初めての「ひまわり」計画、進行中!

2018年6月10日

前回の、新スポット特集、第2弾!   (前回は星を眺める新スポット)   http://haimuru.ti-da.net/d2018-05-06.html    今回は、花! 密かに進めている、 『ひまわり計画』をご紹介! サンセット広場やゆうなの浜近くに、 馬小屋や丸馬場がありますが、 この周りに植えたひまわりたちが、 茎が180センチ近くになり、 つぼみができてきました。 まもなく『開花宣言!』 となりそうです! 【開花予想時期】 6月下旬~7月中旬 (素人の目安ですので悪しからず) つぼみができました。 思い起こせば、4月中旬。 耕すとこからスタート。 種をまき、 水道をひいて水をやり、 5月中旬、嬉しかったですね! そして、いま。 場所は、こちら。 サンセット広場脇にある、 この看板を直進! すると、突き当りに 駐車場があります。 乗馬クラブがあり、 先まで進むと、 馬たちもお出迎え。 この時期にお越しの方、 是非足を運んでみて下さいね! KOHAMA浪速人(なにわんちゅ)

カーナー採り♪

2018年6月9日

こんにちは。バボです。 先日の休日、小浜から大原行きの船に乗り、仲間川付近へカーナーを採りに友達と行ってきました! マングローブを抜けて、海と川が入り混じるところにしか育たないカーナ(海藻です)。 見えてきました!黒い塊 手ですくってみると、枝の様な海藻です。 固い海藻なので、手でちぎることができません。ハサミで切って採っていきます。 海藻を洗う前は、こちらのような色をしています。 水で洗い、泥を落としてから湯がいていきます。 モズクとは違って、処理がとても簡単です! 約5秒程で、こんなにキレイな色に♪ 食感は、コリコリして噛みごたえがあります。 ポン酢・ごま油をあえて、海藻サラダとして頂きました! 最後に、この日はとてのキレイな空と海の景色でした音符オレンジ

大人になってから楽しめたこと

2018年6月8日

こんにちは。ばーちーです。 家庭菜園を始めました。 植物を育てるのは小学生以来なので、簡単なミニトマトから始めることにしました。 思えば、小学生のころ夏休みの宿題だった朝顔の観察は、いつのまにか花が咲いていて、いつのまにか種になっていました。ミニトマトに関しては覚えていません。 そんな私でも育てられるように、メイクマンで買ってきたミニトマトの苗は、すでに花が咲いている、ゴール寸前の苗です。いい出だしです。 花が咲いた後、小さい小さい実がなったときは可愛くて仕方なかったです。枝を剪定したり、水をあげたりあげ忘れたり。 そして収穫です。びっくりするくらい甘かったです。 結果、ミニトマトを育てるのは小学生の頃よりはるかに面白かったです。大人になってやっと、興味が持てたし楽しめました。次は四角豆あたりに挑戦したいと思います。

小浜島生き物通信-ペンギン

2018年6月7日

こんばんは、Shunです! 数年前のある日。 「Shunさん、昨日の夜、帰る途中にペンギン見たよ!!」 という、レセプション某スタッフの声。 ん?ペンギン?いるわけないじゃん。。。 ペンギン?? ペンギン!? にしては、足が長い。 「ゴイサギ」という夜行性のサギの仲間です。 夜、道路に出てくるカエルを狙ってます。 田園地帯に行けば、本州でも普通に見られるはず。。。 サギというと、首の長い、白いサギばかり思い浮かべますが、 黒いサギ、青いサギ、紫のサギもいます。 ムラサキサギ以外は、本州でも見られますよ♪ 話が変わりますが、 はいむるぶしの名前の由来になっている南十字星が見られるのもあとわずかです。 はいむるぶしビーチテラスのシーサーの頭の真上! ビーチからの南十字星。あと、10日くらいかなぁ、と思います。 南十字星が終わると、今度は天の川の季節です! ビーチのブランコ手前から望む天の川。 残念ながら、南十字星と、夏の天の川は同時に見られません。 南十字星が沈んだら、夏の天の川が綺麗に見えてきます。 国際ダークスカイ協会に選ばれた、日本初・八重山の星空保護区(http://idatokyo.org/hogoku) を是非、お楽しみ頂ければと思います! Shunでした。 また今度!

SHOPの隠れたお土産品☆

2018年6月6日

はいさい!! 初ブログ投稿のひまわりです☆ 今回はショップ商品で隠れお土産に人気にのストラップを紹介します! こちらの方言ストラップ! いまめちゃくちゃ売れてます。 価格もばらまき土産にぴったりの金額。 ぜひぜひお土産に。。。

プール授業?

