沖縄人のガソリン

2011年3月21日




昨日、3月20日は海開きでしたねぇ~

海といえば、沖縄!!

沖縄といえば、夏!!

暑い夏といえば・・・そう!!

キンキンに冷えたオリオンビールでしょう!!!(笑)



P1010497


































ということで、期間限定!

オリオンビール 石垣島トライアスロン記念缶を入荷致しました~ 

v( ̄∇ ̄)v

2011.4.17に開催される石垣島トライアスロン大会は、世界のトップアスリートが集結する重要な大会で、毎年例年以上の盛り上がりが期待できます

そこで、石垣島の伝統芸能「アンガマ」をモチーフに、オリオンビールの缶が衣装を替えて応援中
全体として心躍る、躍動感を表現しているそうです!

小浜島も日に日に気温が上がってきています
皆さま、忙しい日々を送っていることでしょう~
楽しそうなパッケージが、元気をくれますよ~!!

自分へのご褒美に、のんびりほろ酔い気分なんて・・・素敵~






P1010496





めぇ~めぇ~より

はいむるぶし ビーチ 海開き2011

2011年3月20日

ひらやーちより本日は、一足早い海開きをご紹介いたします。

昨日、はいむるぶしエコハマクラブ主催のもと、はいむるぶしビーチ清掃を行いました。
画像 300gomi 318
お越しいただく皆さまへきれいなビーチで楽しんでいただくために^^私もビーチ清掃に参戦!!
画像 734
ゴミ、落ちてる落ちてる!!どこから流れてきたのか、海外からのゴミがちらほら・・・海はどこまでもつながってるんですね…清掃すること約2時間、トン袋2個分のゴミを拾いました!
画像 735
                    
ゴミ拾いをしている最中、浜辺の岩に真っ白に咲く健気なテッポウユリを発見!
yuri309
散策される際は探してみてください^^






そして、迎えた本日の海開きは、島の神事さんをお呼びし、海の安全祈願を祈り、
皆で祈祷しました。
NEC_0718海開き 733

本日より、はいむるぶしビーチはオープンいたします!!

08:はいむるぶしビーチイメージ209:ビーチマリンパスポートイメージ1【イメージ】

多くの皆さまのお越しをお待ちしております(●^o^●)【写真:ビーチ・マリンプレイイメージ】


このたびの東日本大震災では、津波の被害で多くの人の命と町が奪われました。
私は宮城県仙台市出身で、地震が起きた当初、何気なくつけたテレビで被害の状況を知り、自分の知っている光景が全く想像の出来ない姿に変え、驚きと衝撃で涙が止まりませんでした。幸いにも家族、友人は無事でしたが、家が浸水の被害に遭い、避難所での生活を余儀なくされている友人もいます。さらに津波で命がけで逃げ自分の家が流されるのをただただ見届けるしかなかったという友人もいます。日頃海と親しんできた人たちが突然の災害により牙を向けられる・・・改めて自然の怖さを実感しました。
東日本巨大地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆さまに、この場をお借りして心からお見舞いを申し上げます。一日も早い復興と、ぐっすり寝床につける日がくることを心から祈念いたしております。

ビーチオープンいたしましたが、お客様へ安全に楽しくご利用いただくために、その時の海の状況を判断しながら、ご案内いたしますので宜しくご理解お願い致します。

見つけた幸せ

2011年3月19日

3月19日土曜日 コハマジママヤーの発見
その前に今朝8時の窓からの小浜
今朝の小浜

お昼12時のはいむるぶし玄関前&水牛池
ロータリー水牛池

お昼の気温は25℃
今日は園内で5つのハートを発見しました。
1個目
1個目
1個目ある場所ヒント1.ヒント

2個目
2個目
2個目ある場所ヒントヒント

3個目
3個目
3個目ある場所ヒントヒント

4個目
4個目
4個目ある場所ヒント4.ヒント

5個目
5個目
5個目ある場所ヒント5.ヒント

サンゴ岩の中に隠れてて通り過ぎるだけでは気付かない・・・日頃何気ない幸せも気付かないこと多いけど、ハートのサンゴ岩を探しながら家族や大切な人はもちろん友達や仲間達に感謝の気持ち一緒に探して下さいね。
さて明日ははいむるの海開き!
その前にエコハマクラブがビーチクリーンをしてくれましたm(_ _)m
ビーチクリーン2

