2011年2月26日
今日の小浜は晴天。気温26℃。直射日光は35℃。
さわやかなゆるい風が心地いい春の一日です。
春が近くなるとコハジママヤーも陽気につられてお隣のヤマネコに会いに
お出掛けしました。小浜島から西表島へは1日1本、朝早い8:50に出てます。
西表島の春を探しに
これは何でしょう?
シダ科の植物でヒカゲヘゴ、新芽は50cmくらいありました。
3億6000年前から存在しているとされ、生きた化石と言われてます。
亜熱帯の植物に異国を感じ、鳥の声を聴きながら温泉に入るのも心癒されるひとときです。
これは何でしょう?
シジミ!ゴロンと浜にころがっていました。
地元の人は刺身で食べるそうですが。。。マヤーには炒めたほうがいいんじゃないかと。。。なんとなくクセがありそうで。。。
これは何でしょう?
この写真ではとても分かりづらいですが。聖紫花(せいしか)の花です^^; 中央左下辺り。。。ツツジ科の薄紫色のめずらしい花です。石垣ではバンナ公園で見かけます。
この川はどこでしょう?
仲良川。西表で3番目に大きな川です。仲間川、浦内川が有名で西表の西側にある仲良川は観光客も少なくほんと静かな川でした。
ヤエヤマヒルギとオヒルギ。違いがわかるかな?
今回は突然の西表行きでヤマネコ君には残念ながら会えませんでしたが、次は連絡してから行こうかなぁ