小浜島の集落はこんな感じさぁー

2011年6月11日

ハイサイ!
勝太郎です。
今日は小浜島の集落の様子を、動画でお届けしますねー。



今、八重山は夏至南風(カーチバイ)という季節風がほどよく吹いて、ウィンドマリンスポーツの絶好の季節です。
カイトボード、ウィンドサーフィンをされる方は、是非今月中にはいむるぶしに来て見てください!
勝太郎がご案内します。
DSC_0805

小浜日和

2011年6月10日

画像金福 002


はいたーい☆

沖縄 梅雨明けしましたねー!!
通りで肌が黒くなるわけだ。
先日のハーリーでかなり焼けた金福です。
ハーリーが終わると梅雨が終わるという
言い伝え通りに、今年も夏がやってきました。




今日ははいむるぶしの旬をお届けします。
画像金福 003


はいむるぶしのレストラン2会場でお召し上がりいただける
【ミーバイの薄造り】と【小浜産ガザミの釜揚げ】です。

ミーバイとはハタ科の白身魚で、小浜の近海にたくさん生息している魚です。
あっさりとした味の魚なのでどんな料理にも合うのですが
やっぱり新鮮なものをお造りでお召し上がりいただきたいです。

ガザミは冬眠するので、旬の季節が今から秋にかけてです。
身の締まった南国のカニを是非ご堪能ください。
冬は北海のカニを。夏は南海のカニを。食べ比べてみてください。


「ガザミ食べたいなぁー」と思った帰り道。
わ!!いた!!!!カニがいたー!!!!!
慌てて車を止めて駆け寄ると、そこにいたのは
なんとガザミ…ではなくヤマガニという食べられないカニでした。
画像金福 001


小浜の夜道はこんなカニにも出会えるのです。
夕食に華を添えられずガックリでした(TДT)





食べる事ばかり考えている私。。。
梅雨も明けたことだし水着も着たいし、
今年こそはダイエットしましょうね。
まずは運動しましょう。

□■□■ということでお知らせです!!□■□■
今週末の12日(日)に竹富町の球技大会が開催されます。
場所は西表島大原小中学校です。
ソフトボールやバレーボール、グランドゴルフなど。
老若男女の熱き戦いが見れる事でしょう。
竹富町民の甲子園・オリンピック。そんなところでしょうか。
ソフトチームも夕暮れ時に毎日練習をしています。
今年も優勝狙っていきます。応援よろしくお願いします。





最後にもう一つご連絡を。
先週お伝えしましたばぁちゃん合唱団のテレビ放送ですが、
8日にNHK沖縄放送局の18時のニュースで
9日にはRBC琉球放送の18時のニュースで放送されました。
ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか??
県外の方にお届けできなかったのはとても残念です。
もう来年の話が出てきているようなので
ばぁちゃん合唱団の活動が全国に紹介されるのも
そう遠い話ではないかもしれません。笑






それではよい週末を☆★


はいむるぶしへ



夏の元気のもと

2011年6月9日




皆さん、こんにちは(*・ω・)ノ



  そらです     梅雨明けのお知らせもない八重山


  ですが、最近は、肌に照りつける太陽が痛いくらいの陽気です


  そらには、雲もあまりない、真っ青な色が広がっています。


  そんな暑い季節、食べたくなる食べ物があります。ちょっと、疲れたなぁ~とか、


  元気だしたいなぁ~というときに、出番の、こちら。。。


_DSC0862




    こちらは、沖縄では良く見る、ゴーヤです。沖縄の方言で、『ニガウリ』  と、言います


   ゴーヤは冬に種まきをし、ちょうど夏になると、収穫をむかえます


  沖縄など、暑いところで、育つゴーヤは、最低気温が20度ないと生育しません



 今日は、そんなゴーヤを使って、沖縄ではおなじみのゴーヤチャンプルーを


  作ってみました


  ゴーヤは、ニガウリというその名の通り、苦味が強い野菜です。


_DSC0864


  なのでまずは、半分に切り、苦味の元でもある、真ん中の白いワタと、種を取ります


       
       私は、カレーのスプーンなどで、一気にガーっと、とります。


      その後は、3~4ミリくらいにスライスします。


  _DSC0865



  スライスした後、苦味をとるため、私は、塩水に軽く入れときます。


  あまり厚くスライスすると、苦味が取れにくいそうです。


    
    そして、普通は、卵と豚肉と豆腐を入れるそうですが、今日は、


     家にあるもので・・・・


  _DSC0878_DSC0880


 


