2015年6月1日
こんばんはニモ25です
久しぶりに那覇をぶらぶらしてきました
ずっと行きたかった『やちむん通り』
(やちむん=焼物)
こんなシーサーが待ち受けてました‼
このシーサー…
(うふ=沖縄言葉で大・大きなという意味)
なので、大きなシーサーということですね

やちむん通りは、琉球石灰岩の石畳がしかれていて、昔からのお店や新しいオシャレなお店がならんでいました。
お店によって、カラフルな柄物や昔ながらのシンプルな作品を取り扱っていたり、違いを見比べるのも
楽しかったです

石垣島に到着後、ゆらてぃく市場で発見!!!
マンタ草

こんなに群れているマンタを見たいなと思ってしまいました
