島と育きる

2012年4月20日

お初ブログです  これからたまにお目にかけられると思います。
ティダヌファー(太陽の子)です宜しくおねがいします。
ティダヌファーは細崎住民になって4年  魚釣りを始めて30年  石垣島から人生を始めて36年         はいむるぶしで16年。
小浜島は住むべき場所?と言うか導かれたと言いましょうか?
実は亡き祖父もいつ頃かは解りませんが、幼き頃この地に漁師に成るべく売られ(糸満売りと言う)当時は盛んだった鰹漁船に乗り漁をしていたと聞く。そんな祖父に導かれたのだと今は思う。

自宅の窓からは太平洋に浮かぶ西表島と新城島や黒島が望める、釣に行くには徒歩2分で釣り場に到着できる

小魚の群れに群がる30~50羽のアジサシがここぞとばかり水面に突っ込み捕食するシーンが見え、海中からは
1mあろう魚影がアジサシ同様に小魚を追うシーンが5月中旬頃~6月終わりまで見える。

新しいイメージ4


4月~9月頃までガーラ(アジ類)・タマン(ハマフエフキ類)・ミーバイ(ハタ類)を対象に釣に出かける。

新しいイメージ


新しいイメージ3


10月~2・3月頃までカマスやアオリイカを対象にし、深夜にはムンチャン(タコ)を獲りに行く。
1月~3月までアーサー(岩のり)を家族で採りに出かけ、時にはチンボーラー・ホーミー・シャコ貝を獲りに行く。

半自給自足的な生活をしている
ティダヌファーが月一でお贈りしていきます。


http://www.haimurubushi.co.jp/

南国といえば?

2012年4月19日

はーいこんばんは!!2度目の登場ゆいまーるです!!

最近よりいっそう小浜は暑い毎日が続いていて夏がどんどん近づいてますね。

先日、夏を先取りということでゆいまーるはキャンプへと行きました。天気は曇りでしたが、相変わらず石垣島の海もきれいですね。
CIMG1188


そして話は変わりますが、南国の果物といえば皆さんは何を思いますか?僕はやっぱり甘くて美味しいおなじみのバナナですねー。
CIMG1207


小浜にはバナナがこのように道端などに普通になっております。南国らしさを感じさせられますね。緑色の状態で収穫して10日ほどで黄色くなるそうです。


皆さんも小浜に来たらぜひバナナを見つけてみてはどうですか?

それではこのへんでゆいまーるがお届けしました!

春?夏?

2012年4月18日

こんばんは



夕方になり風も少し出て涼しくなってきたので

外へ散歩に行きました

春なので花も沢山咲いていてキレイですよぉ~



だが、しかしぃ~。。。



さすが南国っ!!!


咲いている花が春っぽくなぁ~い

IMG_0754



もうヒマワリが咲いてます

夏になってしまった感じですが、ヒマワリ好きの私にとっては

すっごいテンションあがってま~す



これからもっと沢山のヒマワリが咲きだすんでしょうね




私がブログ担当の時は、

向日葵ネタが増えると思いますが。。。。

ご容赦ください(・_・;)


それでは、今日もあと少しですが、、、

Have a nice day 


ちぃ


http://www.haimurubushi.co.jp/

4/11〜16 今週の4枚

2012年4月17日

皆様、おはようございます!!!


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?







八重山は短~い春が終わり、初夏の陽気が続いています。


日々の天気予報と睨めっこし、


日々の天気予報に一喜一憂しています。


明日は晴れるのか?


明日の風はどっち向きか?


潮は?


雲の流れは?






八重山の天気予報はあまり当たらないんですけどね。


しかし、今週の4枚は


そのあまり当たらない天気予報が見事に当たった日からです。






DSC_6054
【小浜島からの朝日】



DSC_6182
【石垣島の底地ビーチ】


DSC_6256
【石垣島川平近くのビーチ】


DSC_6337
【小浜島とぅまーるビーチ】





毎年感じていますが


今年も実感しました。



沖縄、サイコー!!!



と。






以上が今週の4枚。


いかがでしたでしょうか?








