染めもの体験

2020年12月28日

こんにちは。
Bambiです。





2020年も残すところあと4日。

今年もあっという間に1年が過ぎ去りました。

皆様にとってどのような1年になりましたでしょうか。








さて、2020年の今年、

はいむるぶしの新たなアクティビティメニューの1つとして










古色 染めもの体験
が加わりました。








体験内容を簡単にご説明させていただくと、





思い思いの模様を作りながら、

自分の好きな色を作り、染める。

世界でたった1つしかない、

自分だけのオリジナルTシャツを、

旅の思い出と共にお持ち帰りいただく。





そんな体験メニューとなっています。








これまで参加されたお客様が、

自由な発想で染めた十人十色のTシャツ達。








そのTシャツの出来栄えが、

毎度あまりに素晴らしいので

本ブログで一部、ご紹介させていただきます。

(ご紹介する写真は全て、ご本人様から許可をいただいております。)





それではご覧ください。















































いかがでしょうか。





大人、子供、男女、年齢性別問わず、

皆様のセンスが本当に素晴らしいです








「古色 染めもの体験」で使用する染料は

”ベンガラ”という土から生まれた天然素材に水を混ぜただけの

100%天然無機顔料を使用しています。

無害・無毒の染料ですから、

小浜島の美しい自然環境へ影響を与えることはありません。





また、

陶器や漆器など、

古くから日本の暮らしに根付いている素材なので、

日本人にとって馴染み深い古色の仕上りとなり、

その色合いは、とても優しいです。





雨や風の強い日でも、

開催可能なアクティビティメニューとなっていますので、

はいむるぶし滞在プランの候補の1つとして、

ご検討されてみてはいかがでしょうか。








皆様のご参加を心よりお待ちしております。








最後に。

新しい年が

皆様にとってより良い一年となりますよう

心よりお祈り申し上げます。

今夏の景色 Vol.2

2020年12月25日

皆様、こんにちは。

タケです。

いかがお過ごしでしょうか。




とある日、


自宅のトイレで用を足していると


2歳半の息子が


“パパー、パパー、どこー?”と。


私がトイレの中から


“トイレだよー。”と。


すると、


息子が


ドンドンドンドン!とトイレのドアを叩きながら、








“パパー、パパー、会いたいよ~~~。”と。








無事用を足し終えた私は


息子と感動の再会を果たしましたとさ。


めでたし、めでたし。




前回の9月のブログを更新した後にも

美しい景色に出会えましたので、

さらにご紹介させて頂きます。
































以上です。


それではまた!!!

「子供に還って遊ぶ」

2020年12月22日

こんにちは。そうじろうです。

師走のこの中、先日冬至を小浜島でも迎えました。
こちらでは柚子のお風呂に入る習慣は無く、
ジューシーと呼ばれる豚肉が入った炊き込みご飯を作り火の神様に家族の健康と
子孫繁栄を祈願します。

火の神は台所の一角に祀られていて、
この家で出された食事で家族全員が健康に過ごせるように鎮座しております。

 本土ではゆずなどの柑橘類の皮をお風呂に浮かべて入る習慣がありますね。

沖縄の柑橘系といえばシークヮーサーなわけですが、沖縄では
シークヮーサー風呂というのは聞いたことがありません。

シークヮーサーは残念ながら
初夏に収穫される果物の為、習慣が根付かなかったのかもしれません。

 

さて、話は変わりましたが、先日
家族で石垣に旅行に行ってまいりました。

 

野底という石垣の北にある集落に宿をとり、星空と登山を堪能してきました。
野底マーペーという山に登ったのですが、崖みたいな箇所、赤土でツルツルな箇所

なかなか思ったより大変な登山でした。

 しかも、1歳・4歳・7歳の子供を連れて。

 

1歳の子は私がおんぶしたのですが、4歳、7歳の子達は自力で登らせて・・・・・

正直、登れるか、降りれるか心配で仕方ありませんでした。

 

しかし、大人でも大変な登山路をすいすい進む7歳・・・・そして

「私はつらくても頑張る!」と何度も転びながらも進む4歳の女の子・・・・

「自然が成長させてくれる」瞬間を垣間見ました。











山頂の景色はまさに爽快。





360度のパノラマビューに横を見ると
誇らしげな子供たちの顔。

パノラマビューにも負けない位輝いて見えました。

 

多少辛くても子供はなんとか隙間に楽しさや、
遣り甲斐を見出して生き抜く力がそもそもあるのだなぁとしみじみ。
それをくすぐる機会を与えてあげるのが重要かと思いました。

 

普段宿題をやらないで泣きじゃくる7歳も、
誰よりも早く登山し下山も悪路を駆け抜けていました。
宿題ももちろん大切ですが、
自然にぽーんっと向き合ってみるのも大切だと思いました。

大人も、それが必要なのでは?

 

「子供に戻って遊ぶ」よく聞く謳い文句です。

皆様は子供に戻って遊んだ時に何を感じるのでしょうか?

「子供に還る」

はいむるぶしのお客様には「子供に還って遊んでいる大人」が沢山沢山います。

 

ぜひ、皆様の中にいる「子供」に会いに来てください。

カフェランチ♪

2020年12月18日

はいたいもつこです

小浜港前のカフェ「coyote(コヨーテ)」さんに新商品が出たと噂をきき
早速行ってきました

~土鍋アツアツシリーズ第1弾!! 鍋焼き八重山そば~

定番の八重山そばを土鍋で煮込んだこの時期限定のメニューです。
一緒に入っているラフテーがまたやわらかくおいしすぎました

他にも土鍋アツアツシリーズは
・チーズたっぷりナポリタンそば
・パンでミートソースグラタン
・アツアツタコスドリア などなど
続々登場するそうです

↓コヨーテさんは港から徒歩1分の場所にあります↓


はいむるぶしで自転車をレンタルして
小浜島島内を散策した際は
ランチに立ち寄ってみてはいかがでしょうか

はいむるぶしの朝☀

2020年12月14日

先日の朝、センター棟から綺麗な朝日を見れました

はいむるぶしでは
ビーチの方角から朝日が昇ってきます

今の季節は日の出が7時20分なので
ゆっくりと見ることができると思います

ぜひ小浜島・はいむるぶしで
のんびりとした時間をお過ごしください

イザって来ました!

2020年12月11日

こんにちは。

ぽりんこです。
もう年の暮れです。年々あっという間に過ぎていきます・・・。
八重山の12月のお楽しみといえば、「ウムズナー」ですね。
一体何の話や?と思いでしょうが、「タコ」です

和名では「ウデナガカクレダコ」という小さなタコですが、
こちらでは、「ウムズナー」とか「ムーチャン」とか呼ばれております。

大潮の干潮時の夜、イザリに出発します。
(※冬の夜の潮干狩りの事を沖縄ではイザリって呼んでます)
場所は石垣島です。
家中電灯と軍手があれば、もうばっちりです。

わかりづらいけどこんな感じ。
浅瀬の水の中にいます。

こちらのたこは、ウムズナーとは違う種類の様です。
ちょっと赤いですが、同じ様に美味しいです♪ 私には違いはわかりません・・・。

本日の取れ高  ↓

塩もみして冷凍保存しておきます。
ちゃんぷるーやから揚げにしてオリオンビールと頂きます!

ウムズナー

ミンサー織元「あざみ屋」新商品

2020年12月7日

みなさまこんにちは!

本日はショップから新しい商品のご案内を致します

八重山ミンサー織「あざみ屋」のトラベルショルダーとポーチに新色が登場しました。


トラベルショルダー 綾羽 ¥9,800+税      カジュアルポーチ 綾羽 ¥2,200+税

こちらの2点は以前からはいむるぶしショップでも大変人気がある商品なんです!
今回新たな色目として「綾羽」あやぱに が入荷したんですよ~
落ち着いた色合いのなかにも上品さがあって、季節を問わず使用して頂けると思います。






ところで。。八重山ミンサー織とは。。??

「八重山ミンサー」は素材が木綿、組織が平織り、生産地が石垣市と竹富町とする織物です。
最大の特徴は、五つと四つの絣に「いつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く・・・。」という想いが
込められていることです。

八重山にいらしたらぜひ手にして頂きたいお品物のひとつです
はいむるぶしショップでは多彩な商品ラインナップを揃えておりますので
ゆっくりとお買い物を楽しんでみてくださいね。



みなさまのご来店を心よりお待ちしております



ヤギ日記

2020年12月4日

皆さんこんにちは!


はいむるぶしのヤギたち、
島の中の沿道で暮らすヤギ達も、
みな元気に暮らしております。



ところで、はいむるぶしのヤギは、
最近ヤギ小屋だけにとどまらず、
朝一度だけではありますが、
皆様がお帰りになる際の、
お見送りにも登場をしております。



鷹も一緒に、総出でお見送りです。




話は変わりますが、
島のおじいおばあはヤギとは言わず、
『ひーじゃー』と呼んでいます。

ひーじゃーと調べると、
『食用』という言葉も一緒に出てきます。

そうなんです。
沖縄では、昔からおめでたい祝い事の時に、
山羊料理を食べる風習があります。

私の人生の初ペットは、
島のイベントで当たった子ヤギ。

そういえば当たった時は、周りから
『いつ?』『いつ?』とよく聞かれたものです。

 当時、意味はわかりませんでしたが、
『あ、なるほど。そういう意味か…』と、
のちのち知る事になりました。

島の方は、ヤギには名前を付けないのだそうです。
何となく納得…。

ちなみに、私にとってヤギは、
もっぱら愛眼用です。笑



KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)


八重山の美しい自然に癒されたい方はこちら!

小浜島生き物通信 番外編-西表島トレッキング

2020年11月30日

こんにちは、Shunです!

1週間ほど前に、息子と共にはいむるぶしでもご紹介している
八重山観光フェリー企画「西表島トレッキング体験」に参加してきました。

現地のガイドはmotti望月さん。

クーラの滝を目指します。


※motti望月さんからの提供写真

ジャングルの中のいろいろな生き物を紹介してもらいながら、
トレッキング。※写真手前の子は、私の息子です。


はいむるぶしでのご紹介は、小学生からですが、
幼児でも行けます。

滑りやすいところは、mottiさんが助けてくれて。。。


クーラの滝に到着!

子供の足で40分くらい。子供がいなければ20分もあれば到着できそうです。

最近は魚に興味津々の息子。川の中にエビや魚が。


クーラの滝の上にも登ることができます。
上流部は、ジャングルに差し込む光の加減が素敵。


※motti望月さん提供写真

はいむるぶし出発が7時30分で早いのですが、
もう少しで世界自然遺産になるかもしれない
西表島のジャングルを体験できます。

自然遺産になると、入島制限される可能性もあり、
行きにくくなるかもしれないので、今がチャンスです!!

少人数制の為、お早目のご予約をお勧めします!

なお、現在、小浜島発着の場合、
八重山観光フェリー企画「西表島トレッキング体験」が
GoToトラベルキャンペーン対象で35%OFFになるので
大変お得です!

ご予約ははいむるぶしアクティビティカウンターまで。
8時~19時の間に、ご連絡ください。

過ごし方」のページにいろいろなツアーをご紹介しています。

Shunでした。

目覚めのご褒美

2020年11月27日

ハイサーイ!
最高気温26℃の小浜島よりお届けします。

朝のはいむるぶしビーチエリアの様子です。


2階から見る景色は癒されます

朝食の前後、テイクアウトボックスのご利用もお薦めです!!
是非ご滞在中、ご利用くださいませ。
小浜大好きムン・チャンでした。
 小浜へGo

海のお散歩🛶

2020年11月23日

皆様こんにちはあんずです。

先日、海のお散歩に出掛けてきました!移動手段はカヤック🛶

あまり馴染みがないかもしれませんが、是非オススメさせていただきたいアクティビティです✨✨

はいむるぶしでは、小浜島で楽しめるカヤックツアー2種類をご用意しております。
まずは、海の冒険家:八幡暁氏がプロデュースする小浜島ツアー。
『島旅で、人を自然に還す』をモットーに、八重山の素晴らしい珊瑚礁の海やシーカヤックの魅力を体験していただくツアーです。

初心者の方でも安心!パドルの持ち方から漕ぎ方など、まずは陸の上で丁寧にレクチャーしてくれます。

陸でのレクチャーを終え、いよいよ海の冒険へ出発!


陽の当たり方で異なる色、青や緑の透き通った海をゆったり漕ぎながら進んでいくと心地良い風に吹かれたり、
普段気付かないような自然の音が耳に入ってきたりと特別な感覚!



時折、魚がジャンプしてカヤックにぶつかってきたりと魚にとってのハプニングもあったり・・・

ツアーが終了した直後、または次の日に感じる多少の筋肉痛がまた思い出に残るかもしれません🤣



普段使わない筋肉を知らぬ間に使っている=良い運動にもなっているということですね。

次にご紹介させていただくのは、移動距離は短めに、のんびりタイムはちょっぴり長めに、小浜島で気軽にシーカヤックをご体験いただけるマングローブカヤック。

不思議な形をしたマングローブ林の木々や、汽水域に生息する生き物など魅力もいっぱい。

海上から西表島の山々を望む、素晴らしい景色へもご案内いたします。

マングローブってジャングルの中に木々が生い茂ってるイメージありませんか?
私だけかもしれませんが笑。

実際は10~20cmの棒状に成長した種子が樹木より落下し、川や海で漂流し生育の条件に合う場所に漂着できたら根、葉を出すそうです。

選ばれたこの場所で小さな芽をだしゆっくりゆっくり大きくなっていく。

そう考えたら、まだこんなに小さなマングローブが愛おしく感じますよね。
これからの成長が楽しみです。



太陽の光を浴びて気持ち良さそうに光合成!



干潮時になると、こんなに根がむき出しに👀なるんです。
タコの足のような根!面白いですね。
マングローブの種類によって根の形も変わります。

ツアーの中でも詳しくお話しをしてくれますよ。

陸でのお散歩も気持ち良いですが、海のお散歩も新たな発見があり貴重な体験ができるかもしれません。
見て・触れて・感じるマングローブ探検ツアーはいかがでしょうか。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております🌈

朝ごはんを持って、外に出かけてみませんか?

2020年11月20日

ハイサイ!
勝太郎です。
今日は、はいむるぶしの楽しい朝ごはんの食べ方を紹介します。
せっかく沖縄離島に来たんだから、海をみながら外で食べたいですよねー
そんな時は「テイクアウトボックス」で、料理を外に持ち出しましょう!

まず朝食ブッフェ会場で、専用のテイクアウトボックスをもらい、好きな料理を詰めていきます。


後は、そのボックスを持って園内の好きな場所で広げて食べるだけ!
ドリンクも付いています。
例えば海カフェの2階で・・・


ここはあまり知られていない「ぱなりテラス」。ビーチのどこかにあるので探してみてください。
皆さん知らないので、独り占めです。


もちろん、お部屋で食べるのもありです。


予約制ではないので、その日の気分でご利用いただけます。
生ものなので、早めに食べていただく必要はありますが、自然の景色の中で食べられるのは嬉しいですよね!
お越しの際は、是非ご利用してみてください。
お待ちしています!


ピクニックブレックファストをお楽しみいただくにはここをクリック!

