ヒマワリ畑

2011年7月11日

こんにちは

ちぃですv( ̄∇ ̄)v





とある晴れた日に大岳まで歩きました

昼間に歩くのは。。。


キツイ
日差しがギンギンで日焼けが心配でした


でも、どぉ~してもこの時間に行きたかったんです


それは、大岳近くにあるこの畑がみたくて


DSC03859



ちょっと小さい畑ですが、キレイに咲いてました

ケータイの待ち受けに決定です!!


そして、ヒマワリにハマってしまった私


次の休みに行きました

DSC03903





波照間島

天気予報は曇りでしたが、
徐々に晴れてきて真っ青な海がみれました



そして、八重山の新聞にも載っていた

本日のメイン


じゃじゃ~ん
DSC03885



さとうきび畑の中に1か所だけ黄色くなっていて


快晴だったらもっと、もっとキレイだったのかもしれませんが


感動でした~



ヒマワリ畑は石垣島にもあると聞きました

次は石垣のヒマワリ畑を探しに行きまっす


黒島、西表、竹富、鳩間にもありそうですね

ご存じの方、教えてください

今年の夏はヒマワリ探しをして過ごしたいと思う ちぃ でした



はいむるぶし
http://www.haimurubushi.co.jp/index.html

ゆらゆらゆら~♪

2011年7月10日

ハイサイ!勝太郎です。
突然ですが、海はいいですねー。
なんか癒されます。
「ぬちぐすいやっさー!」
という訳で、昨日はDDG177さんから「何ぬちぐすい?」という問いかけがありましたが、
10ぬちぐすいに匹敵する動画と写真をお送りします。

まずは、5ぬちぐすいの動画から・・・


次は、3ぬちぐすいの虹写真です。
虹


次は、2ぬちぐすい+5アガー!の朝ヨガ写真です。
はいむるぶしでは、こんな事も毎朝日替わりメニューでやっています。
朝ヨガ


はいむるぶしHP http://www.haimurubushi.co.jp/

ぬちぐすい

2011年7月9日

ハァー、ぬちぐすいやっさー (*´ρ`*)

今日皆さんは何ぬちぐすいでしたか?
私は5ぬちぐすい

そう、ぬちぐすい・・。

直訳すると「ぬち」は「命」、
「ぐすい」は「薬」。

このブログをご覧の方はご存知の方も多いですね。

美しい風景、おいしい料理、人の優しさ。

心がほっこり温かくなって、

癒されて、

ゆるゆる緩んでしまう・・

そんな出来事をさす言葉。


「薬」は決して病院でもらう薬や、
ドラッグストアで買うサプリなんかじゃありません。

どんなに身体に良い食べものや良い事でも、
細胞からおいしいって思わなければ、楽しくなければ
「ぬちぐすい」ではないんですよね。

でも「ぬちぐすい」ってそんなに大変なことでは
ありません。

私のぬちぐすい

庭に咲いたティアレの花・・・
ティアレ


スコール後の虹・・・
虹


やっぱりこれは外せないかな・・・
orion


昔近所にいたおばぁは「ぬちぐすい」を連発・・。

 朝まだ少しひんやりと夜露を含んだ潮風を浴びて「はぁ、ぬちぐすい」
 
 炎天下から木陰に入って「はぁ、ぬちぐすい」

 近所のこどもたちの笑顔をみて「はぁ、ぬちぐすい」

 隣家の換気扇から流れ出る夕飯の香りに「はぁ、ぬちぐすい」

 おじぃのビールをちょっともらって「はぁ、ぬちぐすい」


私はそんなおばぁの幸せそうな笑顔を拝んで「はぁー、ぬちぐすい」

沖縄の人たちが幸せそうなのは、そんな身近なぬちぐすいを
見つけて、感謝して、それを口に出して暮らしているからかもしれませんね。

今日みなさんは何ぬちぐすいでしたか?


