沖縄の魚part2

2012年4月12日

こんにちは。3度目の登場十番地です!!


今日の小浜島快晴でとてもいい天気です。

内地ではすっかりお花見シーズンでしょうか??
こちら小浜島ではすっかり海シーズンに突入しました!!

海行きたい!


という訳で今日もお魚紹介です。P1020378



今日は【アカマチ】を紹介します。

またもやタイによく似た姿、形ですね。
標準和名は【ハマダイ】と言います。


このアカマチは沖縄県三大高級魚の一匹とされています。

白身で全くクセがなくどんな料理法にも適しています。

刺身にするなら皮目を生かして湯霜造りにしてもいいかもしれませんね。

とてもきれいな赤色で写真では分かりづらいのですがとても尾びれが長い魚です。

尾びれが長いことから別名オナガと呼ばれています。

なんとハワイでもOnagaと呼ばれてるみたいですね(Wikipedia参照)






先日、はいむるぶしにも入荷し結婚式の時の食事のお造りに使用しました。



その時アカマチを捌いて頂いたのはわれらが和食の料理長です!!
P1020372





ズバズバッっと手際のよい包丁使いであっという間にこんな感じになりました。


P1020364


いやぁ見事ですね。奥の魚がアカマチです。(ちなみに手前はカツオ)



さすがこの調理業界に入って40年!!魚を扱って40年!!

魚を捌く時は楽しくてにやけてしまうようですね。

私も魚を扱う時に笑みがこぼれるくらいになれるようお仕事がんばります!!!