園内お花MAPをいつの日か🌷

2020年11月17日

こんにちは〜ᵕ̈*メープル🍁です!!
今回は私のだいすきなお花についてご紹介させて頂きますね。
はいむるぶしの園内にはとっても沢山のお花が咲いており、農園さんが毎日管理をしています。
お花がだいすきな私にとっては幸せな空間です‪☺︎‬
ハイビスカス🌺も一種類だけではなく赤、白、ピンク、黄色計4種類!!
一つひとつの色がグラデーションになっていたり、単色だったりとお花も人間と同じで個性がありますよ〜!
.
毎日綺麗だな〜ステキだな〜と思う中でこのお花なんて名前、品種なんだろう??
花言葉は?見頃はいつなのだろう??と私の中で疑問が出てきました。
お恥ずかしい話ですが以前お客様との会話の中で
「あのお花あまり見かけないのですがなんという名前なんですか???」と質問頂いた際に勉強不足で
答えられず悔しい思いをしたことがあり、、、そのことも含め、なにか私に出来ることはないかな〜と
考えた時に…
あ!お花図鑑作りたい🌸🍃と思い立ち遂に作っちゃいました。
もちろん私の知識では足りませんのでネットのチカラを借りながら、、、。
愛用してる一眼レフカメラ📷でお花も撮ってみました〜いかがですか‪☺︎‬
(最後に厳選したまだ未完成の一部をお見せいたしますね!)
.
.
皆さまにお配りする資料になるまでの完成には程遠いですが、いつか必ず園内お花MAPとして完成し
お渡しできるように制作するのが私の今目標とすることですᵕ̈*
その際はぜひ、私と一緒にお花のお話をして下さいね!!!園内も回りましょう🙆🏻👌✨
.
.
ではでは長くなってしまいましたが皆さままた次の投稿でお会いしましょう‪☺︎‬


小浜島の動植物たち

2020年11月13日

ハイサイ!
カッキー♪です



久々のブログ投稿で何をテーマに書こうか悩み
スマホやパソコンのデータを漁っていたところ
写真より動画が多くなっていることに気が付きました



少し前から動画撮影と編集にハマり、
タイミングがあればいろいろなシチュエーションで動画を撮り溜め、
編集してSNSなどで配信をしてはコメントを見ながらニヤニヤしてきました



今回せっかくなので、撮り溜めてきた動画の中から
はいむるぶしの動物たちや小浜島の自然をメインに編集しました
(色の調整はまだまだ勉強中です



動画で小浜島の魅力が伝わるといいな♪





ではでは:)

黄昏

2020年11月9日

こんにちは。

Bambiです。

今回は、

小浜島から西表島へ沈みゆく夕陽

その優しく、美しい、黄昏(たそがれ)姿をお届けします。




突然ですが、


皆様、ご存知でしたでしょうか。


「黄昏(たそがれ)」という言葉は


”想いにふける” という意味ではなく、


陽が沈む頃の ”薄暗いとき” を指す意味だということを。




「黄昏」の言葉の由来は


江戸時代の頃まで「たそかれ」という言葉だったそうで、


これは、薄暗い夕方に人の顔の見分けがつかず


「あそこにいるのは誰だろう」という意味で出した言葉が「誰そ彼(たそかれ)」だったそう。


そして次第に「誰そ彼(たそかれ)」が夕方を表す言葉になっていったそうです。




万葉集では「あなたは誰ですか?」という意味の言葉で使われ、


源氏物語では「夕暮れ」を示す言葉として使われています。




情景が言葉に現れる


日本語の美しい表現方法ですね。




時代は現代へと移り




日が沈んでいく夕暮れ姿と共に想いにふける…そんな人の姿を


いつしか「黄昏れる」と呼ぶようになったようです。


本来の言葉の意味とは違えど、


素敵なことと思います。




ちなみに




夕陽は英語の場合 Sunset


太陽を示す Sun


そして Set という単語は




「特定の位置に定める」


「散らかったものが特定の位置にまとまる」


という言葉のイメージの上に成り立ち




「椅子」を表す Seat


「座る」を表す Sit


「落ち着く、鎮まる、解決する」を表す Settle


これらを語源に派生したようです。




夕陽を眺めながら


心を鎮め


想いを落ち着かせ


あるべきところへとおちていく…




これもまた素敵なことと思います。




皆様がご来島された際にも、


素敵な「黄昏」が訪れることを願いながら


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

つづく夏。。。

2020年11月6日

11月6日(FRI)天気:快晴☀ 気温:29℃赤ハイビスカス 風:南東6m/sやし 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

内地は紅葉🍁を愛でる頃、八重山の色彩(いろ)はやはりブルー⛱ 

樹木は緑🏝

やわらかい南風と止まる島時間三線 三線の音色があれば夢心地眠る

そして今日も美しい色彩に感嘆し、感傷にふけるのであった。
まだ夏はつづくよ

SUPを感じる

2020年11月2日

こんにちは、そうじろうです。
最近、SUP(スタンドアップパドルボート)と一緒に海に行くのが好きです。
ハワイのビーチボーイが1960年代から始めたようですが、ここ小浜島では
10年前位から徐々に流行りだしたような印象です。
SUPをする理由は様々ありますが、こんな風景と出会える機会があるという
ことが大きな理由です。
こちらの風景は朝か、夕方かわかりますでしょうか。

こちらの写真はどうでしょうか。

正解は両方とも朝でした。しかもなんと同じ日の同じ朝です。
時間が数分違うだけでここまで表情が変わってきます。
本当は写真を撮るのももったいないくらい、ずっとみていたいと思います。
別にSUPでなくても早起きして海に行けば見られますが、
静かな海に水の音や風の音しか聞こえず、その音に身を任せSUPの上で何もしないのは独特であり
幸福と言えると思います。
そしてこちら。

こちらは黄昏時です。
真ん中の写真と色味は似ておりますが、段々暗くなるストーリーと段々明るくなるストーリーが
この写真では語れません。
しかし、逆説かもしれませんが、最近写真に興味があります。
ストーリーを語れるような写真が撮れたら最高だと思ってます。
SUPを漕ぎ始める前に見る朝日か
漕ぎ終わった後に見る夕日か。
どちらが良いかと問われたら難しいですが
いつも思うのはここは特別な場所であるが住むことで
慣れてしまう怖さみたいなのを感じます。
小浜に住んで14年程。未だに飽きるどころか、この自然の奥に
身体ごと入って行きたいという欲求が深まっている感覚にすら陥っているので
「怖さ」は「興味」がわけば払拭出来るものだと教えてくれています。
はいむるぶしではモーニングSUP、サンセットSUP(経験者のみ)の受付も
行っております。
自分の感覚しか自分はわかりませんが、他の方がSUPを乗り
自然と向き合ったときに何を感じるかというのは興味があります。
皆様のご参加をお待ちしております。

アート看板撮影で石垣牛があたる??

2020年10月30日

こんにちは。
ぽりんこです。
まだまだ暑い日が続く八重山です。
石垣島港周辺を散策しているとおおきな看板(?)が。
これはなんぞや?と 横にある案内板を拝見してみると
石垣市で8月から開催しているキャンペーンで、
オシャレなアート看板(感染防止アート看板) の前でマスクをして撮影をし
SNSにアップすると毎月抽選で10名様に石垣牛又は美崎牛があたるそーです。
看板は全部で3か所、離島ターミナル内と730交差点、そしてユーグレナモール。
小浜島へ向かう隙間時間でチャレンジできそうですね^^
こちらの作品は、離島ターミナル内 ↓ ↓ ↓
アート看板
こちらの作品は、730交差点 ↓ ↓ ↓
アート看板
アート看板は、いずれも横3.5メートル、たて2.5メートルの大きさで、島内在住の3名のクリエイターさんがデザインされたものとの事です。
デザインも素敵ですね。
石垣ぶらぶらタイム時に旅の思い出としていかがでしょうか~
お肉があたったらラッキー🥰

ただいま、2021年8月31日まで宿泊予約受付中です

2021年カレンダーのご紹介♪

2020年10月26日

はいたい~!

八重山地方も過ごしやすい季節になってきました🌺
今年も終わりに近づいてきましたので
毎年大人気な山下峰冬さんと北島清隆さんの2021年カレンダーが発売開始されました🌟
種類は・・・
山下峰冬さん↓
北島清隆さん↓
毎月カレンダーをめくるのが楽しみになるくらい
どれも素敵な沖縄らしい写真ばかりです🥰
こちらはホテルショップにて販売しており、
どちらも見本を置いておりますのでぜひご覧くださいませ!

散歩♪

2020年10月23日

こんにちは。 てぃーけーです。 先日のお休みは、友人と小浜島でのんびりと過ごしました。 のんびりと過ごす日は、歩いて小浜島を散歩してます。 3時を過ぎていたので、軽くお茶でもという事で、港前にあるコヨーテさんへ向かいました。 港までは家から30分くらいの距離ですが、 温かい日差しとふわっと流れる風が気持ちよく、とても癒される時間です。 お茶をしようといったものの、メニューを見るとやはり何か食べたくなります。 そんなわけで選んだメニューはこちら。 ガッツリお食事頂いてます(笑) チリコンカンライス!! ホットドッグ!!! 秋ですしね!(^^)! チリコンカンライス、友人と行くと2人して食べるメニューなんですが、本当においしいんです。 そして、テラスから港、海を眺めてぼんやりとする時間が最高に気持ちいいです。 とても伝わりにくいですが、ゆっくりな時間が流れております。 感じて頂けますでしょうか。(笑) 小浜島には、おいしい飲食店さんたくさんありますのでぜひぜひお越しいただければ嬉しいです♪

NEWオリジナルグッズの登場でーーーす!

2020年10月19日

はいさーい( *´艸`) 唐突に!! 久しぶりのショップ商品紹介を行います!! じゃん!!!こちらです👇 ナウいデザインでしょ♥ 今回、オリジナルデザインを手掛けてくださったのは、ily drawing(アイリードローイング)(🎵 ハワイ&バイロンベイを拠点に活動を行い、世界各地で受けたインスピレーションや 海の近くの自然から溢れるきらきらとした瞬間を描き続けている、ハワイアンアートデザイナーです。 小浜島・はいむるぶしをモチーフにデザインしていただいた作品は2種類🦀 簡単に紹介させていただきますね❤ 波アートは、よーーく見ると波の中に水牛と南十字星が描かれているなんともロマンチックなデザイン。 個人的にはアクセントの夕日が良い味出してるなぁと感じる今日この頃😚 KOHAMAアートは、英字の一部がよく見ると・・・・ ハンモックで寝ている人がいたり、サーフボードになっていたりと、シンプルながらも 他にはないおしゃれなデザインが特徴的なデザインに仕上がってます。 こちらの2種のデザインは Tシャツ・額装・トートバッグ・ポストカードにて好評発売中です🤩 Tシャツはキッズサイズも用意しているのでご家族で購入されている方も多いです( *´艸`) ホテルショップお立ち寄りの際は ぜひご自身の目で見ていただきたいと思います👍 それでは皆様のご来店、おまちしておりまーーーーーす🙇‍♂️

もぉ~!水牛だ~!!

2020年10月16日

はじめまして。 初登場のスガです。 本日は、八重山で有名な水牛と、夕日を皆様にお届けしたいと思います。 ◆はいむるぶしには3頭の水牛がいます。 たろう君 おすぎちゃん だいじろう君 見分け方は、角や身体の大きさです。 大きな順から たろう君 → おすぎちゃん → だいじろう君 パッと見は全員が同じ大きさに見えます(笑) 遠目からではなく、ぜひ水牛池の近くまで 近寄って一緒にお写真でも撮ってみてはいかがでしょうか。 ※危ないので柵の中には入らないでください。 今日、「たろう君」がファンサービスをしてくれました!! (間近で写真が撮れました)

ついでに家族繋がりで・・・ ヤギの仲良し親子がいたので、つい写真に撮ってしまいました。。。
◆今のはいむるぶしをお届けしたく、本日園内にございますサンセット広場に行ってきました! リゾート地ということもあり、海のイメージが強いかと思いますが 八重山に沈む太陽・夕日も見物です。 ハンモックやブランコに揺られ、皆さま思い思いに過ごされておりました。 そんな中、素敵なお客様に出会い、夕日とバックにお写真を撮らせて頂きました。
(3名様のお客様に許可を頂き載せさせて頂いております。 ありがとうございました。とても楽しいお時間をご一緒にでき嬉しく思います。) 小さな島ですが、たくさんの温かさの溢れてる小浜島へぜひ いらしてください。皆様にお会いできるのをお待ちしております。

着物をリメイク✨

2020年10月12日

こんにちは☺ 皆さま~お久しぶりです。 この度嬉しいことに月に一度ブログ担当に任命されました!!ありがとうございます。 ブログを通して小浜島の魅力など・・・ 小浜島出身の私メープル🍁がご紹介させていただけたらと思います☺ 本集落内にあるこの建物・・ ちょっと見つけにくい、気づきにくい所にあるのですが見たことある方ご存知の方いらっしゃいますか?? 名前が見えてしまっているのでなんとな~くわかりましたか☺ 【小浜染織工房】実はこの建物 糸を紡ぎ、染め、機織り機で織り行事で着る着物を仕立てる工房なのです!! 普段は入る事の出来ない工房の中はこんな感じです。 機織り機が中に数台・・中々手に入らない貴重な物です✨ 昔は各家に機織り機があり、着物を仕立てていたそうですが今や機織り機のあるお家は数少ないです。 小浜島の織り物は商売で使われなく家族が行事で着るために仕立てます。素敵すぎますよね✨✨ 色も、柄も本当に素敵で着物に袖をとおす時毎回しあわせな気持ちになります。 着用画2.3年も前の写真なので画質が・・すみません。 お逢い出来る日を楽しみにしています☺ はいむるぶし

まだまだ遊べます!!

2020年10月9日

皆様お久しぶりですびっくり くりですびっくり 昨日ふと、去年の今頃は何をしていたかなーと 携帯の写真を眺めていました。 おっと綺麗な海だな~キラキラ 

相変わらず下手くそな写真ですみませんW 誰かに見せるためではなく、 綺麗だったので不意に撮ったのだと思います。 この日はとても暑く晴れ、めっちゃ日焼した記憶がありますガッツポーズ 日付を見ると11月上旬! 今年もまだまだ海遊びできますね! 八重山の夏はまだ終わってないです!!!W はいむるぶしでは11月30日までビーチ・プールの営業をしております。 ぜひ皆様今年の海納め?(この表現であっているかわかりませんが・・・) は小浜島はいむるぶしでいかがでしょうか。 皆様のお越しを心よりお待ちしておりますニコニコ

あまーい時間を癒しの空間で

2020年10月5日

皆様、こんにちは👋😃 お久しぶりのあんずです。 10月になり、季節はもう秋🍁 と言いたいところですが、ここ小浜島はまだまだ半袖で十分! 暖かな日差しに照らされ、ほんの少し汗ばむ心地好い陽気の今日このごろ。 てぃだ棟クラブラウンジ (オーシャンビュースイート、バススイートルームご宿泊者様専用施設) では、甘くてとろけるみんなの大好きなスイーツをご紹介させていただきます✨✨ シェフが作るオリジナルアイス🍨 これが美味でして、「またアイス食べにきまーす」とラウンジを後にするお客様もいるほどの大好評! 定番の黒糖をはじめ、数種類のフレーバーをご用意しております。 器にもこだわり、ついつい眺めてしまいたくなるような海の色にも合う琉球ガラスを使用   テラス席に座って、鳥の囀ずりや虫の声、風の音を感じながらのんびり海を眺めるも良し 太陽の光が海をキラキラ光らせ、口の中で溶けるアイスと共に心も癒されとろけてしまうかも🏝️ 時が経つにつれ西表島に沈んでいく夕日がラウンジ内をオレンジや赤色に染めてくれる日も そして、日が落ちた後のマジックアワーがなんともいえない幻想的な世界をみせてくれるのです。 暗くなったら、ほんのり柔らかなキャンドルと共に静かな空間をお楽しみください。 朝から日が落ちるまで様々な顔をみせてくれる景色を眺めながら美味しいアイスをお召し上がりにいらしてください。🌈 ラウンジスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ヤギ日記

2020年10月2日

といいながら、今回は久しぶりの投稿なので、いつものヤギにはこだわらず、 はいむるぶしに住んでいる動物たちを一同のご紹介させていただきます。 冒頭早速、ヤギではない写真でごめんなさい。とても可愛い瞬間に遭遇しました。 もふもふで可愛い!あひる(バリケン)たちです。 住民たちの顔ぶれは、これまで長く変わらずにおりましたが、数か月前いよいよ親族が誕生。 すくすく育ち、水牛池周辺に十数匹…いまや帝国・大所帯を形成しつつあります。 お食事を載せた車が近寄ると、ピヨピヨと小さくかわいい鳴き声と共に近寄ってきます。 むしゃむしゃと食事する姿を眺めていると、気付くとわたくしの気難しい自身の表情が緩んでおりました。 そして、皆さんご存知ヤギたち。 センター棟の目の前に彼らの社屋があり、秘書(スタッフ)お付きのもと8:30ごろに出社。 みなの心を癒し、そして鷲掴みにしたあと、スタッフと共に18:00前には帰路につきます。 これは、過去投稿の通勤風景です。これもまた可愛く見ものです。 毎朝、ハチャメチャな様子がご覧になれます。 元気の良い時は、これもんです(笑)。 社屋目の前に位置する『うーじ棟』(宿泊棟)は、 時より、ヤギの鳴き声が風にゆられて優しく聞こえてきます。 そういえば以前、爽やかな目覚めができたと、 ご宿泊のお客様よりお声を聞いた事がありました。。 その横には、ひっそり亀が2匹…。 サンセット広場を進むと、こんな看板があります。 更に先を進むと、なんと凛々しい馬たち! ちょうどこの時、馬と戯れるお客様に遭遇。馬の名前を呼んで語り掛けてくれていました。 (お二人の許可を得て撮らせて頂きました。ありがとうございました!) ブログ初登場かもしれません。(たぶん…) 鷹の『ハク君』です。 初対面の場合、強面で近寄り難いかもしれませんが、彼は決して襲ったりはしません。 まん丸の目はむしろ愛らさを感じます。 羽を触る事もでき、センター棟に登場する時は、その勇敢な姿に皆様の注目の的となります。 最後に大御所、水牛の親子の登場です。 父『たろう』・母『おすぎ』 息子の『大二郎』。大きくなりましたね。 すぐ近くにまで近寄れ、間近にみるとかなりの迫力です。 はいむるぶしの圧倒的なシンボルです。 いかがでしたでしょうか。。 彼ら彼女は、みなとてもおとなしく、優しく近づけば、こちらを見つめ近寄ってきてくれます。 そして疲れた心をそっと癒してくれます。 ご宿泊の際は、是非、逢いにお出かけ下さいね ♪ KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

