小浜日和 行く年来る年

2010年12月31日

2010年12月31日 大晦日です
今年の締めくくりということで緊張しております。
金福です



今日はすごく寒い日になりました。
お昼の2時現在でなんと15度!!
そこへ北風が加わり体感温度は更に下がります。
今年は内地も冷える年越しになりそうですね
初詣や新年の挨拶回りも暖かくしてお出かけ下さい

大晦日は何かやり残した事がないか考えてみます。
・・・・・・大掃除
やろう、やろうと思っていてもなかなかできなかった。
今日起きて1番に取り掛かりました。
『要らない物は捨てる!!』
1年使わなかった物、これからも使わないであろう物、
こんな日じゃないと思い切れない私。。。
慢性もったいない症候群です


掃除も一段落して集落へお出かけ
集落の民家にもしめ縄や門松を飾ってるお宅が
あちらこちらに見えました
おばぁに会いに行ったら正月の準備で忙しそうでした。
正月はご馳走作るからねーって楽しそうでした
家族、親戚が集まるって嬉しいですよね



はいむるぶしでも元旦におせち料理を用意してます。
こっそり中身を見せていただきました



こちらは特別朝食用ですね
色とりどりで綺麗ですねー
もちろんメインダイニングの朝食ブッフェにもおせちが並びます☆
私もおせち作ってみようかしら 初挑戦!!


2010年も色々あったなー
終わりよければ全て良し*♪+。
私に関わってくださった全ての人と
はいむるぶしに関わった全ての人に感謝いたします。
2011年もたくさん笑えますように
皆様にも幸運がたくさん訪れますように
良いお年を
大晦日が金曜日なので元旦は土曜日ですね!
ひらやーちにバトンタッチ

今年最後の。。。

2010年12月30日

1週間ぶりです!けだまです。


2010年も残すところあと1日となりました。


サッカー好きのけだまにとっては、なんといっても


ワールドカップの日本代表の健闘が心に焼き付いています。


みなさんの記憶に残った出来事は…?


 




さて島巡りの木曜日も、今年最後となりました。


今年の締めくくり、第5回目の今回は満を持して、


我らが小浜島、いってみましょう!


 


八重山のおへそ(=中心)とも呼ばれる小浜島、


人口は約600人、周囲は約16Km、保育園に小中学校、


診療所に駐在所、商店に居酒屋と生活するには
もってこいの
環境です!


手前の薄く見えるのが小浜島ですね。
 




まずは一躍有名になった『シュガーロード』!


集落から伸びる一本道、右側に立つ松は大きな災害から


唯一残った貴重な一本松だそうです。


けだまのオススメショットは集落側からのシュガーロードから


草原、牛くん、奥に青い海を入れたこの構図。


のどかな小浜島を集約した1枚のよう・・・
                
 

続いてあらきんぐさんが住んでいる小浜島最西端の
細崎のビーチ。
小浜島の中でも1番好きなビーチです。


目の前には手に取れそうなくらい近くに西表島を感じ、


静かなビーチでのんびりとした時間を過ごすことが出来ます。



青春時代?の1枚も一緒にどうぞ。。。

 

最後に小浜島の頂き、標高99mを誇る『大岳』!


訳あってけだまの代名詞とも言えるこの場所は、


天気が良ければ与那国以外の八重山諸島を全て見渡せる


絶景スポットです。


頂上には展望台があるので、風が吹き抜ける夏場は涼しく


癒しスポットです。


運が良ければけだまの三線が聞けるかも。
さらに運が良ければ島のおにぃとの竹笛セッションも・・・

 

今年もありがとうございました!
皆様との出会いがけだまの仕事へのモチベーションに
なっています。
来年も『はいむるぶし』とこちらのブログ共々、
よろしくお願いします。

それでは良いお年を。。。



12/14〜27 先週と今週の3枚

2010年12月28日

皆様、おはようございます!!!



最近の小浜島は風が強い雨の日もあれば、雲一つ無い快晴の日もあり、

気温が20℃を超える日もあれば、20℃に届かない日もある、そんな日々が続いています。



ちなみに昨日、今日は無風ベタ凪ド快晴!!!

そんな小浜島より2週間分の3枚をお送りします。



まず、最初は12/20の朝焼け。場所ははいむるぶしビーチ。時間は7時前です。

この日は雲一つ無いベストコンディションでした。

今の時期は6時半に起きてすぐビーチに迎えば、朝焼け・朝日には充分間に合います。

皆さん、是非見に行って下さい♪ ただ、少し寒いので暖かい格好で。




続いての2枚目は昨日27日からです。

小浜島から見た新城島(パナリ)。

少しわかりづらいですが島がちょっと浮いていました。

原因は気温と海水温の差がどうたらこうたら・・・・・だと思います。きっと。

ちなみに黒島も浮いていました。




そして最後の写真はコチラ。同じく昨日27日の夕陽です。

花札にこんな札があったような気が・・・。そんな事も考えつつ。

小浜島から見る夕陽はこの日もキレイでした。




以上が今回の3枚です。いかがでしたでしょうか?



今年も残りあと4日ですね。皆様、良いお年を!!!



それではまた来週!!!




火曜日担当タケでした。











もういくつ寝ると〜♪

2010年12月27日

L・O・T・T・E


うぅ~~~~~~LOTTE!!



ってなわけで、


2010年は千葉ロッテマリーンズが優勝ですね(^^)


しかもリーグ3位からの逆転Vです…


 



ロッテファンの私にとっては最高の一年でした!


千葉のパレードに行きたかった。。。


 


しかし、入社1年目のわたくしですが


この八重山でとぉ~っても楽しみにしているコトがあります。



2月に。。。


 



そう!!石垣キャンプです


ロッテが来るんですよ



もう石垣市役所の前にはこんな大きい看板が


 



西岡~!?


この看板を作った方も想定外だったんでしょうね()



それはさておき、


石垣での優勝パレードがあるとか!ないとか…


 


 あって欲しい楽しみだぁ~o(><)o


 


井口選手、里崎選手、渡辺投手…




八重山といえば



彼!!



甲子園で一躍有名になった大嶺投手!!


必見ですね☆☆


 


初キャンプ見学ということで2月が待ち通しいちぃでした。


 


 

年末ですねー。

2010年12月26日





ハイサイ!年末らしくなってきてみなさん忙しくなってきているんではないでしょうか。



それに加えて忘年会が重なってお疲れの事と思います。



体調を崩さないようにして下さいねー。




 



小浜島では全く無縁な物ですが、最近はおサイフ携帯というのが全国的に流行っているらしいので、新し物好きの勝太郎はすぐに飛び付きます。


まず手始めにEdy、次はsuicaと導入しました。





太陽と海とサトウキビだけの世界で最先端の技術が使える訳もなく、全く減らない残高を眺めではため息をついていたのですが、ついに本土に行くチャンスが巡ってきました。

乗りました。山手線に。



切符を持たずに無駄に改札をくぐっては1人悦に入っていたのです。



買いました。コンビにで。



無駄に買い物をしてあのチャリーンという音を聞いては1人悦に入っていたのです。


そんな中、九州に足を運んだら、凄い電子マネーを見つけました。

「スイカ」ならぬ「スゴカ」。



確かスイカの名前は、スーパーインテリジェントなんとかの頭文字を取って付けたと聞いていましたが、スゴカの由来は…


物事はこうしてカオスの状態に入って行くんだなと、1人納得するのでした。



メリークリスマス

2010年12月25日

ハッピーメリークリスマス♪ひらやーちです^^
皆様はクリスマス、いかがお過ごしですか~


こちら小浜島には南の島で過ごすクリスマスを楽しみに
全国各地から多くのお客様にお越し頂きホテルは賑わいを見せてます^^

ご宿泊のお客様に「はいむるぶし」滞在をお楽しみいただくために
クリスマスから年始にかけて、特別イベントをご用意

夏にも好評開催しておりました海洋楽者“林 正道”先生による
海の環境教室を特別開催します。

昨夜がその第1日目でした。







林正道さんは、日々、全国各地飛びまわり子供たちに海の自然環境を守りながら、
海で遊ぶ楽しさを伝える活動を行っています。


浜辺に落ちているゴミ、ペットボトルや使い古したウェットスーツ、
車のワイパーなどの廃材を材料に綿をつめ、色をつけ、
器用にも水の中で本物と同じ動きをする海洋生物ロボットを
造り、
ラジコンと同様に遠隔操作でプールに泳がせ
生物の特徴を分かりやすく教えてくださいます。











それはまさに命を吹き込まれたロボット!!
肌触り、見た目、動きが本物そっくりなため、大人も子供も目が釘付けに^^










中にはまさかとこれも動くの??というものもありますので、
ぜひこの機会にご自身の目でご覧下さい
開催期間20101224日~201113
(※除外日1228日~30日)
時間 18:00~19:00
場所 ホテル施設内多目的ホール


更に12月31日、元旦は
年忘れサンセットクルーズや行く年来る年ライブ、
初日の出クルーズ、新春船釣り大会、
紅型着付け、餅つき、新春島唄ライブなど、
多彩なイベントをご用意!