ハリセンボンの化石?も
ハリセンボン

サンゴのかけらも取り除いて
ふるい機
サンゴ除去

お疲れ様でした!
明日も晴れるといいね



  

   

小浜日和

2011年3月18日

3月中旬ですが冷え込む日が続いてますね。
内地同様長い冬を過ごす小浜より金福です

今日は先週日曜日に行われたイベントについて書こうと思います。

以前グログでも小浜島のヨガ教室をご紹介しましたが、
ミホ先生に誘われて石垣島で行われたフィットネスのイベントに参加しました。
このイベントは、年に1~2回行われているようで、
石垣で教室を開く先生たちが集合してそれぞれでやっているフィットネスを
短時間で体験できるという、なんともありがたいイベントです。
小浜ヨガチームもみんなで初参加

画像 002


1人1本バームを頂いたので、いろいろ体験できてしかも脂肪燃焼と一石二鳥。
プログラムの内容は、エアロビやボクササイズ、ラテンの動きを取り入れたもの。
最後にヨガの動きを織り交ぜたピラティス…と盛りだくさんの2時間。

先生たちはビシバシかっこよかったです。
画像 004


初めての動き、普段使わない筋肉、したたる脂汗(笑)
筋肉痛だ完全に!!予想的中、翌々日は座れませんでした

最後に参加者全員で集合写真とりました。

画像 005


またこんなイベントがあったらいいなー。
たくさんの人に知ってもらいたい、参加してほしいと思いました。
そしてこのイベントを通して改めて、ヨガの心地よさを感じました。
これからも楽しく続けて行きたいです。

楽し過ぎて最終の船に乗り遅れましたε=ε=(;´Д`)




先月お伝えした我等がエコハマクラブの活動。
3月のその時が明日に迫っています!!
みなさん参加の準備は整ってますか?

 ****海岸清掃のお知らせ****
日   時:2011年3月19日【土】 PM3:00~
清掃場所:はいむるぶしプライベートビーチ
持ち物 :タオル、宝物を見つけたときに持ち帰る用の袋
※清掃用具・飲み物はエコハマクラブがご準備いたします。
 *****************
当日も受付けております。奮ってご参加ください。



先週の金曜日から一週間。
大企業やら著名人やら、世界各国から被災地に向けて支援が始まりました。
はいむるぶしでも気持ちを形に!という動きが起こっています。

画像


義援金を募りたいと思います。
小浜島からでも力になれるでしょうか?!
これから先、復興には長い年月がかかると思います。
ただ1度支援するのではなく、支援し続けることが大切だと思います。
微力ではありますが継続は力なり
被災地に希望の光が届きますように。

画像 001


ゆいまーる

2011年3月16日




    皆さん、こんにちは。   木曜日のそらです。


    
    今日は、琉球野菜の一つである『長命草』についてのお話です。




   長命草。。。


_DSC0341




   古くから万病に効く薬草として知られ、喘息や、高血圧、リウマチなどに効くとされています。


   独特のよい香りがし、毒消し効果もある長命草は、カロチン、ビタミンC、


   ビタミンEなどを多くふくんでいるところからもその名がつきました。



  はいむるぶしでは、自家農園で育てた長命草をレストランで出しているお造りなどの



  つまに使ったりしています。そのままで、もちろん食べることもでき、


  ヨモギに似た香りと味がします。

  

  八重山では、海岸の段壁や、珊瑚の石灰岩の岩場など厳しい自然条件の中で自生する、


   生命力に優れた植物です。


DSC00081




   今日はそして、もう一つこの場をお借りして、お伝えしたいことがあります。

  先週金曜日、日本を揺るがす、大きな出来事が起こりました。


   「東日本大震災」。約一週間たった今も、復興のめどが立たない場所が多くあり、

   
  ご家族の元に帰れない方も多いと思います。想像をこえる津波と地震は

  いつか「東海大地震」が起こると言われている静岡生まれの私にとっては、


  人事ではありません。


   沖縄には古くから「ゆいまーる」という言葉があります。ゆいは、共にとか、協同という意味、

   まーるは、順番という意味があります。直訳すると、助け合いという意味があります。持ちつ、

  持たれつ、助け合って過ごしてきた、時代の言葉だそうです。

 少しでも、節電。。。

       募金。。。


  被害に遭われたたくさんの方のご冥福と、そして今なお安否がわからない方が、


  早くご家族のもとに帰られることを、この八重山の地で心から祈っています。

夏のはいむるぶしへは手ぶらで

2011年3月16日

こんにちは
お久しぶりです。水曜日からの使者プルメリアです
いよいよ八重山は3月20日に海開きです
はいむるぶしのショップも徐々に海開きモードに突入
みなさん離島だからといってはいむるぶしに何も無いと思っていませんか
ショップにはたくさんのビーチブランドの商品があるんですよ
だから、ビーチで楽しむための荷物は準備しなくてもOK
最新のグッズを取り揃えていますので、今日はその一部をご紹介します。