小浜島生き物通信

2020年9月28日

こんにちは、Shunです。 息子、5歳。 ようやく体力も付いてきて、 長い距離を歩きながら、 一緒に虫取りや磯遊びを楽しめるように なってきました。 今日は、小浜でもよく行く、 私と息子の虫取りお気に入りポイント、2ヵ所。 一ヵ所目は大岳(うふだき)頂上。 登るのは大変ですが、風の弱い日には、 一番の蝶々採りにお勧め。景色も抜群。 風に乗って、いろいろな蝶々が 吹き上がってくるので、待ち構えるだけ。 ただ、大岳頂上は子供用の、 通称「しょぼいあみ」では、 大きな蝶々は難しいかも。 子供用の虫取り網で蝶採りをしたり、 風の強い日には、西大岳(いりうふだき)の入口付近がお勧め。 ここは飛んでいる蝶々やトンボを追いかける 必要はありますが、頑張れば子供の虫取り網でも 届くようなところに、虫たちがいます。 運が良ければ。。。 準絶滅危惧種で、沖縄県指定天然記念物の「コノハチョウ」 に出会えるかも。 はいむるぶし園内でもオオゴマダラや リュウキュウギンヤンマ、サキシマヒラタクワガタなど たくさんの昆虫が見られますヨ! レセプションで、子供用の虫取り網と 虫かごを無料貸し出ししているので、 是非、お声かけください。 また、小浜島の自然探検なら、 アクティビティカウンターで 「なちゅら」さんをご紹介しています。 なちゅらスタッフのカニくんと、 夏休みの宿題的磯遊び、の図。 ※なちゅらさんのツアーは幼児だけではご参加出来ません。 ※小学生以上であれば、子供だけでもご参加出来ます。 Shunでした。

緑の光

2020年9月25日

はいたい☀️もつこです😄 この間夜に はいむるぶしの園内を歩いていると ふと 緑色の光が視界に入ってきたので よーく見てみると
ホタルがいました😆 9月にホタル?と 気になって近づいて写真を撮ってみると
あれ? なんか思っていた姿と違う??🤭 生き物に詳しいスタッフに写真を見せると オオシママドボタルの幼虫と教えてくれました🤗 小浜島に生息しているホタルのひとつだそうです🌟 調べてみると夏を幼虫として過ごし、 10月~1月にかけて成虫になり飛び立つ 冬のホタルでした😍 来月以降には成虫を見ることも できるかもしれないですね👀! 豊かな自然が残る 小浜島ならではの楽しみ方です✨

小浜島の音

2020年9月21日

皆様、こんにちは。 バンビです。 2回目の投稿となりました。 先日、自転車に乗って自由気ままに島内を巡りました。 この日はいつもより風の強い日で、 吹き抜ける風がサトウキビを揺らし、 「ざわわ」と、心地よい音が周囲に響き渡っていました。 既にご存知かと思いますが、 小浜島は自然環境がとても良い地域です。 様々なメディアを通じて、 青く透き通った海の映像や、 満天の星の映像など、 美しい画を一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。 ですが…、 海や星空といった「景色」だけが 小浜島の魅力ではありません。 街の雑踏や喧騒とは縁のないこの島では、 自然界本来の「音」が聞こえてきます。 反対に、人口的な「音」はとても少ない環境です。 ご来島された際には、 是非「音」の方にも意識を向けてみてください。 きっと、いい時間をお過ごしいただけると思います。 さて、ここで話を戻させていただきますが、 先日自転車で島内を巡ったときに撮った写真をご紹介させていただきます。 大した写真ではありませんが、 写真から小浜島の「音」を少しでもイメージできるようであれば嬉しく思います。 写真は全て私物のiPhone6sで撮影しました。 5年ほど前の古い機種で撮影した写真ですが、 それでもかなり綺麗?に撮れているのではないか…と思います。 最近のスマートフォンは 高画質な写真や動画が撮影できますので、 一眼レフのような高価なカメラを持っていなくても、 どこでも気軽に、綺麗な映像が残せて大変便利ですね。 はいむるぶしでの滞在中、 お手持ちのスマートフォンを片手に、 自転車に乗って島内を巡ってみてはいかがでしょうか。 きっと素敵な記憶と記録が残せると思います。 それではまたバイバイ

9月18日の記事

2020年9月18日

皆様、こんにちは 本日も暖かい小浜島!最高気温33℃ あと4日で22日。 9月22日は、何の日かご存知ですか? 沖縄県では「シークヮーサーの日」です。 カレンダーや八重山手帳に記載があり、???考えてしまいました そこで調べてみると、シークヮーサーの旬の時期を迎えることと、 沖縄の方言でミカン類を『九年母(くにぶ)』と呼び、語呂合わせによって この記念日が誕生しました(2017年) お酒や、お刺身等に入れると美味しいですよ 是非、御賞味ください


ご来島お待ちしております <小浜島へGo>

9月14日の記事

2020年9月14日

みなさん こんにちは。
そうじろうです。 はいむるぶしのロゴマークはご存知、シオマネキなのですが このマークをはいむるぶし設立時に提案した小浜島のおじいさんとの話を思い出しましたので
それについて今日は書きたいと思います。

P8140733




このシンボルマークには奥に込められた
創設者の「想い」があるようです。


はいむるぶしのカニの特徴的なフォルムには実は部位、それぞれに意味があります。

例えば、このカニの足ははいむるぶしで働く従業員を指します。

皆で足並みを揃えて、左に右にお客様の為に走り回る様子を表し
いつでも息を合わせて頑張りますという決意が込められています。


そしてこの右手の大きな爪は「お客様」です。
このカニは見ての通り、
大きな爪こそが最大の魅力となり特徴となっています。

つまり、はいむるぶしでは「お客様」自体が、最大の魅力であると、
そういうことらしいです。

カニの飛び出した目は、従業員一同いつでもお客様を見守っているということを表しています。

お客様が小浜島を離れていても、はいむるぶしのカニはお客様を見守っているし
また、新たなお客様を目を飛び出しながらキョロキョロ探しています。

そして左手の小さな爪ははいむるぶしの社長をさします。
いくら社長といえども、お客様(大きな爪)の前では頭を下げて謙虚な気持ちを忘れないですよ
という意味です。

いかがでしょうか?

私はこのお話を聞き、いつも素通りしてしまうこのカニロゴが
100倍くらい愛おしく思えてきました。


お客様の為にはいむるぶしがあり、従業員が力を合わせて奔走して
また、暖かく見守り、謙虚な気持ちを忘れず
、そして従業員、社長、お客様、皆揃って初めて「はいむるぶし」
になるのだなと、思います。カニロゴは見ての通り大きな「輪」で囲まれています。

大きな輪の中で、ひとつになっているわけですね。



周りで働いている従業員一人ひとりが大切な仲間であり、お客様のために
今日も走り続けていると思ったらなんだか、その一員であることに
誇りを持ててきました。
今ではこのカニのマークの意味を知らない従業員も多々いると思うので おじいさんや創設した頃の方々のカニマークに込められた「想い」も 一緒に継承していけたら、と思います。
今日も海も空も星空も私たちも輝いております。 どうぞ、はいむるぶしにいらしてください。

今夏の景色

2020年9月11日

皆様、こんにちは。 タケです。 いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ八重山の夏は続きますが、 この場をお借りして、今年の夏に撮影致しました八重山の景色をご紹介致します。 何年住んでも夏が訪れるたびに八重山の島々は美しいと実感します。

石垣島でのひととき

2020年9月7日

石垣島での買い出し― 通信販売でほとんどのものが手に入る便利な時代となったが、今でも多くの石垣島周辺離島島民が食料品、日用品を買い求めて海を越える。 通信販売といえばつい先日イオンのネットスーパーがついに小浜島に届くようになった。 それでも人々は石垣島に向かわなければならない。 行政サービス、金融機関、どうしてもときどき食べたくなるKFC・・・こうした事情があるにせよ、それぞれの離島にはない雑踏、顔見知りに会わない束の間の非日常、こうしたものがそうさせているのかもしれない。 行政サービスといえば竹富町の町役場は隣の石垣市に立地するという全国でも珍しい自治体である。 ともあれ買い出しを終えた後、人々はそれぞれの島に戻る定期船の出航時刻まで思い思いの場所で思い思いの時を過ごすことになる。 私が決まって向かう場所は、市街地の八重山郵便局が面する大通り、大通りといっても片側一車線のゆいロードを北西方向に進んだ先にある。 八重山では数少ない国指定重要文化財のひとつ、権現堂である。 1614年の創建、薩摩藩が琉球国王に寺社の建立を進言したことが始まりとされ、創建後自然災害により損壊し再建されたものであるが、沖縄県内では最古の木造建築とされている。 権現堂の隣には、同時代に建立された桃林時という寺があるが、権現堂は寺の一部ではなく神社である。神社といっても鳥居はなく、また神主もおらず、その社殿は本土のそれとは大きく趣が異なる。

赤瓦と朱色、彩色の装飾が美しい本殿が、南国特有の木々の緑と蝉時雨に包まれて佇む姿にはただただ息を呑むばかりである。
余談ではあるが、権現堂への道は先のゆいロードからではなく、市役所通りのJAおきなわあたりから北東に伸びる細い路地を進んでいくのが心地良い。まっすぐな路地の正面、社殿と同じ朱色の薬医門が出迎えてくれる。
小浜島の行き帰り、石垣島でお時間のあるときはぜひ訪ねてみてくださいね。 今回は長年のブランクを経てポークタマゴがお送りしました~

パイナップルはどうやって実をつけるか?

2020年9月4日

ハイサイ! 大変ご無沙汰していました。 勝太郎です。 そろそろ半年近く続く八重山の夏は、まだまだ終わりそうにありません。 夏と言えばスイカですが、ここ八重山では夏と言えばパイナップルです。 ところでみなさん、パイナップルはどのようにして実をつけるかご存じでしょうか。 「知ってるよ!木に実がぶら下がって出来るんでしょ」というお子様が多いと多いと思いますので、エッヘン!ちょっと解説させていただきます。 勝太郎は庭でパイナップルを育てているんです。 まずこんな感じで花が咲き、花の根本が膨らんできます こんな色の花なんですねー 花が落ちると、ガチャガチャで出てくるような、小っちゃいパイナップルになります。 つくしのように丸い方が上になって実が出てくると誤解されている方が多いみたいです。 こうなってくると、もうパイナップルそのものですねー ピーチパインなので、あんまり大きくはなりません。 収穫です!よくカラスに食べられずに大きくなりました。 パインの成長に涙ぐんでしまいます。 ちなみに以前、バナナはどうやって実になるのか?を披露させていただきましたが、今年もバナナが実を付けましたので、次回紹介させていただきます! 初めてご覧になる方は驚く事間違いなしです。 お楽しみに! 夏への扉はここから https://www.haimurubushi.co.jp/

小浜島ブレンドコーヒー

2020年4月8日

こんにちは😀トモです! 今回はホテルショップで販売中の 「小浜島ブレンドコーヒー」のご紹介です! #1 Kohama Blend ¥1,200+税 ブレンドの軸にはメキシコ。 ブラジルとニカラグアでキャラメルやチョコレートの風味を加え、 コスタリカでほんのりスパイシーな味わいに仕上げました。 小浜島で焙煎、ブレンドした味を、ご賞味ください。 私もこのコーヒーの香りにつられて 購入してしまいました😆笑 店頭でも素敵なコーヒーの香りがしますので ホテルショップにお立ち寄りの際には ぜひお手に取ってみてください♪

うし・牛・USHI

2020年4月7日

こんにちは~初めまして。 2月の中旬から はいむるぶしで働いていますメープル🍁と申します。 小浜島出身東京育ちの20歳です!! 小浜島の方には小さい頃からお世話になってます!! 皆様お元気ですかー?戻ってきましたよ♪(笑) 小浜島が大好きすぎて戻って参りました。 そんな私にブログ担当が・・・ 何について書こうか、小浜島の魅力?小浜島の景色?行事?? 書きたいこと伝えたいことが多すぎて選びきれない。。 悩みに悩んだ末に選んだのは 私が小さいころから愛してやまない♡♡(*´ω`*) 【牛さん】についてを今回皆さんにこのブログを通してお伝えします!! —— 牛の島・・ といえば皆さんが思い浮かべるのは(黒島)だと思いますが 実はここ小浜島も肉用牛の畜産が盛んな島なんです!! 小浜島で育てた牛はあの有名な【松坂牛】【神戸牛】【石垣牛】などなどになるんです。 ある一定期間育てた所の名前がお肉として市場に並ぶのです。 小浜島で育てられた牛はセリで高値の取引されているんですよ~~☆ じゃん!! 2019年12月にセリに出した時の写真です。 あ、、実は私の叔父様2人が小浜島で畜産をしていまして 時々セリに出すお手伝いをさせてもらってます。 12月セリ牛さんの価格は・・・70~80万円ほどでした☺ 高値で取引されるのはここ八重山でゆったりと過ごしているからでしょうか~。 今、お肉を我慢している方もたくさんいらっしゃると思います。 でも、落ち着いたら ぜひいーーーっぱいお肉を食べて下さい!! 石垣島の牛ブランドの石垣牛を食べにいらしてください!! そして、 宿泊場所はぜひ小浜島【はいむるぶし】にお越しくださいませ❀ 良い感じにまとまりましたね。。☺ では最後に私と牛さんたちの写真を何枚か載せておきます。 とーーーってもかわいい牛さんたちに会いに来てくださいね☆ 至近距離でどーーーんお目目クリックリ可愛い、、、 成人式の後撮りでだいすきな牛さんと♡ 皆様お体を大切に☆ではまた逢う日まで☆

3月~4月 今月の7枚

2020年4月6日

皆様、こんにちは。 月一担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? この1カ月の間に息子も2歳になり、話せる単語が段々と増えてきました。 最近は 私 : “パパ、お風呂に入ってくるねー。” 息子 : “ドウゾーーー。” とか 私 : “パパ、これ食べてもいい?” 息子 : “ドウゾーーー。” がツボです。 以上が今週の7枚。 いかがでしょうか。 それではまた来月!!! 月一担当のタケでした。

ウッディーな石垣案内所

2020年4月5日

ハイサイ! カッキー♪です。 少し前にはなるのですが、 ユーグレナ石垣港離島ターミナル(離島への玄関口)にある はいむるぶし石垣案内所がリニューアルしました! ドンッ!! 木の温かみが感じられる壁と大型モニターでは「はいむるぶしYoutubeチャンネル」の動画を再生しており、 はいむるぶしのアットホームなあたたかさと魅力が詰まった石垣案内所となりました! 石垣案内所ではチェックインされるお客様はもちろん、 チェックアウト後も荷物の一時お預かりをしておりますので、石垣を観光される際は是非お立ち寄りください。 そして、さらに!! 石垣案内所メンバーに新しい仲間も加わりました! お越しのお客様を優しくお出迎えするゴーヤーシーサー。 シーサーはもちろん可愛いのですが、ゴーヤーの再現度にビックリ!(笑 はいむるぶし石垣案内所にお越しの際は、いろいろとチェックしてくださいね♪ ではでは:)

新しい家族♫

2020年4月4日

はいたーい♫ はいむるぶしに新しい家族が 増えました😍 仲良くお昼寝中…💤 3月末に生まれたばかりの三兄弟♫ お母さんはばばさまです🐐 お母さんの後を必死に追ってます❤️ あと1週間もすれば飛び跳ねたり わんぱくになってきます🤣 休みの日にも、、 会いに行ってます❤️ この白い子が甘えん坊で 指くわえてお乳飲もうとしたり…笑 手のひらに顎乗せて落ち着いちゃったり…♪ これからの成長がとっても楽しみです😌💕

本日より販売開始しました!

2020年4月3日

どーもお久しぶりのAREXです。 大変お待たせ致しました!!本日よりCafe&Barにてこちらの販売を開始したしました。 世界各地の豆を厳選し、何と!!小浜島で焙煎しているのであります。 スタッフからも高評価のコーヒーに仕上がっておりますので、はいむるぶし滞在中に1杯いかがでしょうか?

