2011年4月17日
今朝の小浜 曇り時々小雨 気温23℃ 降水確率80%
コハマジママヤーの今朝は5時半起き
今日ははいむるぶしでウェディング
サンドアイランド・浜島での挙式のためお天気が心配で心配で眠ってられません。
それまではしっかり寝ましたけど^^;
サンドアイランドは八重山のイノーの中に干潮時のみ現れる幻の島です。
チャペルもなければリムジンもない、あるのは青い海と空と白い砂浜だけです。
なのでお天気がとっても大切なんです なのに!
今日の降水確率は昨日の段階で80%、今朝になっても50%
いろんな神様に神頼み てるてる坊主頼み
はいむるぶしの気象予報士とエセ?気象予報士が朝も早くから気象会議。
この前線はついでにつけた前線だから・・・この雲はかなりバラけてきたから・・・
なんやら分からない会話のあと、「今日はもう雨は降らない」宣言。
しかし小雨降ってるし・・・と思いつつ気象予報士がかっこいいので付いていくことにしました。・・・誤解されるので付いていくのは今日だけです。
設営隊は小雨交じりの9時半に小浜港出港。まだ浜島は海の中。
徐々に引きつつある砂浜に挙式備品を降ろして設営開始。
11時からの挙式に向かってなんと雨が上がってきました。
新郎新婦のお二人が到着される時には微かな陽射しが奇跡ですよね。
微笑ましいお二人に神様がミラクルをくれたようです。
雲は取れませんでしたが、海の色はあきれるほどきれいなマリンブルーで感激しました。
さすがはいむるぶしの気象予報士!