これからちょっとビーチの探索に行ってきます。


船に乗る度、視界には入っているんですが、


一度も行った事がない事に最近気付きました。







それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。



はいむるぶしフォトコンテスト

はいむるぶしホームページへ

沖縄のラブリーな雑貨たち

2012年4月16日

こんにちはプルメリアです。

突然ですが、幸せになれそうな雑貨たちを

ホテルショップで取り扱いはじめましたよ

何度もメーカーさんにラブコールを送ってやっと取り扱えました

興奮してるのは私だけでしょうか・・・

見てください

P1020015


P1020016


P1020017


P1020018


P1020019


P1020020


P1020021


なかなか、お土産屋さんでは、扱っていないんです

小さな女の子から大人まで楽しめるラブリーな雑貨です。

宿泊されるお客さまは是非、ショップにお立ち寄りくださいね

はいむるぶしフォトコンテスト

はいむるぶしホームページへ


ブライダルマジック

2012年4月15日

4月15日 日曜日 気温28℃ 日直 コハマジママヤー
昨日今日と八重山の天気予報は雨マーク しかし昨日も今日も見事に裏切ってくれました^^
昨日はビーチブライダル
ブライダルがある日はいつも晴れるかどうか天気予報に一喜一憂してますが
すごいですね。雨マーク、降水確率60%をくつがえして晴
きっとお二人の幸せをニラカナイの神様もお祝いしてくれてるのでしょうね
記念撮影
bu-4

会場 ビーチテラス                         ブライダルカートにて到着
bu-1bu-7








指輪の交換、お披露目                                      
bu-5


はいむるぶしの挙式では泡盛の甕仕込みが行なわれます。
年を重ねる毎にまろやかになり味に深みを増す泡盛のように歳月と共に円満なお二人でありますよう願いを込めて仕込みます。


bu-3bu-6








bu-2bu-9






 

今日も雨マークのはずが。。。
晴れました!
P4150080

今日はオーシャンパークのお披露目。
4月20日のオープンに伴い小浜島の子供達を招待してひと足早い海気分。
泳いで
P4150083


             登って

P4150084


                      すべって
P4150085











みなさま遊びに来て下さいね。

はいむるぶしHP

今日の風景

2012年4月14日

皆さんこんにちわ!そして、お久し振りです。
本日は1023がご案内します。
朝の天気予報では傘マークが出ていましたが、今日は空一面晴れ渡り、
とても良い天気になりました。
あまりに気持ちいいので、ビーチまでお散歩です。

まだ朝の9時というのに日差しは暑く、サングラスをかけないと眩しいほど。 
(あっという間に日焼けしますので、日焼け対策もしっかりと)
夏を思わせる日差しに誘われるように、道の途中に様々な花が咲いています。

ハイビスカス八重咲

色鮮やかなハイビスカスに


ブーゲンビリア

咲き誇るブーゲンビリア


夾竹桃

夾竹桃(きょうちくとう)
※きれいな花を見せてくれますが、木全体に毒性(場合によっては土壌にも)があるようです。
 触らないで下さい。


ヒルガオ

ヒルガオの仲間でしょうか


月桃

月桃(げっとう)
大浴場「月桃の湯」にも使われています。
葉には防虫・抗菌効果もあると言われていて、沖縄ではムーチー(餅)を包む素材として
親しまれています。


アマリリス

アマリリスも咲き誇り、


テッポウユリ

テッポウユリも咲き始めました。
5月頃まで良い香りを嗅がせてくれるでしょうか。


ビーチに到着すると、いつもと雰囲気が違います。
今日はこれから結婚式が行われるので、会場の準備が着々と進んでいるのです。

ビーチBR3


ビーチBR2


この青い海を背景に結婚式をあげるなんて、素敵ですね。
(羨ましい...)
これから結婚式をするかた、南の島で式をお考えのかた、どうぞご相談下さい。
お待ちしています。


浜辺に目を移すと4/20スタートのオーシャンパークの遊具も並んでいます。

オーシャンP滑り台

滑り台に


オーシャンPトランポリン

トランポリン

これらが海に浮かび、この夏は楽しませてくれそうです。
皆さんも遊びに来て下さい。
お待ちしています。

休日は楽しくお散歩

2012年4月13日

休日はいつも石垣島で過ごすわさわさです。こんにちは。
愛犬を連れてバンナ公園に行きました。DSCF7071

3月の終わりから咲き始めたセイシカ(聖紫花)を見に行きました。DSCF7075
DSCF7081

少し散り始めているものもありましたが、薄い紫がたくさん咲いていて
とっても癒されました。
八重山諸島は四月に入り初夏の訪れを感じ始めています・・・。
今が一番良いシーズンかもしれませんね(^^)

沖縄の魚part2

2012年4月12日

こんにちは。3度目の登場十番地です!!


今日の小浜島快晴でとてもいい天気です。

内地ではすっかりお花見シーズンでしょうか??
こちら小浜島ではすっかり海シーズンに突入しました!!

海行きたい!