2018年6月5日

こんにちわ〜 お久しぶりです う〜や〜です! 小浜島小中学校のお話 最近小学校にてプールの授業が始まりました! ですが小浜島小中学校にはプールがありません(笑) 私が小学校の時(なん年前ですか…)はなんとプール授業は歩いて20分位の「やらますビーチ」にてプールではなく海での授業でした。 遠足状態です。 今の小学校のプール授業は石垣島にて授業をしているようです。 子供たちは船に乗っての遠足状態で楽しそうですが先生は大変そうです プールの授業をする為に海だったり島をでたりとなかなか面白いですよ(^_^) ちなみに地元出身者で泳ぎが苦手な人は多いのです‥ 私もにが…(´・ω・`)

ちょっとお休み

2018年6月4日

6月4日(Mon)天気晴れのち曇り 気温30℃超え 南の風そよ風1m/s 日直あしあとピンクマヤー

休憩タイム きゅうりが新鮮で美味しいんだニコニコ
おすぎ?も休憩
息抜きに美しい花を愛でて花束
なっなんと今日のサンセットは、19:30でした。
20時前まで明るいので遊ぶ時間もたっぷり赤しまぞうり小浜の時間を体験飛行機

Timelapse

2018年6月3日

ハイサイ!! カッキー♪です 早速ですが、Timelapse(タイムラプス)ってご存知ですか? スローモーション撮影の1秒を10秒で再生するのとは違い、 2時間を15秒に圧縮して動画にする技術です! (低速度撮影やインターバル撮影と呼ばれます。 TVでよく見るのは植物が開花する様子を早送りで再生しているものです) ↑↑ ・・・当たってるかな??w はいむるぶしの動画を撮影してくださるプロの方とご一緒させていただいた時に、 アマチュアながら一緒に撮影して、それからハマっています!! この動画は撮影に時間がかかるし、 撮影後の編集がとても難しいガ-ン でも、写真と違って、すぐに出来上がりが見れず、 手間暇かけて編集するため、出来上がった時はものすごく感動します。 アマチュアながら編集してみました↓ 是非ご覧ください♪

これは先々週撮影したもので、 夕日がきれいだったけど、500枚近く撮っているので写真の明るさが異なり、 ちらつきがどーしても発生してしまう・・・ もっときれいな動画が取れるようもっと勉強したいと思います!!! 綺麗なのが取れたらまたUPします♪ ではでは:)

初パヤオ!!!

2018年6月2日

どーも、ジラソーレです(*・∀・*)ノ 昨日、ティダヌファーさんが投稿してましたが 去年から誘ってもらうたびに海況が悪くて行けず、 今回3回目にして初めて行くことができたので私にも投稿させてください! 私は30日チームでしたが、行程はティダヌファーさんと同じため割愛。 遠くに浮いている丸いのがパヤオ(浮漁礁)です。 写真だとそんなに大きく見えませんが、直径2~3mくらいあります。 それにしても海も空もキレイですね~ しかし、そんな景色をゆっくり楽しんでる暇はありません! あとは水深100m位まで仕掛けを落として巻き上げる!! ひたすらそれを繰り返す!!! 結果!!!!! じゃーんヽ(^。^)ノ 大漁とまではいかないものの結構な量が釣れました。 そして私の釣果がこちら! どーん!!!!! ツムブリ釣っちゃいました(^_^) さっきの画像にも写ってましたが・・・(^_^;) ファイトもいつラインブレイクするかと冷や冷やしながらも めちゃくちゃ楽しませてもらいました! 正確に測ってもらったところ全長1m重さ7kgオーバー かなりいいサイズでした♪ 魚に振られ続けること数カ月・・・ ようやく久しぶりの釣果が得られました(苦笑) この流れで次回こそは小浜近海での釣果報告をしたいと思います! それではCiao( *・ω・)ノ

島と育きる

2018年6月1日

久々の登場です。 皆様ご無沙汰しておりました、ティダヌファーです。 さて、5/27 パヤオ(漁礁)へ 3年ぶりに行ってきました。 タックルの仕込みで午前2時まで起きてて、それから寝て、5時に起きて、 6:30に小浜港へ行き出港。 今回は多くは語りませんので・ ・ ・ ・、完結に書きます。 なぜかは読まれてから解ります。 大漁を想像し、ティダヌファーの頭の中では、バンバンと釣り上げるイメージしかありません。 カツオドリが、ティダヌファーをパヤオへ導くかのように、鼓動が高鳴る。 出港し1時間半程かで到着。 釣り仲間 27日5名 30日5名 2日に分けて総勢10名のメンバー参加。 船上では、キターッ さかな汗 周りから叫ぶ声が聞こえる。 5時間釣りをしたかな・・・タラ~ 結果発表   ティダヌファーだけ 坊主でした。 うそでしょっ? 嫁にもうそでしょっ? 近所の方たちにも うそでしょっ? 本当に うそでしょっ? 嘘であって欲しいのは、誰でもない僕です。 この悪夢は、今回限りにしてほしいと願うティダヌファーです。 以上