本日初登板、DDG177でした。











小浜日和

2011年7月8日

はいたい☆
皆様、7月7日はいむるぶしは無事リニューアルオープンの日を迎えることができました。
それもこれも日頃の皆様のご支援とご協力があったからこそ!!と思っております。
改装中の騒音や大型重機の往来があったり…ご迷惑をおかけしました。
期間中においでくださったお客様、ご理解いただき誠に感謝しております。
ありがとうございました。








突然ですが、
皆さんは『マクロビオティック』をご存知でしょうか??
内地では流行っていた過去がありますね。
ダイエット?健康食?治療食?食事制限?   
今では珍しい言葉ではなく、環境に溶け込んでいます。
しかし、こちら八重山ではあまり耳にすることがありません。

私は1年半ほど前から気になり、実際に実践してみようと
ゆるゆるマクロを始めました。

マクロビオティックの真の目的は健康な身体づくり。つまり幸せの第一歩。
そのヒントが古き良き時代の日本にあったのです。
四季を感じ、素材本来の味を楽しみ、食べ過ぎない。そして大地と共に生きる。
SIMPLE is BEST.
現代の日本は欧米化が進んでおり、必要以上にエネルギーを摂っています。
肥満に悩んだり、風邪を引きやすかったり、なかなか元気がでなかったり。
身体の調子が悪いときは、どこかバランスが崩れているとき。
それを整えるのも保つのも、全ては口から入る食物が鍵を握っているのです。
それは自由であり自己責任なのです。
「幸せは与えられるものじゃない。掴むものだ。」
どこかで聴いたことがあるフレーズですね。
1日の食選びから人生にまで話が広がってしまいました。

でもホントに人生って自分次第って思うのです。

今回はいむるぶしはプチマクロに挑戦しています。
そして新たな挑戦の始動にあたって、強力な助っ人をお呼びしました。
ph04[1]

マクロビオティック界では有名な西邨まゆみ先生。
多忙な中お越しくださりご指導いただきました。
あのマドンナの専属シェフの西邨先生が小浜に来てくれたのです。
一緒に写真も撮ったのに~・・・・私の力不足で載せれませんでした。
すいません。
先生は浴衣姿でなんとも美しかった。
そしてとっても明るくて元気な方でした。
先生のお話を聴いて、マクロはやっぱり面白かったので
もっともっと勉強して行こうと心に決めました。


マクロビオティック初体験の方、少し興味がある方、既に実践してる方。
旅先でも食事を楽しめるってとっても幸せですね。
ぬちぐすいブッフェではこんなものや(こだわりのドレッシング)CIMG3573

あんなもの(チョコブラウニー)CIMG3574

更にこんなものまで!!(クッキーや三色ゼリー)CIMG3575

なんだかスイーツ中心になってしまいましたが、
他にも衣にこだわった島野菜天婦羅や十穀米など
あらゆるところで提供しています。
ランチの中にもラインナップしてますし
なんといってもクラブダイニングでの人気№1はプチマクロコース。
CIMG3577

西表島に沈む夕陽を見ながら八重山の味に舌鼓。
長い夜になりそうですね(*´∇`*)





