幸せな八重山日記⑦

2014年3月20日

こんにちは。うーじです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
  
最近の小浜島は、とても暖かい日が続いています!

いよいよ夏も近づいてきましたね。今日は、みんなが楽しみにしている『はいむるぶしの海開き』です!!
是非、皆様はいむるぶしビーチに遊びに来て下さいね♪


これからの暑い時季に食べたくなるのは、ソフトクリームですね!
そこで!!4月以降から、はいむるぶしブッフェにソフトクリームで自分のオリジナルのパフェが作れるコーナーが登場します!!!


002




イチゴソース、アーモンド、レーズン、コーンフレーク、キャラメルソースなどなど様々なトッピングがあります。
そのトッピングにデザートコーナーのケーキやわらび餅をのせても、とても贅沢な自分オリジナルなパフェが作れちゃうんです!
考えただけでもわくわくしますね☆


是非、皆様!海開きしたはいむるぶしに遊びに来て下さいね!!!

小浜巡り♪

2014年3月19日

こんばんは
ニモ25です

今日は小浜を巡ってきました
まずは大岳・西大岳へ
ここから見る景色は最高ですよー
見渡せます!
船の行き来や周りの島々
西大岳は、あまり知られてないらしいですが、個人的にはこちらから見るコーラル方面の景色が気に入りました

DSC_1092




DSC_1093

次は細崎へ
途中、馬がいました
DSC_1078


海人公園
空に向かって羽ばたく大きなマンタがいます
DSC_1090


細崎方面からみた海
DSC_1085

小浜はキレイなグラデーションの海に囲まれてます

そして、先日
お休みとビーチブライダルが重なったので見に行ってきました
着々と準備がされ
DSC_1142
色トリドリのお花や海の見える景色素敵でしたよー
DSC_1152

ランドカーのお花もハートになってました

式が始まるまで少し時間があったのでビーチをあるいていると・・・
DSC_1154

細崎の公園でみたあの
マンタを見つけました
打ち上げられた珊瑚でした。
思わぬ収穫に嬉しくなってしまいました

明日は、ついにはいむるぶしの
海開きです
ビーチで泳いだり、キレイな貝殻や珊瑚を見つけるのも楽しいですよ

3/5〜17 今週の12枚

2014年3月18日

皆様、こんにちは!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







ひょんなことから


先日、小浜島細崎集落の海人さんの船に同乗させて頂きました。


水中で作業をしている写真はありませんが、船上からご報告させて頂きます。




DSC_4859
この日は晴天。
細崎からポイントまでこの船で向かいました。
船上にはなんだか色々な装置や道具が・・・。


DSC_0110
今回は使用しませんでしたが、もずくをこのホースで吸い上げて収穫します。


DSC_0175
海人さんが腰に巻いているウエイトベルトには黄色ホースが付いていて・・・


DSC_5015
この機械に繋がっています。


DSC_4930
この黄色いホースからは酸素が送られてきて・・・


DSC_4955
ずっと素潜りし続ける事ができます。


DSC_4979



DSC_5107



DSC_5000



DSC_5134
2人の海人さんは90分間ずっと海中で作業していました。
長くて3時間ずっと海の中で作業している事もあるそうです。
もちろん今日みたいに晴れて暖かい日ばかりではないので
海人さんの体力に感服するばかり。


DSC_5003
場所はこの辺り。小浜島近くの東の海域。


DSC_5115
これがもずくの畑。





以上が今週の12枚。


いかがでしたでしょうか?




次の機会には是非一緒に海に潜り、海の中の作業シーンを写真に収めたいと思います。




来週はShunさんの【小浜島生き物通信】をお送りします。


お楽しみに!!!



それではまた再来週!!!


火曜日担当タケでした。


何もしないをする 小浜島はいむるぶしスローライフの扉はこちらから♪

オススメです!

2014年3月17日


こんにちは~ めぇめぇです

凍えるような寒さが和らぎ、穏やかに春の訪れを感じる今日この頃・・・

皆さんいかがお過ごしでしょうか(*・ω・)


こちら八重山は新黒糖や新もずくなど、旬のものが出始めましたよ~


そこで、今回のオススメ商品は・・・


黒糖黒ゴマジャムと黒糖白ゴマジャム(各190g 598円)です
P1020910



P1020911



原材料は黒糖とゴマだけ

たくさんの雑誌に「パンによく合う」と紹介されています。

黒糖とゴマの深いコクと優しい甘さ・・・

このジャムを飾る言葉は、必要ないくらいです

機会があれば、是非ご賞味ください


小ぃ散歩29

2014年3月16日

こんばんは。

1ヶ月ぶりのヨナです

私事ですが、3月上旬に1週間お休みを頂戴して、第2の故郷「横浜市・戸塚区」に
帰省しました。

帰省の理由は、上の彼女が4月に小学生になり「ゴールデンウィーク」・
「夏休み」・「冬休み」・「春休み」に私が休暇が取れないので、思い切って
1週間休暇を頂く事にしました。

