八重山の民家に咲く花

2023年9月1日

ハイサイ!
勝太郎です。
今日は八重山の民家に咲いている花を少しだけ紹介します。
とは言っても自分の家に咲いてる花なんですが・・・

先ずはアカバナ(ハイビスカス)です。
外来種と地元の原種のアカバナがあるのですが、路地栽培では原種の方が強い傾向があります。
なので勝太郎はアカバナを植えています。
青空に映えます。


次はプルメリア。
これも強くて台風でもあまり倒れません。
ただ、植える土壌によって葉っぱの病気になる場合もあります。
コツはあまり世話をし過ぎない事です。
今回はつぼみの写真です・・


次はアラマンダの一種でアリアケカヅラ。
自力では垂直方向に伸びる事ができないので、ネットなどで補強すると綺麗に展開します。
冬季に枯れたようになる場合もありますが、夏季には復活します。


次はルリマツリ。
これは青い花が長期に満開になるので、庭には良いと思います。
ただ、数年に1回ほぼ枯れたようになりますが、何が原因かはっきりしません。
庭木の専門家に聞いても「そんな事になる時あるよね~」と言われるだけです・・・


次はサルスベリ。
これも長い夏の間、綺麗な花を咲かせ続けます。
石垣島では街路樹にもなっている場所があるので、探してみてはいかがでしょうか。
大きな木になります。


次はアメリカンブルー。
写真は花が少ないのですが、いつもはもっと咲いています。
これも強くて台風などは平気です。
道路脇のプランターにもよく植えてあります。


という訳で八重山の民家に咲いている花の一部を紹介させていただきました。
はいむるぶしにはもっと沢山の花が咲いているので、アプリを使って何の花かな?と調べてみてはいかがでしょうか。


南国の花を楽しむにはこちらから