小浜に夏が来た。

2015年3月21日

ハイサイ、ハルサーです。

小浜に夏がやって来ました、
3/20にビーチ・プールの安全祈願を行い、
海のシーズンの始まりです。

今回は安全祈願の様子をご紹介します。
まずは、プールの安全祈願です。

IMG_1257


写真ではわかりませんが、朝8:30なのに気温も24度を超えています、
今日の最高気温は26度超えそうです。

9時からはビーチの安全祈願です。

IMG_1265


IMG_1268


スタッフ、ビーチにいらしてたお客様みんなで、
今シーズンの安全祈りました。

海シーズンが始まったはいむるぶしにぜひとも遊びに来てください。
真っ黒に焼けたスタッフがお待ちしています。



祝❤海開き!!

2015年3月20日

こんにちは!!


小浜のSMAPです。


今日は待ちに待った海開き!!

小浜島は晴天に恵まれ、浮き輪を持ったお客様もちらほら見かけました。

せっかくの海開き、僕も何もしないわけにはいかないなと、娘と海に行ってきましたよ!

娘は車を運転。僕は歩き。

DSC_0667


寄り道ばかりで、普通に歩いたら3分ところ、10分かかりました!!

でも見て下さい。この車。僕の車より断然高級車です。
バッテリーを積んでいて時速3㌔でます。
ただ、娘はまだアクセルに足が届かないので僕が押す役です。
(この押す役が本当にしんどい。。。。笑)


娘が運転を飽きはじめたころにやっと到着。


DSC_0658



いやー。小浜に住んでてよかったーヾ(=^▽^=)ノ!!!!!
この景色を見るたびに思います。

娘も海ではしゃぎまくりです(´∀`*)★


DSC_0646



みてーぱぱー❤と言わんばかりにびしょびしょになって遊んでいました。
濡れ過ぎて風邪をひかないかと心配になるくらいです。
ただ、娘がすごく楽しそうな顔をしていたので僕も大満足です。


。。。。。



すみません。ただの親ばかブログになってしまいました。笑



さてさて、皆様も小浜島に来た際は、海で遊びつくすプランはいかがでしょうか。
今の時期、沖縄以外では絶対できない海遊び!!おすすめです!!

ぜひ小浜島にお越しの際はエメラルドブルーの海に間近で触れてみてくださいね★

以上、小浜のSMAPでした!!


小浜love通信29

2015年3月19日

こんばんは。ブルーナです

先日19時過ぎに島内を散歩していまして、
まだ日が暮れていないことに驚きました。

内地ではまだコートをしまわないように言われているようですね…

こちらはもう徐々に夏の香りがしてきています。

明日は待ちに待った海開きです


今日は自家農園の記事です

ご存じかもしれませんが、はいむるぶしでは
ガーデナースタッフが、大切に大切に、
野菜やハーブを育てています。

場所は、「サンセット広場」の少し奥になります。
「ゆうなの浜」の目の前です

もちろん時期にもよりますが
今の時期でいえば、トマト・サニーレタス・サラダ菜・ピーマン・新玉ねぎ・ラディッシュ・大根
島野菜でいえば紅イモ・雲南百薬・長命草・琉球ヨモギ・ハンダマ・・・などなど

今日はその中から「トマト」のご紹介です

111


ご覧のとおり、海からせっせと海水を運び、まいて育てています。

内地には、糖度の高いフルーツトマトや
その品種があふれていて、皆さん舌が肥えていると思いますが
このトマトたちも決して負けておりません!

ほんのりと塩気を感じ、甘味と酸味のバランスのちょうど良い、
美味しいトマトでございます

ビュッフェダイニングはもちろん、ランチタイム・グリルダイニング・
クラブダイニングでのミニビュッフェでもお味見頂けます

DSC_1629


畑の中でもトマトを占める割合は広く、7月頃までは収穫できる見込みで
ございます。

興味のある方は、是非一緒に畑に遊びに参りましょう

DSC_1630



生産者とお話をしたり、育つ過程を一緒に共有していると
自然と愛着がわき、とても愛おしいものになります。


このご時世、素晴らしい素材はあふれています。

しかし沖縄、特に八重山の土壌は酸性が強く、作物が育つ環境としては
良いとは言い切れません。
さとうきびやパイナップルは、酸性でも育ちやすいため
沖縄では多くの人が育て、特産品として出回っています。