ファミリーのお客様はこんなコーディネートいかがですか
110316_123010


今年一押しのビキニはこちら
110316_121415


夏は自分だけのお気に入りのグッズで外に出かけましょ
110316_121637

110316_121704


ビーチグッズもたくさん取り揃えてまーす
110316_122226


ここでしか手に入らないはいむるぶし限定オリジナルTシャツもオススメ
110316_121458

110316_121737


まだまだ、新商品がぞくぞく入荷しますので、お泊りの際は、是非ショップにお立ち寄りくださいね

3/8〜3/14 今週の3枚

2011年3月15日

皆様、こんばんは!!!


火曜日担当のタケです。


3月に入ってからは20℃超える日が多くなり、


八重山も随分と春らしくなってきました。


そんな八重山から今回ははいむるぶし園内に咲く3種類の花を


お届けしたいと思います。



まず、1枚目はコチラ。


DSC_0024



名は【ヨウテイボク】。漢字で書くと【羊蹄木】。

葉の形が羊の蹄に似ていることからこの名前がついたそう。

個人的にはかなり好きな花の一つです。



続いての写真はコチラ。


DSC_0002



名は【デイゴ】。漢字で書くと【梯梧】。

はいむるぶし園内サンセット広場にあるデイゴの木。

もうすぐ咲きそうですね。今から楽しみです。



そして、最後の写真はコチラ。


DSC_0160



名は【ストレリチア】。別名【極楽鳥花】。

南国ならではの極彩色の花。




と、このようにはいむるぶし園内には

様々な花が咲いています。

園内を散策した際は

是非、気に留めてみて下さい。



以上が今週の3枚です。いかがでしたでしょう?



はいむるぶしビーチオープンまであと5日!!!



それではまた来週!!!


火曜日担当タケでした。






ゴゾンジデシタカ?

2011年3月14日

こんにちわ。お散歩人 ミノラセブン です。

今回は、小浜島に生息している「物」の核心に迫りたいと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ


ご存知でしたか・・・
P3100032

これ、「はまぐり」なんです。しじみではありません。
ちなみに西表には、手のひらサイズの「しじみ」があるんですよ



ご存知でしたか・・・
P3100034

いろんな国の漂流物がたどり着くインターナショナルなビーチがあるんです。
左の殺虫剤、なんかめっちゃ強力そう・・・



ご存知でしたか・・・
P3100037

ブーゲンビリアってブーゲンビアが本当・・・という話を書こうと思ったのですが、調べると、どちらでもあっているらしいΣ(‘◇’*)エェッ!?・・・なので、ほかのお話に急きょ変更。
このブーゲンのピンクの部分は花じゃないんです。「がく」なんです。花はちっちゃい白い部分だけよ



ご存知でしたか・・・
023

はいむるぶしブログで人気者のやぎさんの瞳って 横長 だって事v( ̄∇ ̄)vメェ~目ェ~


今日の散歩はかなりディープな部分をお見せしてしまいました!!!



最後に、被災に遭われた方々の、一日でも早い復興を心から願います。






八重山随一の美しい海に囲まれた『素朴な島』パナリ(新城島)

2011年3月14日

ミーハイユ!
カンムリワシです。

本日は八重山諸島の素朴な島文化に触れていただこうと思います。
美しい風景に心を癒してくださいね♪

panari21

新しい城と書いて新城島(あらぐすくじま)と呼び、別名は離島(パナリ)。
上地(かみじ)と下地(しもじ)の二つの島からなる。
大潮の干潮時にリーフで二つの島がつながる。
人口は10名にも満たないが、島のお祭りの際には世界中から人が集まって来る。
パナリのリーフ内に入ると海の色が美しいターコイズブルーの色に変わる。
溜息が出るほどの美しい海は、八重山随一と言われるほど…
panari22

新城島の上地の港の桟橋から海をパシャリ!

