石垣島でお好み焼き

2019年11月14日

こんにちは(‘ω’)ノくまです(‘ω’)ノ 先日友達と石垣島でお好み焼きを食べたので、ご紹介させていただきます! 石垣島でお好み焼き?と思われる方はいると思いますが、沖縄ならではのトッピング(ゴーヤ) お好み焼きではあぐー豚の豚玉などメニューがあります(‘ω’) 私は王道の豚玉・オムそばをいただきました 出来立てのふわふわのお好み焼きはとても美味しかったです! 小浜ではなかなかお好み焼きは食べれないのでまた行こうと思いました(‘ω’)☆

石垣島フレグランス

2019年11月13日

はいさい☆ペチ子です! 今日は石垣島で誕生したフレグランスの “ぬちがふぅ”をご紹介します♩ まず ぬちがふぅ とは・・・ 漢字では【命果報】と表し、「命が長らえる幸せこそは、生まれた幸せ」という意味があります。 素敵な意味ですね! そしてこのぬちがふぅフレグランスは 「いのちのしあわせ」を呼び覚ませてくれる夜香木の香りを 「石垣島の香り」にしたいと島の女性たちが開発に挑んだとのこと。 夜香木は夜になると咲き始め、ほのかに甘い香りを漂わせ、 白い筒状の小さな沢山の花をつけ、朝になると花が閉じるそうです。 別名ナイトジャスミンとも呼ばれています❁ 実はこれ、資生堂とのコラボで作られたものなので、 上品ないい香りのフレグランスになっています! はいむるぶしのホテルショップで販売しているので、ご自宅でも石垣島の香りを楽しみたい方はどうぞ♡

鳥の紹介

2019年11月12日

どうもこんにちは! ジブリ大好き浦太郎です☆ 今回はジブリの世界にも出てきそうな小浜島に生息する可愛らしい鳥をご紹介します!! まず始めがこちら( `ー´)ノ 〇シロハラクイナ 顔から腹までが白いのでこの名があります。あまり飛ぶのが上手ではないため、道路に歩いて出てきて交通事故になりやすい鳥ナンバーワンです。(涙) 園内にもよくいるので、カートのスピードを落として通行しましょう。必死に道路をダッシュしてる姿はとても愛くるしいです。。。 そしてお次はこちら( `ー´)ノ( `ー´)ノ 〇リュウキュウアカショウビン 翼上面と体上面の紫色光沢が強く、腰中央の縦線は青味が強く、幅広いのが特徴です。体の大きさはカワセミを二まわり大きくした程度です。春の訪れを告げる鳥で、3月中旬頃に渡ってきます。 島で繁殖、子育てをし、夏の終わりと共に南方に渡っていきます。キュロロ・・・・・・と尻下がりに高い澄んだ声で鳴くので、居場所は分かるのですが、姿を見るのは簡単ではありません。 大きな獲物がとれると、メスにプレゼントする求愛給餌をするそうですが、その際より大きい獲物をプレゼントすることで、メスの関心を買おうとしているそうです。その攻防も実に可愛いですね。(笑)  ※イメージ・・・【俺の方が大きいだろー( ̄∇ ̄)v ドヤッ!】 これからも色々なものを紹介していきます!ではでは

ずーっと咲いている花

2019年11月11日

ハイサイ! 勝太郎です。 今日はほぼ1年中ずーっと咲いている花の紹介をします。 「ルリマツリ」 薄いブルーのきれいな花を大量に咲かせるんですが、これがずーっと咲いているのです。 沖縄では良くみかける花で、庭に植えてる人が多く通行人の目を楽しませています。 強い木で、肥料などの世話をあまりしなくてもジャンジャン大きくなります。 このルリマツリも最初はほんの2~3本の草みたいだったのが、あっという間にご覧の状態に。 元々は南アフリカの花だったらしいです。 花ことばは「密かな情熱」という事ですが、盛大に咲くので全然密かじゃないなーと思うのです。 はいむるぶしも色んな花が楽しいです!

幸せなこと

2019年11月10日

11月10日(Sun)晴れ 気温26.2℃ 北東の風3m/s 日直:コハマジママヤーあしあとピンク

立冬が過ぎ内地は紅葉の頃。。。🍂🍁 小浜島やしはやはり夏色黄ハイビスカス青しまぞおり赤ハイビスカス 心地良くて幸せあしあとピンク

夏色挙式やってます僕ボクサー花笠 幸せいっぱいのお二人を見て、周りも幸せ気分でほっこりですあしあとピンクあしあとピンク
太郎も祝福してましたはてな 
園内のドラセナふたば 花が咲きましたキノコキラキラ  初めて花を見たかもびっくりピンクの可憐な花でしたサクラ 
初めての出会いにあしあとピンク

静かなサンセットに遭遇しましたキラキラ 
おかげで今日も幸せ気分あしあとピンクあしあとピンクあしあとピンク  三拝云~みーはいゆ~

小浜島での休日

2019年11月9日

はいたい、バボです。 久しぶりに小浜島で休日を過ごしました! 午前中は、海納のウェイクボードへ! ランチは、海カフェへ  小浜島の地形をした、グリンカレー🍛 西大岳は、数年ぶりに登ってきました! ちゅらさんの碑が移動していたことを初めて知りましたびっくり! ティータイムは、ずーっと気になって約2年・・ こちらのカフェへ たまには、小浜島散策もいいな~と改めて思いました。

小浜は熱い!!