上空からのはいむるぶし

2020年4月2日

はじめまして さんた といいます。 今回は、初めての投稿するのは 以前、与那国島からの帰りに飛行機の中から撮影した 画像をお送りいたします。 ゴルフ場の手前にあるのが「はいむるぶし」です。 与那国島から石垣島に戻るときは、窓際A席を指定してみてください。 はいむるファンの方なら、飛行機のなかで盛り上がれると思いますよ🎵

島の素材でスムージー作り♪♪

2020年4月1日

こんにちはゆーさんです🌺 今日から4月! 先月から海開きをした小浜島は、 どんどん夏らしさが強まってまいりました✨ 先日は、島のおじいからおすそ分けしていただいた 島バナナ(小さいけど、とってもフルーティで美味しいんです!)と、 庭で収穫した長命草(ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富で栄養たっぷりな植物です)を使って、スムージーを作りました😊 長命草の苦味がちょっと効いた、バナナミルクスムージー✨おいしく作れました! 栄養満点で、暑くなるこれからの季節にはおすすめです😃 長命草でなくゴーヤーを使ってもおいしいので、 ぜひお試しあれ✨ それでは、またお会いしましょう🌺

園内のおすすめスポット

2020年3月31日

はいさ~い!(^^)!山口です。 今回は、はいむるぶし園内のお気に入りの場所をご紹介いたします♪ 園内には3か所ほど海岸へと抜けるみちがあるんです。 その1つが今回ご紹介する・・・ アダンの浜

入り口には足元にちっちゃな看板
海岸までの道中はこんな感じです。 景色がガラッと変わってアダンという植物が群生しています。
こちらがアダンです。 ※アダン(阿檀、Pandanus odoratissimus)は、タコノキ科タコノキ属の常緑小高木。亜熱帯から熱帯の海岸近くに生育し、非常に密集した群落を作る・・・
海岸でると岩石地帯が現れます。 ご宿泊のお客様も ご存知の方が少ないようなので お越しの際はぜひ園内のご散策も お楽しみくださいませ♪ 明日から4月!!新年度が始まります。 笑顔いっぱい皆様のお越しをお待ちしております!(^^)!

新しい小浜島ツアーが始まります!

2020年3月30日

ハイサイ! 勝太郎です。 この4月から小浜島の美しい風景をハンティングする新しいツアーが始まります! 「小浜島フォトハンティング・バギーツアー」 隠れた小浜島の絶景を4輪バギーで巡りながら、スタッフが自然・風景について解説してくれます。 「あれっ!こんな場所があったの?」と驚く事間違いなしです! 普通自動車免許を持っている方なら参加できますので、是非体験してみてください。

小浜島フォトハンティング・バギーツアーのページはこちらをクリック

ひと足はやい夏☆

2020年3月29日

はいたい晴れもつこです🙋‍♀️ はいむるぶしでは3月20日に海開きが始まっています♪赤 お天気がよく暑い日が続いておりましたので 休みの日に我慢がならず... 港前のカフェ コヨーテさんに冷麺を食べにいってきました🤗びっくりびっくり コヨーテさんは1年を通して冷麺がありますアップ 冬でもあたっかい日があると ふと食べたくなってついつい来てしまいます🤭 ひと足お先に夏を楽しめる小浜島に ぜひ遊びにきてはいかがでしょうかピースキラキラ 

小浜島の旬物

2020年3月28日

はいたい!バボです。 今が旬の小浜島の天然モズクです♪赤 先日、友達が収穫した物をおすそわけをいただきました~ 収穫したての新鮮な天然モズク 湯がいて、あく抜きをしたモズク、綺麗な緑色~キラキラ  刺しモズク、最高に美味しいですアップ めんつゆと少しの米酢!この食べ方が、私は1番ですびっくり 3月20日に、はいむるぶしも海開きしました!! 一足早い夏を、はいむるぶしへ赤ハイビスカス 皆様のお越しをお待ちしております。

Bob’s cafe

2020年3月27日

こんばんは☺️こんまなです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか🌸 小浜島は夏を迎えたとも言って良いほど、過ごしやすい気候になっています🌈 さて、本日は小浜島のおすすめのカフェをご紹介いたします。 小浜港の駐車場のすぐ先に見えるBob’s cafeさんです🍔海を見ながらお食事できる絶景のカフェです。 テイクアウトも可能です。 階段の前でオープンを待ちながらみんなでパシャリ📸  休憩時間に行きたくなるほどの美味しいバーガーがあります😋 なんといってもオススメは、、小浜バーガープレートです🍟 小浜島産の黒糖を使用したオリジナルテリヤキソースのハンバーガーなのです🍔絶品です〜!! 締めは、、ティラミスのアイスケーキです🍰 実は、このサイズ、なんと2人前なのです😂 いつも美味しすぎてついつい2人前カットを注文しています(笑) 小浜島に訪れた際はぜひ、お立ち寄りください☺️ 営業時間:11:00〜最終便出航時刻まで 定休日:月曜日

秘境

2020年3月26日

こんにちは! くまです(‘ω’)ノ 先日は日本最後の秘境と言われている西表島に行って来ました。 半日カヌーに参加させて頂きました。 天気にも恵まれ普段カヌーでしか見えない景色を見ることができ、感動しました。 初心者の方には二人乗りのカヌーをお勧めします! 行きは良かったですが、帰りがきつかったです( ^ω^)・・・

釣り

2020年3月25日

こんにちは!いわさんです⭐️ 先日久しぶりに船釣りに行って参りました😍 いろんな種類の魚が釣れました🎶 子供達も大喜び❤️ お刺身にして美味しく頂きましたー^_^ ホテルショップに可愛い商品が入荷していました! こちら! 沖縄限定ダイカットステッカーにスマートフォンリングです😍 魚好きにはたまらない商品ですね⭐️ 是非ホテルショップにお立ち寄り下さいませ🎶

新入荷!

2020年3月24日

初めまして!やっさんです😉 日ごとに夏感が増す小浜島! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日連休を頂いたのでカート場で取扱っている自転車の試乗ついでにお休みのスタッフさんと、はいむるぶし園内&小浜島をローリンしてきましたよ〜! まずは Shween社製のビーチクルーザーで園内をウロウロ、、、 はいむるぶし園内の移動に丁度良い感じです👍 そして 新入荷‼︎GT bicycles社製 MTB ファミリー、お友達、アベックでお揃いでお出かけできます!(こちらはレンタルが始まるまでもう少しおまちくださいね!) 最後はお昼に食べた港の前の某カフェにて小浜島バーガー! これめっちゃ美味いのです。 でわまた ドロン!

小浜島どんな旅行

2020年3月23日

ハイサーイ! 最高気温24℃の小浜島よりお届けします。 (湿度は80%超えております) 本日は、ビーチカフェをご紹介します。 ■営業時間 9:00~18:00 海Café 18:00~23:00 夜Café ※ラストオーダーの時間にご注意くださいませ スタッフ、イチオシメニューは・・・・・


【八重山産ガザミ(ワタリガニ)のトマトクリームパスタ】 ご来島の際は、是非是非お召し上がりください また、3月より「星空写真館」を開催しております。 <開催スケジュール> 奇跡の1枚をゲットしていただきたいです! ※当日の予約制でございます(ご宿泊者限定) 皆様のお越しをお待ちしております。 小浜大好きムン・チャンでした 小浜島へGo

小浜島 夏 始まってます!

2020年3月22日

皆さんこんにちはクリです! 今日の気温は27度曇り 湿度上がり夏らしい気候になってきましたキラキラ  本日、はいむるぶしビーチに行くと 海開きしたばかりですが、 多くのお客様が海水浴を楽しまれていました!

お客様がいない隙きに遠目からパシャリ ここでビーチの新しいメンバー紹介です!! じゃ~ん
新しい監視台を設置しましたキョロキョロ シンプルなロゴでカッチョイーー!! じゃ~ん
サバニ船です! 小型ですが本物ですよ^-^ スタッフが石垣島から漕いで小浜島まで持ってきましたキョロキョロ 観賞用で置いてあります! 以上ですW これから先、海日和の日も多くなってきます! 是非はいむるぶしビーチに遊びにおこしください! スタッフ一同お待ちしておりますキラキラ 

パインの季節がやってきます!

2020年3月21日

はいたい!ふゅーちゃーです赤ハイビスカス 本日は気温27度晴れはいむるぶしも海開きを行い熱い夏がやってきました! すでにビーサン焼けしております青しまぞおり 先日、石垣島に買い出しに行った際、JAの市場を覗くとパインが並び始めていました🍍 八重山産のパインは4~6月がシーズンで、お店に入った瞬間にあま~い香りがし、様々な種類のパインがたっくさん並びます🍍 なかでも私の大好きなパインが、ピーチパイン!🍑 ほのかに桃の香りがするとっても甘いパインです!柔らかくてジューシーで芯まで食べれちゃいます。 この時期になると石垣に行った際は、必ず2~3玉購入し、エイサー練習終わりの栄養補給、冷凍カットパインにして海遊びのお共にしています! 小浜島に渡る前の離島ターミナル内でも販売が始まりますので、ぜひご賞味ください! 明日は28度予報! 泳ぎながらもずくの収穫に行ってきます!😋

暑い冬

2020年3月20日

どうも‼️‼️ いつもご覧いただきありがとうございます!! お待たせいたしました! イムブチャーです!! 今回も書きたいことが多く、悩んでいますが…………。。。 なんと言っても小浜島は暑い冬です!!!! 本日、3月20日ですが………なんと………。 海開きなんです!!!! なんて楽しい島なのでしょうか!!!! 皆さん!!夏はもう始りましたよ!! プールサイドでカクテルなんていかがでしょうか!! 皆様のお越しをお待ちしております^_^ ここで大好評のイムブチャークイズです! !←これ(ビックリマーク)を何回使っているでしょ〜か?^_^ もう一度最初からご覧になってみてください😄   それでは!今回はこれで終わります! ご覧いただき有難うございました^_^ あっ! 最後に! 今日が初投稿のイムブチャーです! よろしくお願いします✌️

念願の平久保崎‼︎

2020年3月19日

こんにちは〜、イチローと申します‼︎ ずっと行きたかった石垣島の最北端、 平久保崎へ行ってきました! 天気もよく、風も気持ちよくて 景色も素晴らしかったので 本当に行けて良かったと思いました。 皆様も是非行ってみてください‼

キビ刈り

2020年3月18日

こんにちはー! サンゴですさんご礁 小浜島ではサトウキビ刈りが 1月の中旬から3月中旬まで行われていました! 私も小浜島に来て1年半が経ちましたが 未だ、キビ刈りは未経験だったので今年こそキビ刈り体験! 島のオジイのお手伝いで先日サトウキビ刈りを してきました! サトウキビを倒すのはかなりの力が必要なので 倒すのはオジイにお任せし、、笑 私は“さらし”と言う、 刈られたサトウキビの不要な部分を切り落とし、 余計な葉っぱを取る作業をしました。 思ったていたよりもこの作業もなかなか 体力が必要なんですが、 中には倒すところからさらすところまで 全て1人でやるオジイもいるそうです! オジイの体力には到底敵いません笑 サトウキビはさらされたものを 積み上げて、ある程度の量になったら ロープで結んでいき、これを製糖工場へと運び 黒糖に加工されていくそうです。 ちなみに今年のサトウキビは 糖度が高いため、新糖はとても甘く 少し甘いものを食べたい時にはちょうど良いです! コーヒーのお供にも最高です。 以前にもご紹介されていたかと思いますが この黒糖がはいむるぶしのホテルショップにて 販売されていますので、ぜひご賞味くださいね! そんなこんなでキビ刈りのお手伝いは終わり。 さてここからがお楽しみ! 島ではオジイのお手伝いをすると “ぶがりのうし”という 打ち上げのような、おつかれ様会があります! その前に綺麗な服に着替えて オジイとの約束の時間まで少しあったので 外でビール! まだまだ夕方でも明るくて暖かい小浜島なので 仕事終わりのこのビールもたまりません🍺 キビ刈りの勲章も。笑 それからは歩いてオジイの家まで向かい、 この日はオジイの手料理に美味しいお酒を いただいて、オジイとたくさんのお話をしました。 島での生活は島に住んでいる オジイやオバアと関わることでさらに 楽しい経験もできるし、いろんなことを学べています! 次は船で魚釣りにもいきたいですね🎣 ぜひ皆様も小浜島にいらした際は、 島のオジイやオバアに声をかけてみてください♩

2020年3月17日

初投稿となりますtknです さっそくですが先日 八重山で最古と言われる神社仏閣、「桃林寺」に行ってきました。適当に乗りこんだタクシーの運転手さんより車中、桃林寺が建造された経緯や石垣の歴史を教えて頂き、「あ〜運転手さん熱のこもったサービスしてくれるな〜ありがたや。」と感謝しながら現場に到着。 すると運転手さん、「ここから次の目的地までメーターとめて送ってあげるから桃林寺、案内するよ!!」とフルガイドのご提案 笑 中までしっかりガイドして頂けました。 説明を受けなければ流してしまうようなお話、 例えば古木の下に置かれた 資料館に展示されていてもおかしくない不発弾だとか 平和を祈る場所に置かれていることに、ここにどのような時間が流れてきたのか、その片鱗を見た気がしました。 最後に運転手さんにお礼を言いつつ、「そういえば運転手さんは石垣出身なんですか?」と尋ねると「私は北海道出身です!!」と。なんなら1番元気な声で最高のオチを頂きました。 このようなささやかな縁って面白くもあり、元気をもらいますよね。 お家大好きだけど、お外に出て良かったってなります 笑 因みに桃林寺は御朱印、おみくじ、御守りあります!! みなさんにもささやかでも 素敵なご縁がありますよう

今日も西大岳は美しかった!

2020年3月16日

3月16日(月)天気晴れ 気温23℃ 東北東の風5m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

小浜島は穏やかな小春日和で今日も平和ですニコニコ
4月から始まる予定のバギーツアー試乗体験に参加しました。
ビーチ広場にてバギー乗り方練習🏍
景観ポイントで停車し、癒しのビュー🏝
何度登っても最高のViewあしあとピンク『西大岳』 今日も美しかったぁ~GOOD
おまけ サバニ船、人力で上架 アナログ人海戦術 逞しい島のにーにー!?

初夏の訪れ

2020年3月15日

こんにちは。 ぽりんこです。 3月14日 八重山海開きしました! 本格的な夏が近づいております。 「日本最南端!八重山の海びらき2020in石垣島」イベントが底地ビーチで おこなわれました。 今年は関係者のみとの事で、参加は出来ませんでしたが、 八重山は、すっかり春を通り越し夏の訪れを感じるようになってきています。 気候も気持ちよく、街中も色とりどりの花々が咲き誇りだしてますよ。サクラ 石垣島バンナ公園お散歩中のショット! この時期は、お花も多くなりお散歩もテンション上がります!ニコニコ  きれいな鳥もあちらこちらに見る事ができます。 花 花 花  ↑ こちらは竹富島・見事なブーゲンビリアでした花束 はいむるぶしビーチの営業は、いよいよ3月20日スタート! 一足お先に夏を感じにいらして下さい。 夏先取りはいむるぶし ご予約はこちら>

小浜島釣り日記~Catch & Eat~

2020年3月14日

どーも、ヘボ釣り師のジラソーレです(* ̄∇ ̄)ノ それでは早速前回からの釣果をどーぞ! はい、今回はヒレナガカンパチ祭です( ´∀`) 小浜近海ではこの時期にしか釣れない魚なんです。 そして近海で釣れる魚の中でもトップクラスの美味しさを誇る魚! だけど、こっちの市場にはなかなか出回らない(多分…)釣った人しか味わえない貴重な魚なんです。 刺身はもちろん、煮ても焼いても美味しいです。 今年のカンパチシーズンはもう終わってしまったのでまた来年! 前回釣る宣言してたイカは……… イカは……………… ティダヌファーさんにカンパチと交換してもらいました(苦笑) 次回は色々な魚種をアップ出来るように頑張ります(^^;) それではCiao( *・ω・)ノ

はいむるぶしホテルランチ

2020年3月13日

お久しぶりです。 hopeです。 最近ですが、久しぶりにはいむるぶしホテルランチを利用しました。何故かと言うとその日の日替わりが海ぶどう丼だったからです。とても美味しい! そして、ラフテーそばまで注文。食べ過ぎです。 美味しく頂きました。 その他、人気のラフテーカレーや石垣牛の炙り丼など御用意しておりますので、是非ぜひお立ち寄りください。今後、新メニューも登場予定ですので、お楽しみにしてください。 hopeでした。

夕焼けコレクション

2020年3月12日

久しぶりの投稿の海猿でございます。 神戸から小浜島にやって来て半年近くになり、私が感じたことを紹介したいと思います。島では 原付に乗って集落の商店に買い物に行ったり、フェリーに乗り石垣島に買い出しに行ったり、通勤で寮からセンター棟までの徒歩5分弱の道のりなど、普段の生活で何度か悔しい思いをしたことがあります。 一眼レフと三脚を持って来ればよかったと。シャッターチャンスを逃して以来、必ず一眼レフと三脚を持って出掛けるようになりました。 先日、一眼レフのSDカードが満杯になったので、 写真の整理をしていた時、数年前に撮った写真を見ながら、ふとあの歌を思い出しました。「古いアルバムめくり、ありがとうってつぶやいた🎵」 小浜島の思い出も、記憶よりも記録することが大切だと改めて感じました😉 それにしても、私の写した夕焼けの写真ですが、西表島を背景にしたつもりですが、花札の図柄みたいになってしまいました。 ここ小浜島は、被写体の宝庫です。 次は、天の川の撮影にチャレンジです。