          
                
                    今日は、ポークとタマネギで作ってみました。


  この、沖縄郷土料理の一つであるゴーヤチャンプルー、暑い夏が


 続く沖縄では、その暑さの疲労回復や、体力を消耗したときにゴーヤを食します。


  なぜか、この苦味も最初は苦手でも、食べ続けていく内に、少し癖になります


  いいものを身体にとってる~というような、自己満足なんですが・・・


  皆さんもこれからの季節にいかがですか


  ちなみに、このチャンプルー、沖縄のビール、『オリオンビール』にも、とても


  合いますよヾ(=^▽^=)ノ


  

_DSC0868




  これで、明日からまた元気に頑張れそうです


  そらでした・・・


  




ようこそ はいむるぶしへ

『夜のピクニック』

2011年6月8日

すっかり夏色の海になりましたね

こんにちは『山猫」です

IMGP山猫

暑くて寝苦しい夜、、、、

何かに思い悩んだり、、、、、

好きな人の事で、、、、、

寝よう寝ようとする気持ちとは裏腹に、、、、、

目はどんどん冴えるばかり、、、、、

みなさんもこんな長い夜がありますよね。

みなさんの眠るための処方箋は何ですか?

温かいココアや、、、少し甘めのお酒とかとか、、、、

そんな時『山猫』は眠るる事に無理をせず、、、、

起きてしまう事にしています。

たまには『夜のピクニック』でもしてみませんか?

IMGP細崎

小浜島は人口の灯りがほとんどありません

IMGP夜景

ライトを消すと月のない夜は手元も見えない深い闇です、、、

でも空を見上げると無数の星がちらばって、、、、

見上げなくても まるで足元まで落ちてきているみたいです
IMGP星
今度はうでを上げてきれいな写真をアップしますね

疲れてちょっと眠れない夜には、、、、

思い切ってベットを抜け出して、、、、

『夜のピクニック』に出かけてみませんか?

小浜島は星ふる島、、、、

原始の夜を体験してみませんか?

きっとぐっすり眠れますよ、、、。

たぴすかろい、、、、。

旅の幸い、、、、、。

『山猫』でした。

PS・一度も『山猫』の元を逃げないかわいい子IMGPルアー

はいむるぶしHPhttp://www.haimurubushi.co.jp/










5/31〜6/6 今週の3枚

2011年6月7日

皆様、こんばんは!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?




数日前から週間予報に晴れマークが続くようになり、


梅雨明け宣言はまだ出されていませんが、


梅雨明けしてしまっているような八重山地方。






どんな感じか!?というと・・・


DSC_0131




DSC_0180



な具合です。



道も


空も


雲も


良い感じ。





僕だけでなく沖縄を愛する全ての人達が待ちに待った季節の到来です!!!




なので、一昨日から今日まで半年ぶりに与那国に行ってきました。




最後の写真は一昨日の日本で最後に沈む夕陽。


DSC_0090






この続きは次回ご紹介します!!!






それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。







最後に与那国のファンキーな自動販売機を。


R4135410



素晴らしい作品ですよね!?





はいむるぶしホームページ http://www.haimurubushi.co.jp/




やんちゃなふたご

2011年6月6日


こんにちは はなです

 

友達の家からの帰り道、やぎの親子に出会いました

P1040588


 あら かわいい 双子かしら。。

P1040591


 こっち向かないかなあ。。と、ぼろ愛車を停めて見てました

P1040594


二頭はとっても仲良し。
 
 一頭が動くと、もう一頭もぴょこぴょこあとを付いてじゃれあっています

P1040593



P1040596


     『ちょっとあそびにいこうよ』        『うん!』

  

 しばらくすると 私がいるのにも慣れたのか
 
私の目の前を通り過ぎて、道路を渡り。。

P1040597


  向かいの溝へ。。 ぴょん!! もう一頭も ぴょん!!
  
 ありゃりゃ、はまっちゃった!!