まだ年末年始のお部屋も若干の空がございますので、
お早めにお問い合わせください^^



それでは皆様、素敵なクリスマスを~☆☆

小浜日和 クリスマスイヴだー

2010年12月24日



聖なる日の朝陽はきれいでした。
海に映る黄金の道
もう少し早起きしたら大岳からみれたのですが。。。
3度寝してしまいました金福です。

小浜にもクリスマスはやってきました
まだ半袖がちょうどいいですが
はいむるぶしは今年も企画しています。
昨日から命薬ブッフェに特別メニューが出ています
大きなブッシュドノエルをカットしてくれます。
美味しそう食べたいな
ランチもやってます



ドリーム観光主催の小浜満喫クリスマス
ランチの内容は、メイン料理・ミニブッフェ・デザート。
楽しみであまりにもお腹空かして行ったせいで
メイン料理の写真を撮り忘れてしまいました
皆さんにお見せできないのが残念です。
その代わり、ばっちりデザートは撮って来ました



小浜クリスマス大満足でした
あとは明日の朝起きたら枕元にプレゼントがー
サンタさんありがとう
・・・なんて妄想してますが、こればかりは日頃の行いにかかってますね。
大人になってやっと分かった気がする。笑


今日は、クリスマスイヴですのでもう一つ。

先日大切な先輩が小浜島を旅立ちました。



K城ファミリーが繋いだ輪。だいぶ大きいです。
お客様の中にもK城さんの旅立ちを寂しく思う人はいると思います。
また新しい環境で輝いてほしいと願うばかりです。
私も小浜に来てたくさんの出会いと別れを経験しました。
旅立ちは寂しいけれど、見送れないのはもっと寂しい。
旅立つ人が船に乗り、出航し、汽笛がなって、見えなくなるまで手を降る。
泣かないぞ!!って思っても、手を下ろす頃には泣いてる。
今回もいろんな想いが駆け巡り泣いてました。
そんな気持ち全部ひっくるめて、小浜港から海にダイブします。
旅立ちの儀式。
またいつかどこかで会えたらいいな。
寂しさを乗り越えたら再会する楽しみがあるんですね。

クリスマスはそんな久々な人にも、気軽に気持ちを伝える為にあると思うわけ。
クリスマスにはありがとうが似合う。小浜方言でみーはぃゆー
新年も近いわけだし、あの人は今!!?って気になりますね。

皆さんも今年のクリスマスはありがとうを伝えませんか?

メリークリスマス


最南端。。。

2010年12月23日

1週間振りです!けだまです。
いよいよ近づいてきました、マイ父、清の誕生日!
おめでとう~!!
・・・公共のブログで失礼しました。クリスマスでした。。。

 

はいむるぶしのロビーもレストランもショップも
華やかになってきました!
少し早いですが・・・もうすぐ ☆ merry christmas!! ☆


さて、島巡りの木曜日。
第4回目の今日は、最南端の『波照間島』をご紹介します!

波照間島は有人島では日本最南端の島になります。
人口は約600人、周囲が約15km程、我らが小浜島より
少し小さいくらいでしょうか。
定期船は毎日出ているものの、以前ご紹介した鳩間島と同じく
強風で運航しないことが多々あります。
日帰り計画は危険です。
余裕をもった計画、まさしくご利用は計画的にです。。。

 

港からすぐ近くのニシ浜です。
これぞエメラルドグリーンの海と、透き通った海、やさしい海が
広がっています。ビーチの砂のキメも細かく、裸足ではしゃぐには
もってこいです!!

島の南側には力強く雄大な海が広がっています。
断崖絶壁、サスペンスドラマのワンシーンのよう。。。
そして最南端の碑。主張し過ぎず、でもどっしりと佇んでいます。

 

そして島の中で見つけました。
この島ならではのマンホールの蓋。普段気にした事が
ありませんでしたが、こうゆうの、好きです。
あとは、知る人ぞ知る、『泡波』の酒造所見つけました!
生産量が少ないことから、幻の泡盛なんて言われてもいますが、
タイミングがよければこの島では3号瓶が600円くらいで
手に入ります。おまけに民宿では宿泊客にサービス!

そんなことを知らなかった一人旅で訪れた4年前・・・
沖縄本島のお土産屋で3合瓶、1万円で買っちゃいました。
お店の人が『ようやく入手できたから~、これもつけて1万円ッ!』
なんて言うから・・・
”No!”と言えない、人のいいけだまは買っちゃいました。
今でも未開封、4年熟成、古酒の仲間入りです(笑)。

 

最後に・・・
けだまお気に入りのツーショットをプレゼントします!
波照間島、ぜひ泊りがけで行ってみてください!

それでは素敵な1週間を。。。
金福さんの地元ネタが気になるけだまでした。

 




 

伝統と言葉

2010年12月22日

皆さん、十一月の後半以来の登場です。アラキングです。
突然ですが問題です!
「まいはる」って何だかわかりますか?それでは「たかたる」は?
わからないですよね。
これ実は小浜島の方言でそれぞれ
「大きい」と言う意味と「高い」という意味なのです。

八重山の島々はそれぞれ独自の方言があります。
つまり、こんなに近い場所でも方言で話したら会話が続かないのです!!
驚きですよね。
島のおじいさんやおばあさん同士が話している時は、よく聞いてみましょう。
本当に何話してるんだか、全くわからないですから。

今、小浜の方言は恐らく、衰退の道をたどり続けています。
僕は移住者なのでもちろんしゃべれません。
一つの言葉が消えかけるその時代の狭間に直面して
生きているのだなと思うと「伝統」の重みを、ふと考えたりもします。

しかし僕は今までどこかで、方言なんてこの時代から無くなるものは無くなるし、
それは人間が必要としなくなったから必然なんだ
ってどこかで思って暮らしていました。言葉の壁ってものがあるから
分かりあえないのだと・・・・

しかしある日・・・・この考えが根底から翻る想いをしてしまったのです。
小浜島方言が話せる島出身のHくんとの会話で、ふと・・・・

僕「なぁなぁ小浜の方言ってどんな感じ?」
Hくん「こんな感じだよ!○×※△□・・・・・!!!」

なんだこれ?そして何だこの感覚?不思議だ・・・・

僕はこのHくんの口から出る不思議なサウンドに
変な感覚を持ちました。

僕「すげーな・・・それで歌とか歌うとどうなるんだろうね?
試しに大きな古時計、方言で歌ってみてよ」

と軽い気持ちで言いました。

・・・・・・・・・・Hくんが平井けんも真っ青な歌声で(ちなみに
顔は平井けんというよりイタリアの悪い人にそっくり、
さらに言えばHくんのHはヒライのHではない)
大きな古時計(小浜島バージョン)を
歌ったのです!!!


・・・・・・ステキすぎる・・・・・・言葉は芸術に充分成りうるのか・・・・・・・
文化や伝統は、やはり芸術の香りがする。芸術が必要でない社会
の方がおかしい・・・・・・・・

と、僕が持つ方言の価値観を変えられてしまいました。

小浜島に来られた際は、どこかでこの
目には見えない小浜の人が生み出した芸術
に触れてみてください。
それだけで非常に価値ある旅になるはず。
まだ今なら触れることができるのだから。
さあ皆さんで歌いましょう。
      大きな古時計 小浜バージョン♪


 (おおきな  のっぽの         おじいさんの     )
まいはーる、たかたーる、古時計、あうちぇーぬ とけいー♪

 (   いつも  うごいていた おじいさんの        )
100年 なあい うごきひたる あうちぇーぬ とけいー♪

(おじいさんの  産まれた 朝に   買ってきた    時計さ    )
あうちぇーぬー まりたるぴぃんが かいきーたる とーけいゆー

(今は もう   うごかない その 時計        )
みなん めぇ うきいらぬ うぬ とーけーいーー♪」

どうでした?僕が言ってる意味分かったのではないでしょうか?
癒されませんか?楽しくないですか?
これぞコハマジック。
うーん恐るべし。

はじめまして

2010年12月21日

はじめまして、カクレクマノミです。
毎週火曜日のタケさんの綺麗な写真を楽しみにしていた方には申し訳ありませんが、
担当させていただきます。

ブログを書くので、何かないかなーと思い写真を久しぶりに見返してみると
ほとんどが雲の写真ばかり。

普段でも気づけば雲を眺めて、ぼーっとしています。
季節ごとに見せる様々な表情は、ほんと飽きがきません。


携帯のカメラで撮ったものなので、綺麗ではないですが、
何枚か紹介しますね。

 これは「巻雲」といって
 秋の訪れを感じさせる雲です。

 八重山のイメージは、もくもくとした
 雲があり常夏のイメージがあるかも
 しれません。
 が、この雲が現れる頃には肌に
 まとわつくような暑さが去って、
 空気がからっと乾燥し、爽やかな季節を
 迎えます。
 
 
うんざりするような暑さにいい加減うんざりしている頃ですが、
夏の終わりを告げているようでなんだか物思いにふけってしまいます。




これは「積雲」で夏の代表の雲で、
綿菓子雲です。

歳を重ねるごとに、夏の暑さに弱くなった
気がしますが、北風ピューピューで寒い日が
続くと、夏が恋して仕方ありません。

肌が焦げるような日差しの中、ビールが飲み
たいなー。






何日か前、最低気温が15℃を切るような本当に寒い日がありました。

それぐらいで寒いなんて贅沢なという方がいるかもしれませんが、
その日は強風で 15m/s ぐらい吹いており、
風速 1m/s につき体感温度が 1℃ 下がるといわれているので、
そうすると体感的には氷点下ぐらいだったのかも。

それでも手袋・マフラーのいらない八重山は、ほんと暖かい所です。



見ているほうが寒々しく感じるかもしれませんが、
私たちの制服は1年中半袖なんですよ。
どんなに寒い日でも、寒さに負けない温かい気持ちでお出迎えしています(笑)。


それでは、また機会があれば。


「普通の休日」

2010年12月20日

こんにちは初めてアップします。

ハンドルネームは山猫でお願いします。











さてみなさんはどの様な思いでこのスタッフブログをのぞいていますか?

「八重山ってどんな所だろう?」、、、、。

「スタッフの島での生活ってどんな感じかなぁ?」、、、、。

とかとか、、、。色々ですね、、、。ちょっとドキドキしながら書き込みますね。

さて小浜島の何もしない休日は、、、、、。

今日はお世話になっている民宿にでも行ってゆんたくでもしてきましょう。

ちょうど3時のおやつ時、、外まで甘~いにおいがただよって来ています。

さーたあんだぎーののいい香りですね。











できたてはめったに食べられませんよっ、、、、おいしそ~っ!

島のおばぁはみおなさんお話好きです。会えたらゆんたくしてみて下さい。











民宿に優しい一言がありました。
























旅人の思いが伝わってきました、、、。

みなさん南の島にぜひ遊びに来てください。

小浜島の優しい風が吹きますように、、、。

たぴすかろい、、、。旅の幸い、、、。

飲みました。

2010年12月19日

ハイサイ。勝太郎です。
今日は忙しくてブログを書く時間が・・・
そこで、「飲む極上ライス」をついに飲んだという証拠をアップします。




勇気をふりしぼって飲んだのです。
そう簡単に飲んだ感想は言えません。
是非はいむるぶしに来て飲んでみてくださいねー。
それではまた来週!



