小浜島生き物通信58-星の砂

2014年8月12日

こんにちは、Shunです!

八重山に来たら、何度も目にするお土産物“星の砂”

IMG_7858

よくよく見ると、二種類の“星”が含まれています。
“星の砂”と“太陽の砂”

調べてみたら、標準和名も、それぞれ「ホシズナ」「タイヨウノスナ」でちょっとびっくりです。

ホシズナ
IMG_7861

タイヨウノスナ
IMG_7867


よくよく見比べてみると…
IMG_7869

ホシズナの方がトゲの先端がとんがっていて、表面もボツボツがあります。

タイヨウノスナの方は表面がホシズナよりなめらかで、トゲの先端は丸まってます。

海の中で生きる“有孔虫”という生き物の仲間。
彼らは、死ぬと固い殻を残します。それが、“星の砂”“太陽の砂”。

彼らの亡骸は、
IMG_6624
砂浜の砂の中に、こっそり潜んでいます。

見つけやすいのは、「星砂の浜」。
西表島と、竹富島にあります。

竹富島カイジ浜-通称“星砂の浜”
IMG_9058

竹富島はとても行きやすく、また観光のメッカになっているので、
ツアーに参加すれば、必ず訪れます。
自転車での散策もお勧めです♪

カイジ浜やコンドイビーチは、猫がたくさんいて星砂を拾っていたり、
散策をしていると猫が近づいてきますよ~♪

お勧めは、

西表島“星砂の浜”
IMG_6569

こっちの方が、凄く星の砂が残っています。
あっという間に沢山の星の砂が見つかります。

ツアーであれば、「秘境西表島・由布島アドベンチャーコース」がお勧め。
一日がかりのツアーになってしまいますが、星砂の浜はもちろん、
浦内川のマングローブクルーズに、日本百名滝のマリユドゥの滝。
それに、一度は訪れたい「由布島」。

ぎゅーーーーと、西表の大自然が詰まったツアーなのです。

レンタカーで巡っても良いかもしれませんね。
レンタカーの手配も、アドベンチャーコースの手配もインフォメーションで行っていますが、
両方とも夏は満車・満席になりがちです。
お早めにご連絡、ご予約下さい♪


来週はタケさんの“今週の○枚”です。
お楽しみに!

また再来週!

Shunでした。

はいむるぶし