しかし生産者の努力と工夫次第では、たくさんのことが可能となります。
たとえば貝殻を肥料にまぜ、アルカリを強めて酸性を中和したり、
有機肥料を混ぜて土自体を発酵させ、作物の旨味を強くします。


わたしは、頑張って実った食材や、生産者の努力に恥じない料理を
創っていきたいと考えます。

まだまだ勉強不足ではありますが
是非レストランにお越しの際には
「自家農園産」のポップに注目していただいて
召し上がってみてください


以上、小浜大好きブルーナでした


ハートで幸せを

2015年3月18日

こんにちは。

イノプが再び登場致します

どーぞ宜しくお願いします

小浜島は、連日素敵な天気が続いております

毎日、ぽかぽか陽気に気分良く、鳥がさえずると、お返事したくなるぐらいに・・・

はいむるぶし園内をプラプラとお散歩

これは、とても気持ちがいいですよ

小浜島を照らす太陽に、気持ち良くそそぐ風。 そして、太陽のパワーでとても綺麗に輝く小浜ブルーの海。
園内に咲く、でいごにハイビスカス。 ふわふわして元気いっぱいの子ヤギ達。
そして、いつも気持ちよさそうにのんびりしている水牛のタロウくんとオスギちゃん。

これだけでも最高に幸せ感じるイノプなんですが

実は、もっと他にも幸せを感じることができるんですよ

皆様にもっと素敵な幸せおすそわけ致します


皆様は園内をお散歩したことありますか?

一度はいむるぶしに来られた方ならどこかでこの風景を覚えていらっしゃるかもしれませんね

IMG_3728


はい。センター棟を出て、でいご棟に向かう道です。
右側には、石垣があります。

皆様。この石垣をじっくり見たことありますか?
IMG_3735


どうですか?何か見えましたか??
えっ、特にないですか??
もっとじっくり見てください



いかかでしょう。
何か、ちょっと違うものみえませんか? あっ、怖いものではありませんからね!ご安心を


ヒント:今日のブログの題名



はい、わかった方たくさんいらっしゃいますね

では、ズームしてみますね

IMG_3729


なんとハートの形をした石が

とても愛嬌のあるハートの石
これは、実は手作りなんですよ

はい。イノプが皆様におすそわけしたかったのは、このハートの石なんです。
ちょうどセンター棟を真中にして、園内にある道路沿いの石垣。
この石垣に、ハートの石があるんです。もう、すでにこのハートの石の存在をご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね

ハートの石・・・・名前だけ耳にしても、写真を見るだけでも幸せになりそうですよね

これを実際に発見するとさらに幸せを実感できるんです



でも、もっともっと幸せを感じれることをここで皆様にお伝えしちゃいます!!

実は、このハート・・・・1個じゃないんです

他にもあるんです

イノプは、今日お散歩しながらもう1個見つけましたよ

IMG_3731


先ほどのハートとは、また少し違う感じですね。 石垣は、雨、風、台風に強いのですが、どうしても石が少し黒ずんでいたりしてますがこれもご愛嬌で

2ハート見つけたイノプは、とっても幸せ

どうですか皆様。ハートの石、見たくなりました?探したくなりました?

是非、はいむるぶしに来た際は、園内をお散歩して石垣をチェックしてみてください。

お子様たちと、園内散歩しながらハートの石見つけてみませんか?

大好きな方と一緒に、ハートの石探してみませんか?

友達と、誰が一番多くハートの石発見できるか競争してみませんか?


見つけたハートは、是非レセプションスタッフさんに場所を伝えてあげてください。

きっとスタッフさんは、ハートを見つけたあなたに幸せのお返しをしてくれます

ちなみにハートの石の数は、、、是非皆様の目で確認してくださいね


皆様がハートの石を見つけて幸せになる日を楽しみにしております!!