2019年11月8日

こんにちわ!AREXです。 先週、私用で3年ぶりに実家に帰省していたのですが、もう内地は冬の準備に入っておりました。 ストーブとこたつを付け長袖と長ズボン、外に出る時は、ジャンパーが必要です。 4日間の滞在でしたが、早く小浜に帰りたいと日に日に感じてきます。 帰宅するとすぐに半袖、半ズボンに着替えないと内地の格好では暑くて耐えれません。 只今の気温は28℃くらい、お昼天気が良ければ30℃越えも😀 今回の帰省で『やっぱ、小浜サイコー』とひしひしと考えさせられる、帰省でございました。 写真が無いのはお許しを😅 AREXでした。

西表島半日トレッキングツアー♬

2019年11月7日

こんにちは!ちゃんみきです! 先月末に西表島の半日トレッキングツアーに参加してきました。 目指した先は・・・ クーラの滝! 『クーラ』という名前には *幸運を呼び込む* という意味があるといわれています。 滝に向かうまではわくわく☆滝の音が大きくなるたびにドキドキ♡でした。 水温は少しひんやりしますが、1度水に入ってしまえば遊びまくりです♪ 大自然に囲まれて、滝に太陽の光が差し込む風景を眺めると いつまでもずっとそこにいれそうな感覚でした・・・・・ 半日のコースでしたが、とってもリフレッシュができた1日となりました。 気軽に参加できるツアーですので興味のある方はぜひアクティビティカウンターへ(*’ω’*)

★花織みんさ★

2019年11月6日

はいさい★ ひまわりちゃんです(*´∀`*) 今日は石垣に古くから伝わるミンサー織りをおしゃれに加工した 花織みんさについて紹介致します。 ミンサー織りとは・・・★ 五つと四つの絣に「いつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く・・・。」 という想いが込められている 八重山に古くから伝わる伝統的な織物です。 花織りとは・・・★ 「花織り手巾(ティサージ)」 として旅の安全を願う守り布として沖縄各地で盛んに織られていた歴史があり、 伝統芸能の中にその形を残しています。 畝ヤシラミ、花織、タテジマなどの色使いや柄にはいわれが残されています。 はるか南方の紋織物を想わせます。 ニ色の経糸を畝織にして、その糸をすくい上げながら織る。タテ糸浮きは二色、ヨコ糸は裏面に浮き上がり、それぞれに表情の異なった花織り独特な布面になる織りの技法が花織りです。 見て下さい。 この花織みんさ。 まるで太陽の光をたくさん浴びてコバルトブルーに輝く海と 夕焼けに照らされ落ち着いた海そのものです。 織物でここまで表現できるとは・・・(´;ω;`) はいむるぶしにも 所々にみんさー織が飾られております。 機会があればお越しの際に探してみるのも面白いかもしれませんね。 ホテルショップでも取り扱いしております! ぜひ店頭でこの感動を味わって下さい。 それではまた次回・・・★

我が子は桃色

2019年11月5日

お久しぶりです。シロマックスです(^-^)/ 月に2.3回は石垣島に行く私ではございますが、 ほとんどが買い出し、お昼ご飯。ということで たまには楽しい遊びをしようじゃないか!と思い、やってきました !シーサー絵付け体験! そういえば、家にシーサー居なかったな、と思い出し、 うちの子を作ってきました。 (正確にいえば、手作りされた真っ白シーサーちゃんから好きな子を選び、色付けしました) 色付けには小学生に頃、図工の時間に使った水彩絵の具を用いました。 とても簡単なので小さい子から大人まで楽しめるなあと思いました! さて、気になるうちの子は 可愛い。桃色の子です(^^♪ 残り2つは友人の子です。 これで守り神がうちにもやってまいりました。安心です。 ちなみに口を開けているのが男の子で、幸運を吸い込んでくる、 口を閉じているのが女の子で、やってきた幸運が外に出ないようにしてるのだとか。 友人は2匹揃ったので完璧ですが、私は男の子のみ。 吸い込んできてくれた幸運を放出しないように 自分で吸収しきっちゃいたいと思います(笑) 一緒に作成していた関西在住のお客さんは 阪神タイガー?のような黄色いトラ模様に仕上げておりました! 個性がでますね☆ 今回絵付けは港付近で行いました! さて、皆さんは何色のシーサーに致しますか??(^^)