2019年8月29日
小浜島からはいさい!!
ジブリ大好き浦太郎です。
今回は私の好きな動物について紹介いたします。
もしかすると、この動物を嫌いな方も多いかもしれませんが、応援団長としてご紹介させてください!(団員一人のため募集中)
ズバリその動物とは、、、カラスです!!
【カラス】と聞いて拒否反応を示してしまったと思います。気持ちはわかります。私も小浜島に来るまでそうでした。。。
なので、小浜島のカラスだけでも良いイメージを持っていただけるように、
カラスの個人的に好きなとこ、凄いところをお話しします。
㋕小浜島のカラス
まず初めに小浜島に生息するカラスは皆様の暮らす地域のモノとは異なり
八重山地方だけに生息する【オサハシブトカラス】という種類です。
一般的なカラスより小柄で声がキャワイイです。
※ある日の暑い昼間。草木の陰で休んでるカラスの写真です。
㋶無邪気で可愛い
写真で撮ることは出来ませんでしたが、園内をトコトコ歩いてる姿
芝生のくぼみに出来た水たまりで水浴びをしている姿
朝方は芝生にいる虫をカラスが探して食べてる姿など
キャワイイ姿が朝方から昼間あたりによく見られますので是非見てください。
※バリケンたちを束ねるカラス親分
㋜とにかく賢い
カラスは人間で例えると2~4歳程度の知能があるといわれています!
中でも記憶力が優れており、優しくしてくれた人の顔などはずっと忘れないんだとか。
そしてそして、その記憶した情報を仲間に共有することも出来たり(信じるか信じないかはあなた次第)
いかがでしたでしょうか。
まだまだ語り切れませんが私のカラス愛は皆様にも伝わったと思います!
団員になりたい方は是非お声かけください☆彡