小浜人Life

2010年12月18日

ハイサイ♪ひらやーちです^^


先週はふるさと宮城からお届けいたしましたが


今週はふたたび愛しの八重山からお送りいたします^^


内地はすっかりクリスマスモード全快で街行く人々も輝くイルミネーションの中を心浮かせ軽快に歩いているように見えました

こちら南の島はいむるぶしでもクリスマス限定宿泊プラン、クリスマスペシャルスランチ(主催:ドリーム観光)、クリスマスケーキ、クリスマスディナーなどクリスマスの雰囲気を楽しんでいただくためにこの期間限定でご用意しております
クリスマススペシャルランチは本日第1日目を迎え、石垣にお住まいの方たちにお越しいただきました

こちらは、日帰りプランでお食事プラス 石垣⇔小浜往復乗船券付き、
園内ランドカー3時間無料貸し出し特典がついるお得なプランです^^
ご旅行で石垣にお越しの方にも小浜島観光としてぜひぜひご利用ください
































【ランドカー】
広大な園内をドライブ気分でお楽しみいただけます♪














粉雪舞い散るホワイトクリスマスも良いですが、
ぽかぽか太陽の陽射し降りそそぐ南の島で聖なる夜は満天の星空の下で過ごすクリスマスも良いですよ~^^
小浜島にはケーキ屋さんがございませんので、ひらやーちもクリスマスケーキ予約済みです^^☆


ではまた来週~

小浜日和

2010年12月17日


パナリ綺麗すぎる-
昨日のブログに読み入ってる金福です。
実はけだまツアー常連の私。
魅力的な西表、そしてパナリにも招待していただきました
はいむるぶしの年中行事の中の1つに『パナリに行こうツアー』があります
初夏のキラキラ輝く海を堪能する一大イベントです。
パナリに行こう!とは言いますが、
実際の滞在時間はあまり長くなかったりします。
それは神秘の島新城だからしかたありません
パナリ来島4回目、けだまツアーに参加して
初めて知るパナリに大興奮でした
あの日の痛い太陽を今でも忘れません。

内地も雪が降り出すほど寒いみたいですね・・・
こちらも寒さ対策・冷え対策に気が抜けない日々です


先月お伝えした味噌情報
いつの間にやら出来上がってました
良いにおーい♪


そしておばぁは既に作っていました
米味噌のあんだ味噌。
キビのプチプチ食感がたまらんねー
きっとどこにも売ってないおばぁの味。
受け継ぎたいものですねー!!




おばぁのお宅で面白いもの発見
沖縄の民家を覗くと立ちはだかる塀。



その裏側には・・・
なんとミニ菜園
こんなものがあるとは思いもしませんでした。
春から注目してましたが何毛作してるかわかりません。笑
時たまお友達が自主収穫していました。
こんなコミュニケーションも島のあったかさだなーとほのぼの






もうすぐクリスマス
南の島にもサンタさんはやってくるのでしょうか?
皆さんにささやかな幸せが訪れますように

はいむるぶしのケーキもたくさん届きますように
予約受付中

ひらやーちは予約したかなぁ??









南の島。。。

2010年12月16日

1週間ぶりです。けだまです。
内地は暖かくなったり寒くなったりと、変な気候が続いている
ようですが、みなさんは健康管理大丈夫ですか?
けだまは筋肉痛です。。。

さて、第3回目の今日は新城(=アラグスク)島へみなさんをご招待します!
新城島は上地島と下地島の2つの島の総称をいいます。
離れた2つの島からなることから、方言で”離れ”を意味する”パナリ”とも
呼ばれています。



島の中は民宿と無人の民家が数件で、診療所や商店、学校などはありません。
おばぁの話によるとによると買出しに行くときは、民間の船会社に電話して迎えに
来てもらうそう・・・このときも実際に電話してました。
超VIP待遇です。
ということで、この島、定期船が出ていないんです!
遊びに行くときは、旅行会社のツアーに便乗するか、もしくは我らが小浜島の
総合案内所に船をチャーターするか・・・
まさしく秘境です。。。

上地島は一部の集落以外はほとんどが森で覆われています。
見所としては、元ヤマハリゾート”はいむるぶし”のコテージの跡地や、
クイヌバナという高台。眺めは最高~!!
西表島に小浜島も一望できます。
そして・・・ここの海も青いですよ~。シュノーケルにも最適!
けだま的には、趣味の貝殻やビーチグラス拾いにもってこいの場所です。 
                              
 

逆に下地島は牧畜業が営まれており、島のほとんどが牧草地帯となっています。
上地島と下地島の間は約400m程あります。
干潮時には歩いて渡れるなんて情報もありますが・・・怪しい・・・
けだまは泳ぎましたよ~!
島巡り人(=しまめぐりんちゅ)としては行かない訳には行きません!!
このときは3人で一組のフィンを分け合い、泳ぎました!!
Y田さん、ごめんなさい。。。

下地島にはノスタルジックな風景が広がっていました。
『天空の城、ラピュタ』のよう・・・

 

どうですか、新城島!?
観光地化されていない、一昔前、二昔前にタイムスリップしたような感覚に陥ります。
こういう風景を見ると、八重山っていいな~とあらためて感じます。

興味のある方は、けだまツアーまで。

それではまた木曜日に。
素敵な1週間を。。。

                             













てぃんがーらにおじゃましました

2010年12月15日

こんにちは はなです

あと10日でクリスマスですね
みなさま どんなふうに過ごされるのでしょうか

先日、アロマサロンてぃんがーらの招待券を
プレゼントしていただいたので、早速おじゃますることにしました

夕方の予約をして、時間まで、わくわくそわそわ。。
こんな待ち時間は楽しいですね。














サロンは、かわいらしくクリスマスのディスプレイがされています
ますます気分があがります












あら こんな所に天使が。。







  あら ここにも。。























スタッフとおしゃべりしながら 香りを選んでいよいよ施術です



























プロはさすが!!

カチカチの全身をゆっくり
ほぐしてもらいました

    しあわせ~。。。


 あっという間の1時間。

















最後にこの鈴が
 優しく奏でられます

心地よいこの鈴の音がとても好きです。















すっかり日も暮れて

あたたかいハーブティを
いただきました。

        ほっ。。



















人の手ってすごい!!

この手にほぐされて
贅沢な時間を過ごせました。

    また来たいなぁ。。

 
年末の忙しい時期ですね。
私は、活気のある、この師走の季節が大好きです。

今年は早めに大掃除を済ませて、
1年がんばった自分にも磨きをかけてあげませんか。。

身体も心もほぐれたら、
なんだかとってもいい年が迎えられそうです。

 では また。。


12/7〜12/13 今週の3枚

2010年12月14日

皆様、おはようございます。火曜日担当のタケです。



今週は季節外れの南風が吹いた一昨日の日曜日からの3枚です。

この日は気温が25℃を超え、天気も午後から快晴と素晴らしい日曜日でしたね。



久しぶりに暖かくなると思わず気が緩んでしまいます。この犬のように。

鼻水垂らして、気持ち良さそうに石垣島の路上で寝ていました。






天気とは全く関係ありませんが、続いての写真はコチラ。

石垣島のスーパーで売っていますが、僕はまだ買った事はありません。

どんな食材か気になる方は是非調べてみて下さい。ちなみに野菜コーナーにあります。






そして、最後はその日曜日の夕陽の写真です。

場所ははいむるぶしサンセット広場・・・・・の下の海岸。

西表島にほとんど雲がかかってませんでしたね~。こんな日はなかなかありません!!!




以上が今週の3枚。いかがでしたでしょうか?



来週の火曜日は僕ではなく新たなるスタッフが書かせて頂きます。


皆様、ご期待下さい!!!




それではまた再来週!!!



火曜日担当タケでした。










エコはまくらぶ

2010年12月13日

みなさま、こんにちは。
月曜日ですがウェンディです^^
ただ今の小浜島は晴れ、気温24度。
この後もう少し上がって、最高気温は26度の予報です。


今日ははいむるぶしスタッフにより運営されている
『エコはまクラブ』のご紹介。
先週末の土曜日、生憎の天気で少し肌寒いなか、
有志11名にて海岸清掃が行われました。



今回は島の北東にある小浜港近くのビーチ。
漂着ゴミが沢山。。。
主にペットボトルが目立ちます。



大好きな小浜島のため頑張ります。
ビーチ清掃開始。



たっぷり2時間汗をかき、集まったゴミの山。
凄い量ですね(^^;2時間ですよ!



いつもなら、この後『ぶがりのぅし』(打ち上げ?)です。
さて今回は!?
『エコはまクラブ』は皆様のご参加大歓迎。
興味のある方はいつでもスタッフにお声掛けください!

