小浜島生き物通信51-ズグロミゾゴイ

2014年5月6日

こんにちは、Shunです!

港から自宅へ帰る道中、製糖工場の近くで、小浜島では見慣れない鳥を発見!
薄明薄暮性(夕暮れや明け方に活発になる生き物たち。ホタルたちや、フクロウです)の鳥、

ズグロミゾゴイ
IMG_7421
見やすさ:☆☆☆☆

ちょうどこの日は、雨が今にも降りそうなぐらいに曇っていました。
こんな天気の悪い日は、生き物観察のチャンス!
ズグロミゾゴイのように、日中には余り見られない生き物たちが活発に動いてくれます。

IMG_7426

製糖工場近くの歩道のハスノハギリの下にいました。
ちなみに、港からやらますビーチまでのハスノハギリの並木は環境省の“特定植物群落”に選ばれている並木です。製糖工場前にブランコがあるので、記念写真を撮ってみてはいかがでしょう?

小浜島では余り見かけない鳥ですが、石垣島や西表島をドライブしていると、見かけることがあります。

IMG_7441

ハスノハギリの下で、ミミズを探しながらうろうろしているようでした。

ご飯を見つけたようです。
ぱくっ。
IMG_7450

なに?
IMG_7452

昨日、ついに沖縄県は梅雨入りしましたが、「八重山の梅雨は空梅雨」なんて言われるほど。
最近は曇りがちですが、本州の梅雨とは違い、一日中しとしとと雨が降り続けることは少ないようにかんじます。
どちらかというと夕方から夜間にかけと、ざーっと降って、終わり。
梅雨前線も400km(東京-大阪間と同じ距離!)も離れた、沖縄本島にばかり停滞し、週に1度くらい南に降りてきて、スコールのような雨を降らすような感じです。

青い海、白い砂浜に誰もいないと、もったいない!

ぜひぜひ遊びに来て下さい!

来週は、タケさんの“今週の○枚”です。お楽しみに!

それではまた再来週!