2015年6月10日
こんばんは!
みなさま、イノプです。
小浜島は、毎日てぃだがサンサンと輝き、とーっても気持ちがいい晴れが続いております
そんな中、イノプは本日お仕事がお休みなので何をしよーかなーと考えて
みなさまに涼しんでもらえる過ごし方をお伝えしたいと思います
涼しく過ごせる場所・・・海に行く!プールに行く!!
と思われる方もいるかもしれませんが、イノプは違う過ごし方で涼しく気持ちよく過ごしたいと思い
オープンカフェに行ってみました
へへっ。イノプは、涼しーくなりたくて
いきなり
黒糖ソフトクリームを頂きました ふふふっ
あー、幸せですイノプの大好物
なんです
みなさまに是非食べていただきたいのです黒糖の甘さが口にひろがりとーっても美味しいです!
小浜島の黒糖も使っているそうですよ
イノプは、黒糖ソフトクリームをぺろりととける前にたいらげて
次の涼しく過ごせるところへ
オープンカフェのテラス席へ
ケーキセットをオーダーし、オープンカフェバーにあるbookスペースから
大好きな本を一冊とって、テラスへ
みてくださいこのテーブルを
ケーキセットと素敵な写真集と、くばの葉のうちわ。
テラス席は、気持ち良い風が吹きますが、このうちわを使ってさらに涼しく過ごすイノプ
ちなみにこちらのケーキは、“うふだき”と言う名前なんです。
みなさま、“うふだき”聞いたことありませんか??
はい、そうです。
“うふだき”とは、そうです小浜島にある山の名前
大岳(ウフダキ)。
このケーキ、山ですよね?“うふだき”ですよね
イノプは、うふだきに登りたいのですが!!!ちょっと楽をしてうふだきを目の前にし
このテラスで風を感じながら“うふだき”をいただきました
あー、本当においしかった!まわりにいるカニさんとお魚さんのクッキーもぺロり。
食べたくなりましたか?みなさま詳しく知りたい方のためにもこちらのケーキの説明載せておきますね!
さぁさぁ、ソフトクリームにケーキを食べて、写真集(北島清隆カメラマンの写真が載っているリラクゼーションフォトブックですショップにて販売中)も見たので、
次の涼しい過ごし方を
風がとおり抜ける、かぁちばいテラスにてサンセットヨガを体験致しました
かぁちばいとは、
沖縄において梅雨明け直後に夏の到来を告げる風として、
夏至の頃に吹く南風
なんです。はい、その名のとおりこのテラスは、とても気持ちがいい風がふきとおるんです!!!
そんな場所でヨガをしてきましたよ
ヨガの先生、IKUKO先生の優しい声が耳から体の中にすーーっと溶け込み、
自分の呼吸と身体の動きを感じながら
なによりも、目の前に広がる海を遠くに眺めながら
これこそ、五感を感じながらヨガをしてきました
イノプは、体が硬いのですが、呼吸法だったり無理をしないポーズをとったりするヨガなので
身体がリラックスしましたよ
クラス中は、お写真撮れなかったので
クラス終わり後に、IKUKO先生の素敵なポーズをみなさまに
近くによると
素敵すぎました。見とれてしまいました
最後にスペシャルポーズも
かっこいい!の一言。
一緒に参加していたお友達も、、、なななんと!!!!
できている!これは、ちゃんと練習をしないと危ないのですが、彼女は練習の成果をみせていました!!
イノプは、こんな感じで、はいむるぶしの中で涼しい過ごし方を体験し、一日を過ごしてみました!
みなさまも涼しい過ごし方体験しに来て下さいね