SHOPおすすめ商品

2020年3月11日

こんにちは!やーさんですおすまし 本日は新入荷のSHOPオススメ商品をご案内致します♪赤 ふく1 Tシャツワンピース color LAV size M ¥6,000+税 キャップ color BBK SIZE free ¥3,800+税 バッグ color OWT ¥3,800+税 全てROXY 春らしいラベンダーカラーが爽やかなROXYのTシャツワンピースです音符オレンジ 素材は綿100%ですが薄手なのでサラっとした着心地ですOK これからの季節、水着の上から着てみるのにもちょうど良いかもしれません~ハート 小物のバッグもおすすめですチョキ 柔らかいキャンバス素材で、底のマチが幅広なのでとても使いやすいですよニコニコ  ワンピースは現在3色でご用意しています♪赤 ぜひはいむるぶしホテルショップに遊びにいらしてくださいねびっくり スタッフ一同お待ちしております~パー

ほっと一息☕︎

2020年3月10日

こんにちは‪‪‪☺︎‬ 久しぶりの登場、MUUです! 3月になりましたが、 小浜島は夏かと思うくらい 暑い日もありますやし 今回は、 てぃだ棟にご宿泊の方専用の クラブラウンジにて 2月から新しいサービスをしてまして………… スタッフがハンドドリップで コーヒーを入れるサービスをしてます☕️ 上の写真はアイスコーヒーを入れる所です。 こちらのコーヒー豆、実は 小浜島で焙煎をし、 ブレンドした物をお出ししてます。 コーヒー豆は はいむるぶし内のショップで 100g ¥1,200 + 税で お買い求めいただけます😊 コーヒーを入れるスタッフが違うだけで、 コーヒーの香りや味も様々ですので、 ぜひお気に入りのお味を見つけてみるのも 楽しいかもしれません😌 それでは最後に クラブラウンジ入り口から 綺麗な朝日が撮れたので 写真をお届けします✨

ドライブ♪

2020年3月9日

こんにちは! てぃーけーです。 先日、友だちが遊びに来てくれたので 石垣島をぐるっとまわてきました。 まずは、川平湾へ。 いつみてもこの景色は綺麗ですね。 車を走らせ、途中にあるトミーのパン屋さんで朝ごはんを調達し、 展望台の上でちょっと休憩。 聞こえる音は風のみ 綺麗な景色を眺めながらのお食事は何倍もおいしく、また遠足を思い出す時間でした♪♪ 石垣の最北端平久保岬灯台へ。 曇っておりましたが、それでもきれいでした。 石垣観光といったらここ!という有名場所へのドライブでしたが何度行っても綺麗な景色には感動させられるなと感じる、そんな一日でした。

2月~3月 今月の11枚

2020年3月8日

皆様、こんばんは!!! 月一担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか。 先日久しぶりに西表島へ行き、がっつり写真を撮ってきました。 ナーラの滝の少し手前の支流へ入り、15分ほど川を遡るとここに着きます。 写真奥に見える滝は【ナーミチの滝】といいます。 そして、写真真ん中にある岩場を右側から越え、 滝の手前左側の斜面を登ると、ナーミチの滝の上に出ます。 そこから20分ぐらい進むと、 この滝があります。名前はありません。 さらにここから30分ぐらい川を歩いて遡ると、 最終目的地【トゥイミャーパラの滝】に着きます。 映画に出てきそうな神秘的な滝でした。 ここまで西表島白浜港からカヤックで90分、トレッキング90分。 片道3時間往復6時間でも滞在時間は昼食も含めてわずか1時間。 でも、また行きたい滝でした。 皆様も是非に! あと、いつも通り朝日や夕陽も撮ってます! 以上が今週の11枚。 いかがでしょうか。 それではまた来月!!! 月一担当のタケでした。

間もなく海開き!

2020年3月7日

3か月ぶりの登場 no wind manです。 だんだん暖かくなって デイゴの花が咲き始め、アヒルの子が生まれ 春の訪れを感じています。 と!浸っているうちに間もなく海開き! 今年の海開きは3月20日を予定しています。 ゲストの皆様に楽しい体験と思い出を作っていただく お手伝いをする準備を着々と進めています。 はいむるぶしにお越しの際は、 スマートフォンやタブレットはそっと閉まっておいて 非日常的な空間と時間と自然の中で、たくさん遊んでください。 本日、10:30頃のビーチ。 南風が気持ちよく吹いていて、太陽の光が水面に反射してとてもきれいでした。😆 ※文とは関係ないですが、ある朝の朝日がきれいでしたので投稿します😃 はいむるぶしから昇ってきた朝日と飛行機雲

暖かすぎる…

2020年3月6日

みなさん!こんにちは😃 どうも、トヨトヨです👏 突然ですが、八重山諸島は、冬なのに気候が 暖かすぎると私は思います! 三月の初めなのに、汗が止まらなくて ハンカチがビショビショに…💦 こんな離島が、お好みの方は是非いらして下さい!  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 話は変わりますが、はいむるぶしにお越し頂いた方へ ロビーにて、✨レモン・ライム・ウォーター✨を ご自由にお飲み頂けます! 酸っぱいお水を熱い日に、飲むと爽快な 気分にしてくれると思います! 以前に比べて、レモンライムの 切り方も日によって変えています✨ ぜひぜひ、楽しみにいらしてみてください!

「からふるぶし」

2020年3月5日

お久しぶりです! シロマックスです。 タイトル通り、最近のカラフルなはいむるぶし、「からふるぶし」をお届けします! ①玄関前のお花inシャコ貝 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、玄関前のお花は毎日新しい物を飾っていますサクラ とある日の私のお気に入り 同じハイビスカスでも臼ピンクやオレンジのような色があり、、、 葉っぱ(アレカヤシ)バージョンもとても可愛いですよね!! ②NEWハンモック ドドン。 最近できました、新しいハンモックです!(^^)! ピンクが鮮やかで、写真映え、しそう(?) ハンモックのすぐそばには、水牛さんが、、! ゆったりと水牛池を眺めながらのうたた寝も最高ですねOKキラキラ  ③バリケンのひよこちゃん!! 2月に誕生しました、ひよこちゃんです!! ドドドン。 撮影が難しく、、伝わりづらいかもしれないですが、、 とっっっっても愛くるしいひよこーズですひよこハート 本当にピヨピヨ鳴きます。可愛すぎて泣きます。うわーん 黄色と黒と、どちらも可愛いですね! この先の成長が楽しみです! 以上、最近のからふるぶしでした~パー 最後になりますが、 本日3月5日は「珊瑚の日」ということで、はいむるぶしにある珊瑚を一つ紹介させていただきます。 実は、とある宿泊棟の前に、隠れミッ○ーならぬ、隠れハート珊瑚があります! 見つけた方には、とんでもないハッピーが訪れるとかなんとか、、 是非、はいむるぶしにお越しの際に、見つけてみてください(*^^*)

デイゴの花

2020年3月4日

はいさい! こんにちは、ペチ子です🐧 みなさん、「デイゴの花」はご存知でしょうか? 実は沖縄の県花に登録されている種類で、春~初夏にかけて咲く桜のようなものです🌸 日本では沖縄県内のみでしか見られません☺ そのデイゴですが、県内各地でどんどん咲いてきています❣ 実ははいむるぶし園内、正面玄関横のレンタルカート駐車場近くにもデイゴの木があり・・・ このように立派に立っています! ズームしてみると、いくつか咲き始めていますね。 満開になると本当に綺麗なんです(*´ω`*) ぜひ真っ赤に咲く素敵なデイゴの花を見てみてくださいね🥰

地層

2020年3月3日

こんにちは! ひさごと申します 突然ですが 石、愛でておりますでしょうか? 小浜島の南東岸は波風による長年の浸食活動によって地層が露出し、島の成り立ちを伺い知ることのできる格好のスポットとなっています。 露出した砂岩がさらに削られ、複雑な模様を作り出している光景からは、自然の雄大さが感じられます。 ときには足下に目を向け遙か遠い時代へと思いを馳せるのも、また面白い旅の形かもしれません。

第18回石垣島マラソン

2020年3月2日

ハイサイ! カッキー♪です。 大分前の話にはなってしまいますが、 初体験で楽しかった思い出ですので、書かせていただきます! 1月26日に第18回石垣島マラソンの10km部門に参加してきました! 日差しが強いわけでも雨でもなく、ちょうどよい曇りで大変走りやすかったです! マラソン出るにあたり1ヶ月前から練習を重ねてきましたので、 その時の目標としては1時間を切ることでしたが、結果はこれ! 1時間切れてないし、順位がビミョ~(笑 でも、マラソンはめちゃめちゃ楽しい!! 沿道からの応援もそうですが、当初給水所は1箇所だと思っていたのですが、 おそらくボランティアでいくつも給水所があり、そこで水を配っている人たちとのふれあいも良かったです。 またその後の交流パーティーも楽しかった♪ 来年も是非出たいと思います! もちろん目標は1時間を切ります! 興味のある方は是非参加してみてください。 ではでは:)

とても便利な『はいむるぶし石垣案内所』

2020年3月1日

小浜島に行く前には、 必ず、高速船に乗ります。 小浜島に渡る前、 何かと便利な石垣案内所を ご紹介させて頂きます。 ★ 石垣をちょっと散策したい ★ 荷物を預かってほしい ★ 近くで昼食を食べたい。 お任せ下さい!! 一時お預かりは無料です。 荷物を置いて、 市内周辺へお出かけを。 とってもかわいい、 こんな札が、お荷物の、 お預かり証~。 全部の番号で、 内容や種類が違います。 ちょっとしたお楽しみです。 『石垣離島ターミナル』 この中にあります。 ここになります。 ★荷物を先に送りたい。 お任せ下さい! 大きな荷物をホテルに先に、 送ることができます。 (1点300円) ちょっと竹富へ、 ちょっと西表へ、 といった、違う島に 立寄りながら、 そのまま小浜島に 向かわれる方は、 観光時、大きなお荷物が 邪魔になるかと思います。 そんな時、、、 このサービスを利用し、 手ぶらで観光を お楽しみ下さい! 雨が降ってきた!! そんな時は、 ここで傘を借り、 そのまま小浜まで、 持って行って下さい。 もちろん、 チェックアウト後、 小浜島を出発した後も ご利用ができます。 お荷物のお預かりは もちろんのこと、 『空港行バスは何時?』 『空港までどういくの?』 『石垣でおいしいランチ?』 そんなご質問に、 何でもお答えします! ホテルにばかり 目が行きがちですが、 実は、石垣島から、 皆様のケアを 行っております。 何かと便利な、 石垣案内所、、、 うまくご活用下さいませ。。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

~おすすめ園内植栽アレカヤシのご案内~

2020年2月29日

皆さま、こんにちは 八重山の気温は今日24度、日中は暖かく 園内でも、若葉が潤い、生き生きと成長しています。 今のおすすめ植栽は手前に写っているアレカヤシです。 アレカヤシは、羽状に広がる美しい葉が特徴的なヤシ科の一種です。 幹の葉あとが竹の節に似ているところから、タケヤシの別名があります。 花言葉は元気。今のこの時期、スクスクと育っています。 見ているだけで活力が湧いてきます。 園内のあちこちで鑑賞ができますので ぜひ、園内散策を楽しんでくださいね。 HBでした。

Surprise Is everywhere

2020年2月28日

皆さんこんばんは Smileです^ ^ 美しい小浜島を皆に紹介したいです。 自然に囲まれて 素敵すぎてみんなに見せたいです。 輝くハイビスカス🌺 自転車で出かけよう🚲 青空大好き 細雪が載っているように見える ゆっくりと沈む太陽 海辺で夕陽を待ち 時を忘れちゃうくらい感動 空と海の色変化がじっと見られる あっ!エンジェルだ 最高のハッピー 星が数えきれない 写真に写らなかった星がまだまだいっぱい というより 小浜島に来て 本番の素晴らしさを自らの目で見てほしいです。 この島で きっと寛げるところが見つかると信じてます。 ボーとするだけでも幸せを感じます。 そして、朝昼晩いつでもこの美しいさを感じられます。 来てみませんか? Smile : )

Let’s Enjoy SUP!

2020年2月27日

皆様こんにちは😀 アリーです♪赤 先日西表島の後良川(シイラ)にてSUPをしてきました😊 丁度この日は少し風が強かったので最初は座りながら…😖 風にもに慣れてきたら立って…👍 老若男女問わず、初心者の方でもお気軽にご参加いただける内容ですので 機会がございましたら是非ご参加ください音符オレンジ ご予約はアクティビティカウンターで承っておりますびっくり それではまたお会いしましょう👋

昔ながらのちんすこう

2020年2月26日

はいさい☆ 黄金色に輝き(金)、ほどけるような口当たりの(楚)焼き菓子(こう)という名の 由来を持つ沖縄で馴染み深いお菓子の、「ちんすこう」。 ちんすこうは、小麦粉、砂糖、ラードというシンプルな材料で焼き上げられていて 他の伝統菓子にはない、さっくりした食感と、上品な甘さが人気です。 本日はついに!先週からホテルショップでも取り扱いを始めました、 ちんすこうの老舗【新垣ちんすこう】を紹介したいと思います(*´ω`) お客様からもよく 「新垣のちんすこうはないのー?」 「新垣のちんすこうが一番おいしいのにー」 と言うお声をいただいておりました。 今回、皆様のお声に応えるべく なんとか取り扱いができないかと交渉に交渉を重ね その甲斐もありホテルショップでも販売できるようになりましたー★ デザインシャレオツーーーーGOOD ちんすこう自体も一口サイズで茶菓子にもちょうどいいと思います。 味はね・・・ いやぁ。さすがですよ。 リピートする理由がわかります。たべてほしいなぁ★ ホテルショップでは様々な種類のちんすこうを 取り扱っておりますので、他のちんすこうと食べ比べてみるのも面白いかもしれません。 それではまた。

西表島に行ってきました!

2020年2月25日

こんにちは!ぷぅです。 先日西表島に行ってまいりました! 西表島はイノシシのことを方言で【カマイ】 と呼ぶようです。 猟解禁のシーズンでしたのでイノシシ料理を食べることができました! イノシシの炙り イノシシのタタキ イノシシ汁 ほんとにおいしかった! ぜひご賞味あれ!

令和最初の黒島牛まつり

2020年2月24日

はいたいパーもつこです晴れ 昨日は令和最初の黒島牛まつりがありましたダッシュ 今年で28回目のこのお祭りは 和牛の生産で有名な黒島で毎年2月下旬に行われていますびっくり なんと、 お祭りの目玉である抽選会では、、 キラキラ 牛1頭があたるチャンスキラキラ があります 夢の牛があたりますように抽選箱にお祈りをしながら 抽選券を投入😆 今年の夢の牛 抽選に当たればこの子をゲットできるというわけですびっくり!! 夢がありますね😆 他にも牛の体重当てゲームがあって 一番近い体重を当てた人には豪華びっくり牛のお肉があたりますびっくり!! この子の体重を当てます 今年は499Kgでしたニコニコ 会場には物販もあって その年限定デザインのTシャツや泡盛ボトルがありますピース 毎年通ってコレクションしたくなります🤣 また来年も楽しみです😊ハート

乗馬でお見送り

2020年2月23日

ハイサイ! 勝太郎です。 最近はいむるぶしでは乗馬が熱いです。 馬に乗って海に入ったり、園内を散歩したり・・・ 本格的にのらなくても馬と触れ合って癒されたりと色々なメニューがあります。 そんな馬たちにスタッフも癒されているのですが、最近はステファンさんが与那国馬の血の入った「美ら」という名の馬で園内をパトロールしてくれています。 お見送りも! 見かけたら声をかけてください! 乗馬や馬と触れ合うメニューも体験してみてください!お待ちしています! https://www.haimurubushi.co.jp/activity/horse/

未来のはいむるぶしっ子

2020年2月22日

こんにちは🖐 プルメリアです🤓 プルメリアはただいま来年入社の新卒採用で全国を駆け回ってます🏃‍♂️ 今年も多くの学生さまにお話を聞いていただきました!! 中には、絶対入社したいですという熱い思いを持った学生さんもいましたグー この中からはいむるぶしを支えるスタッフがいると思うとワクワクしています😆 今年も素敵な学生さんに出会えることを祈って、今日もプルメリアは全国を駆け回りますぶーん

春のワインデギュスタシオン

2020年2月21日

こんにちは、ケイです。 現在、クラブダイニングはワインデギュスタシオン(仏語でワイン試飲の意)を行っております。 お一人様が飲めば飲むほどお安くなるというシステムでありまして、通常企画に無い6杯飲まれたお客様もいらっしゃいました。 この機会にワインを飲みにいらっしゃいませんか😍

8ヶ月間

2020年2月20日

こんにちは。 初投稿のtotです。 2019年6月に小浜島に来てから8ヶ月が経ちました。 初めてこの島に降り立った時の感動は今でも覚えています。 島に流れるゆったりとした時間。 清んだ空気と気持ちいい風。 騒音の無い、自然本来の音。 空を見上げれば… 太陽からそそぐ強く優しい陽。 手を伸ばせば届きそうな雲。 辺りを見渡せば… 美しい海、活き活きとした大地と動物達。 そして… それらの環境と調和のとれた人々の生活。 これらの感動が今日になっても感じ続けることができる、素晴らしい日々に感謝です。 また、季節によって全く違う「色」を見せてくれる小浜島。 島生活の中で、私なりに「綺麗だな」と感じた瞬間を写真に残しています。 もし良ければ見てみてください。 <img decoding= はいむるぶしにお越しの際には、是非一度、自転車でゆっくり島を巡ってみてください。 貴方だけのお気に入りスポットがきっと見つかるはずです。 ただ…起伏の多い島ですので、自転車は電動アシスト付き自転車をオススメします! それではまた。

小浜島の新黒糖♪

2020年2月19日

こんにちは!トモですピカピカ 今年も小浜島の製糖工場から直送の新黒糖がホテルショップにて 販売開始しました🙌 小浜島の黒糖は甘くてまろやかと言われていますが、 今年の黒糖は例年よりいっそう甘くて食べやすいと感じました😊 1袋¥324で販売しております。 チャック付きのパッケージですので開封後の持ち歩きも可能です! お土産やご旅行中のお供にもオススメですのでいかがでしょうか?