そしてエコはまクラブのみなさま、お疲れ様でした。
三拝云(み~はいゆ~)。

海辺でシェスタの日々

2010年12月12日



ハイサイ勝太郎です。



今朝はおきると家の目の前に馬が・・・



ヒヒィ―ン!という声で目覚めると馬がいました。



よく夜中に「カッポ カッポ」という蹄の音がして家の周りを自由に闊歩している時もあります。



ああ・・やはり小浜島に住んでるんだな~と思う瞬間です。





さて今日は小浜島に住んでいると実感できる小話を1つ。



なんかこの島で語られそうな話です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも活きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの?」と尋ねた。

すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、

漁師は、「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だ」と言った。

「それじゃぁ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、

漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して、夜になったら友達と一杯やって、

ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、これでもう一日終わりだね」



すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。

いいかい、きみは毎日もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。

そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。

そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに魚を入れる。

そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。

きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

「・・・それからどうなるの?」

「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、 「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、

夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」



小浜人Life

2010年12月11日

ハイサイ♪
ひらやーちです(^^)
本日はふるさと宮城からお届けいたします

昨日、ポカポカ陽気の石垣島を飛び出し仙台空港に到着
機内アナウンスでは気温差15度と報じられ…(><)
覚悟はしていましたが、
飛行機から一歩外に出た瞬間に
冷たい空気が八重山の暑い夏を過ごした肌に突き刺さり、

この時、辺りはすでに暗く時計の針は夕方5時をさしていました。

八重山ならまだまだ明るいのに…
約1時間の時差を感じました(^_^;)

ハワイとほぼ同緯度にあるといわれる八重山諸島を改めて南国だな~と実感
そして今日の夕陽はどんなだったかな~とついつい考えてしまう自分・・・
はい、すっかり※八重山病ですね
 
※主な八重山病症状
・ふとした瞬間に八重山のエメラルドグリーンの海が恋しくなる
・強烈な太陽の日射しを浴びたくなる
・琉球サウンドと島料理が無性に恋しくなる

個人差はありますが重症な私は
こんな顔や













こんな顔さえもどうしているかな~なんて考えてしまいます













職場、ご家庭のデスクトップを八重山写真にされている方も八重山病の表れです
暖かい島で迎えるクリスマス、年末年始はいかがですか~^^
スローフード、スローライフを感じに、多くのお客様のお越し、お帰りお待ちしてます(*^^*)

小浜日和

2010年12月10日

今日の夕焼けきれいさぁ





↑サトウキビの花が咲き始めました。
今年ももうすぐやってきます
サトウキビ刈の時期が
小浜は手作業で刈り取るので毎年数回
お手伝いに行かしていただいてます。
去年は新しい鎌でサクッと指を切ってしまいました。
今年は役に立てるように頑張ろうと思ってます

私には、小浜で月2回の楽しみがあります
それは細崎公民館で行われるヨガ教室
石垣島のヨガスタジオの美人先生が来てくれます。
(一応お年頃の女子なので)
自分磨きと運動不足な身体に気をつかいつつ
心と身体のリフレッシュタイムです
 
終わった後の開放感は気持ちを若返らせます
そして新春初ヨガは1月14日の金曜日に
石垣のスタジオで行うことになりました!
その後に新年会を兼ねてランチの予定です
興味ある方、是非一緒にやりませんか 歓迎



今日は一夜明けて背中を中心に筋肉痛ですが・・・
自転車で小浜一周をしました。実は初挑戦
昨日とは打って変ってティダカンカンいい天気
日焼けながら、汗かきながら。。。
H→集落→大岳→ちゅらさん展望台
→マングローブ林→細崎→集落(こはぐら荘)→H

細崎唯一のカフェ『パパイヤ』で優雅なティータイム。
暑かったから昼からやってましたねー笑


ちゅらさんファンにはタマラないこはぐら荘。
初めて見たときはかなり興奮しました


いいにおいがしたから立寄ったうふだき荘で
揚げたてホクホクアンダギー発見
おじぃと気が済むまでゆんたくしました


最後に今日の夕陽
雄大な空と楽しかった1日に感謝。皆さんよい週末を


イリオモテ、最高〜!

2010年12月9日

一週間ぶりです。けだまです。
寒い日が続きますが、風邪など引いていませんか?
ちなみにけだまは万年鼻炎です。。。

さて島巡りがテーマの木曜日、
第2回目の今日は行っちゃいましょう・・・西表!!

みなさん知っての通り西表島はその9割を亜熱帯の原生林が占める、
まさしくジャングルです。ただ周辺の海は透き通り、サンゴや色鮮やかな
魚たちが多く、ダイビングやシュノーケル、カヌーといった遊びも豊富です。
ただ、今回は滝マニアけだまが、沖縄が全国に誇る高さ55m、
”ピナイサーラの滝”のトレッキングツアーにご招待します!

入口は西表北部の海中道路という大きな橋、
事前に潮の干満を調べ、干潮の前後の時間帯を狙って出発です。

   




干潟を進むと第1の難関湿地帯が待っています。
感覚的には幼少期に一度は体験した事のある田植えでしょうか・・・
足をとられながらも、友情を頼りに奥へ奥へと進んでいきます。
途中運が良ければ天然記念物セマルハコガメくんに遭遇できるかも。

  

そんな中を約1時間15分程歩くと、目的の”ピナイサーラの滝”の
滝壺に到着します。
壮大、雄大・・・けだまが八重山に来た目的の1つは
この”ピナイサーラの滝”に逢うためです。
どうですか、この迫力!圧倒されます。
                         
 

そしてもう1つ、この”ピナイサーラの滝”、なんと滝上にも行けるんです!
滝壺からだとダッシュで30分くらいでしょうか・・・
ここのトレッキングの醍醐味のひとつ、ロープで断崖絶壁を登っていきます。
まさしく『ファイト~、イッパ~ツ!』です。
その先にある絶景がこちら!!
前回ご紹介した鳩間島沖の海に加え、なんといっても登ってきたルートが
一望できます。快感です! 
そしてこの高さ分かっていただけますでしょうか?爽快です!!

  
 

ハードな道のりではありますが、ぜひぜひ体力に自信のある方、
挑戦してみてください。
公にはなっていませんが、けだまツアーも随時催行しています。
滝好きな方、どしどしご応募ください!!

それでは、今日はここまで。
素敵な1週間を。。。           
  

                                       

心温まるおはなし

2010年12月8日

お久しぶりです。水曜日からの使者プルメリアです。
「トイレの神様」をフルコーラスで聞いて泣いてしまうなど最近涙もろくなった私・・・。



この本みなさんご存知ですか?
飛行機の中で本当にあったさまざまな感動
エピソードが紹介されていて、泣ける泣ける。
飛行機に乗りたいと思わせる本です。
高速道路無料で近場に旅行ももちろんいいですが、
是非みなさん飛行機に乗って八重山に来てみませんか!!
あなただけの心温まるエピソードが待っていますよ




もちろん飛行機の中だけではありません。
八重山に到着したとたんにさまざまな感動エピソードが待ち受けています。
私も関西にいるころはそれを求めて年に3回八重山に足を運んでいました。
そのなかで、初めて石垣島に来たときにビックリしたことがあります。
今でもこの看板を見るとツッコミを入れ笑みがこぼれる(爆笑に近い)ものがあります。
これ↓


旅先でできるだけお金を節約したい人にもってこいの移動手段「バス」。
私も初めて石垣島に訪れたときはこれを利用しました。
えーっと・・川平まで往復でいくらかなぁと目で追うと片道700円。
往復で1400円か・・・当時お金がなかった私はまあまあするもんなんだなぁと肩を落としていると下になんと
5日間乗り放題1000円
の文字が!!
川平を往復するのに1400円かかるのにこんな安い値段設定があっていいのか!!しかも1日じゃなく5日間も!!
ツッコミどころが多くて戸惑いますが、現実を受け止めて、
すぐに購入。八重山の利益を度外視したおもてなしの精神に
感動したことを覚えています。

もちろんこれは序の口。書き続けるとキリがないので今日はこのへんで失礼します。

11/30〜12/6 今週の3枚

2010年12月7日

皆様、おはようございます。火曜日担当のタケです。



今週の3枚は昨日行った黒島からの3枚をお届けします!!!



まず、1枚目は黒島の北西にある【西の浜】から望む海。おかげさまで良いお天気でした。
写真の左側には西表島。また、わかりにくいですが中央には小浜島が。
個人的にはかなりオススメの場所です。黒島にお立ち寄りの際は是非!!!





2枚目は黒島の草原。
黒島はずっとこんな感じで、とても牧歌的な景色が広がっています。
サイクリングには最適ですね。




最後の1枚はTHE レトロ ポストで締めくくりです。
味がありますね~。あの頃が懐かしいですね~。





以上、今週の3枚でした。いかがでしたでしょうか?


次回黒島に遊びに行った際もこの場でさらなる黒島をご紹介したいと思います。

楽しみにしてて下さい!!!


それではまた来週!!!



火曜日担当タケでした。






島をぶら〜り

2010年12月6日

はいむるぶしをこよなく愛してくださっている皆さん、
はじめまして、ミノラセブンです。

今日は「島をぶらり」をテーマに、皆さんとお散歩したいと思います。


まず、私の近所に咲いている鮮やかなオレンジのハイビスカス。
写真でしかお見せできないのが残念なぐらい
情熱的で美人な彼女










そのままぶらぶら歩くと、これまた鮮やかな「ニンニクカヅラ」が
石垣を覆った素敵な風合いの赤瓦の古民家に出会います

ここは私の大好きなおばあのお家。この時期になるといろんな人々が写真を撮りに訪れます。

某、有名カメラマンもここのお家写真をカレンダーにしてましたねぇ






目の前の横断歩道、なんだか変だと思いませんか?











なんと、横断歩道の渡った先は・・・壁!!
壁の向いは、小浜小中学校なので、生徒の交通安全の為なのでしょう

・・・That’s KOHAMA・・・ この言葉が一番似合う瞬間でした









急にはいむるぶしビーチに行きたくなりました。
でも、せっかくなんで遠回り。
少し港よりの方向へ。
ここ、私の大好きな道。ここからの景色はお勧めですよ
なんか気持ちが晴れ晴れとします
よっしゃ~~~って叫びたくなるのです







今日の終点、はいむルぶしビーチに到着です。
この時期のな~んもないビーチも、なかなかおつなもんですよ。

夏はよく働いたね。
ゆっくり休んでちょうだい・・・




ってな感じで、今日の散歩終了です。結果的にかなりお急ぎモードになってしまってスミマセン。
もっともっといいとこあるんですが、今回はかなり出し惜しみしてみました。
次回も皆さんと一緒にお散歩したいと思います

























カイトボードな日々

2010年12月5日

ハイサイ!日曜日の勝太郎です。
一昨日はお休みだったので、やはりカイトボードに出かけました。
今回は千葉のカイトショップ「TEDサーフ」さんが総勢11人ではいむるぶしに遊びに来てくれています。

女性も沢山いて華やかです。
うーん、やはり都会の人は何かおしゃれでカッコいいです。
それにひきかえ私はよれよれの短パン・Tシャツ・島ぞうり・・・ 反省してます。
みなさーん、遠く千葉から遊びに来ていただいて有難うございます!
初日は強風で大変でしたねー。


その日風は13m/s以上のちょっと強めのコンディションですが、このぐらいの方がカイトボードは楽しいのです。
勝太郎は悪い友人にそそのかされて、今回も隣りの竹富島までロングツーリングに出かけました。
約10kmの荒波を越えて竹富島まで行くと、折り返して今度はカヤマ島へ。
カヤマ島と西表島の間には珊瑚のリーフでキレイな波が立つポイントがあるので、そこでチョッとしたサーフィンを楽しむのです。
そこでボードを流してしまい、大荒れの海で危うくお星様になってしまう所でしたが、一緒に行った友人が拾ってくれました。
ありがとー!助かりました。
何度も書いてしまいますが、小浜島はカイトボード天国です。
カイトをするみなさん、これからがシーズンです。是非遊びに来て下さいー!

