2015年4月6日
こんにちは。7年経ってもアラキングです。
先日、姉と甥っ子三名&実母が小浜島まで
遊びに来ました。
はいむるぶしでビーチのオーシャンパーク,
マリンジェット、グラウンドゴルフ、プール等を堪能しました♪
最終日にさすがに一週間もいたので、やることが少なくなってきた
僕は、友人のカヌーを借りて、歩いて1分のビーチで
のんびりゆっくりクルージングを楽しみました。
風が気持ちよく、水面から魚や今が旬のもずくがゆらゆら見え
「おい!そこにもずくがあるぞ!」とか言って甥っ子に取りに行かせたり
そのもずくを思いっきり投げつけたりして
キャアキャアと少年のようにはしゃぎました。
甥っ子の少年達は覚えたての小浜の方言
「あがや~」(うわ!とか、なんてこった!とかそういう意味です)
を使いこなしています。
歩いて転びそうになって
あがや~
ぬるぬるのモノ捕まえて
あがや~
等などです。
僕は方言はいくつか知っていますが、なんとなく地元の人の言葉を
使うのがその人に悪いというか、なんというか上手く使えません。
上を見上げると、まばゆい無数の光の点が集まり
回りを熱く暑く明るくしている太陽の存在に改めて気づいたり
と、本当に最高の瞬間でした。
話は突然、変わりますが
小浜島での生活もはや10年近くを迎えました。
僕は今の携帯電話をなんと2008年から
持っており、(2008年はエドはるみさんのグー!が流行った年・・・・)
7年も使っています。
いやぁこのブログは、はいむるぶしのブログで私的な事は
書かない暗黙のルールみたいのがありますが
これは偉大な記録ではないかな?と思いますので記述してしまいました。
皆さんの周りで7年以上同じ携帯を使っている人はいるでしょうか?
僕が日本一じゃないかって自負しています。
7年使うと携帯はこうなります!
こうだ!!
↓
あなたは見たことがありますか?
ボタンの向こう側を・・・・・
もはや指では押せないので
爪の先の先
を使わなくては押せません。
しかも、ボタンがどこにあるのかはもはや僕にしか分かりません。
この携帯のスペックを見ると防水、防塵とありますが
四方が穴だらけになってしまっている今となっては
彼自身も以前は水や埃を防いでいた事実は
忘却の彼方
に吹き飛んでいることでしょう。
しかし、彼は4日間充電しなくても大丈夫という相当タフなやつです。
7年も使うとさすがに相棒、第二の妻、という愛着がわくにわいて
機種変更が出来ません。
その携帯を・・・・・・・
カヌー中にふざけて転覆してしまい水没、故障させてしまいました。
思わず心の底から自然に叫びました。
あがや~!!!!!!!!!!
こんな自然な「あがや~」使いになれたことに感動です。
広辞苑の「あがや~」の項目調べたらきっと
使い方の例で乗ってそうなくらい自然です。
話がそれました。
これで僕は4台連続、小浜島の美ら海に水没させたことになります。
ま、それでも僕は懲りずに小浜の海に遊びに行くのです。
携帯は失いますが大切な思いでが毎回出来るからです。
皆様もぜひ今年の夏、小浜島で大切な
思い出、作ってみませんか?
PS 小浜島で不慮な「あがや~」を
使うことの無いように、
海で遊ぶときは必ず、防水ケースにいれるなり対策を怠らないように
願います。
PS2 甥っ子が心配や同情をしてくれるかと思いきや「携帯沈んで良かったね☆」
と言ってきました。
一瞬、ムっとしましたが
自分がこの携帯だったら、もういい加減に引退させて欲しかもなぁって考えたら許せました☆