小浜島生き物通信1

2012年5月8日

こんにちは!
はいむるぶしブログ一の人気コンテンツ、タケさんの今週の○枚の火曜日を交互に担当することになって、少々・・・いや、かなり!のプレッシャーを感じているShunと申します。
タケさんと同じレセプション(フロント)を担当しています。

僕のテーマは「小浜島の生き物」。
今週から、2週間に1回、小浜島の生き物をご紹介します。
はいむるぶしや小浜島での見やすさを、星にしてみました。星()が多いほど、はいむるぶしや小浜島で見やすい生き物です。

今週ご紹介するのは鳥好きには憧れの鳥“アカショウビン”。

coromanda

見やすさ:晩秋~冬:☆☆☆☆☆(いない)、春~初秋:★★★☆☆ 4月中旬くらいになるとやってくる夏鳥です。体は真っ赤!最近は、都会でも見られるようになってきたカワセミの仲間です。

pair

朝や夕方によく“キョロロロロロロロ・・・・・”と鳴きます。是非、朝早くに散歩してみてください。水牛池からぱびる棟にかけてが、よく見られます。姿は見えなくても、鳴き声は聞こえてきます。

dive

昨年、はいむるぶしで巣を造りかけていましたが、残念ながら何かが気に入らなくって家出してしまいました。

back

背中は光沢のある青紫色で、腰のあたりが空色です(写真だと白く見えますが)。

実は、本土でもアカショウビンは見られます。沖縄で見られるのはリュウキュウアカショウビンと言います。本土のアカショウビンは、リュウキュウ~と比べて光沢と青みのない姿ですが、声は美しいと思います。是非、本土の高地にある森林に探しに出てみてください!

来週はタケさんの、今週の○枚です。
それではまた再来週~!

はいむるぶしフォトコンテスト
はいむるぶしホームページへ