2018年10月21日
皆さんこんにちは!くりです!
休日は海で遊ぶことが多いですが、
先日、石垣島にある舟蔵公園に行ってきました



2018年10月20日
はいたーい♫
小浜島にきて1年ちょっとの私ですが
先日始めて石垣島の野底岳に
登ってきました^ ^
沖縄で登山⁈
海のイメージが強いですが
頂上からの景色は最高でした‼︎
登った日、朝方の雨で
かなり泥濘んでいて
泥んこになっている方もチラホラ…
動きやすい服装や滑りにくい靴が
必須です‼︎
次の日は絶賛筋肉痛
でも登って良かったです‼︎
まだ行ったことのない方、
おススメです♡♡
2018年10月19日
皆さんこんにちはレストランのかっしーです。
先日石垣港から撮った夕陽です。
のんびりと釣りを楽しむ地元の方も輝いて見えました。
日本の地から見るほぼ最後の日の入りです。
私は、この光景を眺めながらいつも思うことがあります。
今沈み行く陽は、朝陽として昇りつつある他の国がこの海の先にはあるんだなと^^
だから嬉しかったことや、楽しかったこと等を目の前の夕陽に話し、私の感動を次の国の方々にもお裾分け^^
そんな思いで夕陽を眺めています。
そこには、素敵なお客様に会えましたですとか、再会できましたなど等々 その方々一人一人の顔を頭に思い浮かべながら はいむるぶしでの出来事を陽に託すことも多くあります。
お客様に喜んでいただく事が私たちの喜びで、お客様に感動していただくことが私たちの感動です。
こんな遠くに通ってくださる方々、いらっしゃってくださる方々皆様に感謝です。
また夕陽にたくさんの喜びを託せるようにがんばります。
ありがとうございます!!!
2018年10月18日
こんにちは!改めまして、小浜青年会員たくぼーです!
先日、毎年恒例の
小浜青年会主催:よろせー大綱引き・のど自慢大会
が行われました!
いつもは十五夜の日に合わせて行うのですが、今年は諸事情により、
この時期になりました。
準備期間もいつもより短く、不安もありましたが、なんとか間に合わせることができ、
当日は綱引き・のど自慢、ともに大盛り上がりでした!
島の方々からの激励や差し入れ、ご支援にも大変感謝しております。
毎日ほぼ同じメンバーで作業しているのに、毎日笑いが絶えない期間でした♪
小浜島にお越しの際は、島の青年たちと交流するのもいいかも、、、!?
今週は「小浜節大会」があります!
#小浜島
#小浜青年会
2018年10月17日
こんにちは〜トモです!
私はコーヒーが好きなのですが、
休みの日に石垣島に出る時に
よく行くカフェを紹介したいと思います!
まずはcoral tree cafeさん
ユーグレナモール内にある可愛いカフェです!
コーヒー、ハーブティー、スムージーなどあり、軽食もあります(o^^o)
離島ターミナルから近いので、船を待つ時間におススメです✨
次は珈琲屋 和居津さん
細道を入った静かな場所にあり、この看板が目印です!
古民家カフェでとても雰囲気が素敵です!
ここに来るときは、時間を忘れて読書したり、癒されたい時に来ます!
コーヒーの種類がたくさんあるので、全部飲むまで通おうと思っています!
まだまだ知らないお店があるかもしれないので、これからも開拓しようと思います(o^^o)
2018年10月16日
皆様、こんばんは!
火曜日担当のタケです。
いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが、
先日、石垣島白保に新しく出来た【ダイニング英】に行ってきました。
このお店のソバは自家製でコシもあり、絶品です。皆様是非に!!!
10月の空も美しいです。
以上が今週の7枚。
いかがでしたでしょうか?
それではまた再来週!!!
火曜日担当タケでした。
2018年10月15日
はいたいもつこです
この間のお休みに石垣を観光してきました
私のお気に入りポイントをご紹介します
石垣最北端平久保岬
ふいに訪れたくなる絶景ポイントです
2018年10月14日
10月14日(日)天気: 気温:27℃ 東風5m/s 日直:コハマジママヤー










2018年10月13日
こんにちは、バボです。
台風が過ぎ去り、すっかり秋めいた小浜島です。
風が涼しく感じ、過ごしやすい気候になりました。
過ごしやすい秋、皆様のお越しをお待ちしております。