小浜島キビ刈り

2020年2月18日

こんばんは♪ う〜や〜です! 小浜島キビ刈りが始まっています。 本日はお仕事の為バス案内をしていた車窓より 小浜島の製糖工場は小浜港よりはいむるぶしへ向かう道にあります。 キビ刈り時期なので工場に刈り込まれたさとうきびがいっぱい集められています。 小浜港を出発したらすぐ見えてきます。 いっぱいさとうきびが集められていますね♪

今の小浜島の製糖工場は新しく移設した工場です。 う〜や〜が小学校の時の社会科見学では小浜島唯一の工場?なのか見学先は小浜島製糖工場でした! 小浜小中学校より歩いて20分!(笑) まだ固まる前の黒糖を食べさせてもらったのですが最高に美味しかった事を覚えています!
ヤギたちに見守られてのキビ刈り!
この時期は道端にさとうきびが転がっていたりしているので自転車で
島内を自転車で走る際は気をつけてお出かけしてくださいね♪

そばランチ♪(石垣ぶらぶら編)

2020年2月17日

こんにちは。 ぽりんこです。 730交差点付近をぷらぷらと久しぶりに歩いてみたら、 なんと! お店がかなり変わってる!?びっくり! あっという間にいろいろ変わるんですね~ 郵便局の駐車場さえ変わっていました。 いつも車でスルーしてしまうのでたまには、散歩も必要ですね。👣 そんな中、昔から変わらないお店 「島そば一番地」さんで八重山そば食べてきました。 石垣市役所の向いにあります。 扉を開けると 店に充満しているピパーツの香り 島そば一番地 定番の島そば(八重山そば)をいただきました。沖縄そば(箸) 麺は自家製麺との事で、八重山そばには珍しく細い平麺です。 ピパーツの匂いにつられ、ジューシーも頼んでしまいました。 炭水化物祭りです・・・ 島そば一番地 スープは、かなりあっさりなので クースを少し加えるのが私のおすすめです。 島そば一番地 八重山のランチは、やっぱりそばですね~  (こちらのお店、那覇にも出店してました) 行ってみたい「おそばやさん」は、たくさんあるので、またブログでご紹介したいと思います。 では。👋 春休みは南国で夏先取り♪ 2020年のはいむるぶしビーチは3月20日オープン

ワァオ!こんなところに!

2020年2月16日

皆さんこんにちはくりです! 今日の天気は午前中は晴れ晴れ 午後は風ビュービューで雨!雨 島らしい天候です^-^ さて、ご存じの方は多いと思いますが、 はいむるぶしにはたくさんの動物が暮らしています。 大人から小さいお子様まで大人気ですニコニコ 中でも人気なのがこちらバリケンさん!

こんな感じで水牛池の周りで暮らしていますよつば
でっ!一昨日!あるスッタフが発見しました!
この切り株の・・・ 中に・・・・ た・た・た・たまごちゃん!
どーやって産んで、どーやって出るの? 不思議だ・・・ 新しい命、 無事に生まれてきてほしいです。 しばらく様子をみます。

小浜朝日

2020年2月15日

こんにちは、島Pです。 昨日は、石垣島の朝でしたが 今日は、小浜島の朝です。 出勤途中で撮りました。 最近は、昼間はあったかいというよりは 暑いです。 別の日の朝日です。

早朝に想うこと

2020年2月14日

わさわさです、こんにちは。 八重山は本州より1時間ほど日の出が遅いです。わさわさは毎朝石垣港へ通うのですがこの時期はまだまだ暗いのです。 静かな海に浮かぶたくさんの船。そして一隻また一隻とエンジンを始動していきます。そして船の出航を待つ間に徐々に空も明るくなり始めます。 これがなんとも幻想的で素敵なんですよ^^ これからはだんだんと日の出の時間も早くなります。もう少しこの気持ち良さを味わえたらな・・・と思うわさわさなのでした。

客室リニューアル

2020年2月13日

こんにちは🎵わだぼーです。 先月になりますが、てぃだ棟のオーシャンビュースイートの部屋がリニューアルし、新しくなりました\(^_^)/ メインのベッドサイズも大きくなり、壁の色も緑から白に。 家具も変わり、前の部屋との雰囲気が全然違うのでより一層ゆっくりとお過ごしになられるのではないのかなと思います🎵 皆さま新しくなったオーシャンビュースイートに泊まりにお越しください。

ショップより新商品のご案内♪

2020年2月12日

こんにちは ユーさんですニコニコ赤ハイビスカス 最近の小浜島は、穏やかで気持ちの良い日が続いていますキラキラ  今日は、ホテルショップで取り扱っている「BRANCHES by TILLA EARTH」より、 新しい商品が仲間入りしましたので、ご紹介いたします! カラフルで見た目も可愛らしいバスソルトです(各種税込396円)ハート 「月桃」「ハイビスカス」「シークァーサー」と、沖縄を感じられる3種類があり、 それぞれ海水塩をベースに、すべて天然由来の成分でつくられております。 お土産としてももちろん、 ご自身への思い出の品としても大変おすすめですよキラキラ  はいむるぶしに来られた際には、 ぜひホテルショップにお立ち寄りくださいねニコニコ お待ちしております♪ それでは、またお会いしましょうよつば

2月11日の記事

2020年2月11日

はいむるぶしの『走る広告塔』 『ヨウ・コバヤシ』と申します。いつもは小浜の港で はいむるぶしの看板を持ってお客様をお迎えしていますよ(^^♪ さてさて今年もやって参りました。 毎年2月の恒例行事、2020年2月8日 第27回竹富町やまねこマラソン大会 『さわやかに西表島の大自然を走ろう』をテーマに西表島西部の 上原小学校を発着点に自然豊かな景観を駆け抜ける 竹富町最大のマラソン大会に参加してきました~! 隣の島西表島へはヨナラ水道を挟んで約2キロ 定期船と送迎バスで移動すること約90分。。。 (笑)遠いですねぇ(-_-メ) スタート前、雲のすき間から時折見え隠れする太陽の下 純白地にはいむるぶしロゴマーク入りのユニホームに身を包み いざ最前列へ・・・ 12:40分23キロの部号砲! さわやかに西表島の大自然をテーマどころじゃぁないですね((+_+)) 看板を背負ってますから緊張感がちがいますねぇ 勢いよく走り続けましたが、15キロ手間にて先頭集団から遅れ・・・ その後も奮走すること23キロ。 時間にして84分15秒。レースは終わりを迎えました。 そして はいむるぶしの宣伝はできたのか私には知る由もなく 終わってしまいました(*_ _) 今日も筋肉痛との闘いを演じております。。。 リピーターのS原さん!声を掛けて頂きありがとうございました。 まさかの西表島でお会いできるとは(^^♪ 今度は小浜でゆっくり走りましょう。 ではまたのちほど(^.^)/~~~ はいむるぶしのスタッフ

2月10日の記事

2020年2月10日

2月10日(Mon)晴れ 気温20℃ 東北東4m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

今日の『リク』 お散歩中🐢 小浜島は小春日和でおおむね平和よつば
この間、飛行機のLandingをマジマジと見ました。
 
上手に機首上げて後輪から着陸するんですね。考えたら当たり前なのですが(^^;
那覇空港上空より
那覇は都会ですねエイサー
那覇より50分で南ぬ島石垣空港に到着🛫飛行機
石垣島から小浜島までは、船🚤で30分
 
小浜島に到着やし やっと田舎感の~まんじゅう
島内は人よりも牛🐄やヤギ🐐のほうがよく会うかもですね。
海岸散歩が気持ちいい季節です赤しまぞうり青しまぞおり暑くなく、寒くなく。
そして毎日違う夕焼け

一球入魂

2020年2月9日

ハイサーイ! 最高気温20度の小浜島よりお届けします。 2020年2月1日からプロ野球の春季キャンプがスタートいたしました。 八重山(石垣島)では、ロッテがキャンプをしております。 なんと13年目!! 昨日は、楽天モンキーズ(台湾)との交流試合が開催されました。


千葉ロッテのファンクラブの方々、台湾からの応援団、そして各島々からの野球ファンが集結。 沖縄は野球が大好きな方々が多いと毎年感じます! 2020年野球界が盛り上がることを期待しております。 小浜大好きムン・チャンでした。  小浜島へGO

シーサー

2020年2月8日

皆さま おはようございます。 1023です。 天気予報を見ていると、日本列島は今年一番の寒気団が到来しています。 皆さま、風邪などひいてはいませんか? 体調には、お気を付け下さい。 さて、今日ご紹介するのは、はいむるぶしの守り神、そう、シーサーです。 沖縄では、古くから災厄をもたらす悪霊を追い払う、魔除けとして大切にされています。 屋根の上でにらみをきかせたり、門などに鎮座して家を守ってきました。 はいむるぶしでも 皆さまを迎えするホテルの両脇に並んでお待ちしています 揃いのかりゆしウエアでお出迎え、日差しが熱い時にはクバ笠をかぶっています 上を見上げると、屋根の上にもいるんです 節分の時には鬼に変身、ちょっと顔つきが悪いかも でも、まだまだいるんです どこにいるのか、お分かりですか? 分からないかたは、次回お越しの際、探してみてはいかがですか。 (実は、まだここに紹介していないシーサー達も控えています、是非探してみて下さい)

心地の良い景色

2020年2月7日

みなさんどうもこんにちは、しんしんです。 本日、東京の気温が【4℃】と言う事で驚愕しておりますしんしんですΣ(゚д゚lll) こちら八重山の気温は、なんと【22℃】でございます✨ 同じ日本でも上と下で全然気温が違うんだなーなんて改めて思っております(笑) 今回、皆様が少しでも暖かい気分になれるように暖かそうな写真を載せておきますね(。-∀-)ニヤリ 快晴で日差しも出て緑もあり海も見え心地よい風が吹いている そんな最高に素敵な場所ここ(はいむるぶし)で味わうことが出来ます。✨ どうでしょうか? 皆様が、少しだけでも暖かい気分になれたら幸いです。ε-(´∀`*)ホッ 寒さが苦手な方は、はいむるぶしに避難してみてはいかがでしょうか?(笑) 同じく寒さが苦手なしんしんが心よりお待ちしております。((´∀`*)) 以上しんしんでした!ヾ(・д・。)マタネー♪ P.S. 目に優しい景色です!(笑)

ON OFF

2020年2月6日

こんにちは☀️ 久しぶりの登場 oloです。 本日の小浜島の天気は どぴーかん! ぽっかぽかです太陽☀️ 気温23℃ 東よりの風10m 太陽に感謝‼ ファミリー達も気持ち良さげです ONとOFFを交えつつスケートに乗って 島とはいむるぶしを報告します。 ではいってみましょう‼ 小浜島はきび刈りシーズン 今年の黒糖の味が楽しみです スイートルームが一部生まれ変わってます ゆったりしてます 園内の移動はGTかシュウィーンが クールです‼ 園内にハート発見 のんびり歩く。ゆっくり自転車でないと 気づきませんね アダンの森 コーヒー片手にのんびりしましょう 知る人ぞ知るカニ君とミート‼︎ 小浜の凄いところに行ってきました。 星空探検隊なちゅらのカニさんは すごいところを知ってます。 はいむるぶしでもカニさんのツアーを 紹介しているのでチェックしてみてください。 行かないと伝わらない写真 一部お見せします。 海には1年中入ります sup surfing 3㌔沖にて 波待ち 友達待ち 友達来る‼︎ supで来ると思ったら まさかの乗り物で来る‼︎ supツアーを開催している solプラスのイトウちゃん 風遊びを覚えたら最強です 海上のサンセット はいむるぶしサンセット onクラブラウンジ onサンセット広場 サンセット広場はおそらく小浜島で 一番夕陽が綺麗に見える場所 サンセット広場には さんぴんちゃん。 とてもおとなしい。 園内での乗馬もおすすめです 最近自分の服は自分で染める! 染めものにハマってます 小浜の自然をイメージしつつ 染める・絞る 写真はスタッフが染めた色 oloはほとんど島を出ずに生活してます。 それはONでもOFFでも 小浜島・はいむるぶしが 気持ちよすぎて楽しいから。 小浜島8年目突入!まだ旅の途中。 八重山なら小浜!間違いないです。 それではまた会いましょう!

五目釣り☆

2020年2月5日

こんにちは!いわさんです^_^ 天気が良かったので小浜港へ五目釣りに行ってきました! 餌を垂らすとすぐ可愛い魚さん達が寄ってきます^_^ オキフエダイ・サヨリ・トカジャー(クロハギ)の幼魚が釣れましたー^_^ 他にもベラなど色々な種類の魚が釣れましたよ☆ 子供達も楽しそうに触れ合っていました。 次はもっと大物を狙いに行きます^_^ お楽しみにー☆

感謝。

2020年2月4日

こんにちは。久々bobです。 僕の中で食事、睡眠より優先される SUPサーフィン。 先日太もも、頭部を強打し 復調の兆し、遊びも常に命懸けです。 小浜島でのこの遊びは あまりお目にかかれません。 我々の滑り。 どう見てもカッコいいですね◎ 海の呼吸を感じますネッ ハイ(夢中)になり海に敬意を忘れると たまに転覆。 海上のサンセットはいつも喰らってます。 地球とダイレクトに遊ぶ! 遊ばせていただく、常に感謝🙏🙏🙏 bye.

