2011年5月25日
こんにちはお散歩人 ミノラセブン です。
ゴールデンウィーク頃はテッポウユリで満開の小浜島。
そして、今は 月桃(ゲットウ)が、あちこちで咲き乱れて若夏の訪れを歓迎しているようです
すずらんみたいにかわいいのに
消臭、虫よけ効果のある実用性に優れたニクイやつです
さて、今日は、小浜の西の端っこの集落「細崎」にもずくの作業のお手伝いに行ってきました。

これなんだと思います

この机いっぱいに ドバ~~ッ と横たわっているのが塩漬けされた「もずく」。
こんな状態で置かれてると、なんか別の物体に見えてくるのは私だけか・・・

このもずくを少しずつ広げて、細かい海藻をとって行きます。
単純作業ですが、結構てごわいっ

一人でも多くの人に買っていただけるよう愛情いっぱいいっぱい込めて仕上げます



さて、さて、今日のランチは・・・


いつもは、お弁当だけど、今日は、友達のお誕生日ということもあり、
一品持ち寄り&手作りピザパーティ

お天気もよし、ご飯もおいしい


(午後からも仕事なので、



ちなみに、主役のお友達は、直前にインフルエンザにかかってしまい、なんと「


こんな悲ししいオチが



ご飯が美味しいとついついゆんたくも長くなる・・・
話の内容はやっぱり「亭主元気で・・・」になりますかねぇ

主婦ってやっぱりパワーあるわ

さぁ、もう、一仕事ちばりよ~

月桃満開の帰り道、、月桃の花とじゃれあってるこやぎと遭遇

あっ、この子 以前、ブログにのってた、タケが撮ったこやぎだ

ちっちゃなつのも生えてきて、大きくなってました。
なんでもない一日・・・
でも、元気がでた一日・・・


はいむるぶしホームページ:http://www.haimurubushi.co.jp/