2013年5月22日
こんにちは お散歩人 ミノラセブン
です。
只今、八重山地方、梅雨真っ最中です。
毎日うんざりするほどの雨降り続き・・・
ちがうんです。
こちらの梅雨は「から梅雨」で、どっちかっていうと晴れた日のほうが多いんです。
そんなとある昼下がり。
友達と、はいむるぶしの「オープンカフェ」に行ってきました。
ブーゲンビレアやプルメリアが元気よく咲きだして、お客様をエスコートしてくれます。
そして、そして、ミノラセブンをはじめ、小浜島の女子たちが愛してやまない
「オリジナルケーキセット」 800円也


今日は6人でいったので、せっかくだからケーキも6種類。
もちろん欲張り女子たちは6種類のケーキを「


当たり前の回答ではありますが・・・


心地よい風が吹きぬけるオープンエアーなカフェテラスで、美味しいスィーツと楽しい会話・・・
こんな昼下がり、久しぶりです。
そういえば、一昔前こんな名言が流行ったのを思い出しました。「亭主元気で留守がいい」・・・

天気もいいので、細﨑まで、お散歩しますか


このごろ仲良しの彼ら

ミノラが近づいても逃げも隠れもしません

しかも、まじめな顔してこんな一芸もしてくれるなんて・・・
子ヤギザイル・・・

細﨑漁港の防波堤のいちばん端っこの端っこまで来てみました。

あまりにも気持よくて、
やっぱり、ゆんたくが私たちの時間の感覚を麻痺させます。
あっと言う間に日も落ち「アコークロー」な不思議な時間

たまには今日みたいな、ちょっと素適な昼下がりをお友達と過ごし
時間という「しばり」をどこかに置きっぱなにしとくのもいいですね

「特になにもしてないのに気がつけば、今日一日が終わってたぁ~」なんて実はすごく
贅沢なコメントだと思いませんか
それでは


先日、友達の誕生日で、ホテルのパティシエ君が作ってくれた愛情たっぷりのバースデーケーキ
とってもとっても美味しくって、嬉しくって、幸せでした



カフェで素適な昼下がりを・・・in はいむるぶし