 うろうろ。。  うろうろ。。

   出られるのかなあ。。   

      
P1040599



 跳び上がっても何度も失敗。。

 まだ細い足が何だか、こきっ となってるように見えて
 
 大丈夫かなあ。。  足折れちゃったりしないかなあ。。  心配になってきました

 
 高さの低いこっちへ呼んでも、ぜんぜん聞いてくれません

  抱っこしたほうがいいのかなあ。。


P1040601


 反対側には上がれました。

   でも、お母さんはそっちじゃないよ

P1040602




  やっとこ一頭が跳び上がれると、もう一頭も!!

   良かったぁ。。
   


P1040604


      『うーん ここに落ちたのか』    『なかなか 手ごわかったなあ』


そういってるように 見えました。



  でも、ちがったんです!!

 このやんちゃな双子は 私の心配をよそに

 また 同じ溝に入ったんです!!


P1040606

 
      『だいじょうぶだもーん』        『いつも ここであそんでるんだもーん』


 そんな顔してました



  最後に どうにか 二頭ともこっち向いてくれないかなあ と
 
 あることをしたら、ずっとこっちを向いててくれました
 
   またね  ばいばーい

 P1040608

 
次に この双子に会うときは
 
 この溝、簡単に跳び上がれるようになってるんだろうなあ。。


            ではまた 



はいむるぶしホームページはこちら
http://haimurubushi.co.jp/



 

石垣市爬竜船競漕大会

2011年6月5日

こんにちは!
6月5日のブログを担当します垣之助です。

そして、今日は石垣市爬竜船競漕大会です。
つまり石垣島ハーリー!

私も会場に足を運び、ハーリーの魅力を伝える為、
朝から取材してきました。

まず、ハーリーとは何ぞやという方は、こちらをご覧下さい。

爬竜(ハーリー)とは、毎年旧暦の5月4日に沖縄県各地の漁港で行われる爬竜船(はりゅうせん)競漕とその祭り。爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合うことで航海の安全や豊漁を祈願する。「ハーレー」「ハーリー」と地域によって呼び名が違う。


その爬竜船(はりゅうせん)というのがコレ↓
IMGP2274

IMGP2276

爬竜船(はりゅうせん)を撮影している時に現れたのがこの方!
プロしか参加できない『転覆ハーリー』に出る私の同級生!
「任せとけっ!」と言わんばかりのポーズがとても頼もしい




会場には朝10時に到着したのですが、もう車がいっぱいで
地元の人から観光客までたくさんの人がハーリーを見ようと集まっていました。
IMGP2247
出店もたくさん!

IMGP2250
スタート地点にも人がいっぱい!


いざ、スタートすると地元の人の応援の声からハーリー参加者の掛け声で盛り上がり様は凄まじいです!
IMGP2267

IMGP2266


写真では伝わらないハーリーの魅力を動画で収めました。
下に動画がありますので、是非ご覧下さい。

↓手ブレがひどくて、わかりづらいですが、ハーリーの目玉イベント『転覆ハーリー』を撮影しました。



ハーリー大会は沖縄全体で一斉に開催され、
はいむるぶしがあります小浜島でも細崎漁港で開催されました。
そこで、はいむるぶしレストランスタッフのチームがなんと!!
優勝しました!おめでとうございます!

↓レストランスタッフのチームです。
DSCF0290


DSCF0352


↓コレが優勝の瞬間!
DSC_0270


みなさん、お疲れ様でした。
今日の夜のオリオンビールは美味しいはずね~。

以上、垣之助でした~

はいむるぶしホームページ  http://www.haimurubushi.co.jp/index.html

石垣港にてセグウェイ体験★

2011年6月4日

こんにちは、凛子です。

本日は快晴。最高気温30度の青い空と海がまぶしい~♪
しかし、紫外線が怖い天気となりました(笑)

ちょっと外に出るだけでも焼けてしまいそうです!!