ハートの石を見つけて幸せ頂いたイノプでした。





小浜島生き物通信73-ムラサキカタバミ

2015年3月17日

こんにちは、Shunです!

到着されたお客様の中には、天気予報とのあまりの違いに驚かれる方も多くいらっしゃいます。
本日も小浜島は晴天なり。

IMG_2090

リュウキュウウグイスの鳴き声は2ヶ月ほど前から聞いていましたが、
へたくそな発声練習も終わり、朝早い出勤の時には近くの藪から、
ホーホケキョ!と上手な鳴き声が聞かれるようになってきました。

それと相反するように、今までたくさんいたサシバやシロハラ、ジョウビタキなどの冬鳥達の数もめっきり減り、季節の移ろいを感じる今日この頃です。

小浜島での冬の風物詩はキビ狩り。

IMG_2094

最初の頃に刈り取られたサトウキビ畑からは、紫色の可愛らしい花が咲き始めています。

ムラサキカタバミ
IMG_2119
もともとは、南米原産の植物で、今では西日本を中心に5-6月頃の畑で花を咲かせる植物です。

本州で5-6月頃から花を咲かせはじめる花…

ということで、八重山の暖かさ、少しは感じて頂けるでしょうか…。

IMG_2141

花の色の濃さも色々。

IMG_2141_2

最近は、ヤシの仲間のクロツグの花の香りがどこからともなく漂ってくるようになりました。
もう少しすると、園内でもクロツグの花が増えて、あちこちでキンモクセイのような香りが漂うかなと思います。


来週はタケさんの、「今週の○枚」です!
お楽しみに!

Shunでした。

それでは又再来週!

これぞ散歩

2015年3月16日

いつもブログをご覧いただいている皆様こんにちは。

お散歩人 ミノラセブン です。

来る3月20日の海開きを前に盛り上がってきている はいむるぶしです。

ミノラセブンの所属しているギフトショップも、リゾートシーズンに向けて新商品が続々入荷し
お客様をお迎えする準備が着々と進んでおります


お天気も暖かい南風が島を包み込み、今日はお散歩日和でしょ、と ミノラ をせき立てます

・・・ という事で、たまたま、本当に、たまたまその場にいた友達を誘い、お散歩へGO
(しかも、誘ったくせに、ミノラの車にはガソリンがほとんど入ってなかったので、たまたま友人の車で出発する羽目に



RIMG1248

最初にやってきたのは
北の浜。
潮が引き始め、きれいな3色の布みたいです


RIMG1246








入らずにはいられない透明度抜群の 「小浜ブルー」 が目の前にひろがります。



RIMG1255 - コピー







空も負けじと 
小浜ブルー

ミノラのエゴで付き合わされた
たまたま友人 も
まんざらでもない様子です












                        




RIMG1203


港近くの ヤラマスビーチ
ローカルサーファーの聖地でもあります。
友達がカイトサーフィンを楽しんでました。
RIMG1205






















                        







RIMG1256

RIMG1257

新しく出来た、細﨑にほど近いところにある展望台にて
ここは、最高のゆんたくエリア






気持よすぎて
ヤバい・・・









                        






RIMG1264













展望台で、たまたま友人とゆんたくを楽しみ、最後はやはり細﨑。
普段行かない防波堤の先っぽまでお散歩。
漁から帰ってくる船に手を振りながら、またまた、たまたま友人と最後のゆんたくを堪能しました。 


今日ののんびりお散歩はもちろん100点満点
たまたま付き合ってくれたお友達 ありがと


 

RIMG1250
                                   しおまねきのつもりです
                                 
春休み、はいむるぶしにお越しの皆様
はいむるぶしで存分に楽しんで
小浜島島内も存分に楽しんでください 



お散歩 オサンポ OSANNPO

うりずん日和

2015年3月15日

3月15日(SUN)はれ気温25.8℃ 日直:コハマジママヤーP3151952
今日の小浜はとてもさわやか。P3151949
『うりずん』の名にふさわしい好天 P4131453
P3141944
県花でいご咲く。若葉が一斉に咲き、草花がその彩りを増し、大地を潤す頃です
この時候は暑くも寒くもなく、とても過ごしやすい季節P3151954
やぎも子供も喜ぶP3151960
ブランコで遊ぶP3151961
P3151964
ジョージも喜ぶP3151965
食欲も増すP3151968
のどかなはいむるぶしの昼下がり
平和広がる水牛池
三拝云
うりずんの季節を楽しみたいなら・・・