こちらも長くなりましたが、今日の夕陽を最後にご紹介したいと思います。


CIMG3580








それではまた来週☆
よい週末を★

                                      金福。

星に願いを

2011年7月7日

SANY0321


皆さまこんにちは。鈴木マメオです。

今日は七夕です、そしてはいむるぶしのリニューアルオープンの日でもあります。

仕事の合間に家族と少しですが、はいむるぶしを散策してきました。

まずは最初の写真は「ぬちぐすいスパ てぃんがーら」の入口の写真です。

今日は入り口横に七夕の笹飾りを設置しております。

短冊にはスタッフやゲストの願い事が書かれており、いろいろな思いが綴られていました。

保育所に通う娘は、短冊に「仮面ライダーになりたい」と書かれていました。

平和を願う子に育って欲しいと思う親の願いは多少叶った気がします。

皆さんもそれぞれの願いが叶うといいですね。

SANY0301


次は本日新たにオープンしましたオープンカフェ&バーへ行ってまいりました。

はいむるぶしHPの新着情報でも紹介されておりますが、本日10時にオープンいたしました。

カウンター席も在り、カクテルや泡盛をお楽しみいただけます。

SANY0310


天気の良い日は外の景色を眺めながらの朝食や、ドリンクをお楽しみいただけます。

SANY0312


パティシエ特製のケーキや、オリジナルアイスもご用意しております。

今日は、はいむるぶしの農園で収穫されたミントを使った「自家製農園産のチョコミント」を息子と共に楽しんできました。

肝心の写真を撮り忘れたのが残念でなりません・・・

アイスだけでも10種類の自家製アイス・ソルベをご用意してります。

ケーキもありますので、思わず悩んでしまいますがお持ち帰りも可能ですので、カフェ&バーで、お部屋でごゆっくりとお楽しみください。

店内はゆったりとしたソファが配置さており、お子様連れでもごゆっくりとおくつろぎいただけます。

SANY0306


息子も慣れないソファに緊張しておりますが、少し経つと広々としたソファを楽しんでおりました。

SANY0318


今年の夏はぜひ新しく生まれ変わったはいむるぶしをお楽しみください。

夏の沖縄の日差しは紫外線が本土の3~5倍とも言われております。

日焼け止め、熱中症対策をお忘れなく!!

はいむるぶしHP
http://www.haimurubushi.co.jp/index.html

本物  に触れる

2011年7月6日

こんにちは!もはや酒と両想い。アラキングです。
今回の記事は、なんとアラキング初めてのお酒造り体験です。
長くなりそうなのでかいつまんで書きますね・・・

私が昔、将来の不安で一杯だった若き青年だったころ、先輩たちに
自分の好きなことを仕事にしなさいと言われたもんでした。

僕が好きなもの・・・?

バイク、音楽、映画。

まず、バイク。スピードが怖いのよね、却下。
音楽・・・・・取り合えず親に言いづらい。
映画・・・・フェイス的なNGを抱えているのでNG。
さてどうしよう。とふと目の前のグラスに将来の活路発見。
俺・・・酒好きだ・・・・・

そうだ・・・・酒を造る人になろう。
(そしたら飲み放題だ!!)

しかし人生はそううまくは転がらず南の小浜島までたどり着いてしまった私・・・・

あきらめていたころさすがは、夢が転がっているはいむるぶし!!!

泡盛を古式で手作りで造って来ないか?
と神の一声!もちろん答えはOK。

行って参りました!!石垣島の二大酒造所!請福酒造さん!いつも本当にお世話になってます!
楽しい夜の時間をありがとう!辛い朝の時間をありがとう!肝臓が時々痛むのはあなたのおかげです

さて緊張しながらいよいよ酒造り開始・・・・
詳しい経路は割愛しますが、何がすごいって要は機械に頼らないということは
全て自分たちで温度調整や酒の状態を面倒見なくてはいけないんですよ。
DSC_0487

三人で夜を徹してで麹(こうじ)の温度を管理したりするんです。
カマドの薪の管理、焦げ付かないように一瞬の気の緩みも許されず酒の元をかき回すこと。
DSC_0481

DSC_0526


請福酒造の酒造りの師匠(女将さん)が色々教えてくれるのですが、結構厳しいことまで
注意してきます。しかし師匠はいつも酒造りを子育てに例えて教えてくれて
愛情を持って育てるには甘さだけではなく厳しさも必要なのだと痛感します。
師匠は本当に愛情深い素敵な方でした。石垣の母ですね。

スーパーなどで作り手と買い手が不透明なこの時代。
全ては効率の良い物質主義に冒され本当の愛情が伝わりにくい
この時代。
子どもは機械で育てるわけにはいきませんのでギリギリ子育てだけが深い愛情
のやり取りができる場面になっていますが、
愛情を他で感じにくいので子どもにどのよう愛情を伝えていいかわからず
結局過保護になり、甘やかすことが愛情と勘違いして公と私を区別出来ない子どもに育ててしまい
がちな現代・・・・・・・・

話しがそれました・・・・

何が言いたいか、と申し上げますと
手作りで確かに手間はかかるし失敗もあるのですが、
それが人生じゃないですか!
愛情が見えにくい世の中で
思いっきり(手の汗とともに)泡盛に愛情込めれたことが
とても嬉しかったのです。
厳しさの中に愛はあるものです。


