2013年10月13日
こんばんは
2ヶ月に1回のヨナです。
今日は保育所の「運動会」のはずだったのですが、「とあるイベント」と重なってで明日へ順延へ・・・。
「運動会」をブログの記事にしようとしていのですが、当てがなくなってしまったので
今回は「番外編」として、お送りいたします。(優しい目で見てください)
※「とあるイベント」は後日、別のスタッフから記載があるはずです。
まずはこの写真をご覧下さい。
2012年5月5日(子供の日)
ここは石垣島を代表するホームセンター。いつも通り買い物をすると
店員さんが「券」をくれました。
店員さん①:本日2,000円以上のお買い物された方に、金魚すくいの券を差し上げております。
おじさんと彼女は大喜び。急いで金魚すくいの場所に向かいます。
彼女は「金魚すくい」は初めて。おじさんはお祭り事が大好き。
自然とテンションがあがります。
しかし、金魚はとれず、がっかりしていると・・・
店員さん②:残念賞です。金魚2匹差し上げます。
またまたおじさんと彼女は大喜び。急いて水槽を購入しに行きます。
おじさんは水槽・餌・カルキ抜き等、飼育に必要な機材を購入してレジに向かいます。
店員さん①:本日2,000円以上のお買い物された方に、金魚すくいの券を差し上げております。
おじさんは、何かを感じましたが、彼女の喜ぶ顔を姿が嬉しかった為、何も言いませんでした。
再び・・・
2回目の挑戦した所、なんと言うことでしょう。おじさんと彼女は少し「金魚すくい」がうまくなり5匹ゲットしました。(合計7匹)
おじさんと彼女の、金魚飼育生活のスタートです。
おじさんは、1番小さい金魚に「てつや」、2番目に小さい金魚に「ひろき」と名づけ
大切に育てましたが、色々と問題が起こり始めます。
縄張り闘いが起これば、急いでホームセンターへもう一つの水槽を買いに行き・・・
病気になれば、薬剤購入の為、ホームセンターへ・・・
水槽も1つから、3つへ。機材と金魚の知識も、小浜で一番と言えるぐらいになりましたが、彼女の金魚熱は冷め・・・おじさんは1人、孤軍奮闘しています。本日も水槽の清掃をしたそうです。
このブログで言いたかった事は・・・
石垣島の人は思っている以上に「商売上手」っということ。
※強引ですいません・・・
あれから1年5ヶ月・・・「ひろき」と「てつや」は力いっぱい生きています。
左が「てつや」で、下が「ひろき」です。
もっともっと出来事はあるのですが、今日はこのへんで。
強引ですいません。
それでは二ヶ月後に。
金魚の飼育で忙しい人もいますが、何もしない贅沢がある島