特に何も無い?

2010年12月3日

皆様こんにちは!!初登場の鈴木マメオです!
11月29日の日記に登場したアラキングさんと同じ、細崎(くばざき)に住んでおります。

そう、ガイドブックに「特に何も無いので訪れる必要はないだろう」と書かれた細崎に住んでおります!

そんなことを書かれても僕は決して気にしませんよ。
根にも持ちませんし、泣きもしません。
なので今日はそんな「特に何も無いので訪れる必要はないだろう」と紹介される細崎を紹介します!!

まずは我が家の庭側からの景色です。
やっぱり海の近くなのでオーシャンビューの物件です。



防波堤の向こうに広がる海!!の手前に見えるのが細崎漁港!!
すみません、格好よくオーシャンビューって書いてますが、正直「漁港ビュー」です。
しかしその先には、青く美しい海が広がっております!


次に紹介するのが小浜で一番広い公園!!



海人(うみんちゅ)公園!

広々とした芝生が広がるのどかな公園です。
夕方や休みの日には子どもたちが元気に走りまわります。
芝生の上でのんびり昼寝もいいかもしれませんね。
ただの広い公園じゃありませんよ!遊具だってあります。



小浜島で一番長い滑り台!!
子ども達にも大人気です!

次はこちら↓


パンダや馬などの遊具!
小さい子こども達にはやや不人気なのか?それとも怖いのか?僕の娘も2歳を過ぎてやっと乗れるようになりました。

そして遊具以外にも細崎の名所「マンタの展望台」



小浜島と西表島の間を流れる「ヨナラ水道」にいるマンタをモチーフにした展望台です。
地球最後の日にはこのマンタが、人類を助けてくれるかもしれませんね。

公園で遊び疲れたらジュースを買いに行きたくなりますよね。
そうコンビニへ!!
「小浜にコンビニがあるんですか?」と思った皆さん、実は・・・




自動販売機ならあります!!
さすがにコンビニは無いですよ~
ちなみにこの自動販売機以外にもう一台あるんです!!
なんと細崎には自動販売機が2台もあるんです!!
驚いたでしょ。びっくりしたでしょ?

でも自動販売機以上に驚くのは海の綺麗さ!!



ちなみに上の自動販売機の前に広がる海がこちらです!!
目の前の島は西表島です。
ジュースを飲みながら浜辺でゆんたく(おしゃべり)を楽しみましょう。

「はいむるぶし」からは遠いので自転車で来ると、とっても大変ですがこの景色が疲れを癒してくれます。
そして細崎から「はいむるぶし」へ帰ると、とっても大変ですが月桃の湯に癒されながら西表島を眺めて下さい。
きっと細崎に行って良かったと思えるはずです。

以上「特に何も無いので訪れる必要はないだろう」と紹介される細崎の住人、鈴木マメオでした。
(アラキングさん同様、僕も結構根に持ってるかも・・・)


はじめまして。。。

2010年12月2日

はじめまして!けだまです。
木曜担当のDスケくんの後を引き継ぐことになりました。
といっても、イカ釣りは趣味ではありません。
イカ釣り日誌を楽しみにしていた方には申し訳
ありませんが、今週からは島巡り、滝巡り好きなけだまが、
八重山の魅力を伝えていきたいと思っています!!


その前に、まずは簡単な自己紹介から・・・
担当部署はレストランです。今年が4年目です。
上司と部下の狭間でいつも神経をすり減らしています(笑)。
こちらにきたきっかけは、雄大な自然の中で自分らしさを
取り戻したかったから。
はじめて来たひとり旅で八重山、小浜島にすぐに惚れ込みました。
その時の1枚がこちら。



小浜港からの朝焼けです。
ちょうど今くらいの時期でした。心があらわれます。。。


早速ですが、ここからは毎週、みなさんを八重山の島巡りに
ご招待していきたいと思います!!
まずは小浜島!と言いたいところですが、自己紹介もかねて・・・
この八重山で個人的に1番海がキレイだと思う、鳩間島での
ワンショット。
 


鳩間島は、もうだいぶ前でしょうか・・・
『瑠璃の島』というドラマの舞台になった島です。
周囲は4㎞程の小さな島です。住民も50名足らず。
定期船も石垣島から1日3往復程度。風の強い日には
船が止まってしまう・・・こちらに住んでいてもなかなか
訪れる機会の少ない、内地の方には耳慣れない島だと
思います。

この写真は鳩間港から東に数分歩いたところにある
鳩間小学校横のビーチです。
遠浅のビーチの水は透き通り、グラデーションもなんとも
言えません!砂もキメが細かく、八重山でも1、2を争う
ビーチだと思います。
何も考えずに、ボーッと寝転んでいると時が過ぎるのを
忘れます。

ほんとうに1日ゆ~っくり過ごしたいという方には、
”鳩間島”、オススメです!!


早くも最後になってしまいました。
今日は晴天の1日となりました。夕陽が呼んでいたので
仕事を放棄し、カメラを手に取り、外へ駆け出しました。



右手に建っているのは、はいむるぶしが誇る全面
ガラス張り、オーシャンビューのプールサイドレストラン!
どうでもいいですが、略してPS。
今は日の入りが18時前なで、食事を取りながら夕陽を・・・
と、言う訳にはいかないですが、夏場なんかは最高です!
西表島に沈む夕陽とスパークリングワイン・・・
もうロマンチック過ぎます!

と、少し乱れてきたので今日はこの辺で。
また来週木曜に。
ステキな1週間を。。。




クリスマスモード全開!!

2010年12月1日


12月に入りましたぁ~!!
2010年もあと1ヶ月ですね、
年末のイベントの1つ!!クリスマス



と言うことで。。。。
ホテル内もクリスマスモードでシーサーさんたちも
衣装チェンジをしてお出迎えしています


さて、ここで問題です
玄関のシーサー、いったい何対いるでしょうか?


木の中、

貝の中、

鼻の中、

耳の中、



いっぱいいます☆
お越しの際はぜひ探してみて下さいっっ

                       staff  ちぃ-


11/23〜29 今週の3枚

2010年11月30日

皆様、こんばんは。火曜日担当のタケです。


明日から12月ですが、明日の天気予報は晴れ。予想最高気温は27℃。

そんな小浜島より今週の3枚をお届けします。


まず、1枚目は27日の夕焼け。久しぶりに西表に沈む夕陽を拝めました。
個人的には夕陽が沈んだ後の30分間がオススメですね。
皆様も機会があればその30分間を楽しんで頂きたいと思います。




その12時間後が2枚目の写真です。
これまた久しぶりに朝日を拝む事ができました。場所は小浜港です。
時間は7時ちょっと過ぎなので冬の間はそんなに早起きしなくても見る事ができますね。
雲から溢れ出る光が素晴らしいです。




そして最後の1枚はこの7時間後に撮った写真。場所は与那国島。
人懐っこい与那国馬がそれはそれは気持ち良さそうに寝ていました。





小浜島も素晴らしい島ですが、他にもたくさん魅力的な島が八重山にはあるんです!!!

という想いを込め、以上が今週の3枚。いかがでしたでしょうか?


今年も残りもう1ヶ月ですね。いや、まだ1ヶ月もあります。

皆さん、ラストスパートです!!!寒さに負けじと頑張りましょう!!!


それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。







小浜島の夜の魔法

2010年11月29日

こんにちは!!アラキングです。
いやいや盛り上がってますね。はいむるぶしブログ。
なんとなく一体感があって凄くいいなぁと言うのが個人的な感想ですね。
僕も今日から仲間入りさせていただきます。

僕は、小浜島の一番西の細崎(クバザキと読む)という糸満漁師が明治時代に開拓した漁民の村に住まわせていただいております。
ここは、西表島が目の前に見えて、そこからダイナミックな夕陽が
島に溶ろけて無くなって夜がゆっくり訪れる様子が見られます。
本当に僕にとっては掛け替えの無い特別な場所です。瞬間瞬間がとても
美しいのです。
あるガイドブックには「特に何も無いので訪れる必要はないだろう
と書いてありました(涙)
しかし泣くのは止めて、
今はわかる人にしかわからない場所なんだと悦に入っております。
解る人にしか解らない細崎集落のお話はまた詳しくしたいと思います。

昨夜、細崎の先住民の友達と数名で夜の散歩(深夜徘徊)をしてました。

いつも通り、あいつがいましたよ・・・・
沢山。
そう、それは、魅惑の光。
それは、地上の星。
究極の癒し効果・・・

そいつの正体はこれだーーー!!!
































わかりますか?写真がへたくそですみません。
親指の上に乗ってるじゃないですか!
ホタルですよ!!
小浜島には今の時期もホタルが沢山みれるんですよ!!
夜、歩いてたらほぼ100%見れます。
ホタルの光の癒しはハンパじゃないですよ。

細崎は明かりがとても少ないので
見上げれば満天の星、地上にはホタル。。。。
ああ・・・・こんな素晴らしい所、誰が訪れる必要が無いと言ったのだろう。。。
(結構、根にもってる)


このホタルはとても珍しい種類のホタルで八重山付近にしかいません。
あと特筆すべきは、なんとこのホタル、メスは飛ばないんです!!
オスはメスの気を引くために光ったり、獲物を獲ったり、色々忙しいのに、メスは光らないし
虫のくせして飛べないんですよ。
相当、かかぁ天下ですよね。虫界のマツコデラックスですかね・・・・あれは男か・・・

まぁとにかく飛べないから、他の島に行くことはできない!!!
繁殖も島内でするしかない!!!
これがこのホタルが八重山付近にしかいない理由なのです。
純正小浜産なのです!
見たかったら小浜に来るしかありません!