酒造りがいよいよ終盤になり蒸留して酒が初めて
樽にポタポタと注がれたとき、本当に涙しそうになるくらい感動しました。

お米在来の脂がこってり、ふっくら泡盛に含まれていて、
一口飲めば舌が若干しびれる感じがして口一杯に旨みが広がり
芳醇な香りがのどにひっかかるように
残り、しばらくはその雰囲気を楽しむことが出来る・・・・
うまい・・・・・・・うますぎる・・・・・・

私が産まれて初めて手作りしたお酒・・・・
取り合えず私は、最近現役を引退した尊敬すべき父に捧げようと思います。

最後に師匠から終了証書を渡されました。
DSC_0534


アラキング手作りの泡盛・・・・本数超限定で今ならホテルショップで販売中です。
価格は4合瓶で驚きの1万5百円です。作り手と売り手がはっきっりしているこの泡盛!!
今なら私の惜しみない愛が丸見えでコミコミです!!!!!
このお酒を普段伝えられない「ありがとうございます」と共に贈るのは
最高の手段になると思いますよ本当に。


P1010673


あの人と召し上がれ!!!!!

今からエイサー踊るので今日はこの辺で・・・・・もっと書きた~~~い!!!!
















6/28〜7/4 今週の5枚

2011年7月5日

皆様、こんばんは。


火曜日担当のタケです。


いかがお過ごしでしょうか?





先週のブログで


週間予報がずっと晴れマークだとお伝えしましたが、


まさに予報通り


この1週間見事に晴れ渡ってくれました!!!





そんな1週間に小浜島にて撮った写真を5枚ご紹介します。





29日の朝には今まで見た事のない朝焼けを。

0629

【はいむるぶしビーチ】



そして、小浜島のちょっとマイナーな場所を。

0703a

【大岳頂上の東屋を通り越した先にある電波塔横より】


0703

【ちゅらさん展望台下のアカヤ崎へ続く道より】


0704

【小浜港の北側に伸びるビーチのずっと先より】



そして、最後は昨日の夕焼けを。

0704a

【石長田海岸より】





特別な所に行かなくとも


身近な場所で充分キレイな写真が撮れるんだ!!!


と、改めて実感した1週間でした。






それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。






明後日7/7 は・・・


七夕であり、


僕の大学時代の友人が入籍する日であり、


僕の母親の誕生日でもあり、


はいむるぶしがリニューアルオープンする日。





なんだか・・・


めでたい1日になりそうです!!!





http://www.haimurubushi.co.jp/

『spice』

2011年7月4日

こんにちは『山猫』です。ヤマネコ

もうず~っと島時間の生活を続けている『山猫』ですが、、、

たまにはのんびりした生活にも「spice」が必要です。

それは「釣り」であったり、、、

「ゴルフ」であったり、、、

お酒を飲んで島の方々と楽しくゆんたく、、、、。

、、、、、。

でも、、、。

もう少し、、、。

『山猫』のspice、、、。

告白します、、、。

ネクラで引きこもりな『山猫』の、、、、。

、、、、、。

『ガンダム』です、、、、、。
ユニコーン

ルアーにも名前が付いています、、、。

『ザク』に
ルアーザク
『ユニコーン』
ルアーユニコーン
そして『赤い彗星』ルアー赤

、、、。

ゆったり流れる島のせいかつの、、、、。

『裏表山猫』の告白でした、、、。

ニュータイプ集まれ~っ!