暖かくなってきました

2015年3月14日

こんにちは島Pです。
近頃めっきり暖かくなり
晴れて風のない日は、Tシャツでも十分な日が多くなってきました。
もうすぐ3月20日のはいむるぶし海開きです。
はいむるぶし園内でもデイゴの花が咲き始めています。
でいご2

写りが悪くて済みません。
でいご1

園内のあちらこちらに真っ赤な花をつけていますので
散歩しながら探してください。
あと一つ、以前にも紹介したことはあるのですが
我が家のベランダに食べた後のパインの茎(?)を鉢に植えていたら約2年かかって
今年は実をつけそうです。
さすが八重山!ベランダでパイン栽培なんて。
これが2月28日。パイン228

そして2週間後、ほんのちょっとですが成長しています。
パイン314

パオン3142

夏が楽しみです。

八重山めぐりー!

2015年3月13日


皆様こんばんは。
日頃いかがお過ごしでしょうか??

すっかり春の匂いがしてきたのではないでしょうか。


久しぶりの投稿、スモールロックです。



先日、僕の大好きな離島の一つ竹富島に行って参りました。


unnamed (12)



かれこれ竹富島は5回目

のんびり流れる島タイム

ゆらゆら揺れる水牛車

おじーのゆる~い安里屋ユンタの歌声

伝統的な赤瓦の家々


なんだか不思議な魅力の島です。


unnamed (13)



unnamed (14)





星砂が見つけられるカイジ浜

気づけば2時間を過ごしていました

星砂を探してはビーチで昼寝をして

さんぴん茶片手に友と海を見ながら語り合う

もちろんバックミュージックには波の音


しっぽりと贅沢な時間を過ごす事が出来ました





竹富島へは小浜島から直行便の船が数本あります。(石垣経由含め)

日中ちょっと時間が空いた時にでもぜひ遊びに行ってみて下さい。








余談ですが
竹富島に行こうと小浜港を通過しようとした所

「○○ちゃん~ちょっと!!」

「○○おばーからアンダギーあんたに預かってるよ~」

「え!!!??」



前日に竹富島に遊びに行くんだーとおばーに話してたらなんと。


わざわざ港に揚げたてのアンダギーを持ってきてくれてたみたいでした。


そのアンダギーはやっぱり優しい味。
ありがとうおばー


少しだけ肌寒かったけど、
小浜の人の温かさが改めて身に沁みた一日でした!!


unnamed1


最近生まれたての子ヤギさん。スヤスヤと睡眠中~♪

らっきょきょきょ、、

2015年3月12日


はいさい(^O^)

お久しぶりの麦茶です。

そろそろ3月も中旬ですね、年が明けてもう3ヶ月がたとうとしていますよ!

本当にあっという間です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

そんな春に入りますこの季節、こちらではこんな食材が旬を飾ります(^O^)

image


島らっきょ!!

一般的ならっきょよりも、細くて長いのが特徴の島らっきょ。


辛みや香りは強く、漬物などにする一般的ならっきょにくらべ、島らっきょは生のまま和え物や塩もみにしたり、天ぷらなどにして頂くのが一般的。


12月あたりから収穫はできますが、2月から4月あたりが1番食べ頃と言われています。

まさに今が旬の島らっきょは、はいむるぶしの農園でも栽培しており、その島らっきょを使った料理で従業員の中でも人気が高いのが、、



image



島らっきょの天ぷら!

軽く塩を振ってさっぱりと頂く、スタンダードな食べ方ですが、これがまた癖になり止まりません。(^O^)

ツマミにも、オカズにもなる一品です。

はいむるぶし自家農園産島らっきょの天ぷらは、日替わりでブュッフェにて提供しております。

お目にかかった際には是非どうぞ^_^


ではでは、
本日はこの辺で、、

麦茶でした(^O^)