1月~2月 今月の4枚

2020年2月3日

皆様、こんにちは。 月一担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか。 今年の1月は例年以上に朝焼け、朝日の写真が撮影できています。 晴れの日が多い印象です。 このまま春を迎えそう。 息子も連日近くの砂浜へ行き、冬なのに真っ黒です。 八重山はそろそろ桜の季節。 近所の桜の木がいつ花を咲かすのか楽しみにしています。 以上が今月の4枚。 いかがでしたでしょうか。 それではまた来月。 月一担当のタケでした。

第8回~ぬっつあんのぶらり、離島食べつくしシリーズ~

2020年2月2日

こんにちはー!! 皆様、お久しぶりでございます!!ぬっつあんです!! 2019年も終わり、2020年を迎え、早1ヵ月・・・ いかがお過ごしでしょうかニコニコ 私はと申しますと、年が明けても変わらず美味しいものを、 探しに自由気ままに石垣島を散策しておりますダッシュ ではでは、早速先日発券致しました、とーっても美味しい定食屋さんを、ご紹介させていただきたいと思います^^ 本日、ご紹介させていただくお店は、友人と730通りをふらーっと、 探検している際に発見した、超!!!!穴場!!!!!のご飯屋さんです!! その名もー!?【オハナ食堂です】 オハナ食堂さんのご飯ですが、私が今回、食したのはこちら。 ドドンドンドドン、ドドドンドンドドン、デケデデッデデー

から揚げ定食ですごはん 1000円あればお釣りもきて、お腹も満たされる。 幸せ大盛りのごはんです。 からあげは衣薄めで、身はぷりっぷり、そして何よりも めちゃくちゃジューシー!!!! ひとくち噛んだ瞬間にお口の中には一気に、肉汁があふれ出します。 から揚げを齧ったそのあとは、すぐに追いご飯!! ご飯とから揚げの素晴らしいコラボに箸が止まらなくなります。 なんでから揚げって、こんなに美味しいのでしょうか・・・ 本当に罪作りなおかず・・・! 付け合わせの豚汁も具沢山でお味噌汁と出汁のお味が香り、 とってもおいしく、ホッと一息つくお味です。 島豆腐の冷や奴も弾力があり、非常にちょうど良い箸休めになりますよ! 場所は、少しわかりにくいかもしれませんが、730通りにお立ち寄りの際は、ぜひ、散策がてら探してみてはいかがでしょうか。 では、まだまだ寒い日が続いているかと思いますが、 お体には気を付けて・・・ それではまた、お会いする日まで赤しまぞうり赤しまぞうり

初マラソン♫

2020年2月1日

はいたーい♫ 先週、石垣島でマラソン大会が 開催されましたね🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️ お天気が心配でしたが ランナーを応援するかのように お日様が雲間から…にっこり🌤 わたしは初マラソン♫ 日頃、デスクワークの為、 運動不足解消も兼ね10㎞にエントリ〜😎 ちょこちょこマイペースに 練習を重ねました💪🏻 目標は… 楽しんで制限時間内に完走出来たら良し!と 気楽にスタート📢 なんと58分台でゴールできました🙌🏻 素直にうれしい〜!!!!!✨ 何度も悪魔の囁きが聞こえてきて 心が折れそうになりましたが あと少しあと少し💦と、 言い聞かせ頑張りました😭 いろいろと反省点があるので これで終わりじゃなく 定期的に走って 来年もまたいい走りができるように チャレンジしたいと思います✨ 最後のビールも最高だったなぁ〜🍻 それも楽しみのひとつ💭 完走メダルも 石垣焼で地元らしさがあって ステキでした😍🏅 ※翌日…寝返りの度に起きるほど カラダはバッキバキ🤣 それもいい思い出です…笑

ティダヌファーはバーテンダー

2020年1月31日

皆さん こんばんは、今回はタイトルを変更しお届けいたします。 急に何故って? 前回 前々回と、内容が営業染みてきたからですかね。 と言うことで、タイトルそのままの内容ですが、一読をお願いします。 1月半ばですか、 いつもの様に、バーで酒をカクテルを作っては喋って、喋っては作っての大忙し。 バーテンとして、嬉しかった出来事。 曇りのとある日に、 女性のお客様がご来店、ご注文に迷っている様子でしたので声をかけ、 カクテルを勧め 小浜島の海の青と 沖の向こうのリーフ(岩礁)に砕ける白波を グラスに再現したカクテルと勧めたのが こちら ↓ 美味しかったのは、言うまでも無いですが(〃艸〃)ムフッ 大先輩が作った 「美海」 です。 20年前になるだろうか? その大先輩が、泡盛コンペティションの作品です。 自家農園で栽培 収穫した、 自慢のオツマミの落花生 総料理長が、わざわざ「塩ゆで」してくれた落花生も提供し、 美味しかったのは、言うまでも無いですが(〃艸〃)ムフッ 喜んでいただき良かったです。 お帰りには、明日は 星がいっぱいのカクテルをご用意しますので是非ご利用くださいとお伝えたところ、 翌日の夜も再び ご利用され、 ご注文は如何しましょう。 と伺ったところ、 お客様より 「星がいっぱいのカクテル」 とご注文いただきました。 それが こちら ↓ 見た目は 大先輩の泡盛コンペティションの作品ですが、 リニューアルした、八重泉バタフライピーをベースに作ったカクテルです。 伝わったかな? そう いつも以上に 嬉しかったんです。 と、こんな感じで 一人で盛り上がってる ティダヌファーー でした。 ? いつもの? いつものですね、 烏賊の釣果なんですが、 先月 ホテルが施設メンテナンスの為、5日間 クローズしてた際に、 これまでの 釣果とは違って、 時間もあったんで、 仕事前には釣り、 仕事終わりには釣り、 といった感じで、700g~1.5kg が、30ハイ程 しばらくは、保護の為 自粛いたします。 では。

はいむるぶし 最新バズりスポット!!

2020年1月30日

みなさん小浜島からはいさい! 小浜に来て2年が経ちました。。。今更釣りを始めた浦太郎でございます☆ 今回ははいむるぶしにあります最新バスりスポットをご紹介いたします! それがこちら!! ちょっとした置物ですが後ろに回ることができるので このファンタスティックオブジェと一緒に写真を撮ることも可能です! この中でさらにおすすめポイントがありまして、、、


そうなんです!小浜島版マーライオンならぬマーシーサーなのです!!ドドン 貝殻の中にある花は毎回選んで活けております☆ たくさんの方に写真を撮っていただいたり、「かわいいー!」という声を見ると 私がフロントでニヤニヤ喜んでおりますので是非とも行ってみてください!

15年前・・・

2020年1月29日

2回目のブログになりますSHOです!! はいむるぶしに来て3ヶ月が経ち、離島の生活にも慣れてきました😁 前回のブログでは、はいむるぶしで働きたいと思ったきっかけは昔の家族旅行ということを書かせていただきました。 前回のブログ→こちら 15年前ということもあり(当時7歳)、正直なところあまり覚えていないです(笑) しかし先日、母から当時の旅行のビデオが送られてきました🙂 兄弟で土田さんのライブに呼んでいただいたときですね! ちなみに左のちびっ子が僕です。。。 この時のことは、とても鮮明に覚えています。 3か月前はいむるぶしに来たとき、景色や内装が少し変わっていて「こんな感じだったっけ?」と思ったのですが、土田さんの歌だけは頭に残っていて、聞いた時は「また、はいむるぶしに来れたんだ。」と感動しました。 兄も未だに土田さんの歌を歌えるみたいです😅 そして、それから15年経った今も変わらず、土田さんは思い出、記憶に残る歌をみなさまに届けてくれています😄

うろこ雲☁️

2020年1月28日

お久しぶりです! 「タイちゃん」です🤙🏽 はいむるぶしに入社しあと少しで小浜島暮らしも1年になります。 この1年沢山いろんな事をして毎日毎日楽しく暮らしています! 今日ご紹介するのは、石垣島にあるバンナ公園から見た景色と空についてご紹介します🌈🌈 まずバンナ公園とは、石垣島中央に位置する標高230mのバンナ岳という山があります⛰ バンナ公園は、バンナ岳にある海の見える山の公園なのです‼️ そのバンナ岳から見た景色がこちらです👇🏽 この日は、空一面うろこ雲でした☁️☁️ 石垣の町も一望出来るので、是非行ってみて下さい それでは、また👋🏽👋🏽

おいしいご飯

2020年1月27日

はいたいもつこです😄 今日は島のご飯さんを紹介したいと思います✨ 島cafeコヨーテさん 港前にあるのでふらっと立ち寄りやすいです😋 カフェなのでコーヒーやデザートはもちろん ご飯もおいしくしっかり食べられます💕 メニュー タコライス コヨーテ創作 タコスそば 毎月28日は 煮込みハンバーグの日 明日ですね もちろん食べに行ってきます😋 ついつい足を運んでしまう お気に入りのお店です😆

おいしい八重山そば

2020年1月26日

ハイサイ! 勝太郎です。 今日は美味しい八重山そば屋さんの話です。 じつはこのお店、投稿するのは2回目なんですが、やっぱりここになってしまうのでお許しください。 石垣港から石垣空港に行く途中にあって、レンタカーなら立ち寄れるのでご興味があったら立ち寄ってみてください。 お店の名前は無いと思っていたら、「みちくさ」という名前でした・・・ 畑が続く道に突然現れる謎の看板「低農薬野菜・ハーブ苗:みちくさ」がそれです。 ここはそばとカレーとお弁当を扱っていて、野菜もハーブもありません。 でも、そばが絶品なのです。 なんとも言えないスープの香りと味!大盛の麺。 勝太郎の家の近所なので、ついつい通ってしまいます。 私の個人ランキングでは、石垣島No.1です。 Google mapでみちくさを検索すると出てきますのでご安心ください。

五つの正月?

2020年1月25日

 い- そーぐゎち でーびる    【島旅人TÕFU】です。 「良い 正月  で御座います」 もう、小正月(1/15)もとっくに終わって、正月(1/1)ボケも済んだろう!と言われそうですが、 本日、2020年1月25日は旧暦の正月です。 アジア各国では盛大にお祝いムードですが、日本でも以前は旧正月をお祝いしていました。*1) 沖縄でも、旧正月から数えて16日祭(ジュウルムニチー【あの世の正月】)*2)にお墓参りをする習慣は各地に残っていますが、台湾に近い沖縄諸島でも、旧正月を祝うのは一部の地域になってしまったようです。 イベントとしては、旧正月の旧暦1月1日に、五穀豊穣や大漁・航海安全、住民の無病息災を祈願する行事で、糸満の大漁旗やうるま市の旧正月大闘牛大会などもあります。 八重山でも黒島では行事を行います。ツナヌミンのあとに行われる大綱引きは、地域住民のほか観光客も参加できるそうです。 地元民に愛される沖縄二大スーパーでは、新聞折り込みのチラシに旧正月料理作りの安売りが恒例となっています。 大安売り この日は、アジア中のお祝いという事もできます。中国・台湾・朝鮮・ベトナムやモンゴル暦を使うチベット仏教圏、華僑が多いシンガポール・マレーシア・インドネシア等も盛大にお祝をしています。 大晦日や旧暦15日(元宵)は各地で花火が上がるのも華僑系の文化が影響しているのでしょう。 華僑とは関係なくとも、18歳までいた九州の田舎で旧盆や旧正月を祝っている所がありました。日本で西洋暦が使われるようになって、150年近くになりますが、何もかも西洋化するのではなく、アジアに残る文化は残していきたいものです。 沖縄にいると、旧暦が生活に根差していて、15年以上海外生活をしていた私にとっては、6年間住んだ関東よりもアジアの中心に位置する(➡前回記事)この島に親近感が湧きます。 嬉し~さ~ *1) 日本は明治五年(1872)まで中国と同様、旧暦を使っていましたが、明治五年からは新暦(太陽暦)に変更され太陰暦は廃止されました。 *2)十六日祭は、「後生(グショウ・グソウ=あの世)の正月」「仏の正月」と呼ばれます。琉球王国時代、家来が正月1日から15日までは城内の諸行事をすませ、 十六日には故郷の父母へ年頭の挨拶のため帰郷したが、両親はすでに帰らぬ人となって、 墓参りして念頭の辞を墓前で述べたのが始まりとも言われます。 文化は広がっても、今年の春節休みに悪い事は広がらない事を祈って…

僕の贅沢な時間

2020年1月24日

初めまして初投稿させて頂きますtoraです! 先日はいむるぶし内にある海Cafeに行ってきました! 1月なのに暖かく本当に贅沢な時間でした! 自然のBGM、波の音、風が木を揺らす音を聞きながら美味しいお酒やコーヒー、ランチを食べてゆっくりと過ごしました。 こちらに来てまだ半年ですが、都会などでは味わえない体験が出来ると僕は感じています! ゆっくりとした贅沢な時間を過ごしたい方は是非はいむるぶしへお越し下さい。 それでは失礼します!

小浜島の公園事情

2020年1月23日

こんにちは。ぽんたです。 小浜島には、お子様が裸足で走れるキレイな砂浜や、海、豊富な自然がたくさんありますが、公園は一つ。 遊具はありません、、、 と、いうわけで、まだ保育園に入れていない息子は週一の買い出しの日に石垣の公園で遊んでいます。 先日は、石垣のバンナ公園に行ってきました。 とても広く芝生を走り回って遊具でも大はしゃぎです。 自然に囲まれた公園は、なんとも贅沢です 八重山に訪れてお時間がある際は、レンタカーが必要になりますが、是非行ってみて下さい^_^

はいむるぶしでの過ごし方

2020年1月22日

はいさい! こんにちは、ペチ子です🐧 数日前に地元へ帰省したんですが、移動時間が約10時間もかかり、改めて小浜島の遠さを実感しました…! 先日そこから家族が遊びに来てくれたので、私なりのはいむるぶしの過ごし方を写真と共にご紹介させていただきます🙌 到着日はゆっくりと過ごし、次の日は竹富島半日ツアーへ! ▲水牛車のオプションを選択しました。  ここの水牛さん達はみんなお利口で可愛いですよ🥰 ▲お手洗いも水牛マークでした🐃 ▲他にもオプションで観光バスを選択し、有名な星砂ビーチで星砂探しも出来ました☆ そして、八重山といえば星空!!! 夜は雲がかかっていたので朝3時頃に起きて観に行きました。 夜に見えなくても、朝3~5時頃に満天になることがありますよ🥰 iPhoneカメラでこのクオリティです・・・ 私の母は感動で泣いてしまいました(;_;) そしてそのまま朝日を見にはいむるぶしビーチへ🌞 椅子やハンモックがあるので、座りながらのんびりと鑑賞できました。 ビーチにはカフェやブランコ、フォトスポットもたくさんあり、日中もゆっくり過ごせるのでオススメです❤ はいむるぶしや八重山地方には、写真以外にも素敵な場所は数えきれないほどあるので、ぜひお気に入りのスポットを見つけてみてください❣ ツアーやアクティビティの詳細等は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

キビ倒しシーズン

2020年1月21日

こんにちは。まつたけおです。 沖縄の各地では、早い地域で12月~3月頃までサトウキビの収穫時期となっております。 小浜島では、1月20日からサトウキビの収穫が始まりまって、島のあちこちの畑で作業を行ってます。 私もサトウキビ刈り取りを手伝ってきました。 こちらの斧でサトウキビを1本ずつ倒して積んでいき 二又のカマで葉っぱをとって、茎だけの状態で積んでいきます。 こんな感じです。 この後、工場に持っていき、おいしい黒砂糖に精製されます。 単純な作業の繰り返しでしたが、ノッてくるとあっという間に時間が過ぎていきました。 けっこう重労働な作業なので 1日の作業をおわってみると、身体の色んな所に疲労が溜まってる事が分かります。 夜は、泡盛の水割りで疲れを治しました。いつも以上に美味しかったです。

12月~1月 今月の10枚

2020年1月20日

皆様、こんにちは。 月一担当のタケです。 いかがお過ごしでしょうか? 今年は全国的な暖冬の影響でしょうか。 こちら八重山も例年になく、暖かい日が多い気がします。 今の時期は【ゆうなの浜】の正面に夕陽が沈みます。 先日、家族と共にその【ゆうなの浜】へ夕陽を見に行きました。 息子は夕陽そっちのけで 水をピチャピチャしたり、砂を掴んだり、石を投げたり。 皆様も是非この時期の夕陽はゆうなの浜でご覧下さい。 以上が今月の10枚。 いかがでしょうか。 それではまた来月。 月一担当のタケでした。

5分間の小さな旅

2020年1月19日

『ビーチまでは、 どうやって行くのですか?』 はいむるぶしは大変広く、 東京ドーム8.5個! ビーチまでは、 約1㎞近く離れています。 冒頭のご質問、 お返事は、、 『お時間をうまく合わせ、 ビーチシャトルを 是非ご利用下さい。』 とお答えします。 センター棟玄関前に、 このような、 看板があります。 そして、その前には、 このような車が 停まっております。 1時間に1本、、 時期によっては、 30分に1本に 増発する期間も ございます。 早速乗り込んで出発。 『星空散歩道』という 1本道を進みます。 途中、たくさんの 花が咲いています。 この時期では、 ハイビスカスが 花を咲かせ、 目を楽しませて くれます。 さらに進むと、 ガジュマルの木。 ここは、 ベンチに座って 撮影ができる スポットです。 最後のS字カーブを曲がり、 ランプの木を越えると、 一気に拓け、 ビーチのシンボル、 三角屋根が 見えてきます。 窓はなく、 八重山の爽やかな 風を感じながら、 センター棟から ここまで約5分。。 カートがなくても、 ビーチへはお気軽に アクセスができます。 私のお勧めは、 行きはシャトルを、、 帰りはのんびり歩きを! 歩くと約15分の 道のりです。 歩くときは、 あのガジュマルの木で 記念写真も撮れます。 夜は、ランプに 明かりが灯ります。 真っ暗な中に、 ぽっかりと 浮かび上がる… それはそれは、 幻想的な世界です。 その光景は、 来てのお楽しみ…。 この5分間も、 楽しめるポイントの 一つです。 是非お楽しみ下さいね! *カートをお持ちの方は  カートで同じく約5分です。 KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

とある休日の景色

2020年1月18日

はいたい!バボです。 約3年ぶりに、妹が遊びに来たので「はいむるぶし」へ宿泊音符オレンジ 部屋からの綺麗な朝日 日中は、園内を散策赤ハイビスカス サンセット広場でブランコやハンモックでのんびり~キラキラ  姉妹で、こんなにゆっくり過ごすのも久しぶりでした♪赤 夜は、がじゅまるライトアップ 星空カフェにて 是非、小浜島「はいむるぶし」でのんびり過ごしてみて下さいピカピカ