という訳で今日もお魚紹介です。P1020378



今日は【アカマチ】を紹介します。

またもやタイによく似た姿、形ですね。
標準和名は【ハマダイ】と言います。


このアカマチは沖縄県三大高級魚の一匹とされています。

白身で全くクセがなくどんな料理法にも適しています。

刺身にするなら皮目を生かして湯霜造りにしてもいいかもしれませんね。

とてもきれいな赤色で写真では分かりづらいのですがとても尾びれが長い魚です。

尾びれが長いことから別名オナガと呼ばれています。

なんとハワイでもOnagaと呼ばれてるみたいですね(Wikipedia参照)






先日、はいむるぶしにも入荷し結婚式の時の食事のお造りに使用しました。



その時アカマチを捌いて頂いたのはわれらが和食の料理長です!!
P1020372





ズバズバッっと手際のよい包丁使いであっという間にこんな感じになりました。


P1020364


いやぁ見事ですね。奥の魚がアカマチです。(ちなみに手前はカツオ)



さすがこの調理業界に入って40年!!魚を扱って40年!!

魚を捌く時は楽しくてにやけてしまうようですね。

私も魚を扱う時に笑みがこぼれるくらいになれるようお仕事がんばります!!!

旬の もずく を採りに行こう!

2012年4月11日

春です!
小浜島も春爛漫で、あちこちで花が芽吹き、島全体が、明るい色に包まれてます
私 お散歩人「ミノラセブン」のテンションはかなりです。

さて、テンションもあがっているついでに、今回は、ミノラの大大大好物のもずく採り散歩をご紹介します。

もずくは今が、まさに旬の時期で、
はいむるぶしも、ギフトショップで、小浜島近海でとれたての天然もずくを販売してます。

      旬のモズクは、なにが違うのか

こしがあって、ぷりぷりしてて、歯ごたえがあって、ちょっともちもちしてて、・・・
んんん・・・とにかくおいしい とっても マーサン なんです。
それに、もずくのぬめり 「フコイダン」 は胃潰瘍の修復や予防、ガンの抑制効果、また、O-157などの病原菌に対する殺菌効果も確認されているんです。

あと、あと・・・もちろん低カロリーでダイエットにも最適  髪の毛がふさふさになる 等々
いいことずくしの優等生なんです(髪の毛の話は、昔誰かから聞いたので、事実かどうかは未確認です



RIMG0021

まぁ、「もずくあるある」はここらへんにしといて、早速採りにいきましょう



RIMG0028

皆さん、ところで、モズクってどうやって生えてるかご存知ですか
簡単に言えば、海の砂地生えてるんです。
手ですくうと簡単に抜ける感じ。 初めての人でも簡単に採ることができるのもモズク採りの楽しみでもあります。

地元の人は、ボールか網を持っていき、その場で砂や、海藻など、海水できれいに、しっかり洗い落します。
そしたら、台所での作業が、かなり手間が省けますからね


RIMG0027

今日は大潮。この時間が最干潮。普段だと、肩ぐらいまで海水がある場所が水位0cm。
ちなみにここは「ミノラポイント」
場所はあえて秘密にしときますフフフ・・・ 



RIMG0034

今日はとっても質のいい、もずくいっぱいゲットしましたあ~~~
いやぁ、天気はいいし、風も程よく吹き、私たちの今日のイベントは無事大成功に終わりました

 自然の恵みに 感謝感謝 
 海の神様に 感謝感謝 
もちろん
 もずく様に 感謝感謝 
きっときっとおいしく料理していただきますからね 。



RIMG0044

通常販売しているのは塩蔵にして保存が効くようにします。
今回は、やっぱり旬のモズクを「生」で食したいので、採ったモズクをそのまま、沸騰したお湯にくぐらせます。
そしたら、あざやかな緑色に変わります。
で、すぐ、ボールにあげ、流水できれいに洗います。

食べきれないモズクは、小分けにして冷凍庫へ。
食べたい時にいつでも生のモズクがたべれますよ


RIMG0049

 ミノラの1分クッキング 
生のモズクを器に盛って、薬味とワサビをトッピング。
麺つゆをかけて、モズクそうめんに。
こしがあって、ぷりぷりしてて、歯ごたえがあって、ちょっともちもちしてて・・・(ん?これ、最初に使ったな・・・)

これからの季節には最高のメニューです

もちろん、ギフトショップで販売している塩蔵モズクも、ばっちりマーサンです。
小浜の素朴でぜいたくな海の恵みをどうぞご賞味ください

はいむるぶし

フォトコンテスト