panari3

桟橋から集落内に入って来ると、白砂の道とサンゴ石の石垣が出迎えてくれる。
panari4

集約内の民家の庭の芝生も庭木も綺麗にされ、とても素敵な雰囲気…

panari5

とても立派な沖縄の屏風(ヒンプン)。サンゴ石の石垣にガジュマルが綺麗に絡みつき、まるで芸術的なオブジェ!
panari7

よく見ると、サンゴ石に混じってシャコ貝の殻がはめ込まれています。
カッコイイ~!!
panari8

集落内を散策すると家の庭先? に、ポストが…
キチンと相手に届くのだろうか???
panari11

途中で道に芝生が生えていて、車の轍の後がクッキリと白い筋が二本…
panari12

左側に赤い消火栓があるが、使えるのかな?
消防団もいるのかな?
panari13

突如豪華な別荘が出現!
庭も広く、芝生も綺麗に刈られている。
誰が住んでいるのかな。
panari15

ここは車は通らないようだ… 道を芝生が覆った緑の絨毯。ステキ…panari16

黄色く塗られた柱が少し奇抜だが、パナリの集落内ではお洒落なんだろう…
ガジュマルの木から浮き玉が並んでぶら下がっているのが可愛い。
panari17

集落を一周して港の手前まで戻って来た。
今は使われていない学校の校庭にはガジュマルの木。
その下には気持ち良さそうな木陰があり、テーブルと椅子がある。
島の宴会場所なのかな?panari20

集落の外れには、大きなガジュマルの木の林も…
キジムナーが住んでいそうな雰囲気が漂う。
panari1

素朴な新城島の風景に、少しは癒されましてでしょうか…
是非機会がありましたら訪れてみてください。
きっと、すぐに気に入りますよ♪


小(ちい)散歩③

2011年3月12日

こんばんは!
月1担当のヨナです。
(今回も遅くなり申し訳ございません・・・)

2月18日のブログで金福さんが紹介した、はいむるぶし・エコロジー活動「エコハマクラブ」。実は・・・私が隊長なんです!(神輿に、担がれているだけですが・・・

はいむるぶしのエコ隊長として、この素晴らしい活動内容を皆様にご紹介したい・・・
いや!はいむるぶしファンとして、皆様に知って頂きたいのです!

それでは、我々エコハマクラブの活動内容の紹介です!!

エコ燃料・バイオディーゼル活動
バイオ燃料

このポリタンクの中には、調理で使用した廃油が入っています。この廃油を西表島交通さんに送って、バイオディーゼル(軽油の代用)として活用して頂いています。バイオディーゼルのメリットは、①軽油を利用した車と走行距離がほぼ同じ!②軽油と比べて、有害物質の排出が少ない!②廃油を焼却処分しないので、二酸化炭素の排出がない!と良いことだらけのこの活動。西表島交通さんのバスに乗車の際は、「はいむるぶし」の廃油が使用されている事を、思い出して頂ければ嬉しいです。

地球に愛を、子供に愛を。エコキャップ回収運動
エコキャップ

「NPO法人 エコキャップ推進協会」が行っている、エコキャップ(ペットボトルのキャップ)回収運動。全国から集められたエコキャップを、リサイクル業者に売却。その売却益を「NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付し、世界の子供達にポリオワクチンを届けています。エコハマクラブでは2年間で、10万120個のエコキャップを送付。ワクチンに換算すると約125名の子供にワクチンを届ける事ができました。ゴミとして焼却すれば、二酸化炭素を排出するだけ。エコキャップ運動に参加すると、キャップは再資源化され、子供達にワクチンが届き、二酸化炭素の排出も防げる。地球にも子供にも優しい活動なのです。

小浜島の綺麗な海を守ります。海岸清掃
海岸清掃

子供たちも頑張っています!
海岸清掃2

活動目的はシンプルです。「お客様に、綺麗な海・綺麗な海岸で、遊んで頂きたい。」
エコハマクラブでは二ヶ月に1回のペースで、はいむるぶし敷地内に関わらず、海岸清掃を実施しております。3月20日は、日本一早い海開き。エコハマクラブでは、前日の3月19日に、はいむるぶしビーチの海岸清掃を行います。興味のある方は是非、ブログのコメント欄・お電話・チェックイン時に、お問い合わせ下さい。ご協力頂きましたお客様へ、エコハマクラブ・オリジナルTシャツをプレゼントいたします。(子供用のサイズはございません)

4月からは新メンバーとなり、新しい企画等を検討中です。
お客様からもなにか良い案がございましたら、ご提案をお願いいたします!
それではまた来月!!