港1


石垣港にあるこちら「平田観光」さんでこんな体験させていただきました。

平田観光1



その名も「セグウェイ」♪
  「セグウェイ」は、アクセルやブレーキがなく体重移動のみで速度調整から
  方向変換まで行うことができ、2輪のハイテクな乗り物だそうです。

セグウェイ1


こちらで体験を500円ほどで出来ます。
出航までお時間のある方はいかがでしょうか♪

最初は「きゃー、きゃー」いってた私も慣れてくると
狭い室内を飛ばしぎみ。(といってもそんなに速度はでません)
室内じゃ物足りない!!
「外にでたい~」と思いました。

実は、このセグウェイは「バンナ公園」にて平田観光さんがツアーとして
販売しています。

軽く詳細を・・・

===========================
場所:石垣島 沖縄県営バンナ公園 北口Cゾーン
開催日:火、木、土、日、祝祭日(※祝日の実施は要確認)
時間:10:00~ 16:00~
    乗車講習(約30分) ツアー 90分
料金:8000円
===========================

ご興味のある方は直接 平田観光へご連絡お願いします。
 0980-82-6711

明日は待ちに待った「ハーリー」♪
皆様 小浜島 細崎漁港での応援お願いします♪
ハーリー500


はいむるぶしの宿泊プラン一覧はこちらから>>


南十字星という名のリゾート。
ロゴ小



小浜日和

2011年6月3日

慣れないワインに飲まれ、見事二日酔いになった金福です
陽の光で目覚め、重い身体を引きずり朝散歩しました。
まだ酔っていました。笑

今日は雨降らないだろう!!と思わせる太陽光でしたが
外に出てみると…雨雲が…。
今日も晴れ時々小雨でした。

画像 008





港に寄り道~

実は今日、出発の日なのです。
先日からお伝えしていました小浜老人会『うふだき会』の活動。
皆さんが那覇と東京のツアーに出発する日。
残念ながら私は小浜でお留守番です。

おそろいの赤いTシャツを着て
メイクもヘアースタイルもばっちり昨日までにセットして
使い慣れないコロコロバックを持って。
小浜を出るところでもドラマがあって楽しいなぁ。

画像 009

見送る家族もちょっと心配そうでした。
「ボー!!ボー!!」という汽笛が心にしみました。

画像 010



私も同行したかったなぁー。。。
皆さんの無事を祈りながらお土産話を楽しみに待つことにします。



取材のカメラマンも一緒だったのでVTRが見れるかもしれない!?
期待しましょう。情報が入り次第ご報告いたします。












いい気分だなーと思って遠回りして帰りました。
!!!!すると!!!!

キセキの全身真っ白なクジャクを目撃してしまいました。
いいことありそー 小浜の小さな幸せ。
早起き+太陽+小さなキセキ=優しくなれる 気がしました。


そしていつの間にか二日酔いも治っていました。
二日酔いじゃないって素晴らしい。

それではまた来週★
よい週末を☆飲み過ぎにはご注意を☆




わーりたぼーり
http://www.haimurubushi.co.jp/

色とりどりの。。空色

2011年6月2日



皆さん、こんにちは(*゚▽゚*)


  木曜日のそらです。


  6月に入り、いかがお過ごしでしょうか



  今年も、あと残り半年となりました。早いですよね、ここ小浜に居ると、


  時々世の中のはやい流れについていけない自分がいます


  今日もあいかわらず、のんびりのそらです。



  今日はつゆ空に色をそえようと、沖縄の「美」に関するお話です。



  

_DSC0811

   _DSC0818_DSC0819



      

          



      今日は、沖縄伝統工芸の染物である、『紅型』のお話です。 



   『紅型』は「びんがた」と読み、沖縄では、ひらがなで表記することが多いいです。


    紅は色全般をさし、型は様々な模様を指していると言われています。


  _DSC0812_DSC0815







    紅型は、色が命です。沖縄の亜熱帯の強い陽射しに映えるその色は、

    紅型の大きな特徴です。


    模様は、松竹梅、菊、牡丹、などの植物模様、鶴亀蝶など動物模様、山水、流水などの


    自然文様がおもです。


   500年ぐらい前からあるといわれるその染めは、当時王族と士族、大きな手柄


  を立てた人、踊りの衣装に着用を許されました


 _DSC0820




  綺麗な色とりどりの文様と、デザインは、沖縄の青い空に


  とても映えます。


  石垣島のとあるお店では、この紅型を反物でおいていて、メーター売りをしています。


  紅型でオリジナルの小物作りなんて、いかがですか



  世界で自分だけの、思い出。。。



  木曜日、そらでした。。。また、来週に
 


 


http://www.haimurubushi.co.jp/

・最近の投稿

・アーカイブ