2019年1月16日
皆さま、はじめまして! 自称”奇跡の歌声”、通称”音痴”のすーです。
私、趣味がダイビングでございまして、お休みの半分は海に行って塩漬けになっております。
そんな私がつい先日潜ってきた海の中をご紹介したいと思います。
まずは、日本国内では石垣島と西表島でしか確認されていない”モエギハゼ”です。
、、、水深36mでストロボがなかったのでピントが合っていないですね。次にモエギハゼに会いに行ったらきっちり撮ってきます!
ちなみに水深30mで見上げるとこんな感じです。
曇っていたので薄暗いですね。晴れていたら30mでももっと明るいですよ!
次に見た生き物が”イエローヘッドジョーフィッシュ”です!
どうですか!! すごく可愛くないですか!?
普通はダイバーが寄っていくと巣穴に引っ込んでしまうのですが、この子は良いモデルさんでかなり近づいて撮らせてくれました!
最後に”コブシメ”で締めたいと思います!←寒くてすみません。風邪ひかないように気を付けてください。
これからゴールデンウィークくらいまでにかけてコブシメ達の産卵が始まるので見応えがありますよ!
冬でも八重山ではウエットスーツで海に入れて水面にマンタが現れたりとっても楽しいですよ!
是非遊びに来てください!