PS・ホームページ委員会に名を連ねる『山猫』は、、、

上司にもっとspiceの効いた楽しい話しを書きなさいとイジメられ、、、

とんだカミングアウトになってしまいました、、、。

トホホ、、、、。

たぴすかろい、、、。

旅の幸い、、、。

、、、、トホホ。

PS・2 次の引きこもりアイテムです
科学

はいむるぶしホームページhttp://haimurubushi.co.jp/

赤ちゃんと一緒にはいむるぶし♪

2011年7月3日


ハイサ~イ!
石垣島ではいむるぶしの魅力を伝える垣之助です。


小浜島へは月に1回ほど渡り、写真などを撮ってきたりしますが、
今回は、うちの大きくなったよだれ小僧・ルキと一緒にはいむるぶしへ宿泊しました(*・ω・)ノ


よだれ小僧はフェリーでは泣いていたくせに、部屋に着いてからは、
いつにも増して大ハシャギヾ(´ω`=´ω`)ノ

IMGP2572


就寝時間9時を過ぎても全然寝ようとしません(;´Д`)
ベッドが気に入ったのか、上でゴロンッゴロン(笑


ようやく寝たのが11時ごろで、
大ハシャギで疲れたのか半目で寝る特技を披露!
IMGP2567



翌日は、はいむるぶし園内をブラブラ!
ハンモックを発見しましたので、早速写真をパシャリ!
IMGP2609


人生初のハンモックは、大満足のようです!(‘▽’*)ニパッ♪


その後、ビーチにも行きましたが、よだれ小僧は寝てしまい、
ビーチを1回も見ないまま石垣島へ戻りました。

でも、ビーチで驚きの発見をしました!!
ここ数年、石垣島のビーチでカニを見かけなくなったなと思ってましたが、
はいむるぶしのビーチにカニが出現!
IMGP2623


これには大分驚かされました!
今度、歩くようになったルキを連れていきたいなと思いました!

■赤ちゃんと一緒に宿泊ならコレ■
赤ちゃんと一緒に安心ステイ◆オムツ・離乳食サービスプラン


はいむるぶしHP
http://www.haimurubushi.co.jp/index.html

月1の楽しみ

2011年7月2日

こちらはすっかり本場の夏到来!
太陽の眩しさと青空と青い海に日々興奮気味なひらやーちです(´∀`*)

日本全国各地で猛暑を記録しているそうですが・・・


今日の天気はどんなかなーと調べてみると・・・
東京の今日の気温は・・・なに最高気温30度

大阪は??ぎょぎょっ!!31度

なんと、これではこちらの気温と同じではないですか

みなさん夏バテはされてませんか


こちらは、海風があり、木陰に入ると幾分涼しさがあり、都会の暑さとは違って気持ちの良い暑さです。
ennai1



今日も夏まっさかりな小浜島から、私の月1回の楽しみをご紹介いたします



いつ何時と、私の今日のやる気を倍増してくれるものは


・・・・従業員食堂の「唐揚げ丼」です
karaage


夏バテで食欲がぁ~という方もいらっしゃるかもしれませんが

この唐揚げ丼にかかっている特製甘醤油タレが唐揚げとご飯を絶妙に絡ませ箸が止まらぬ美味さに
大好きなメニューは月に2~3回あったらいいのにと思いますが、
各メニューはどれも月1回と決まってます。
そのため、私の中でこの唐揚げ丼の価値がより一層高まります

今日の唐揚げ丼との遭遇は、7月に入り2日目にしてやってきてしまった


唐揚げ丼と知った時点からデスクの下で小さくガッツ


数日前、お腹を壊し、私の胃はまだ完全ではないものの、やっぱりおいしかった
出来ることなら、万全な体調の時に食したかった・・・



唐揚げ丼のタレをマスターすれば、おうちで唐揚げ丼がいつでも食べれる!と考えた私は、
従業員食堂のおかあさんに特製タレの作り方を教えてもらいました

~唐揚げ丼のタレの作り方~
・しょうゆ1.8リットル(1本)
・さとう 1kg
・みりん 600cc
・料理酒 600cc


う、うん・・・単位が業務用・・・(汗)

しかしこれをベースに家庭用数値に割っていけば自宅でも同じ味が実現できるのね


今は、唐揚げ丼に満たされていますが、きっと数日後にはまたあの味を欲しているはず・・・
その時はおうちで作ってみようと思います

皆様も機会ありましたら、ぜひお試しください^^カラッと揚げた唐揚げにかけるのみです

夏のスタミナにバッチリです

ひらやーちは知りませんでしたが、全国的に唐揚げがブームになっているらしいですね!!
5月に東京都内百貨店で行われたらしい「からあげカーニバル2011」行ってみたかった・・・


では、良い週末をお過ごしください