また僕は今夜も、近くの公園にビール片手にホタルの光に癒されに
行くことでしょう。

しかし他の人が見たら中年の小太りのおじさんが公園で
ホタルの光を酒飲みながら追っかけてるわけですからね・・・・
アブナイですね・・・・
不審に思った近所の人が、まさかの通報をしないことを願ってます・・・・


カイトボード天国の島

2010年11月28日



勝太郎の趣味はカイトボードという海の遊びです。



小浜島はこのカイトボードに適している島で、八重山の中では多分一番のゲレンデだと思っています。



浜も遠浅で、結構沖まで行っても腰ぐらいの深さ。風も結構吹きます。





内地からも色々な人達がカイトをしに小浜島に集まってきますが、今回は静岡のお店「ホットビート」さんが

遊びに来てくれています。



昨日はドン吹きだったのですが、今日は弱いのでまったりと風待ちです。

晴れていると気温以上に暑く感じて、汗をじっとりかきます。





 





はいむるぶしスタッフにもカイトボーダーが沢山いて、受入れ体制は万全。

カイトして、食事して、お酒を飲んで、カイトして、食事して、お酒を飲んで・・・

みなさ~ん、小浜島はカイト天国ですよ~!



小浜人Life

2010年11月27日


金福(きんぷく)同様、ヤエヤマオオコウモリに釘付けにたっているひらやーちです(●^0^●)

このヤエヤマオオコウモリは、夜行性なので、夕暮れ後、木々の枝や、電線にぶらさがっているのを発見するのですが、今週は数日間にわたり、日中に出没!!
天変地異が起こったのか??と不思議に感じておりました。
ちなみに本日は2匹発見^^

ヤエヤマオオコウモリは目がクリクリしていて可愛いんです^^
人には危害を与えませんので、皆様もヤエヤマオオコウモリを発見したら、怖がらずにそっと見守ってあげてくださいね(写真、見難くてスミマセン・・・)



 

さてさて、金福さんは、ムンチャン(小蛸)獲りに挑戦しておりましたが、ヘタレひらやーちは、島内の居酒屋でラクして旬の味を楽しみました

<ムンチャンちゃんぷる~>さっぱり醤油味でムンチャンのコリっとした食感が美味でした。
機会がありましたら、ご賞味ください^^














11月も終盤、今週は晴れたり雨が降ったり、曇ったり、ころころと天気が変わりやすい週でした。
そんな1週間のうちに撮った小浜島ショットをご紹介いたします。

<本日の小浜島>
晴れた日は海の青さが一層に増し、牧草地の緑はより色鮮やかに見え癒されますね~^^
本日は太陽の陽射しが暖かく日向ぼっこしながら昼寝したいような陽気です。














<11月24日の夕暮れ>
夕陽が沈んだ後の空のグラデーション。
ほんのわずかな時間ですが、この瞬間は心奪われますね~^^
今日の夕暮れはどんな空になるのかな~

これからの季節は空が一層に澄んで満天の星空が見れます^^☆
高層ビルが建ち並ぶ都会の街中では なかなか空を見上げることはないかもしれませんが、
ぜひ、小浜島にご旅行でお越しの際は、空を見上げ、広い空を体感してください
                           


小浜日和

2010年11月26日

Dスケの釣ったイカを食べ損ねた金福です
ついにやりましたねーDスケさんおめでとう!

今週は気持ちい日が続きましたねーって始まり考えてましたけど、
来週にとっておくことにしましょうね。
昨日今日と小雨混じりの強風が窓を叩いております
寒いっすね・・・

Dスケのイカ釣り日誌に負けじと金福も行ってきました
まん丸お月様が輝く夜は長靴と明るいライト片手に海へ~



蛸獲りに!!!!小浜ではムンチャンと呼ばれる小蛸。
今が漁の最盛期なのです。出発は午前0時。
ベテランのあき姉さんにご指導いただきながらテクテク ピチャピチャ
この日は風があったので波が立ち見つけにくい
蛸はカモフラージュがとっても上手



どーこだ?写真の腕前もありますが、見えた方は是非海人に
なかなか素人の目にはいらない。



見つけたときの喜びはヤミツキになるー
ど素人3人で31匹
まあまあですな。あき姉さんも今日は、不漁。
凄いときは100匹近く獲れるらしい



獲った蛸は酢だことタコチリして食べました
またお休み前に行こう



今週のマイブーム
出勤途中の大きな木にぶら下ってるコウモリ



絶対1匹はいて今日はなんと最多の5匹確認
意外とかわいい顔してるんです。



木を登るときは4本足になる☆ その姿が好き
コウモリの観察が出勤の日課になってますねー

きっとひらやーちも数えてるはず♪笑


イカ釣り日誌3(感動の対面!)

2010年11月25日

皆さん、こんにちは!木曜ブログ担当のDすけです。


先週、先々週と惨敗続きだったこのブログに、ようやく明るいご報告を


載せることができそうです。


 


時は22日の大潮の日。


場所は、はいむるぶしのゲートから出てすぐ左側の海岸。





満潮時を狙っていざ出発!


天気は曇り空だったけれど、この好条件の中、ボウズだけは許されない。


イカ刺しのことは考えない!


邪念は引っ込んでな!


 


大潮の日だからか、島の方も多い。


みんな黙々とイカ釣りに励む。


聞こえてくるのは、風の音と竿を振る音、そして牛の叫び声。


のどかな時間が過ぎていく。


夕日が釣り人の顔を照らしだす、まるで映画のワンシーンのように。


イカ刺しのことは考えない!


邪念は引っ込んでな!


 


と、そのとき、竿にちょっと反応がある。


久しぶりの手ごたえに思わずビクっとするが、海草を引っ掛けたようだった。


 


いや違う!夕日にきらめく海で良く見えないけれど、何か動いてる気がする。


全然、手ごたえはないけど・・・。


ゆっくりと引き寄せてみると、かわいらしいイカの子供がしっかりとエギを摑んでいた。


 












ありがとう、本当にありがとう!今夜は、イカ刺しだ!!


その後、イカが釣れることはなかった。


23日の朝、ふと目が覚めた。


休日の朝、早起きするのは珍しい。


昨夜は呑んでいたのになぜだろう?


イカが僕を呼んでいる?


間違いない!


ぼくは、部屋を飛び出した、イカに逢うために。


だけど、寒かったので上着を取りに帰った。


 


早朝、満潮ではあるが、あまり潮は満ちてこない。


島の方も来ていない。


一人黙々とイカにアプローチをかけるが、イカは答えない。


僕の勘違いだった。


 


この日も休日、勝負は夜!
だから、昼はビールでプシュっとやる。


また、最近覚えた麻雀がやたらと面白い。


ポン、ロン、ツモォォ。


本当に面白い。


 


日が暮れてきた。満潮時間が近い。


勝負のとき!


イカ刺しは忘れてイカのことを考える。


満潮時間が遅い為、真っ暗だった。


満月が出てきて、やっとエギが見える程度。


全く見えない海に向かって、竿を振り続ける。


時間だけが過ぎていく。


後から来た、先輩スタッフがバイクで海を照らしてくれた。


 


サービスタイム開始!


俄然やる気になった。


必死に竿を振る。


すぐに疲れてきて、まったりと竿を振る。


 


すると、おっ、おっ、おっ?


うわっ、引いてる!引いてる!


イカが海面でプシュッ、プシュッと暴れている!


なんとか引き寄せてくることができた。


イカの足が切れないよう、慎重に岸に上げる。


おおぉっ!いいサイズだ。すごくおいしそう!


イカさん、本当にありがとう!大事にいただきます!!


 


 


 


 その日は、イカ刺しとイカの巻き寿司でいただきました。


イカ墨醤油で、みんな口を真っ黒にしながら食べました。


 


ビール、麻雀、イカ釣り、宴会・・・


最高の休日、最高の贅沢でした。


 


3週に渡るイカ釣り日誌でしたが、ようやくハッピーエンドを迎えることができました。


ここまで、長々と読んで下さった方々、本当にありがとうございました。


 


あとは、金福さんよろしくお願いします。

黒糖エクレア

2010年11月24日

みなさま、こんにちは。
1週間早いですね、ウェンディです^^


小浜島は本日快晴、最高気温25度!
気持ちの良い風が吹いています。
あと1ヶ月でクリスマスなんて信じられないですね。




さて今日は、大好きなスイーツ『黒糖エクレア』のご紹介。
サクサクとした軽い口当たりのシューで、バニラの風味豊かな
カスタードクリームをたっぷり挟んでいます。




そして上にはチョコレートの変わりに、
黒糖クリームが鎮座しています。
もちろん黒糖は小浜島産!
来年早々には島のあちらこちらで、キビ刈りが始まります。




この『黒糖エクレア』、はいむるぶしオリジナル^^
ホテルティーコーナーにて販売しております。
遊びに来られた際は是非お試しください。

そして小浜島のみなさま、はいむるぶしでは今年も
クリスマスケーキのご注文を承っております。
ただいま予約受付中、ぜひご利用ください。
(サイズ・金額など詳細は85-3111まで)



それではDすけ君の『イカ釣り日誌』へ。
乞うご期待!

11/16〜22 今週の3枚

2010年11月23日

皆様、こんにちは。火曜日担当のタケです。


すっかり秋めいてきた小浜島より今週の3枚をお届けします!!!

今週のテーマは【秋晴れ】。



それではまず1枚目です。先週の18日にはいむるぶし園内で撮影。
やっと晴れてくれました~。





続いて2枚目は20日に撮影しました小浜港から見る嘉弥真島。
港には電柱や樹木がないので空を広く撮りたい時にはオススメですね。
ちなみに、この小浜港から見る朝日は最高ですよ。
空も海も雲もオレンジに染まります。夕陽とは違う魅力があります!!!
いつかこの場でご紹介したいと思います。





そして、最後の写真。
小浜島の南側の海岸にススキが並んでいて、僕はこのススキ達に【ニッポンの秋】を感じました。
ススキを秋空と共に。
という僕のこの時の格好はTシャツ・短パン・島ぞうり。いわゆる夏の三種の神器でした。




以上が今週の3枚。いかがでしたでしょうか?


それまではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。




夕暮れのさんぽみち

2010年11月22日


 


 


 


 


 


 


はじめまして。はなです。


今日は久しぶりにとても穏かに晴れたいい天気でした。


こんな気持ちのいいお休みの日は1日中外に出て、小浜を満喫していました。


もうすぐ日暮れです。




 


 


 


 


 


 


 夕暮れ時のさんぽみち。。


お休みの日だから過ごせる贅沢な時間。


同じ海なのに、だんだん空の色が変わると、こんなに色が変化します。


この時間が大好きです。


 




 


 


 


 


 


 


今日もいか釣り人がやってきました。


釣り人は照れ屋だったので、釣れた獲物を撮らせてもらうことにしました。


釣れたてのいかは,透きとおって目がきれいなみどり色。(ちょっと分かりにくいかな。。)


本当にきれいです。周りが黒いのは、いかの墨です。


地面が黒いのは全部いかの墨。この季節だから見える海の風景です。


 


 風が冷たくなった帰り道。


振り返ると満月の空が帰り道を照らしてくれました。


今夜は海に月の道ができそうです。


明日も晴れますように。。


 

石垣空港

2010年11月21日


ハイサイ!日曜日の男、勝太郎です。


前回、小浜島は東京から2,000km離れていると書きましたが、それはもちろん海を越えての事です。


大阪、東京に住んでいると、「遠くに行くには新幹線」「ロングドライブで九州まで」というように、鉄道や車を使っての移動がメインになります。


しかし、離島に住んでいると、飛行機が遠くへ行く時の普通の乗り物になるのです。


勝太郎もそういう事情で、遠くへ行くために色んな空港に降りた事があるのですが、やはり凄いのが石垣空港。


 


    


 


たぶんB3クラスの旅客機が降りる、日本で一番短い滑走路の空港なのでは。


なんせ滑走路が1,500mしかないので、離陸する時は激しい加速とともに、いきなり急角度で上昇していきます。


そして、着陸する時もスリル満点で、300km/h近くのスピードで車輪が滑走路に接地したかと思うと、5~6秒後には減速終了とういう離れ業をやってのけます。


行儀が悪いのですが、勝太郎はいつも着陸する時は、前のイスの下の方に足を踏ん張りこの急ブレーキに耐えるのです。


すると、乗り慣れてない人の悲鳴と共に、後ろの方から読みかけの雑誌や、ちょっとした物が通路を前方にすっ飛んで行きます。


勝太郎は飛行機に乗っていてもシートベルトの必要性はあまり感じないんですが、ここ石垣空港に関しては「必要です!」と言い切れます。


操縦にもテクニックが必要なのか、機長への昇格試験は石垣空港で行われていたという話もあります。


キュキュッ!グォ―――ッ!「キャーッ!ヒィ―ッ!」


勝太郎は、この急減速が無いと八重山に帰って来た気がしないのです。


 

小浜人(こはまんちゅう)Life

2010年11月20日

おはようございます(●^0^●)


いやぁ、久々に眩しい太陽に出会えました
朝から興奮気味なひらやーちです
   



太陽は私のエネルギー源と言えるくらい、パワーをもらってます



今朝も出社時に、眩しい太陽の光あびながらパワーチャージしてきました^^

太陽の光が加わると、全てが活き活きと輝いて見えます







今日は、少し早起きをし、本日のはいむるぶし園内を撮ってきました^^

ひらやーちの出社までの目線をご紹介いたします

【ガジュマルの木とブランコ】
透き通った青い空と、色鮮やかな緑のコントラストがきれいですね~^^















【ハンモック】
木漏れ日をあびながらのんびり揺られるのは気持ちいいだろうな~



























【睡蓮】
水牛池に咲くピンクの睡蓮は、夜は花びらを閉じ、朝ふたたび花開きます。
夕方にご到着のお客様は朝の違った一面をご覧ください^^                          


   

こんな風景を見ながらパワーチャージ完了!

今日も遠くはるばるお越し頂いた大切なお客様をお出迎えし、お見送りしていきます(*^0^*)

ご宿泊の皆様、広大なはいむるぶし園内を気の向くままに歩いてみてください^^
ココロとカラダのリセットができるはずです^^

【おまけ】
はいむるぶしアイドル ヤギのエイタくん
おしゃれに目覚めました^皿^
                                                                      

小浜日和

2010年11月19日

はいむる産の紅芋せんべいにハマッてる金福です
一度食べたら止まらない塩味のおせんべいです
今が旬!!お土産にどうぞとお客様にもオススメしております。
最初は500円のサイズ(中)だけでしたがニーズに合わせ
150円(小)や1200円(特大)も登場
そろそろ紅芋せんべいの製造工場も建設予定とか・・・笑


さてさて今週も織りの話題から。。
横糸を巻きながらー織り進めーまた巻きながらー織り々・・・



(↑横糸まきまき:今回は青の糸と赤いスラブ)
そしてついに水曜日に最終日を迎え、織りあがりました
全部で計6本できあがりました。
先生にもスピードがあがったとお褒めの言葉をいただきました

機織中の楽しみ・・・それは  ゆんたく 
今日も先生のお宅に訪問者。仲良しのお友達。
方言が飛び交う中、私は3分の2くらいしか理解できません苦笑
これでもだいぶ解るようになったってば★☆
本日の話題は、恋敵について。
86歳の先生にも若い頃からのライバルがいるそうで
そんな先生の過去のドキドキするような話が聞けて楽しかった
今日のお土産は手作りアンダギーと採れたて島バナナ
ごちそう様でした。




織りの休憩中には島の入り口のお店 くばやぁ


私はかなりこの小さなスペースがお気に入り
小浜のいろいろが詰まってます。
いつも発見があるおもしろい場所。


一週間て結構早いものですね。。。
この金曜日のブログが日課になる日はもう少し先になりそう…汗
また来週も先生の楽しい話が出来ますように*。♪+


鳩間島より  海に沈む太陽



最近こんな夕陽見てないなー
明日天気になぁれ

イカ釣り日誌2

2010年11月18日

こんにちは、木曜日担当のDすけです!
なんと、先週に引続き今週も木曜日が休みでした。
なので、前回のリベンジ(イカ釣り)に行って来ました!
場所は前回同様、小浜島の西端細崎(くばざき)です。
天気は曇り、時折若干の小雨あり、風はちょっと肌寒い、意気込み充分!!
そして、エギはイカが好きそうなピンク系!!!

これで釣れなきゃイカ釣りなんてやめちまえ!
なんとなく、先輩スタッフの口癖が聞こえた気がします。



リベンジ(イカ釣り)開始!
ひたすら、竿をシャクリ続ける!
様子を見に来た小浜の駐在さんにもおかまいなしにシャクリ続ける!!
仕事を終えた島民が横でイカ釣りを始めるが、おかまいなしにシャクり続ける!!!



いつの間にかいらっしゃた、はいむるぶしのスタッフをちょっと気にしながらシャクリ続ける。



シャクる!さらにシャクる!!そしてシャクる!!!
ひたすらこれを繰り返す。

そして、日が暮れた・・・。


次回木曜ブログ予告:男がイカ釣りを諦めた日(仮)

金福さん、あとはよろしくお願いします・・・。











ほっと一息

2010年11月17日

みなさま、こんにちは。
先週から始まりました『はいむるぶしスタッフブログ』、
8日目のバトンを引継ぎましたウェンディです。


さて本日の小浜島は曇り、最高気温23度と
先週末より少し肌寒い日が続いています。
こんな日は美味しいコーヒーとスイーツで気分を盛上げましょ。



コーヒーにはミネラルたっぷりの黒糖をおとして、
おともには『レーズンバターサンド』を。
あっという間に八重山Cafeの完成です。



サクッと一口ほお張るとあっさりした甘さが口中に広がり、
美味しいっ!幸せっ!ついついもう一つと手が出るところを
ぐっと我慢して、夜のお楽しみに。。。
なんとこのお菓子、古酒【クース】(泡盛を3年以上寝かせたもの)や
ウイスキーとも相性抜群なのです!



実はこの『レーズンバターサンド』、はいむるぶしオリジナル。
ホテルティーコーナーまたはギフトショップにてお求め頂けます。
小浜島に寄られた際は是非お試しください。
そして八重山のかほりも届くといいな。


それではDすけ君にバトンタッチ。
最後まで目を通していただき、有難うございました。

11/9〜15 今週の3枚

2010年11月16日

皆様初めまして。火曜日担当のタケです。


毎週火曜日に【今週の3枚】と題しまして、

主に小浜島の、時に他の離島の雰囲気や空気感を写真を通じてお伝えしたいと思います



まずは一枚目。はいむるぶし園内で見つけたカタツムリ。
ここ数日の雨もこの子にとっては幸せなのかもしれませんね。





続いて、2枚目の写真。夏が過ぎ空には秋らしい雲が浮かんでいました。
夏のダイナミックな雲が良いですが、秋の雲もなかなか。
紅葉がない沖縄県にとっては秋らしさを感じる風景の一つですね。





そして、3枚目。先週11/9火曜日の夕陽。
久しぶりに素晴らしい夕陽でした。場所は細崎集落の少し手前にあるビーチ。
冬の間は西表島の南の方向に太陽が沈みます。
条件がそろえば、空も海もオレンジ色に。
カメラ持参のお客様は是非、チャレンジしてみて下さい。日没は18時少し前です。
もちろん、はいむるぶし内にあるサンセット広場からでも撮影できます。




以上、【今週の3枚】でした。

毎週火曜はこんな感じでお送りしたいと思います。

それではまた来週!!!