帰省中は、夜まで遊んでいました。

初めて遊ぶ遊園地に「はしゃぎ・浮かれる」下の彼女
P1000131

初めて見る「雪」に、感動する彼女たち
P1000136

初めて来た「海ほたる」に浮かれるおじさんと、それを見て引く彼女たち
P1000146

写真以外にも、たくさん遊びに行き、本当にクタクタでしたが、彼女たちの笑顔を
見ると「疲れが吹き飛ぶ」とは言いませんが、出かけて良かったなと思います。

初めて出来事(イベント)は、子供を自然と笑顔にさせます。

初めての「八重山旅行」をご計画の皆様は、是非「小浜島・はいむるぶし」の
ご宿泊をご検討下さい!

小浜島・はいむるぶしには、お子様を笑顔にさせる楽しい事がたくさんあります!!

はいむるぶしには、ブランコ・ふれあい広場・ハンモック・昆虫博物館・
屋外プール等、お子様が楽しめる施設がたくさんあります!
P1000084

3月20日より「はいむるぶしビーチ」は海開き!
2013042917560003

2013042917560002

子供の笑顔はプライスレス(ちょっと古い表現ですいません)

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

目的にあったご宿泊プランがきっと見つかる〈クリック〉
石垣空港⇔はいむるぶし間のアクセスについて〈クリック〉
はいむるぶしQ&A〈クリック〉
より具体的なご質問・リクエストがございましたら〈クリック〉

はいむるビーチ

2014年3月15日

ど~も!girasoleです(*・ω・)ノ

本日は来たる3/20の海開きに備えて、ビーチ清掃に行ってきました(´∀`)
ビーチにはこんな感じの
15Beach清掃1


サンゴや石などが打ち寄せられて落ちてます。
他にも流れ着いたペットボトルなどもありました。

15Beach清掃2


それをみんなで一生懸命ひろいます。
今日は子供会を通じて島の小中学生もお手伝いに来てくれました(☆゚∀゚)

掃除しながら色々楽しんでくれてたみたいでよかったです(*゚▽゚*)
そんな子供たちが見つけた(掘り起こした?)のがこいつ
15Beach清掃4


なんてカニなんでしょうね、眼がとがっててユニークでした。
しかも結構大きい(甲羅幅5cm以上)Σ(・ω・ノ)ノ

はいむるぶしのスタッフは波打ち際に近い海の中の石も拾いました!
15Beach清掃3


こちらが拾ったゴミの一部
15Beach清掃5


これ以外にも大量のサンゴや石もありました。


そして掃除を頑張ったみんなへのご褒美は・・・

15Beach清掃6


カレーでしたw(゚o゚)w オオー!
外で食べるカレーはまた格別ですね(^_^)

実はgirasole3/20お休みなんですよね(゚∇゚ 😉
なのでちゃっかり海開きに顔を出そうと思ってます。

皆様もぜひキレイになったはいむるビーチに遊びにきてください(^∀^)
それでは、Arrivederci(。・ω・)ノ゙

☆読書日和☆その7

2014年3月14日

こんばんは!ソーレです。

こちら八重山はここ最近冬が遅れてやってきたように、寒い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて、今回ははいむるぶし施設内のおススメ読書スポットをご紹介したいと思います。
こちらです。

IMG_1350


はいむるぶしセンター棟内にあるオープンカフェ&バーです!

こちらの写真は奥にあるソファー席です。
目の前にはプールと海が見えます。



また、オープンカフェには本も置いてあります。

IMG_1353


沖縄の写真集や、沖縄料理の本、沖縄の歴史の本などまさに沖縄づくしの本棚です。




ホテル内でゆっくりしたい方や、天候が悪くて外に出られないときなど是非行ってみてください。

雨の日のカフェはとても静かで、しっとりと振る雨の音を聞き、コーヒーを飲みながら本を読む。

そんな過ごし方もいかがでしょうか?


以上、ソーレでした!



小浜love通信㉑

2014年3月13日

おはようございます。ブルーナです

先日8日に開催された、石垣南ぬ島石垣空港の
開港1周年を記念した野外イベント
「ツンダミ アイランドフェスティバル」にいってきました~

新聞等でも紹介されましたが、なんと9千人も集まったそうです!!

八重山で三線の調弦をさす「ツンダミ」とイベント名に冠して開催されました。
BEGIN・夏川りみ・きいやま商店・やなわらばーをはじめ
東京スカパラダイスオーケストラ、かりゆし58も会場を盛り上げてくれました!

