければ、真っ白な大きな幼虫が見られます。 もしかすると、そろそろさなぎになるかもしれません。 まだ幼虫の入った菌糸ビンは一つだけですが、 近々、あと2-3個ほど増やす予定です。 来年には2世代目が昆虫館で見られると思います。 もし、もっともっと増やせるようであれば、 サキシマヒラタクワガタを採りに来て、 でも採ることが出来なかった子供たちに、 プレゼント出来ればなぁ、と思っていますが、 もう少し先になるかなぁと思ってもいます。 また、サキシマヒラタに変化があったらご報告しますので、お楽しみに! Shunでした。 それではまた今度! はいむるぶし