火曜日担当タケでした。




私のお気に入り

2010年11月15日

こんにちは。
月曜日からの使者プルメリアです。
今日は、「私のとっておきのお気に入りの食事処」を
紹介します。
※ただし私はそんなにグルメではないので皆さんのお口に合わないかも・・・。
石垣島に到着して一番最初に出会い、石垣島を出発する時に
最後に出会う食事処「石垣空港レストランゆうな」さんです。
※JAL側の搭乗口にあります。













↓このなんとなくレトロで昭和を感じさせるたたずまいがたまりません!!
八重山には「変わっていいものと変わってはいけないもの」がありますが、
このたたずまいは変えてほしくないものです・・・。



↑このたたずまいを見て「えっ!!本当に美味しいの?」と疑ったあなた!!
一度↓の「いなり・八重山そば」セットを注文してみてください。
私は空いてる時に利用しているせいか、注文するとファーストフード店並の早さで
出てきます。その早さに、関西人の血が騒ぎ、持ってきたおばさんに「早っ!!」と
いつも突っ込みを入れてしまいます。













おしゃべりしながら働いているおばさんを見ながら「八重山っぽいなぁ」と
ほっこりしながら食べるこのなんとも言えない八重山そばは絶品ですよ!!
みなさんも是非一度お試しあれ!!
石垣の新空港が出来たらなくなっちゃうのかなぁ・・・。
ということは期間限定か!!また行こうっと。































小浜人(こはまんちゅう)Life

2010年11月14日

おはようございます(●^0^●)


いやぁ、久々に眩しい太陽に出会えました
朝から興奮気味なひらやーちです
   



太陽は私のエネルギー源と言えるくらい、パワーをもらってます



今朝も出社時に、眩しい太陽の光あびながらパワーチャージしてきました^^

太陽の光が加わると、全てが活き活きと輝いて見えます







今日は、少し早起きをし、本日のはいむるぶし園内を撮ってきました^^

ひらやーちの出社までの目線をご紹介いたします

【ガジュマルの木とブランコ】
透き通った青い空と、色鮮やかな緑のコントラストがきれいですね~^^















【ハンモック】
木漏れ日をあびながらのんびり揺られるのは気持ちいいだろうな~



























【睡蓮】
水牛池に咲くピンクの睡蓮は、夜は花びらを閉じ、朝ふたたび花開きます。
夕方にご到着のお客様は朝の違った一面をご覧ください^^                          


   

こんな風景を見ながらパワーチャージ完了!

今日も遠くはるばるお越し頂いた大切なお客様をお出迎えし、お見送りしていきます(*^0^*)

ご宿泊の皆様、広大なはいむるぶし園内を気の向くままに歩いてみてください^^
ココロとカラダのリセットができるはずです^^

【おまけ】
はいむるぶしアイドル ヤギのエイタくん
おしゃれに目覚めました^皿^
                                                                      

小浜人(こはまんちゅう)Life

2010年11月13日


はじめまして


土曜日担当のひらやーちです(●^o^●)


生まれは東北、米どころ宮城県出身のひらやーちは、


八重山の自然あふれる環境に魅了され、小浜島での生活が今月末で3年目に突入します


 


ご覧くださる皆さまには、はいむるぶし情報をはじめ、島の生活を紹介していきますので、


温かい目を持ってご覧頂けると嬉しいです(*^_^*)


 


 


 


今日は、お仕事休みでしたので、


石垣島へ美容室&買い出しに行ってきました^^


そう、小浜島には、美容室、大型スーパーはありません


小浜から石垣へ買い出しに出る時は、都会に出かける気分


 


あれもこれもしたいとついつい欲張りがちになってしまいますが、


帰りの船の時間も限られているので、時間配分はだいぶ得意になりました


 


 


 


 


 


数日前までは晴天日が続いていたのですが、今日はどんより曇り空



 


 


【→今日の小浜島 空模様】


時折、雨がぱらつき、風が肌寒く感じました。


 


旅行でお越しの方にとっては、空気がなまぬるく感じることと思いますが、


私はすっかりこっちの気候に肌が慣れてしまったため、


少しの北風で寒い~と縮こまってしまいます(+o+)


(東北人が何を言ってる~と怒られそうですが…^^;)


 


 


 


 


 


 


でもね、島のおじぃ、おばぁは雨の日も風が強く吹く日も負けずに農作業をしています。


こちらは、小浜島メインの産業サトウキビです。



 


 


 


 


ひとつひとつ手で植え、収穫も機械を使用することなく、手で刈ります。


小浜の黒糖は八重山の島々の中で糖度が高いと言われております。


 


小浜島へお越しの方は、のどかなサトウキビ畑の風景と愛情たっぷりおじぃ、おばぁの黒糖の味をお楽しみください


 


 


 


 


 


 


 


 


さぁて、今日の夕飯は身体あったまる鍋にしようかなぁ~(*^_^*)


 


ひらやーちの気まぐれ日記にお付き合いいただきありがとうございました


また次週、お楽しみに~(●^o^●)


日曜の男、勝太郎さんへバトンを渡します

小浜日和

2010年11月12日

こんにちは★
金曜日担当の金福(きんぷく)です
わくわくどきどきして迎えた初更新の日
みんなどんなこと書いてるんだろー?って気になりますが、
小浜歴3年7ヶ月 大好きな小浜島を私らしく紹介していきます

今日の小浜島の天気はくもり
半袖だとちょっと肌寒く感じるー
冬が近づいてるせいでしょうか?
沖縄はやっぱ夏でしょー!!という意見の方は多いと思いますが、
私は小浜の冬が意外とスキですね内地の秋に似てる
空風で気持ちよく目が覚めて、いざ集落へ!

集落に在るお宅で機織を習っています。



今は、みんさー柄の帯を織り進めています。
今回の作品は先生との共同作業
2本下ろしました。



まだまだ先は長そうです
一段落して先生の様子を覗いて見ると
1升と8合分のジューシーにぎりを作っていました



石垣に持ってくそうです。
「やぁ~大変」と大きなため息をつく姿の後ろには、蒸された米とキビ。
こんなに何を作るの?と聞いたところ・・・  小浜味噌って



なんでもやっちゃう先生はかなりかっこいい私の憧れなんです。
味噌作りのお手伝い。米とキビを広げて麹菌を混ぜました。
今後の小浜味噌に注目ですね

お昼はお友達と待ち合わせ集落にある定食屋さんへ。



完全に観光客と思われてました(笑
食べ過ぎたー

お友達は小浜歴5ヶ月。





しかし大岳に登ったことが無いらしい。
小浜にいながら大岳を知らないなんて・・・残念だ。
小さな離島の中で小浜にしか無いものは山ですね
かなり傾斜はありますが頂上のさんぴん茶が最高です



お散歩がてらぐるっと周って帰ってきました。
今日も1日充実した小浜時間を過ごせて幸せでした



今日も読んでいただきありがとうござます。
このブログは小浜に来た人 来る予定の人 その家族
小浜に住んでる人 住んでいた人 住みたい人 その家族
はいむるぶし 小浜 八重山 沖縄に興味がある人
全く興味がない暇つぶしな人
いろいろな人が見ると思います。
できるだけ多くの人に楽しんでいただけるよう心がけます。
初更新の意気込み!!!!

それではまた来週
明日もきてね

小浜島 イカ釣り日誌

2010年11月11日

こんにちは!はいむるぶしスタッフブログ、木曜日を担当させていただきます

Dすけです。小浜島も11月に入り時々肌寒い日もありますが、今日は太陽も

ぽかぽかと暖かく最高に気持ちの良い日でしたので、イカ釣りに出掛けました。
イカ釣りは小浜島でも大人気です!

1

今回のイカ釣りのポイントは小浜島の最西端、細先(くばざき)の堤防です。あちこちにイカ墨跡が付いています。これを見ると俄然やる気が沸いてきます!

2


黙々と海に向かって竿を振り続け、シャクり続けること数十分・・・

3


ちょっと疲れてきたかなと思った丁度そのとき、強い力でグイっと竿が折れ曲がり、

海面にはビッグサイズのアオリイカが暴れ回るぅ・・・!!

そんな妄想を抱きながら楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

潮位が寂しくなって来た頃、イカの為に用意したビニール袋にはオリオンビールの空き缶2本のみ、辺りには大量のイカ墨跡が目に付く。
4


このあと歩いてはいむるぶしまで帰るのかと思うと、とてもやりきれませんでした。ところが帰り道、軽トラックのおっちゃんに乗せてもらう事が出来ました。本当に小浜島の人達はいい人ばかりだとつくづく感じました。今日はとても充実した休日でした!


ただ、今夜計画してたイカパーティーをどう乗り切るかが、最大の難関です!!

はいむるぶしスタッフブログ、始まりました。

2010年11月10日


こんにちは。


ついに始まりました。


はいむるぶしスタッフによる、南の島のかほりを皆様にお届けするブログが。

記念すべき第一回は、勝太郎がお送りします。音符

さて、勝太郎は11月だというのに、毎日短パン・Tシャツで過ごしている元気過ぎてめんどくさい奴ですが、今日もそんな格好ではいむるぶしの園内をぶらぶら・・・晴れ


います。心癒されるいつものやつらが。


 


後ろは水牛の「ハナ」、前はヤギの「エイタ」。


僕も水牛になって毎日寝て暮らしたい・・


勝太郎はハナの背中に乗って散歩していた事もあるのですが、農園スタッフに怒られてしまいました。


ハナは凄い高齢のおばあさん水牛なのです。


由布島で水牛車を引っ張っていたのですが、引退してはいむるぶしで余生を過ごしています。


ハナ、ごめんねー。

画像



さて、話題は変わって、小浜島に住んでいる勝太郎は、時々石垣に船ヨットに乗って買い物に行きます。


サンゴ礁の綺麗な海を見ながら25分、あっという間に石垣です。


そこで、買い物帰りに撮ってきたのがこの1枚。

画像


そう、石垣海上保安庁です。病院 普通の場所に普通に建っています。

報道陣がたくさんいましたが、観光客も記念写真を撮ったりして、のんびりした感じでした。


今日はここまで。


また、買い出しの面白い習慣など詳しく書きますね。


次回は日曜日。勝太郎は日曜日の男なのです。