島の外ヨガスポット

2020年1月17日

こんにちは、そして初めまして、島ヨギーニです。 1月も半ばを過ぎましたが、まだまだ日中の気温は20度超え。 天気の良い日はやはり外で身体を動かしたくなりますね〜。 先日は、小浜島の細崎(くばさき)にある海人公園の広場でヨガをしました。 冬は真夏と違って、昼間晴れていると太陽がポカポカと暖かくて、 爽やかな風がまた心地よいので、ヨガの練習するのに良い気候です! 芝生の柔らかさ、肌にふれる風、上を向けば広〜い空。 自然に包まれている幸せを味わえます。 身体を心地良く動かして、普段無意識になりがちな呼吸や身体の感覚に意識を向けてみる、 自分のための優しい時間が流れていました。 小浜島には、ビーチや広場など、外ヨガを楽しめる場所が色々あります♪ はいむるぶしでもヨガクラスを開講していますので、 園内の素敵なテラスやヨガルームでもヨガができますよ♪ 是非、このゆったりとした小浜の島時間を、 ヨガとともに過ごしてみてくださいね〜。

自然パワーでリラックス

2020年1月16日

はいたい🌺今回もむるぶしエイサー隊として汗を流して動き始めた2020年! 清々しい良いスタートができたあんずです。 皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 さて、新たな年を迎え気持ちも穏やかにすっきりと!体を動かしてリラックスがしたいなと思いにかられ、先日ヨガの体験をしてきました。 その日の天候や風の向きなどによっても開催場所は変わるのですが、ちょうどその日は風も波も穏やかな朝。 ビーチにて行いました! 呼吸を味わいながら仰向けになると、広い空が広がり、耳からはザザーっと心地よい波の音が聞こえてきます。 朝の出発時にはまだ雲がかかっておりましたが、徐々にてぃだ(太陽)が顔をだし、私たちを温かく包んでくれました。 1月だというのに裸足でいても気持ちよい暖かさ 大な海を眺めながらポーズをとり太陽に照らされていると、パワーが漲ってくるのが身体から心から伝わってきます。 小浜島で生活をしていて何度も感じること。それは自然の偉大さ、生み出すエネルギー! パワーをくれる自然に感謝しながら今日も”ありがとう”と気持ちの良い一日のスタートになりました。 皆様も、ここ小浜島の大自然でエネルギーチャージをしてみてはいかがでしょうか。

休日のお散歩

2020年1月15日

サンゴですさんご礁 先日、地元への帰省から戻り久しぶりに休日をのんびり小浜島で過ごしました!!! 休暇中は食べてばかり、飲んでばかり、、、、、   そんな生活を続けていたので、あれ、、?太った?なんて焦って。 この休日は、お散歩がてら久しぶりに大岳を登ろう!と思い寝起き早々お散歩に出かけました🐾 新しくゲットしたおニューのスニーカーをはいて気分も高まり♪ 1月でもお天気のいい日が続いたのでポカポカお散歩日和でした!! 集落を超えると道は複雑に、、 迷子になる前にしっかりナビに頼ります(笑) 思えば大岳には何度も登っていますが、徒歩で大岳まで行ったのは初めてでした。 この日とてもお天気が良く山頂まで登ると 八重山の島々がきれ~いに見渡せましたよ♥ 気持ちのいい風を感じながら一人のんびりと出来ました! のんびりした後はまた歩いて帰ります。 はいむるぶしから大岳までは徒歩、40分程度ですので 往復で1時間20分!なかなか良いお散歩コースになりますよハート 是非お時間のある方は小浜島の美味しい空気を吸いながら、美しい景色を見てみて下さいね! 気分爽快になりますよ♪ どんな休日にも最高な終わりを...日の出

とある一日の朝焼け

2020年1月14日

みなさん、こんにちは😃 どうも、たっぴーです! 早朝、早起きをして、朝日を見ました! 登っていくのを、眺めていると元気をいっぱいもらって新しい1日を感じることができました! 携帯のカメラだとこれが限界なので… 次回は、カメラを購入して、朝日を撮りにリベンジに行きます! また、綺麗な夕日や星空も撮りに行きたいと思います!

はつもの

2020年1月13日

ハイサイ! 最高気温22度の小浜島よりお届けします。


今日は、八重山家畜市場初セリを覗いてきました! 朝9時頃、子牛を乗せた貨物船が小浜港を出港し、 竹富島経由にて石垣島へ 1時間ちょっとの船旅を終えた子牛は、そのままトラックへ乗り換え セリ市場へと向かいます。

到着後、順番に整列 農家さんは、ブラッシングをしながら時を待ちます (初セリの緊張感が・・・) 式典を終え、購買者・生産者の期待が最高潮に達し ようやく14:00すぎにスタート!! 電光掲示板の金額が一気に上昇アップ 本日の頭数は300頭以上 最高額は・・・ あっという間に時間が過ぎました。 小浜大好きムン・チャンでした 小浜島へGo

マラソン練習

2020年1月12日

ハイサイ♪ 石垣島マラソンで10kmコースで密かに1位を狙っているカッキー♪です! 1月26日に開催される石垣島マラソンで10kmコースに参加するのですが、 長距離走の経験も無ければ、ここ数年は運動もあまりしていないのに、 約1ヶ月の練習で上位を狙うという無謀な挑戦をしておりますw ちなみに10kmの距離感は小浜島の地図で見るとこんな感じです。 はいむるぶしから細崎(くばさき)までが4.4kmですので、 園内をぐるっと周ってから細崎の往復が約10kmとなります。 普段ランニングをされている方は是非挑戦してみてください。 負傷しないよう身体を休めながら練習をしておりますが、 さすがに詰め込みすぎて膝が悲鳴を上げており、 正直「もう頑張らなくてもよくね!?」と悪魔のささやきが聞こえてきます。 ですが、石垣島で練習していると1~2kmで景色がガラッと変わり、 自然に包まれた道を走っていると次第に楽しくなってきて、 折り返し地点で撮った夕日を見るとまた頑張ろうとモチベーションが上がります! 小浜島も周囲16kmほどの小さな島ですが、 海が見える高台や畑などいろいろの景色が広がっています。 是非散策してみてください。 あっ!石垣島マラソンのときは交通規制がありますので、 1月26日に石垣島内をドライブを計画中の方はご注意ください。 ではでは:)

むるぶしエイサー隊

2020年1月11日

はいたい!ふゅーちゃーです赤ハイビスカス 少し時間は経ってしまいましたが、毎年恒例の年末年始特別ライブにて、むるぶしエイサー隊が出演いたしました! 今回もゆんたく舞踊会とのコラボ、初の試みで、かとうなほさんの生歌バックでのエイサー演舞でとっても盛り上がりました!!😊 むるぶしエイサー隊は、はいむるぶしスタッフで構成されています! レセプションスタッフ、ハウスキーパー、総務、経理、企画担当などなど… 仕事終わりにみんなで練習しています! 宿泊された際、太鼓の音がどこからか聞こえてくるかも…エイサーエイサー太鼓 これからも皆様に素敵な演舞を披露できるよう、日々鍛錬してまいります!!!🤩

細崎海人便り

2020年1月10日

小浜島 海の楽しみ方 サーフィン、ウイングサーフィン、ウイングSUP SUPフォイル、ウインドフォイル、ウイングフォイル 心地良い風が吹けばこのフォイルという大きなフィンで海面からボードが浮いて走ります。空を飛んでるような感覚がたまりません。 by getyou

小浜島カフェ☕️

2020年1月9日

こんにちは!お久しぶりです イカちゃんです🦑 今回は小浜島にある Canaan coffeeを紹介します 店内は静かで落ち着く雰囲気です ご夫婦2人で営んでいるお店で 作っているケーキやマフィンは絶品です(キラキラ) はいむるぶしからは自転車で行くことが出来るので 是非天気の良い日には足を運んでみて下さい☺️ ではまたの更新まで イカちゃんでした🦑

SHOPおすすめ商品

2020年1月8日

みなさまこんにちはおすましやーさんです! 本日は、SHOPおすすめ商品のアパレルをご紹介致します♪赤 ふく1 ふく2 ブランド:ROXY STYLE:RZP194028 COLOR:BGE GRY NAT (各3色) SIZE:M ¥8,500+税 とても暖かくて可愛らしい印象のボアジャケットですニコニコハート 素材はポリエステル100%と裏地がナイロン100%です。 サイズはMのみです! 後ろはこんな感じですラブフードもついていて使いやすいデザインです! 寒い季節もこのモコモコアイテムで気持ちも暖かくハッピーになれますね音符オレンジ贈り物にもお勧めですよチョキ ぜひはいむるぶしホテルショップにいらしてくださいおすまし スタッフ一同お待ちしております~音符オレンジ

西表島半日トレッキング

2020年1月7日

こんにちは。ばーちーです。 先日、西表島の半日トレッキングツアーに参加してきました。 8時35分にホテルを出発し、8時50分大原港行きのフェリーに乗り、 大原港でガイドさんと合流。 ポイントまで車で移動します。 車内ではイリオモテヤマネコの話や滝の話をたくさんしてくれて とても勉強になりました。 ポイントに着くと、草をかき分けてトレッキング開始です! 道は結構歩きやすいです。 道中、座頭虫に会えました。 座頭虫はジブリ「千と千尋の神隠し」の釜爺のモデルになったと言われています。 綺麗なトカゲにも会えました。 そして、クーラの滝に到着です! 空気がきれいで、オオゴマダラが優雅に飛んでいました。 ここで少しゆっくりしたあと、来た道を戻ります。 最後はシャワーを浴びて終了! 半日というとても短い時間でしたがとてもリフレッシュできました。 お手軽にトレッキングや滝を楽しみたい方にとてもおすすめのツアーです!

新年!於茂登岳登山

2020年1月6日

こんにちは。 ぽりんこです。 気が付けば、年明けてしまいました。 1年はあっという間なんですね・・・ 年々短く感じる年ごろです。 さて、新年の我が家の恒例行事といえば、 沖縄県一高い山 「於茂登岳(おもとだけ)」登山。 標高は525.5m。 幼児でも登れる手軽な山です。 沖縄県一の高さがまさかの石垣島にあるとは、驚きですね。 毎年登ってますが、今年の於茂登岳、いつもより 草ボーボーだったような気が・・・ 於茂登岳 山頂付近は、竹林?笹ロードがあるのですが いつにもまして、道をふさぐ勢いで生えてました!! ↓ 山頂付近の道途中。 (ここを抜ける) <img decoding= 草をかき分けつつ中腰で登ったので、翌日の筋肉痛は半端なかったです! そして、やっと上りつめた山頂は、なんと! 「竹ボーボーやないか~い」 でした・・・・(笑) 於茂登岳 なぜか今年は、竹ボーボー。それも背が高め。頭しかでない(笑) 写真で伝わらないと思いますが、山頂全面を150センチくらいの竹で覆われていました(笑) 因みに「於茂登岳」の名誉のために。 いつもは、見晴らしのよい山頂なんですよ。キョロキョロ  参考資料 ↓ 以前の新年登山時の於茂登岳山頂☀ 於茂登岳 この時期の登山は、最高キラキラ  お時間ある方は、ぜひ。 私は、片道1時間くらいかけてのんびりのぼってます。 辛過ぎず、楽過ぎずで、ちょうどよい疲労感です^^ 春休みも一足お先に夏気分♪  2020年はいむるぶしの海開きは、3月20日!

快晴!

2020年1月5日

皆さんこんにちはくりです! 1月5日本日の小浜島は快晴晴れ 最高気温は24℃で日向にいると少し汗ばむくらいニコニコ 東京出身の僕としては1月でこの気候はとても過ごしやすく びっくりですキョロキョロ

お隣西表島が綺麗に見えますやし
日中ビーチに行くと、日焼けをされたり、お子様と砂遊びをしたり、読書をされたりとそれぞれお寛ぎ頂いているお客様がいらっしゃいましたキラキラ  いや~いいですね~! ぜひ皆様、 小浜島にお寛ぎにいらしてください! スタッフ一同笑顔でお待ちしていおります^-^ それではまたパー

小浜島釣り日記~Catch & Eat~

2020年1月4日

どーも、釣った魚は美味しく食べる派のジラソーレです(*・∀・*)ノ こちら小浜島は1月に入っても今年はまだまだ暖かい日が続いております! 美味しく食べる派と言いながら、今回は料理の写真を撮り忘れてしまったので ほぼほぼ釣果報告です(;・∀・) ではどうぞ~ 方言名:シジャー (和名:テンジクダツ) 長い口に生えた鋭い歯でラインを切っちゃうちょっと、いや、だいぶ嫌なやつ。 クーラーボックス忘れ&長すぎて船の生け簀に入らなくてあえなくリリース・・・ それにしてもなんだか眠そうな目をしてるなぁ・・・ この日は他の魚も食べるの可哀想だったので、水中でリリース(要はバラs・・・) 方言名:ガーラ・カマジーガーラ (和名:ロウニンアジ) ルアーマンの夢、ジャイアントトレバリー(GT)ですね。 ただし、もっと大きく(数十㎏)ないとGTとは言えませんが・・・ 釣りあげるとグェグェと鳴きます。 ちょうど数日前からアジが食べたかったので、お持ち帰りしてお刺身で美味しく頂きました。 さすがに内地のアジとは違いますが、似た味がして美味しいですよ(^-^) 方言名:ガーラ・ホンガーラ (和名:カスミアジ) こちらではヒラアジ系はだいたいガーラで一括りにされます。 鰭が青いので英語ではブルーフィントレバリーと言います。 とてもキレイで、人によってはさっきのガーラよりもこちらの方が美味しいとも言います。 私は、まだ食べてもいいかな?と思えるサイズを釣ってないのでわからないですが・・・ 今回も小さかったのでリリース(-_-;) 方言名:カマサー・チチルーカマサー (和名:オニカマス) 大きくなると150㎝にもなる魚。 以前のオオメカマスと同じく干物にして食べましたが、個人的にはオオメカマスの方が美味しかったかな(^^; 方言名:ムルー (和名:ホオアカクチビ) こちらの一般的な食用魚、どんな調理法でも食べやすいお魚。 今回は丸々塩焼きにして美味しく頂きましたm(__)m 方言名:ミーバイ・ハヤーミーバイ (和名:シロブチハタ) さっきのガーラと同じくハタ系はだいたいミーバイで一括りにされます。 ミーバイ系も一般的な食用魚、我が家では大体お刺身か煮付けになります。 今回も身はお刺身、頭やアラは煮付けで美味しく頂きました(^-^) ミーバイ系は何を食べても美味しいです! 小浜島はイカ釣りのシーズン真っ只中!!! でも、未だ釣れず・・・(;_:) 次回までにイカを含めて沢山釣果報告ができるように 八重山の自然の恵みに感謝しながら頑張ります! それではCiao( *・ω・)ノ

石垣牛はやはりうまい!

2020年1月3日

はじめてブログを投稿します、マサムネと申します。よろしくお願いします! ここに来て2年弱になりますが、先日石垣牛を食べました! まるで、舌の上で踊り出すような旨みととろけるような甘い脂が非常に美味しく、堪能させていただきました。 はいむるぶしでも石垣牛握り、すき焼き、コースのメインなどで石垣牛をだしています! ぜひ、はいむるぶしに来た際は綺麗な海、圧巻な星空と共に石垣牛をぜひお召し上がりください! それではまた!

新年あけましておめでとうございます。

2020年1月2日

皆様、明けましておめでとうございます。 シロマックスです!(^^)! 本日1/2は、小浜島公民館にて 成人・生年・新年合同祝賀会が行われました。 世間より少し早めの成人式赤ハイビスカス 振袖姿、とても綺麗でした。 13時から2.3時間ほど、 成人の方以外にも生年の方々が同級生ごとに踊りを披露されたりと大変大賑わいでした。 改めまして新成人・生年の皆様、おめでとうございます(*’▽’)

謹賀新年

2020年1月1日

新年、明けましておめでとうございます。 元旦の小浜島は、晴天とはいきませんでしたが、 多くのお客様をお迎えし賑やかな中、令和2年を迎えました。 昨年、はいむるぶしはオープン40周年を迎え、客室ではプレミアム テラスデラックスを、グリルダイニングにはテラス席を開設。 イベントとしては、夏休みに林正道氏による「海の環境教室」、 秋には金原亭世之介師匠をお招きしての小浜島落語会を開催 致しました。 今年は大きな施設の増改築の予定はありませんが、変わらぬ はいむるぶしらしいおもてなしで、スタッフ一同、皆さまの お帰りをお待ちしております。                     はいむるぶし                     代表取締役社長                     渥美 真次