最後はBEGINときいやま商店の「ビギやま商店」のコラボが作った
新空港PRソング「おかえり南ぬ島」を
来場の全員で歌って踊って開港1周年を祝福しました


南ぬ島



この日はお天気が良くなかったのですが
おかげで酔っぱらうことなく楽しく過ごせました

私たちも、この日のためにこの踊りを練習して参戦しました
楽しかったー!!

野外フェスはやっぱ最高ですね!
このイベントはこの先10年続くみたいですよ♪

来年も行きたいですねー!


以上、小浜大好きブルーナでした


※会場は撮影禁止のため、写真は沖縄タイムス+より抜粋させて頂きました

一足早い春休み

2014年3月12日

みなさん こんにちは

新石垣島空港1周年を迎えますます盛り上がっている八重山小浜島から
お散歩人 ミノラセブン です。

内地では相変わらずサブいサブい日が続いていますね・・・

小浜島は相変わらずアツいアツい日が続いてます・・・


ところで、もうすぐ春休みですね

私ミノラは仕事はほどほどに(嘘です)うららかな春の日をお散歩し、

「ミノラ的春休み」を感じております


 まず、やらますビーチのそばの奥まった畑に いましたいました

生まれたてのホヤホヤのやぎさん兄弟を発見!!

人なつっこいのですが、とにかくお母さんのそばから離れずなかなかシャッターチャンスが訪れません

RIMG0113

RIMG0112

RIMG0111

おねが~い撮らせて~




















RIMG0118

なんとか2ショットいただき~
この子たちの泣き声 「め~」と「あ~」と「み~」のミックスしたような声でなんともかわゆいのです
(あ~この声を皆様に聞かせたい


続いてメインのヤラマスビーチ
RIMG0121

自分が透明人間になった気分。遠浅で規則的な緩やかな波がず~~~っと広がってます

RIMG0123

















ウェットスーツに着替えたミノラ(何故か準備がいい
ずぶずぶと海の中へ

真っ青に広がるビーチを一人占めして本気クロールしてしまいました



すみません
あっという間に時間が過ぎてしまい、ここでミノラのお散歩は終了してしまいました
ここでって、ここしか来てないし


春休みにはいむるぶしに来る予定のそこのアナタ

とってもとっても楽しみにして来てくださいね

きっときっと裏切りませんよ 小浜島も、はいむるぶしも・・・


今日のハッピーな一枚


RIMG0124


ミノラの泳いだ先の景色です。
この先に「ニライカナイ」があるはず



もうすぐ春休み。やっぱりここだね






小浜島生き物通信47-シチヘンゲ

2014年3月11日

こんにちは、Shunです!

3月6日は啓蟄。
冬眠していた虫たちが、動き出す頃…。

まぁ、八重山では一年中、蝶々が舞っているんですけれどね。

今日は一年中飛び交っている蝶を始め、昆虫たちが集まる“花”をご紹介します。

シチヘンゲ
IMG_1587
※水牛池近く
いつも書いている「見やすさ」は今回あえて書きません。
だって、毎日見られますから。

IMG_1596
※水牛池近く
ランタナ」と言われることもあります。
花の色がいろいろあって、同じ木でも色が変わることから和名で“七変化”と呼ばれます。

IMG_3466
※かぁちばい棟前のスロープ下の花壇
一つ一つは小さな花ですが、それが集まり、本当に色々な色に変化し、楽しませてくれます。

一年中、咲いている花は他にも…

沖縄の三大名花とよばれる、サンダンカ
IMG_3472
街路樹にも良く使われています。
センター棟からかぁちばい棟への通路に植栽されています。

ナハエボシグサ
IMG_4005
海岸沿いに咲く可愛らしい花です。
ゆうなの浜からあだんの浜にかけてが見やすいと思います。

そして、

ハイビスカス
IMG_3494
よく見るのは赤い花のハイビスカスですが、本当に色々な色、形、大きさの種類があります。

この真っ白のハイビスカスは水牛池にあります。ふれあい牧場の近くです。

八重のハイビスカス、黄色のハイビスカス、桃色のハイビスカス、小柄だけれど真っ赤なハイビスカス、同じく小柄だけれど真っ白なハイビスカス。
同じ赤色のハイビスカスでも色合いが違ったり、大きさが違ったり…。

最近、センター棟前のハイビスカスをより鮮やかに、そしてより楽しんで頂くために植え替えました。
花をたくさん咲かせるまではまだもう少しだけ時間がかかりそうですが、センター棟前でハイビスカスの“七変化”をお楽しみ頂ける日はそんなに遠くないと思います!

ただ、ハイビスカスはほんとうにとても良く生長します。
あまり伸びすぎないように、園内を順繰りと刈り取っているので、運悪くセンター棟前ハイビスカスが刈り取られてしまっていたらごめんなさい!

園内にはセンター棟前にもない、色々なハイビスカスがあるので、是非探してください!



来週はタケさんの“今週の○枚”です!
来週もお楽しみに!

それではまた再来週!
Shunでした。

はいむるぶし